- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
結局周辺住民を巻き込んでさまざまな議論をしても、一部の強硬な人が建設的な対話を捨てて徹底抗戦の構えを崩さないし、理解を示そうともしないということになったら事前協議ってなんのためにあるんだろうね。
市区町村による近隣住民との紛争防止のための斡旋って意味がないんじゃないか、とりあえず近隣の意見を聞くそぶりを見せるとやばいぞって流れになるのではないかと懸念しますね。欧米のように私的な建物であっても建設的なまちづくりの議論を経て地域住民の声を入れて建築するというルールを日本でも定着させたいと考えている人は多いと思うのだけれども、こうした流れを一部の過激派が台無しにしてはいないでしょうか。