|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション派vs一戸建て派【第6ラウンド】
-
421
匿名さん
>>420
あの〜、無垢の家で外断熱って一般的じゃないよ。
無垢にするなら、相当しっかり乾燥させてからじゃないと危険。
普通は、集成材ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
420
高断熱住宅の看板も疑いたいところです。
高気密と併せて初めて効果のあるものですが、日本では断熱性能の評価のみで「次世代高断熱」と看板をつけることができます。
わかりやすく言うと、隙間がどんなに開いていても、断熱材さえ評価の高い物を使えば日本では「高断熱住宅」になってしまうのです。
高気密と高断熱セットになって初めて意味があるのですが、新築時のみある程度の性能が出て、
ローンを払っている間に極端に性能が落ちる住宅がとても多いのが現実です。
しかし一般的なとらえ方として、年数がたつと性能が落ちるのが当たり前になっているので、
こういうところには日本国民は意外と寛容です。
本当は品質が落ちないように作ることも可能なのですが、意外と知られておりません、
というか金額が高くなるため売りづらくなるせいなのか、こだわって作っている業者さんは少数派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
マンション派は今の戸建てを知らないのはしょうがないかも。
本当の高高住宅はお風呂の窓がまったく曇りません。
それだけ外気の温度も受けず、内部結露もないよ。
マンションで風呂の窓が曇らないのってどのくらいあるの?
戸建て派はマンション検討者だった人も多いのでこのての話って
戸建てを知らないマンション派は厳しいよ。
FPやR2000なんかマンションより暖かいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
425
工務店じゃないですよ〜
だってFPやR2000なんて普通誰でも知ってるもの。
樹脂サッシや吹き付け断熱とか書くとまた業者っていわれるのw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
420はアフォ過ぎて話にならん。
外張りと充填の違いも理解してないようだし、次世代省エネ基準に関しても知識がない。
次世代でも一応C値が決められている。それが十分なものかどうかは別にして。
高気密高断熱住宅は、マンションがワンフロアだという主張に、一戸建も平屋がある、と反論するのとはわけが違う。
なぜなら、一般リーマンが手に入れられる家と考えたとき、平屋は現実的でないからだ。
一方、高気密高断熱は、次世代レベルに飽き足らないところがたくさんあり、それは一般的なリーマンでも
手の届く家だ。セキスイなどのグランツーユーですら仕様としてはかなりのものだが、
それよりも安い価格でより高性能な家が提供されている。
既に出てるが、ツーバイなら「R2000住宅」、在来では「F&Pの家」などを検索して調べてみるといい。
C値1以下は当然で、先進的な高高工務店では、C値0.1以下を争う時代になってきている。
ちなみに、外張りは断熱性能では充填より弱いので寒冷地では勝ち目はないが、
温暖地ではそれなりの性能が出る。無垢の家と高気密高断熱を両立させるなら
外張りのほうが向いている。例えば、次のようなところも次々出てきている。
ttp://www.kenyuclub.co.jp/main.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>>425
ほとんどないだろうな
そもそも、マンションの風呂には窓がないとこが大半
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
戸建て所有だが、そんなにお互いけなしあわなくても…
上の方のリンク先のアンケートで、
マンションの収納、騒音問題がマンションの解決できない問題点として上位に挙がっている、
という話題の後に、
戸建てのウイークポイントとして断熱性能の話題が挙がっているが、
マンションの収納、騒音の問題と比較すると、個々の建物による差こそあれ、
戸建ての断熱性能はそんなに深刻な問題だとは思わないなぁ、個人的に。
それで永住ができなくなってしまう、という程の問題では無いと思います。
電気代が月2000円高い、とかその程度の話でしょ。
私の経験ではそんな印象。ライオンズマンション→建売戸建てでの経験です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
匿名さん
だからFPやR2000は高くないって。
むしろ安いくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
上記のレスを読んでいくと一戸建ての断熱性能が劣るというのは完全にナンセンスなのが分かるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
>>431
大手ハウスメーカが高すぎるからな。
たぶん、ここのマンション派レベルのやつが、戸建てを建てようと考えると
よく調べもせずメジャーなハウスメーカに頼むからだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>428
>マンションがワンフロアだという主張に、一戸建も平屋がある、と反論するのとはわけが違う。
語るに落ちたな。
戸建ては階段の上り下りが面倒臭いってことは認めるわけだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
一戸建て面倒でした。
なにもかも自分できめるんですよ。
広さ・間取り・屋根の種類と色・勾配・断熱材の種類、厚さ。外観も内装も建材も建具も、なにもかもなにからなにまで。
いい加減にしてくれというほど。
マンションが良かったな。
あのめんどくささだけはいただけない。
「なにもかもセットされていて買うだけ楽ちーん」なマンションに一票です。
建売の一戸建てはどうしてもイヤだったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
