匿名さん
[更新日時] 2005-08-30 10:55:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション派vs一戸建て派【第7ラウンド】
-
82
78
>>79
ここは多くの購入予備軍の人も見ているスレです。
マンション派の方が納得の考え方で購入したとなるとその人々の
助けになると思います。
あなたはなんのために意味のないと思うココで議論をしているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
最近80のような偽戸建て派がよく出てきますね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
>>80
マンション派の言うことも、結局デベの営業の言う宣伝トークの範疇を出ていませんけどね。
まぁ、スラム化については「まともなマンションデベの営業」ならもう少しまともなこと言い
ますけどね。
ちなみに、「戸建派です」と言っておられますが、「情報と金を持って」いるあなたがマンションを
選ばれずに戸建を選ばれた上、戸建派と名乗るということ自体、そういう方が比較するとマンション
はやはりダメで戸建がいいということを言ってらっしゃるわけですね。
つまり、ここで書かれている以上に説得力のあるマンションが駄目な理由があると。
ここを読んでいるだけでもマンション十分に駄目なように見えますがそれ以上に決定的なものがあるなら
マンションは避けたほうがよさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>>83
いや、偽者とは限らないでしょう。
きっといろいろと理由があってここでよく書かれている理由以上にマンションが駄目な理由を公表できないん
ですよ。
何しろ、「情報と金を持っている」人が「戸建派」を名乗っているんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
さっきからマンション派の書き込みは「戸建てもココが悪い」とは書いてますが、
実はスラム化についてこういう抜け道がある的な発言は皆無ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
スラム化に抜け道なんてあるの?
証券化は整備が整っていないから?現実的ではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
“
ファミリータイプのマンションは、立地に関係なくスラム化するよ。
ただ、大半の住民はその前に逃げ出すから問題はないだろう。
やばいのは永住しようと思ってる人だけ。
最後のババを引かないのがマンションの賢い住まい方。
戸建ても、いわゆる再建築不可物件のスラム化は避けられないが、
これは新築の場合は関係ないね。
戸建ての場合は、大手分譲地で既に起きているが、
同世代の皆が一緒に年をとるという老齢化や空洞化が心配だね。
100世帯で小学生が3人なんてケースもそう珍しくはない。
すると若者向けの商店は閉店していく。悪循環。
いろいろな世代が住む小規模な分譲地なら、そういう問題は起きにくいが、
今度は世代間や代々そこに住む住民との摩擦が起きるケースもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
最近まで、築30年のファミリータイプのマンションに住んでたけど、スラム化傾向の欠片も見られなかった。
いったいいつになったらスラム化するもんなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
結局机上の空論。予想でしかない。
事実は現実になってみないとわからない。
地価の問題も、スラム化も・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
結論
マンションは永住するものではなく、スラム化する前に住み替えなければならない。
戸建ては大規模分譲では町ごと歳を取ってく可能性がある。
小規模分譲地はすでに住んでる住民と摩擦が起きるケースがあり、
マンションでは上下左右の住民と摩擦が起きるケースがある。
こんなとこですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>>96
マンションがスラム化することが必然であることを、証明しない限りその結論は受け入れられないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
96以外のものだが・・・・
「証明」を求めるならこの掲示板の大半の議論はなんの証明もできたいないと思うのだが。
戸建にしても、マンションにしても。
逆に「必然でないこと」は証明できるのでしょうか?
という水掛け論になってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
必然でないことを証明しろというのは悪魔の証明です、の一言でケリがつきます。
水掛け論にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
98さんはどんどん新しいマンションが建って大量供給されたマンションが
古くなり、人口が2007年、世帯数が2015年から減少する一方。
出生率ますます低下、デベも業績不振・倒産により利益追求。
バブルよもう一度はないとおもわれるこの状況でスラム化しない理由を教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>>101
全てのマンションがスラム化するモデルを構築する根拠が無いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
結局さ結論がでない理由は
「真理が一つでない」
からでないの?
