- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
開発業者が安田ワテラスならすべて安田がやるべき
この頓珍漢なことはおそらく素人の集まりの推進側住民にも、反対派住民にも双方に存在しているはずで、こうした第三者機関が置かれることは決して推進側にだけ有利な問題ではないと思う。
たとえば町会の人が桜並木を作りたい、それに対して桜は街路樹に向かないよ、という専門家の意見があるとして(文京区には立派な桜の街路樹があるけど、まあそれはそれとして)、じゃあそれをもって街路樹を切るのはダメだではなくて意見としてくみとって、邪魔にならないそっちの端の方に桜を植えてあげようかみたいな話になったら大きな対立にはならないでしょう。推進側だってそれなりの理屈があるわけで、それを頭ごなしに否定してしまう、あまつさえtwitterなどで開発業者との関係がどうのと根拠もない誹謗中傷を流したらケンカにしかならんでしょ。本来紛争防止ってのはそういうものではないかと。
その後も作業員の胸ぐらを掴むとか議事録を読むと暴行罪に問えるような違法行為もあったようだし、ちょっとヒートアップしすぎかなと思うんですよね。それを諌める役が千代田区には必要だと思う。基本的に反対派がやりすぎだなあとは個人的に思いますが。
東京都心のオアシス、明治神宮外苑。その再開発計画が今、暗礁に乗り上げている。都民を長年癒やしてきた少なくない木々を犠牲に、スポーツ施設の刷新のみならず、超高層ビルの建設計画が進んでいる
そうそう、それも都知事選がらみで政局になってますね。
https://www.jcptogidan.gr.jp/theme_tag3/jingu-gaien/
政治に利用されている反対派界隈はかわいそうだ
ここの再開発だが
区側は80メートルで決まったと喧伝していますが、これは事実に反します。7月25日に開かれた都計審で専門家委員は、あくまでも『地域課題の解決が確実に見込まれ』しかも『地域の大方の賛同が得られる』場合に限り逸脱が認められると説明したのです。専門家の一人でもある岸井隆之都計審会長も地域課題の解決が『逸脱』容認の大前提だと語り『80メートルは所与のものではない』との見解を示しています。現状では大方の賛同を得られているとは到底言えません
これは区側がただやるべきと言ってるだけではダメだと念押しされている。これまでどおりのごり押し路線を貫くのか
貫くよ。もう破れかぶれで突き進むのみ
大丈夫ですか。
やぶれ‐かぶれ【破れかぶれ】 の解説
[名・形動]どうにでもなれという気持ちであること。また、そのさま。やけ。「?になる」「?な(の)気持ちで家を出る」
外苑開発の三井の社長でさえ年頭の挨拶で粛々と進めるとは言われてはいないですね。あくまで慎重に丁寧によく話し合いながらことを進めたいと言われています。
確かにこの言い方だと
やぶれかぶれでなく、粛々と進めて、区議会選挙、区長選挙で民意の洗礼を受ける覚悟を固めた でしょ
討ち死にする覚悟を決めたととる人もでてくる。なぜ妥協できるものは妥協しますのでみなさんでより良いものにしていきましょうという発想がでないのか
>>3418 HMにお勤めさん
ご見解、至極真っ当だと思います。
審議会の議論を歪曲して書き込む輩は3418さんの書き込みをよく読んでください。
ただ一点、岸井隆「幸」さんです。
高さ60メートルでお願いします
反対派の人って、周りからどう思われているのですか?