なるほど・・・一戸建て最低ですね。
マンションに軍配が上がったようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
436
じゃあ売ってマンションに移れば。
早く売れば売るほどいい値段で売れますよ。
注文の大変さを知らずに購入した貴方は・・・。
建売/注文のメリットもデメリットも熟知して購入すべきでしたね。
あとちゃんと建売のメリットってわかっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>437
436の単独の意見でマンションに軍配は無いだろw
君短絡思考だね。
他の人ももっと多面的に考えられないのかw
何に重きを置くかは個人次第だろ。
各評価項目に対してマトリックス作ってみたら。個別の項目だけで議論しても
どちらかが良くてどちらかが悪くなるのは当たり前。またその良し悪しも
仕様によって変わるだろ。
勝った負けただけの話じゃないよ。何でも白黒つけたがる性質の人は、仕事とかでも
上手く行かないでしょ?時には負けるが勝ちとか、妥協とか、人の意見に耳を
傾けるべきだね。
まーその辺の教育レベル(人と上手くやる)が低く育っている人も少なからずいるから
しょうがないけどね(これも良し悪しでなく個性だから)。でもこういう人って
人の上に立ってリーダーシップとってまとめていけない人が多いね。
まー頑張ってくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>>436
企画住宅にしておけば良かったんですよね。
あと、「お任せです。」といえば、全部コーディネーターが
決め手、最後の確認をすればいいだけ。
一戸建ては、頭の悪い人にはむきませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>436
既製品がよければ、建売でよかったと思うが。
一戸建てorマンション以前に、バカっぷりを晒しているだけですな(爆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
436は、一戸建てを検討したことのないマンション購入者の書き込みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
440
まーいいじゃないか。436は信じられんぐらい質のいい建売とかも知らない様だし、
「自分の家は注文住宅で建てた」と言う誇りだけなんだから。
まー概して注文住宅を面倒、面倒という人に限って、各部材とか詳細のつくりに関して
勉強が足らん場合が多い。
建売を最初からけなしている時点で素手の勉強不足だな。
マンション。建売、注文、賃貸・・・それぞれメリットデメリットあるんだよね。
その辺がわかってない。
あと、注文に関しては、物事に情熱を注げる人、研究熱心な人、デザイン/間取り面で
想像力豊かな人、資質としてセンスがいい人でないと失敗するケースが多いと思うね。
「頭の悪い人」の表現はあまりよろしく無いかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
敗北した戸建派の遠吠えが渦巻いておりますが結果が出た以上
マンションの勝ちということでこのお題もスレッド6にて終了と相成りました。
450レスまで残りも少なくなってきたところで丁度よい終わり方と言えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
ーーーーーーーーーマンションの勝ち!で終了ーーーーーーーーーー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
436です。色々ご意見ありがとうございます。
私は妻です。家造りに関しては夫が積極的に動きました。
私は本当はマンション派だったのでなんとなく腑に落ちないままだったのです。
確かに私自信は不勉強で頭も悪く、バカだと思います。
私が実際に決めたのは、設備や、外観の色、内装の色など。
基礎や構造・デザインなどは夫がそれこそ心の底から楽しみながら考えておりました。
建売が考えられなかったのは、もともと住んでいた土地から離れたところになりたくなかったからです。
マンションなら新築でもまあまあ出るのですが建売は全くでません。
ああ・・・マンション住まいの人が羨ましいです。
憧れております。
それと、土地を相続した手前、マンションも建売も対象外になってしまったのです。
私は土地を売ってしまって、近くのマンションに住みたかったんですが、夫は注文住宅を建てることしか頭になかったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>「なにもかもセットされていて買うだけ楽ちーん」なマンションに一票です。
これって集合住宅の「建売」でしょ?あはははは。
規格が同じ建売が縦積み、横積みされただけで。
そんなこともわからないとは脳みそが幸せ菌で満たされているんだねー。
殴られっぱなしでも、マンションの勝ち!といいながら歯ぎしりする<444。
マンションを選ぶ人間の基準が極めて低いと判明してしまった以上、このスレ終了〜〜
ーーー♪戸建て派はどっちでもいいけど優越感♪(だって集合住宅=長屋でしょ?)ーーーーーー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
「マンションの勝ち」とか言っている奴。。。。
ノー天気な単細胞で幸せそうだな。
お前の様な奴は単純で何も考えないので羨ましいよw
結論がでないから、いくつも板作っているわけだろ。
あと、マンションの良い所、悪い所、戸建も同様。
勝ち負けなんて無いんだよ。
いいな頭使えない奴は。誰もどっちが勝ちだとか負けだとか見に来てるんじゃねーよ。
マンションに住んでそりゃ自己満足だろうw
一生狭い視点で物事見てくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
“
>>449
いいこというね。
階段の上り下りが大変なのは?
駅から遠いのは?
昼間、カーテンが開けられないのは?
外出するとき面倒なのは?
泥棒に入られやすいのは?
ゴミ捨てが大変なのは?
