東京23区の新築分譲マンション掲示板「日本橋浜町ダイヤレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋浜町
  7. 人形町駅
  8. 日本橋浜町ダイヤレジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-01-28 20:04:55

日本橋浜町ダイヤレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区日本橋浜町2丁目59番地8他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩7分
   東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩6分
   都営新宿線「浜町」駅徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.26㎡~72.26㎡
売主:新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-06 16:36:13

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本橋浜町ダイヤレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名

    ここ、なかなか進まないですね。最後。
    最初は勢い良かった気がしますが・・・。
    やはり、立地(浜町)・仕様でしょうか。
    所詮は浜町アドレスの限界かしら。

  2. 223 匿名さん

    >>221 匿名さん

    毎日空港使うの?

  3. 224 検討板ユーザーさん

    >>222 匿名さん

    魅力ない部屋、あっても高い3部屋がまだ売れ残ってますね。

  4. 225 検討板ユーザーさん

    >>223 匿名さん
    週1で使うので、まあまあだけど、荷物多いと京急はだるい

  5. 226 匿名さん

    空港行きバス停、目の前?

  6. 227 匿名

    水天宮の空港バス乗り場迄、まぁまぁあるよね~。
    それなら、人形町近くで京急から行った方が乗ればついちゃうよ。
    デイリーで使うなら、尚更電車の方が気楽ではないでしょうか。

  7. 228 匿名さん

    >>227 匿名さん
    確かに

  8. 229 マンション検討中さん

    >>227 匿名さん
    好みなんでしょうね。
    当方蛎殻町在住ですが、断然バス派です。大きなスーツケースがある場合はもちろん、日帰り出張でもバスですね。楽ちんです。

  9. 230 匿名さん

    Eタイプの間取りを見ていて思ったのですが、
    洋室の位置がなんか変わっていませんか?
    洋室3がリビングの一角にあるような形になっていますが、
    ウォールドアってことなんですかね?

  10. 231 マンション検討中さん

    残ってる二階の部屋の下は駐車場かな?

    駐車場の上はどうなんですかね。

  11. 232 匿名さん

    >>231 マンション検討中さん

    下が駐車場なら、騒いでも安心ですね。

  12. 233 eマンションさん

    残り1部屋ですね。

  13. 234 匿名さん

    >>230
    ホームページを見てみましたが、Eタイプがありませんでした・・・
    Cタイプがあったので、見てみたところ、LDKの横、洋室があります。引き戸で壁に収納できる開口部が広いものでした。クロゼット、物入があり、収納も広いです。Cタイプはウォールドアではなかったものの、スライドできるドアで開口部が広いことからもウォールドアの可能性もあるんじゃないかなと思いました。

    >>リビングの一角にあるような形
    LDKの横に和室があるのを洋室に変えた感じでしょうか?実際に見ていないので何とも言えないですが、似た感じの部屋なのかなと思っています。

  14. 235 匿名さん

    もう13Fsのお部屋だけみたいですね

    この立地だと、1LDKでもそのお値段はしてきてしまいますか…
    ある程度高さのある階ですから、そうなっていくのかもです。
    リビングダイニングが細長いので、
    ダイニングゾーンとリビングゾーンは分けやすくなっているかもしれません。

  15. 236 マンション検討中さん

    >>235 匿名さん
    建設地の囲いの広告も残住戸のものに変わってましたね。

  16. 237 匿名さん

    1LDKの分譲マンションで5千万円の間取りって、
    夫婦で住まわれる事が一般的ですかね?
    子供が生まれると確実に狭いので、単身者向けのお部屋なんでしょうか?

  17. 238 匿名さん

    5000万1Lならそんなに高くないですし単身者向けとしてサッサと売れちゃうでしょう。

  18. 239 通りがかりさん

    隣の店が... せっかく素敵な外観、通りになるはずが。最悪ですね。

  19. 240 匿名さん

    >>239 通りがかりさん
    カレー屋潰れて何ができたんでしたっけ?

  20. 241 匿名さん

    現在販売されているCタイプ、ベッドルームが4.6畳なのですが、
    どれくらいの大きさのベッドだったら入るのでしょうか。
    シングルベッドだけの幅なのか、
    ダブルベッドが入るのか…
    ダブルが入れば、二人暮らしは行けそうですけれど。

  21. 242 匿名さん

    専有面積って、純粋な床面積だけの場合と、
    壁の芯から数える場合とっていうのがあるのですが、
    部屋の広さ自体はどうなんでしょう。

    それによって
    置けるベッドのサイズも
    微妙に変わってくる可能性もあるんじゃないのかしら、と思いました。
    要確認事項ですね。

  22. 243 マンション比較中さん

    図面もらって測ればよいのでは?