もっと言うとその「真理」は個人の考え方で変わるんだから当然だよ。
だって、何の基準も無いでしょ。
立地/構造/設備/価格・・・・。いずれも何の基準も無しにレスしてきている人が好き勝手な
「自分の都合のいい基準」で話しちゃってるからさぁ、そりゃ土俵が違うところで相撲とっても
意味無いんで無いの。
とどのつまり、最初のh
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
詭弁に引っかかったみたいで気持ち悪いから釘うっとくけど、
絶対にスラム化しない理由なんて挙げられるわけがない。絶対にスラム化する理由を挙げることが出来ない、といってるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
103
すいません。途中でUPしてしまった。
最初の条件設定が甘いんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
“
>>97
30年前の90平米って、高級マンションじゃないの。
今は普通に見えるだけで。
今のファミリータイプでも全戸が80平米あるようなマンションはリスクが少ない。
逆に大半が80平米以下や、半分ぐらいがワンルームや1LDKなどになっているところはリスクが高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
匿名さん
>>106
高級マンションならスラム化しないなんて、君は一言も言ってませんよ。
途中で定義を変更する人を、世間では嘘つきと呼びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
>>107
ファミリータイプと書けば、普通は庶民が購入するマンションだろうよ。
億ションを思い浮かべるやつがいるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
30年前に90平米弱だった程度で億ション呼ばわりですか?笑止。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
30年前でも、本当の高級マンションは100平米超えてましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
なんか、言葉尻をとらえた奇妙なレスが多いな。
1960年代の庶民のファミリーマンションの一般的な面積は何平米ぐらいだったと思ってるの?
1970年代でも神田川の世界だよ。3畳一間で風呂なし下宿。
今は学生でもワンルームか、1DKのマンションに住むだろ。
人は贅沢になるんだよ。設備や内装はリフォームできても、マンションの増築
(土地に余裕があればやれないこともないが)は難しい。
結局、30年後、人が入れ替わり、狭いマンションに住む人は、低所得者や外国人になってしまう。
マンションのスラム化は、既に始まっているじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
なんで60年代の物件はファミリーマンションで、70年代の物件は学生の下宿で、
それぞれ代表してるんですかね。もはや論理的整合性のカケラもありませんね。
だいたいどこから学生の下宿の話が湧いて出たんでしょう。
なんとか詭弁を弄して言い抜けようとしてるようにしか見えません。
ちなみに公団の分譲でも、77年築で85平米超とか普通にあるわけですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
“
馬鹿には短レスしか意味ないみたいだな。
ファミリータイプの平均占有面積が85平米以上だったのか。
初めて聞いたよ。普通にって、そういう意味だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
おやおや、言葉尻を必死に捉えにきたみたいですね。では普通というのを省いて見ましょうか。
公団が、77年に、85平米超の分譲物件を出したのは事実です。調べてご覧なさい。
で、公団は、億ションを出したんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
まだわかんないの?
当時の一般的なファミリーマンションの占有面積がいくらだったか、というところが問題なんだろ。
神田川を出したのは、当時を思い出してもらうためだったが、
学生は風呂なし3畳下宿で、一般庶民の大半は85平米以上のマンションに住んでいたのか!