生ゴミがディスポーザで処理できるのは?
留守に宅配が届いても安心なのは?
庭の草取りをしなくていいのは?
公平に比較してみると、どっちが大変なんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
マンションのメリットだけあげて必死の防戦かよ。
笑えるな。
戸建のメリット何も知らんだろう。
まー一般的に同じ立地条件で高額と思われる戸建は予算の関係で検討にも
入らなかったかw。それともマンションしか購入できなかったか。
絶対的にマンション優位と断言できるの余裕の有る奴のレスとは思えんなw
こういうレスする場合は、公平に評価できる項目を50/50とまで言わないが
少しは混ぜろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
Q階段の上り下りが大変なのは?
A一日にたった1,2回の上り下りを誰も大変だと思っていない。
どこの世界に階段が理由でマンションを選ぶやつがいる。
あのビルゲイツの家も2階建て。残念!
Q駅から遠いのは?
Aウチは徒歩5分。残念!
Q昼間、カーテンが開けられないのは?
Aうちは目の前が植樹とフェンスである。残念!
Q外出するとき面倒なのは?
A10秒以内に車で外出できるが、マンションはエレベータと駐車場で5分の浪費、残念!
Q泥棒に入られやすいのは?
Aレイプ事件は圧倒的にマンション、一斉に空き巣に入られるのもマンション、残念!
Qゴミ捨てが大変なのは?
Aゴミ捨て場がいつも臭いのはマンション、残念!
Q生ゴミがディスポーザで処理できるのは?
Aウチは生ゴミ処理機があるんで、残念!
Q留守に宅配が届いても安心なのは?
A電話すりゃいいんだよ、残念!
Q庭の草取りをしなくていいのは?
Aうちでは庭に花が咲き、ハーブが取れる、残念!
おまけ;大規模修繕で必ずもめる、上下で優越感と劣等感がぶつかる、子供が壁を叩いても飛び跳ねてもクレーム、
朝と夜はまるで蜂やコウモリの巣みたいに皆でゾロゾロ、上から布団やゴミが落ちてくる、入り口から玄関まで遠い、残念!
上下左右に圧迫感があってくつろげない。
よってマンションが残念!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
>>451-452
戸建て派のみなさん。
つまらない煽りに乗ってしまうと、品位が下がってしまいます。
相手にするのはやめましょう。
前スレも含めて全レスを読み返せば、>>449の例は
全部議論しつくされています。特にもう一度議論する程のことでもないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
451
良くわからんレスだな。
まー今回は戸建君が回答しているようだが・・・
マンション君も同じようなレスしてくるなよ。
こんな極端な例を持ってきて回答しているようだと、戸建派が馬鹿にされる。
本当に論破したかったら**ウなレスすなよ。
戸建派が必死と思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
匿名さん
450が一生懸命書いたマンションのメリットは全部間違い、ということで終了ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
まあそれにしても強引だなあ
俺はマンションが良いと思うけどねえ
まあでも個人の考え方は千差万別だ
ヒステリックに貶す戸建擁護派ってもうちょっとゆったり構えられないのかね
自分がほんとに満足してる人ならもうちょっと余裕のあるコメントを書けるはずだと思うがな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
アパート住まいの貧乏人の俺から言わしてもらいますと普通に一軒家じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
>>456
こういう一行の断定的な書込みは、戸建て派でもマンション派でもなく、
単なる愉快犯の犯行。戸建て派の書込みだと思わないでね。
>>457
こういう書込みも放置するのが賢明です。
さっきから戸建て派の方が数人、冷静に議論するように呼びかけています。
ゆったり構えていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
誰か評価項目一覧でも造ってくれよ。戸建もマンションも評価できる。
各項目○△×で点数化(3、2、1)して、自分の価値観にあう項目を
ピックアップして点数評価するとかはできないのか(まー板では難しいが)。
私は戸建派だが、そんなもん、個人の価値観でマンション最悪になったり、
戸建最悪になるでしょう。
自分の価値観人に押し売りしたってしょうがないよ。議論でなくただわめき
散らしているだけでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
サザエさんちくらいの1戸だったら関口房朗のヒルズのマンソンがいいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
>459
456と457を一緒くたに語るのは意図的か?
全然違うじゃないか
459もなんだかいやらしいぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
>463
そうか、わかった
もういいよ、お前さんたちのいやらしさにはうんざりした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
>>戸建派の皆様
あの〜マンション購入者の方が世帯収入は上って事ご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
466
匿名さん
<465
マンションが建たない、田舎のデータが入ってないだろうな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
確認。世帯収入=共働きの場合合算ということでよろしいか?
あと、ついでに465さんのおおよその年齢年収とか世帯収入を差し支えなければ
公開してくれると嬉しいのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
世帯収入ではそうかもな。
マンションは嫁も働いてるとこがおおい。
戸建ては専業の奥さんが子供をのんびり育ててる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)