|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション派vs一戸建て派【第5ラウンド】
-
302
戸建て派−1号
301さん
>「+使用料」ではなく修繕積立金に回りますよ。
そうでした。
使用料ではなく修繕積立金に回るんですよね。
>周辺駐車場の相場よりも安いのが一般的です。
でも安くても車を持ち続ける限りは「ず〜と」払い続けるのですよね・・・・・・
普通は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
?1/2?1/4?3
?98
やはりそういう類いの音は聞こえますよね。私にはそれが非常にストレスでした。
特にドタドタ歩き。小さいお子さんや、騒音に無頓着なおじさんらしき足音に悩みました。
もちろん賃貸タイプのマンションから移った当初はそんなに気になりませんでしたが。
いざ自分が購入する住居として、頭上や左右からドタドタ音がするのは我慢したくありませんでした。
最上階で下の階の住人にビクビクするのも避けたかったです。
駐車場代はおっしゃる通りですね。土地を買ってますね。一種低層地域なので実際は建蔽率を考えますと
駐車場部分はちょうど建物以外の部分として有効に活用されている、という面があることも付け加えておきます。
4坪分まるまる駐車場用ではないですね。しかし、管理修繕費がなくなった分月々の返済は減った、と書くべきでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>>302
修繕積立金に回るだけに一時金の心配が少なくなります。
>でも安くても車を持ち続ける限りは「ず〜と」払い続けるのですよね・・・・・・普通は
負担に感じるなら車を所有しなければいいのでは?
マンションの場合、車無し生活でもそれほど苦痛ではないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>>303
文面から察するに流入流出する音に過敏な方はマンションでの生活には向いてないと思われます。
戸建てを選ばれたのは正解ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
303は>>298でした。
戸建ての修繕費についてはどのぐらいかかるものなのでしょうか?
まだ戸建て新人なもので。
私の調べた所では(あくまでもネット情報ですが)10年毎の外壁塗り替え&防水工事と、
5年毎の防虫対策でだいたい良好な状態をキープできるようです。30坪で10年100万程度でしょうか?
上の方で「もっと戸建ての修繕にはお金が掛かる」といった内容がありましたが、
この他にもかかってくるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
戸建て派−1号
304さん
>負担に感じるなら車を所有しなければいいのでは?
>マンションの場合、車無し生活でもそれほど苦痛ではないので。
そういう考えの人もいるかも知れませんが、おそらく少数派になると思います。
おそらく「車」は必要性+趣味性から考えれば、かなり上位に食い込んでくる
日常生活品になると思います。
負担に感じる家庭であっても「はい、車持つの止めます」とは成りにくいので
はないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>>306
また来たの?
退場したんじゃなかった?
>>307
うちは「はい、車持つの止めます」となりましたよ。
まわりにもそういう人はたくさんいます。
少数派ではないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
戸建て派−1号
308さん
>うちは「はい、車持つの止めます」となりましたよ。
>まわりにもそういう人はたくさんいます。
>少数派ではないと思いますが。
そうでしょうか?
ではあなたのマンションの駐車場は「がらんと空いている」のでしょうか?
たぶん違うと思います。
あなたは止めたかも知れませんが違う人が「おっ駐車場空いたじゃん」と言
って車を購入(もしくは外で契約していた駐車場を解約)してまた元通りに
止まっているはずです。
現実はそんなもんですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>>306
1㎡当たり78円/月が相場だそうです。
30坪(約100㎡)なら月7800円、仰るとおり10年100万程度でしょう。
ただし戸建ての場合、不具合が出てから修繕の場合が多いです。
その分マンションより出費が嵩む場合が多く見受けられます。
マンションなら定期的に検査を行うので早め早めのケアを行う事が出来ますので
良好なコンディションを保ちやすいと言えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
戸建て派−1号
310さん
便乗質問させて下さい。
>1㎡当たり78円/月が相場だそうです。
>30坪(約100㎡)なら月7800円、仰るとおり10年100万程度でしょう。
これは外壁塗装の事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
312
匿名さん
>>309
混乱していますね。
「駐車場料金を負担に感じる家庭」は一世帯でありマンション全体の話ではありません。
当然自動車を維持するのに問題の無い世帯が数多く存在しますので
直ぐに駐車場は埋まるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
310
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-