住宅コロセウム「 マンション派vs一戸建て派【第5ラウンド】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション派vs一戸建て派【第5ラウンド】 
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-08-30 10:54:00

450レスの上限を遥かに超えて白熱する水掛け論。
さあ、第5ラウンドです。

前スレ
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/6390/

[スレ作成日時]2005-04-06 08:19:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション派vs一戸建て派【第5ラウンド】 

  1. 302 戸建て派−1号

    301さん

    >「+使用料」ではなく修繕積立金に回りますよ。
    そうでした。
    使用料ではなく修繕積立金に回るんですよね。

    >周辺駐車場の相場よりも安いのが一般的です。
    でも安くても車を持ち続ける限りは「ず〜と」払い続けるのですよね・・・・・・
    普通は

  2. 303 ?1/2?1/4?3

    ?98
    やはりそういう類いの音は聞こえますよね。私にはそれが非常にストレスでした。
    特にドタドタ歩き。小さいお子さんや、騒音に無頓着なおじさんらしき足音に悩みました。
    もちろん賃貸タイプのマンションから移った当初はそんなに気になりませんでしたが。
    いざ自分が購入する住居として、頭上や左右からドタドタ音がするのは我慢したくありませんでした。
    最上階で下の階の住人にビクビクするのも避けたかったです。

    駐車場代はおっしゃる通りですね。土地を買ってますね。一種低層地域なので実際は建蔽率を考えますと
    駐車場部分はちょうど建物以外の部分として有効に活用されている、という面があることも付け加えておきます。
    4坪分まるまる駐車場用ではないですね。しかし、管理修繕費がなくなった分月々の返済は減った、と書くべきでした。

  3. 304 匿名さん

    >>302
    修繕積立金に回るだけに一時金の心配が少なくなります。

    >でも安くても車を持ち続ける限りは「ず〜と」払い続けるのですよね・・・・・・普通は
    負担に感じるなら車を所有しなければいいのでは?
    マンションの場合、車無し生活でもそれほど苦痛ではないので。

  4. 305 匿名さん

    >>303
    文面から察するに流入流出する音に過敏な方はマンションでの生活には向いてないと思われます。
    戸建てを選ばれたのは正解ですね。

  5. 306 匿名さん

    303は>>298でした。

    戸建ての修繕費についてはどのぐらいかかるものなのでしょうか?
    まだ戸建て新人なもので。
    私の調べた所では(あくまでもネット情報ですが)10年毎の外壁塗り替え&防水工事と、
    5年毎の防虫対策でだいたい良好な状態をキープできるようです。30坪で10年100万程度でしょうか?
    上の方で「もっと戸建ての修繕にはお金が掛かる」といった内容がありましたが、
    この他にもかかってくるのでしょうか?

  6. 307 戸建て派−1号

    304さん

    >負担に感じるなら車を所有しなければいいのでは?
    >マンションの場合、車無し生活でもそれほど苦痛ではないので。
    そういう考えの人もいるかも知れませんが、おそらく少数派になると思います。
    おそらく「車」は必要性+趣味性から考えれば、かなり上位に食い込んでくる
    日常生活品になると思います。
    負担に感じる家庭であっても「はい、車持つの止めます」とは成りにくいので
    はないのでしょうか?

  7. 308 匿名さん

    >>306
    また来たの?
    退場したんじゃなかった?

    >>307
    うちは「はい、車持つの止めます」となりましたよ。
    まわりにもそういう人はたくさんいます。
    少数派ではないと思いますが。

  8. 309 戸建て派−1号

    308さん

    >うちは「はい、車持つの止めます」となりましたよ。
    >まわりにもそういう人はたくさんいます。
    >少数派ではないと思いますが。
    そうでしょうか?
    ではあなたのマンションの駐車場は「がらんと空いている」のでしょうか?
    たぶん違うと思います。
    あなたは止めたかも知れませんが違う人が「おっ駐車場空いたじゃん」と言
    って車を購入(もしくは外で契約していた駐車場を解約)してまた元通りに
    止まっているはずです。
    現実はそんなもんですよ!

  9. 310 匿名さん

    >>306
    1㎡当たり78円/月が相場だそうです。
    30坪(約100㎡)なら月7800円、仰るとおり10年100万程度でしょう。
    ただし戸建ての場合、不具合が出てから修繕の場合が多いです。
    その分マンションより出費が嵩む場合が多く見受けられます。
    マンションなら定期的に検査を行うので早め早めのケアを行う事が出来ますので
    良好なコンディションを保ちやすいと言えるでしょう。

  10. 311 戸建て派−1号

    310さん

    便乗質問させて下さい。
    >1㎡当たり78円/月が相場だそうです。
    >30坪(約100㎡)なら月7800円、仰るとおり10年100万程度でしょう。
    これは外壁塗装の事ですか?

  11. 312 匿名さん

    >>309
    混乱していますね。
    「駐車場料金を負担に感じる家庭」は一世帯でありマンション全体の話ではありません。
    当然自動車を維持するのに問題の無い世帯が数多く存在しますので
    直ぐに駐車場は埋まるでしょう。

  12. 313 310

    >>311
    修繕費全般です。

  13. 314

    >>301
    私が内見したマンションの駐車場は、大抵周辺駐車場よりも2000円〜5000円高めでした。
    マンションの仕様にもよるそうですが、地下駐車場の場合は設置工事に結構な金額が掛かっているので高くなるそうです。
    とはいえ私が見たのは世田谷区西部ですから、都心の場合は逆転現象が起こっているのかもしれません。

    >>307
    都心部駅近、電車通勤のサラリーマンなら車無しの選択もありそうですが。
    私は仕事もレジャーもほとんど移動は車ですので、戸建てが向いていました。
    しかし本当は車も欲しいのに駐車場の負担のせいで買えないのならば、それはもったいないですね。
    マンションで駐車場の賃料が高い都心の物件を狙う場合、
    本当に一生自分に車は必要ないか?の問いは突き詰めて考えるべきかもしれませんね。
    私もいったん手に入れた車生活を月々の支払いのためにやめてしまうのは、結構ツラい行為かと思います。
    (車マニアという意味ではなく、車=余裕、という恥ずかしい価値観が自分の中で否定できません)

  14. 315 戸建て派−1号

    312さん

    おぉっ そうでした。
    失礼致しました。

  15. 316 匿名さん

    戸建派1号さんて結構強引ですねー。
    うちのマンションの駐車場は結構がらんとしてますよ。
    結構公平な目で見られる戸建さんがいらっしゃったと思いましたが
    買いかぶりでしたね。

  16. 317 316

    ちなみに都心、駐車場代は36000円です。

  17. 318 310

    >>314
    マンションを購入した為に自家用車を所有できないのであれば
    戸建てを購入しても同じく所有できないでしょう。

  18. 319 戸建て派−1号

    316・317さん

    失礼致しました。ちょっと熱くなってしまいました。
    >ちなみに都心、駐車場代は36000円です。
    ¥36000円!
    それは借りる人が少なそうな感じですね・・・・・・

  19. 320 匿名さん

    36000円だと近郊のような・・・
    都心のマンションだと40000円以上しませんか?
    それがマンション付属だと36000円程度に安くなっているという事でしょうか。

  20. 321 戸建て派−1号

    320さん

    >36000円だと近郊のような・・・
    >都心のマンションだと40000円以上しませんか?
    >それがマンション付属だと36000円程度に安くなっているという事でしょうか。
    ええっ
    ¥36000円は安いと言うのですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