3428さん荒いですね。投げるとは丸なげですか。当事者能力がないから丸なげとは大人ではないですよね。
すみません、お子ちゃまにはやはり無理だと思いました。
問題があればつっ返す。この言い方もし三井の社長が言われるなら一発即退場つまり首ですよね。議員さんがいっぱいいますので聞いてみてはいかがですか。首に相当すると言われると思います。
ちゃんと整っていない限り都は受けません
門前払いです
反対派の方が、言葉が悪いのに。人を侮辱するし。
>>3409 匿名さん
やっぱり明治大学の先生は偉いよな。反対運動の中心的な役割を果たしていても、歩道を拡幅したいという地元の人の気持ちをしっかり汲み取って、その中で明大通りのプラタナスを守るということといかに両立するか知恵を絞っている。そこがここと違うところだよね。桜を植えたいという町会の人の意見も決して否定しない彼の態度は立派。
なんかね、左翼って暴力革命を肯定する人が混じっているせいか全体に暴力的なイメージがある。ともあれその昔は右翼の一部も暴力を振るっていた時代もあるので、むしろ1970年代に青春をおくった人の特徴なのかもしれない。
明治大学の先生は日テレ番町再開発には関係ありません。みずから丸なげ、突き返すという表現を使って火だるまになった以上
自分で火を消して下さい。
右翼とか左翼とか持ち出す方、ただでさえ面倒くさいここの紛争に余計な観点ぶっこまないでください。
あなたのその手の書込み、誰も反応しないでしょ。
誰も共感してないし誰も関心ないのです。
>>3437 匿名さん-戸建て全般さん
>明治大学の先生は日テレ番町再開発には関係ありません
そうかなあ、反対運動のありかたについてのロールモデルになると思うんだけどな。彼のすごいところは無知を自覚していて適切な専門家に教えを乞うところとか、敵対する地元の町会の主張も頭ごなしに否定しないところとか、さすがに大学教授になるだけあって非常に豊富なコモンセンスを感じるね。
コモンの概念が関係者の中で希薄なのがまともな議論が起きない原因だと思う。
豊富なコモンセンスという言葉にきょとんとするあなた、勉強したらいいですよ。
明治大学の教授という立場がpros consの垣根を超えてリスペクトを受けていたという特殊な状況もあると思うんだけど(それに相応しい人がここではどっぷり陰謀論にとりこまれちゃって行司役としての立場を果たせなくなったという話は別にして)、明治大学の学生教員がプラタナスの葉っぱだけでなくゴミ掃除もしましょうという言葉は町会長のハートをズキューンと撃ち抜いたと思うよ。それこそが町会の人たちが評価されたいと思っていた泥臭い町会活動そのものだからね。
3441さんあんまりへんなことばかり言うなら小池知事は激怒されるでしょう
それに相応しい人がここではどっぷり陰謀論にとりこまれちゃって行司役としての立場を果たせなくなったという話は別にして)、明治大学の学生教員がプラタナスの葉っぱだけでなくゴミ掃除もしましょうという言葉は町会長のハートをズキューンと撃ち抜いたと思うよ
何言われてるかわかんないし意味不明過ぎる、ズキュンとか何みたい
ハートをズキューン
2024番町流行語大賞!
印出井一美・環境まちづくり部長さん
区長は怒っているだろうね。
印出井語録
ハートをズキューン
2024番町流行語大賞!
>>3442 賃貸住まいさん
まあ確かに賃貸に住んでいる人にすれば、出先で買い物を済ませればいいわけだし、寝に帰るだけの家のそばの日本テレビ通りが広がろうがスーパーができようがどうでもいいのかもしれない。家賃が払えるぐらいに収入がある元気な現役世代にしてみればバリアフリーの価値もあまり感じないだろう。ただ世の中にはそういうものを切実に望んでいる人がいる、もっと想像力を働かせてほしい。
無知を自覚するってのは大切なことだ
>>3448 匿名さん
バリアフリーにはなっているんだよね。麹町4丁目の交差点の方の出口はね。
番町側の5番6番出口は階段だけ。利用者数からいったら合理的なんだけど、バリアフリーアクセスを使って外に出たら護国寺坂を登らされてしまうところが問題。グロービズさんところの前のあたりから傾斜が急で車椅子だと結構しんどいと思う。
若い人は行動半径が広いからね。買い物不便でも遠くまで買いに行くだけの元気がある。でも足腰の弱る70歳以降は近所にあった方がよくなる。たとえ元気な現役世代であっても、ちょっとした買い物が近所で済ませられるのはありがたいんじゃないかな。
タクシーがあると言う人もいるかもしれながい、60mで交通広場がなくなって地下駐車場に車寄せを作る設計にされちゃったら狭い日本テレビ通りでタクシーを乗り降りするたびに後ろの車の目線が痛いだろう。
番町全体の再開発を語り合う場が、そのごく一部にすぎない特定の企業の再開発ビルに対する反対運動で荒れてしまうのは残念。もっと色々なことを語り合いたかったのではないだろうか。
妻と共に70代の老夫婦です。90代の親の介護も兼ねています。オムツなどの介護用品
食品など大量のものは近くにスーパーができると大変便利と考えておりましたが1駅さきのスーパーの配達を利用できること教えてもらったので大変重宝しております。より助けあった世の中に進まれていくことを願ってやみません。
>より助けあった世の中に進まれていくことを願ってやみません。
いい言葉ですね、本当に同感です。
多分再開発を推進している町会の人たちはそういう互助の組織である町会を長く続けてきたからこそ、町をよくしていきたいと再開発を望んでいるんですね。
今反対している人の多くは町会やコミュニティーのつながりには無関心な人達ではないかと懸念しています。最近は町会への参加者も少なく、環境美化や防災などへの取り組みにも年々参加者が減っているようです。反対運動で街が分断化され、いたわりの気持ちや共感がコミュニティの中で失われていくのではないかと非常に危惧しています。
頑丈な鉄の扉でコミュニティから隔離された繭のようなマンションの部屋で自分だけの世界を満喫しているのは楽しいでしょうが、その扉を開いてコミュニティの一員として生きることを期待したいです。
高さ60メートルでお願いします