- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
見上げても空が見えない街に住みたいって蟻ですか
>>462 匿名さん
空は見えますよ、総合設計制度で公開空地ができ、道路も広がれば自ずから空の見える隙間ができます。ビルが隙間なく狭い道にぎっしりひしめいてごらんなさい、そっちの方がむさ苦しく、空も狭い。日陰も多いでしょう。二階建ての家しか立っていなくても、昔の狭い路地は真っ暗だった、覚えている人もまだいると思います。
開発を続けて街を活性化していくことが大事
開発を止めると街が後退する
空と緑のある高層住宅。
まさに森ビルの提唱する
Vertical Green City ですね。
ペンシル・羊羹ビル密集の番町と比較し、
成功しているのはどちらなのか。
鳥じゃないのに高さ反対って何が目的か。羊羹ビルびっしり建てられるより、空も見えるし、環境良くなる。番町のーーー守る会って羊羹ビルの町並みを守ってるのか。ビラがまかれていたが、真似して選挙活動する奴らもいるし、せいぜい自分たちのプライドを守ってください。
羊羹でかまわないですが‥
番町に長く住んでいます。昔は市ヶ谷から日テレ通りの両側ビルがありましたが、今はNo4や森があってかなり良い環境です。日テレのスタジオが60mと聞いていますが、あれが通りに建つのでしたら高層化しても広場が欲しいです。かつての街並みには戻って欲しくないです。
>>465 匿名さん
>開発を強行して頓挫
文京ガーデンは成功しているじゃないですか。
所有者不明の土地などがあって頓挫したという話は聞いたことがあります。
ちなみにマンションの建築確認取り消しは広い意味では開発かもしれませんが、再開発とは直接関係はないと思います。反対者も含めた街全体に、街づくりという視点があればあるいはもうすこしいい方向に変わった結末もあったかと思いますが。
この辺の人は忘れているのかもしれませんが、文京区には文京グリーンコートという巨大再開発の経験もあるんですよ。
都の総合設計制度を活用して、公開空地にふんだんに植えられた緑がすばらしいですよ。そして空が広い!総合設計制度が嫌いな人は一度見に行ったらどうですか?
番町は閑静な住宅街で広場や賑わいがいらないと言い切る開発否定論者さんは、夜の番町知らないのかな?日テレ通りから一番町までは、人がいなくて怖くて子供なんか歩かせられないよ。高級マンションだから事件が起きないなんて理由もなく言われているが、隣にどんな人が住んでるか知らないで平気なのですね?また、お金がたんまりおありで車移動だからいいのかもしれないけど、庶民はこの街の二分化は耐えられない。
>>470 匿名さん
千葉県で建築確認取り消し事例があったようで
https://www.change.org/p/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%94%B2-%E5%B8%82%E5%B7%9...
建築審査会の審査請求事件の30%程度に法令不適合が見つかるようではありますが
>>473 匿名さん
>建築審査会の審査請求事件の30%程度に法令不適合
ということは70%はみつからず、審査請求した方が負けているようですね。
ここは建築審査会がじきじきに精査するのでそういことはなさそうです。
一事不再理の原則というのが建築審査会にあるのかどうかは不明ですが、とりあえず覆る可能性は低そうです。
というより、ここは何年もかけて民主的な話し合いがもたれてきて今の決定があるわけですし、賛成している住民もおそらく反対派住民と数的には拮抗するぐらいそうなので、地元の同意を得ていないとかいうロジックははなから使えないと思います。
大声で反対している人は一部の元大会社副社長さんたち。会社にいる時は与党に媚び売り、反対運動は左翼議員に媚び売り、プライドないのに、守りのプライド。一般住民は、賛成も反対も声上げない。生活に必死だから便利になる開発は大賛成。
番町に住んでいるというだけである意味高年収の上級国民が多いだろう。こういう空中戦では、世論も引いていくばかりだろうな。つまりはどうでもいいという意見が増えていく。
>> 474 匿名さん
30%も法令不適合が見つかるというのはかなり高い割合と思いますが。建築確認の審査は緩いのですね。
広場が欲しい、広場が欲しいって馬鹿じゃないの
1年中盆踊りをやってるわけじゃなし、スケボーキッズとフリマとホームレスと放置自転車のたまり場になるだけだろ
樹木が多い低層高級マンション街だったころはコンクリで固めた広場など誰も欲しがらなかったね
>>479 購入経験者さん
番町の森は地元住民から歓迎されているように思えます。
https://www.bancho-forest.com/
ホームレスがいるのですか?現状を見てください
>>471 匿名さん
文京グリーンコートには今ぐらいの時期に何度も通った経験がある。
隅に植栽はあるものの、大部分はタイルとコンクリートの冷たく硬い広場で
殺伐とした印象だった。
人々は吹き付けるビル風を避けて半地下の店舗エリアに逃げ込んでいたよ。
あんなものクラス感のかけらもない。
賛成派は番町をあんな風にしたいのかね。
森にはなってませんよね。
番町の森、番町の庭、最高!早く恒久的施設にしてください。
言い訳のために急ごしらえで植えた「森」など、高層ビルが建った後でいつでも撤去できるだろう。
「落ち葉が飛んできて迷惑だと近隣住民からクレームが絶えない」とか言い訳はいくらでもつくからな。
もはや何言って反対してももはやこの再開発が止まることはないだろうし、ならば古い感覚、狭い世界に囚われてないで、気持ちよく街を潤わせましょうよ。
>>485 周辺住民さん
>殺伐とした印象
https://www.kumesekkei.co.jp/project/post-1.html
私にはそのようには見えないな。何か質の悪い色眼鏡をかけていたんじゃないですか?
