東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア中央湊ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. イニシア中央湊ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-03-11 08:10:51

イニシア中央湊についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊1丁目1番38号 他2筆(地番)
交通:日比谷線「八丁堀」駅B4出口より徒歩5分,京葉線「八丁堀」駅B4出口より徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:71.78m2~77.10m2
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-05 11:37:35

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア中央湊口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション検討中さん

    ベランダが狭過ぎて干すスペースが無いってほどですかね。
    例えば、Bタイプですが、面積は5.91平方メートルあるようです。

    2ベットルームのプランですから、設計者の想定家族数は、3人程度かなと思います。
    (イラストの家具レイアウト例では、2人分のベットしかないですが)

    きっと、外ぼしでも、じゅうぶんに干し切れるかと・・・

    1. ベランダが狭過ぎて干すスペースが無いって...
  2. 102 名無しさん

    >>101 マンション検討中さん
    しかし、ベランダに室外機を置くためぎゅうぎゅうになるそうです。モデルルームでは洗濯物は浴室乾燥でと言われました。

  3. 103 匿名さん

    室内干しでいいんじゃない?
    花粉飛ぶし

  4. 104 匿名さん

    隅田川が、緑色じゃなくて、臭くなければもっとよかったのに。
    都心の川ってなんであんなに臭いんだ!?

  5. 105 匿名さん

    >>102 名無しさん

    物干しかけがあるなら狭くても外干ししようと思えばできるんでしょ?

  6. 106 匿名さん

    ウォーターフロントで最高のロケーションですね。
    前にセブンイレブンできるんですか?

  7. 107 マンション検討中さん

    室外機の置き場所を確保すると、その分は、さらに狭くなりますね。。。

    同じ川沿いに建ってる「サンクタス東京スクエア」や「パークシティ中央湊 ザ レジデンス」に比べて、バルコニーが狭いのは確かですし。

    ただ、”コーナーサッシで、水辺のリビングに” という設計者の意図があるようですし、
    外干しにこだわりのない、うちの家族にとっては、休日の朝、コーヒーを飲みながら、
    空と佃島方面の風景をのんびり眺めることの方が、価値があるように思います。

    もし、バルコニー重視であれば、「ヴェレーナ」シリーズなんかどうですかね。

  8. 108 匿名さん

    外干しするんて考えてないよ。
    浴室乾燥か、皆さん乾燥機or洗濯乾燥機でしょ?!

  9. 109 匿名さん

    >>104
    どこか他の川と間違ってない? 隅田川は全然におわないよ。鮎もいると。渋谷川とか古川とかはかなり臭う。

  10. 110 匿名さん

    匂うわ

  11. 111 マンション検討中さん

    水の流れが早いから臭わないなぁ。

  12. 112 匿名さん

    良い匂いがしますわ。

  13. 113 匿名さん

    たまに匂う日もあるけど、臭いとは思わないかな。そんなにやばい臭いなら区が対策するよ。
    個人的には夏の水上バイクとか船の音がうるさい。防音はどうなんだろ。

  14. 114 匿名さん

    >>113 匿名さん

    水上タクシーもあるよ。

  15. 115 匿名さん

    クサイといえば茅場町から新川あたりに行くときに渡る川がめちゃクサイ!
    新川のマンション検討したけど、毎日通勤でその匂い嗅ぐの嫌で、断念したの思い出した。

  16. 116 匿名さん

    >>115 匿名さん

    その川がどこかわからないけど、水量が少ない川は臭うことが多い。渋谷川とかひどいよ。今対策しようとしてるみたいだけど。
    隅田川は全然臭わない。

  17. 117 匿名さん

    >>115 匿名さん

    メトロのCMで石原さとみが寿司を食べていた寿司屋の近くの橋?

  18. 118 匿名さん

    川のにおいについて語られておりますが、
    マンションにいて、バルコニーからそのにおいがわかったりするものですか?
    川沿いに住んだ事がないのでわからないのですが。。

  19. 119 匿名さん

    >>118 匿名さん
    河岸を歩けば日によって少し匂うかな?臭いというか川の臭い?

    ただマンションの高さまで匂いは上がってこないっすよ。多分ほぼ川方面のベランダに出ることはないでしょうし。

  20. 120 匿名さん

    東京駅まで歩かれる方いますか?