  23. 244 匿名さん

    壁の芯から占有面積が出されていることもあるということは初めて知りました。
    図面だけで良し悪しをある程度判断することはありますが、
    そうなると直接言ってみなければ広さはわからないこともあるんですね。

  24. 245 匿名さん

    最後の1戸まで販売はきています。
    その物件が、プレミア住戸なので、値段が高めになっているのだと思います。
    天井は高く、駐車場の優先使用権もあると書かれていました。
    お値段も出ています。
    1LDKで…と思うとどうなんでしょうね。
    単身者で、車をどうしても敷地内に置きたい人向けでしょうか。

  25. 246 マンション掲示板さん

    物件概要では残り2戸になってます
    最上階のプレミアムプラン3LDKはキャンセルにでもなったのかな
    ちょっと前までは1LDKしかなかったような
    周辺にライバル物件が増え始めてるからそろそろ売り切りたいだろうな

  26. 247 マンション検討中さん

    隣の店があれじゃ、キャンセルしたくもなるな

  27. 248 匿名さん

    Cタイプの1LDKが5600万円くらいで売りに出ていますが、
    この辺の相場でしたらこれくらいのものなのでしょうか?
    やっぱ立地が良い分やや高めの値段設定なんですかね。

  28. 249 マンション検討中

    >>248 匿名さん うーん。今の都心新築相場からすると、ずいぶん手頃だと思いますけどね。

  29. 250 匿名さん

    249さんと同じように思います。
    最近、本当に高いなぁと思うところも多いですが
    ここならばまだ良心的な設定なのではないか、と。
    都心部は特に本当に強気な価格のところが多いです。
    マンションは多くできている中でみていくと、妥当な価格なのではないかなここは。

  30. 251 匿名さん

    まだ安いですよね、このマンション。
    売り出し中のプラウドなんかめちゃくちゃ高いですし

  31. 252 匿名

    >>251 匿名さん

    向こうの方が立地が良いので当然かと。

  32. 253 匿名さん

    残りは12階?の1LDKのみでしょうか?
    人形町エリアでアクセスもそこそこなので良いと思いますが
    これくらいの価格でもまだ安い方なんですね。

  33. 254 匿名

    なかなか完売しないものですね。

  34. 255 匿名

    目の前の宗教施設がちょっと。。

  35. 256 マンション検討中さん

    >>255 匿名さん

    あの施設は正直無害。もう衰退の一途だし。それよりは隣の居酒屋が無い。

  36. 257 近隣住民

    >>256 マンション検討中さん お隣は結構店の入れ替わりがあるのと、そんなに流行ってないようにみえるので笑、早晩変わるんじゃないかと。

  37. 258 匿名さん

    宗教系の施設は少し気になるかもしれませんね。。
    あまり人の出入りとか激しくなければそこまで気にしないかとは思いますが
    雰囲気はいかがなのでしょう。

  38. 259 匿名さん

    1LDKがラス1ってアナウンスありました。
    それ以外はまだあるということなのか、それともそもそもこれで最後だよ、ということなのかよくわからなくて。
    いずれにしても間取り図のところには
    1タイプの間取りしか書いてありませんでした。
    もともとそこまで大きなマンションではない上に、地権者さんも多いので
    一般分譲分はそこまでおおくはなかったようですね。

  39. 260 検討板ユーザーさん

    坪450万ですか。浜町二丁目ってこんなもん?

  40. 261 検討板ユーザーさん

    平均は坪400万ちょっとですよ。狭い部屋に単価を盛ってるいつものパターンです。

  41. 262 匿名さん

    12階でトランクルーム付きの部屋がこの1LDKで最後の1戸ということなのかな。
    1LDKだとコスパ重視になりやすいので
    それで12階がまだあるということなのかもですね。

    このあたりだと
    12階って眺望とか日当たりとかどういう感じなんですか??

  42. 263 匿名さん

    このあたり自体は、同じような高さの建物が多いので眺望をメインに、という感じではないようには思いますが。ここの場合はひたすら利用可能な駅が多いところがポイントになってくるんじゃないでしょうか。4路線3駅使えるので、どこに行くにもものすごく便利なエリアと言っても過言ではないです。だからこそ単身向けやDINKSか向けのプランもあるんでしょう。

  43. 264 匿名

    未だ完売していないんですね。

  44. 265 マンション検討中さん

    残り一部屋だし時間の問題じゃないかな

  45. 266 比較検討者

    思ったより時間掛かってるね・・・。。。

  46. 267 匿名さん

    >>266 比較検討者さん

    浜町だから仕方ない。

  47. 268 匿名

    まぁね、浜町だからね。

  48. 269 匿名さん

    インフォメーションセンター、閉まってしまったんですね。
    現状だと、電話して約束取り付けて、実際に中を見せてもらうみたいな感じになっていくのでしょうか。

    あと1戸っていうのが
    結構大変っていうのは聞いたことがあります。特にここの場合、値引きをしている風でもないですし。

  49. 270 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  50. 271 匿名さん

    残りあと1邸となったようです。
    入居は今年の秋ですし、順調な売れ行きだなと思います。
    ただ1LDKが1邸残ったとなると、単身者か投資で考えている方向けですし
    意外と完売まで時間がかかるのかもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