本郷一丁目では地元町会が総合設計反対の署名活動中
例の4番とかいうパン屋、値段のわりに美味しくない
何より冬は底冷えして辛い
再開発で建つのは安普請ばっかだな
あんなのを有難がってるのは貧乏育ちだろ
>>495 職人さん
4番パン屋、美味しいと思いますよ。少し高いのは事実だけど。
少なくとも、ポールとかメゾン・カイザーよりはるかにレベルは高いです。
ただし、4番パン屋の大行列に待つ人の心理は私も理解できません。
>>496 周辺住民さん
えっ、そんなに出てるのかなと思ってSUUMOみたら、一般媒介の物件の重複広告で多そうに見えるけど、実際には3~4軒しか出てないし狭い部屋ばっかりじゃん。400戸あるんだよ、あそこ。3LDKとか絶対に出てこないよね。
https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13105/to_1001390776/
>>499 匿名さん
高さを守れの署名用紙もあげておきます
https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5e7bb2e93213f818a89ea1511ca51b4a/16...
女子校の学校環境も守ってほしい
第一種文教地区に指定されているようですがね
>>503 匿名さん
>第一種文教地区
君は第一種文教地区という言葉を法律のコンテキストではなく、俳句の季語のようにとらえているのだろうね。話すと長いので、まずはググって意味を調べてほしい。
この手のひとってのは文学的で美しい表現をするので、読んでいると楽しいのだが、理詰めで話していると正しい言葉の定義を理解していないことが多い。
そして、理詰めで説得しようとすると、それは男の考え方だと逃げる。それが女性蔑視であることすら気が付いていない。知的に十分高い女性は、理詰めの話にもちゃんとついてこれるし、理解できないのは知的に十分な水準に至っていないからであって、その誤謬は女性であるから許されるわけではないし、さらに言わせて貰えば、女性だから尊く美しいわけでもない。
むしろ女性だからそれが許されるというのならば、女性は愚かで劣っていると美しいとでも言いたいのか、それはお父さんがそう言ったのかと問い詰めたい。
無意識に精神的な纒足が施されていることに気が付かない女性は残念すぎる。
>>504 匿名さん
> 第一種文教地区
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%95%99%E5%9C%B0%E5%8C%BA#%E5...
すでに読んでいるとは思いますが…
>>507 匿名さん
ウイキペディアかあ...私が指導教官なら怒るところだな(笑
今どきZ世代でもそういう質の悪いソースは使わないよ。
法律は一般に公開されていて著作権フリーなので、条文にあたるべきじゃないかな。
ウイキペディアは何も知らない人がさらっとあたりをつけるメディアで、そこから発展しないと意味のないメディアなんだよ。バイアスもかかるし、争いのある問題だとただのプロパガンダしか書いてないこともある。編集合戦という言葉をググったら多分わかると思う。
インターネットで情報を漁るコツは、まず公式情報を確認すること、行政に関するものは官庁の情報が最も確からしい。ただ、官庁サイトの欠点は細かいことはあまり書いていないので、案外痒いところに手が届かない。次に、間違ったことを書くと専門家としてあちこちから文句がつくような人の公式発言を丹念に読むこと。変なことを書くと恥をかくばかりか、専門家としての能力を疑われるので結構慎重に書いている場合が多い(一部の受け狙いのバカを除く)。
その点でいけば、法律のことは役所のサイトが一番マトモということになる。