それと、77年って30年前なのかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
ファミリーマンション=一般庶民の大半が住んでるマンション、なんて新しい定義を、またしても勝手に
持ち出してますね。さらに何の関係もない学生の下宿の話をしつこく繰り返し。もはや何でもありですな。
しかし77年が30年前なのか、という勝ち誇り方にはもう哀れしか感じませんよ。75年と77年の間に、
それほど大きなパラダイムシフトがあったというのなら、それを示してご覧なさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
117
匿名さん
私はお金が有ったら自分の育った地域の一戸建てが欲しかったです。
駅に近く便利なので・・・・。でも実際はマンション購入
旦那は一戸建てにかなり拘っていましたが不便なところは絶対嫌だったので。
何処でも住めば都ですが私は免許持っていないので、やはり駅近がいいんです。
どうしても譲れなかった。三億当たったら一戸建派になりますが・・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
都心の容積率400%マンションと近郊の容積率100%マンションを同一に語ったりしても無理があるね。
前者は、いわゆる「マンション」であり、その周りで同じような一戸建てを買うには倍以上の価格になってしまう。
後者は、一戸建てに近い「マンション」であり、その周りの一戸建てと価格的にはあまり変わらない。
(多少、一戸建てのほうが高いくらい。)
まあ、皆さんが違う前提条件で議論してもなかなかまとまらないわけで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
今までのスラム化の話から急に話の内容が幼稚になったね。
マンション派が活発に意見するところってこういうところ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
スラム化の話自体根拠もないし幼稚な話題だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
マンションがスラム化するかどうか、なんてのは、それぞれ個別のマンションの住人によって決まる
ことであって、一絡げに一般化することなんて出来るわけがない。そんなこともわからんのは確かに幼稚。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
昨日仕事だったから今日見てみたら、す・凄いレスの延びようだ!
読むのが大変(グチ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
マンション派、戸建派の皆さんに質問です。
1 買った家はマンション、戸建のどちらでしょうか?
2 どのくらいの広さのところに住んでいるのでしょうか?(戸建の方は土地、建物それぞれ
書いていただくと解りやすいと思います)
3 駅から徒歩何分でしょうか?
4 住まいは幾ら位だったのでしょうか?
5 今後、今の住まいに危惧するところはどんなところでしょうか?
6 今の住まいのメリットはどのようなところでしょうか?
7 最後に今住んでいるところに永住しようと考えていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
123
とりあえず私の場合
1 戸建
2 土地85平米、建物80平米
3 15〜20分
4 5500
5 20年後〜30年後、要建て替え(金を貯める必要あり)
マンションに比べるとセキュが困難。これからの時代を考えると不安。
6 4台の車を詰めれば置ける。間取りが自分の好きなようにできたから住み
やすい。(思い込みかも)
7 否
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
1 戸建て
2 土地45坪、建物42坪
3 徒歩7分
4 15500
5 なんでしょう、わかりません。
6 一種低層地域で住民以外の車はほぼ通らず、閑静で雰囲気・治安が抜群。回りが皆、良い人。
7 多分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
123
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
127
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
1.戸建
2.土地:約200㎡、建物:約130㎡
3.徒歩20分
4.約8500
5.特に無し。あえて言うならメンテナンス費用ぐらいかな?
6.閑静、環境がいい(街/町全体)
7.永住したい
(追加)8.地域、9.電車等交通機関 10.特記事項
8.首都圏、神奈川、横浜
9.田園都市線:たまプラ→渋谷(急行22分ぐらい)
10.深夜バス有り
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
123
>128
そうですね。8、9、10も書かれれば解りやすいですね。
とりあえず書き直し。
マンション派、戸建派の皆さんに質問です。
1 買った家はマンション、戸建のどちらでしょうか?
2 どのくらいの広さのところに住んでいるのでしょうか?(戸建の方は土地、建物それぞれ
書いていただくと解りやすいと思います)
3 駅から徒歩何分でしょうか?
4 住まいは幾ら位だったのでしょうか?
5 今後、今の住まいに危惧するところはどんなところでしょうか?
6 今の住まいのメリットはどのようなところでしょうか?
7 最後に今住んでいるところに永住しようと考えていますか?
8 住まいはどのあたりですか?
9 交通機関は?
10 その他のメリット、デメリット。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
1 マンション
2 96m2(角部屋)
3 駅から徒歩5分でしょうか?
4 4500
5 大地震
6 眺望がよく、海が遠くに見える。バリアフリーでエントランスから部屋まで段差がない。管理が良い。
60.200の住居地域なので緑地や全戸分平置き駐車場でゆったりしている。
7 永住までは分からない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
以下個人の任意回答で追加してもokそうですか?問題があるようなら止めましょう。
11.年代(20代前半、30代後半)
12.世帯年収(夫:**万、妻**万)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)