  21. 121 匿名さん

    終電過ぎれば歩くかもしれないです。
    普段は電車かバスでしょう。

  22. 122 匿名さん

    冬場の今は川の匂いはしないけど、夏は湿度を感じる匂いがする時は多いね、臭いとは思わないけど

  23. 123 匿名さん

    >>122 匿名さん

    ここ良さそうだなあ。でも高そう・・。

  24. 124 匿名さん

    >>123 匿名さん
    うん、高いよ。
    川方面は9000万から
    陸方面は7000万から
    できれば買ってね。

  25. 125 匿名さん

    良いところだけあってそれなりに値が張ってしまいますよね。
    銀座とか東京駅にもアクセスしやすい良い立地ではありますが、
    このあたりにあんまり来た事がないので治安についてわかりませんがどうでしょうか。

  26. 126 匿名さん

    個数少ないから瞬殺でしょうね。

  27. 127 匿名さん

    銀座や東京駅に歩いて15分以内の立地ですからね。

  28. 128 匿名さん

    個人的には築地がこれからマンションラッシュなので、こちらのマンションの売れ行きには懐疑的です。
    ここのメリットは川が見えることくらいですが、その分めちゃくちゃお値段載せてますし…

  29. 129 匿名さん

    中央区東京23区江東区に次いで地盤が悪い地域という記事が最近上がってますね。
    この「じぶんの地盤アプリ」面白いです。

    https://woman.infoseek.co.jp/news/neta/businessjournal_527761

  30. 130 マンション検討中さん

    >>128 匿名さん

    大規模再開発が決まってる築地が安く出るはずもなく、ここよりも更に高値でしょうね。

  31. 131 匿名さん

    >>129
    区で地盤をひとくくりにするとは、乱暴だなあ。こういうのに安易に乗せられないように、杭の長さとかボーリング調査結果とかで確認しないとね。

  32. 132 匿名さん

    >>128 匿名さん
    築地の方が流石に湊よりお値段高めになるでしょうが、その分60平米とか65平米のちょうどいいお部屋があればそちらの方が買いかもしれないですね。こちらは70平米しかプランがないので。

  33. 133 マンション検討中さん

    築地児童館の向かいにもコスモスイニシア建築するんですね。

  34. 134 匿名さん

    最上階おいくら位ですか?


  35. 135 匿名さん

    >>133 マンション検討中さん

    あの辺りマンション計画多いですね

  36. 136 買い替え検討中さん

    >>128
    築地より湊の方が環境いい気がします

  37. 137 評判気になるさん

    >>134 匿名さん
    150000000円位になるのでは?

  38. 138 マンション検討中さん

    >>136 買い替え検討中さん

    私もそう思います。
    湊もお店が増えてきていますし。

  39. 139 匿名さん

    別に湊のことは嫌いじゃないですが、築地と比べたらネームバリューや今後の発展などを考えれば断然築地でしょー。
    湊の店が増えたってもスーパーとクリーニングとコンビニとコインランドリーが出来ましたってぐらいで…

  40. 140 匿名さん

    >>139 匿名さん

    築地もかなり広いので、どこのあたりかにもよりますね。あとは値段次第。築地で一番住環境がいいのはどのあたりでしょうかね。あかつき公園の横あたりかな。永谷コーポラスが建て替えになれば最高なのですが。

  41. 141 匿名さん

    食のテーマパークができますから。

  42. 142 マンション掲示板さん

    >>140 匿名さん

    本願寺裏の大規模再開発で旭化成がマンション建てますね

  43. 143 匿名さん

    ここは、事業協力者世帯がいないので、良いですね!!!

  44. 144 匿名さん

    >>143 匿名さん

    事業協力者世帯がいる方が町内会とか地域の繋がりにいくらか顔が効くから、例えばお祭りの○○協賛金とか払うのかどうするのか相談できて良かったりもするけどね。この地域がどうかは知らないけども。

  45. 145 評判気になるさん

    マンション住まいでお祭り参加?
    面倒くさいなあ。

  46. 146 匿名さん

    >>145 評判気になるさん
    先日の鉄砲洲稲荷の節分祭にはパークシティ中央湊から多数の方が来場されて過去最大の人出でしたけどね。節分祭の豆の費用ってどこから出てるんでしょうね。

  47. 147 マンション検討中さん

    >>146 匿名さん
    町会費ですよ。マンションは管理費から払われるでしょう。

  48. 148 匿名さん

    水辺の風景もいいものだなと写真を見ていて思いました。
    川沿いの道ものんびり散歩できそうですし船が行き来するのを見るのも癒されそうな気がします。
    そんな風景の立地でアクセス面も恵まれていて部屋の広さもあるなんて相当価格が高くなるのだろうとしか思えません。

    管理組合活動費100円て何でしょう?
    管理費とは別物なのだろうけれど町会費みたいなものでしょうか?

  49. 149 名無しさん

    >>148 匿名さん

    理事会のお茶代?

  50. 150 マンション検討中さん

    このマンションの通りが夜とても暗い。セブンイレブンできるから少しはマシになるかもだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