- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
確かに地方都市ではときどき接道要件のチェックなど甘くて、いざ裁判になったときに開発許可に違法性が指摘されるようなこともたまにあるんですが、今回ここの件については何年もかけて議論していて適法性については繰り返しチェックされているため、行政訴訟をかまえても違法性を問われることはないでしょう。むしろ着工を遅らせるだけのただの嫌がらせにしかならないと思います。
>三井と住友の有利子負債はかなりあるみたい、中国の不動産バブルはじけた影響あれば一気にあぶない
ご自慢の広場とやらでテレビ屋と土建屋が発狂して乞食踊りを始めるのを楽しみにしてるよ
周辺住民になりすまして下品な事を書くのは、周辺住民を貶めようという意図があってのことでしょうか。さすがに番町にそんな下品な発言をする人はいないと思います。
>>2452 匿名さん
道路とかの建築の違法性ではなくマスタープランに反する都市計画を国交省の指針に反して「地元の賛同」が得られない状態で変更するとこが適法性が問われると思います
>>2455 口コミ知りたいさん
地元の賛同ってどう測るんですかね?反対派がよく使う投票結果だって、そう投票数で見てもあれ地域全ての住民が投票したものではないので、必ずしも地域で反対多数とは限らないですよね?賛成でもあえて投票しなかった人も沢山いるかもしれません。レトリックとして使われてるリスクがあるというところです。
ちなみに私は反対派ですが、禍根を残さずに60mにとどまってほしいと考えてます。道路の幅を考えると90mは高過ぎる
住友はあほ?だから80メートルを連呼するのみ。うまみがないという理由からの連呼
バリアフリーも防災広場も税金で整備するのが真っ当な道
それを民間にやらせるなら整備費用との等価交換としての高さ&容積アップは必然
高さ60メートルの規制の範囲内でお願いします
業者を変えていただきたいものです
150mの美しいビルが見たい
住友は相変わらずしつこい性格
周辺住民の合意なく進めようとするから
>>2470 匿名さん
周辺住民って言うけど、何千人も周辺に住んでいる。それにその何倍もの人がそこで働いているわけだよね。
それほど多くの人が一つの意見にまとまるってことは現実問題として無理。
最後の一人が納得しなければダメとなったら誰も何もできなくなってしまう。
それなら、高さ60メートルの規制を守るのがいいです。
このままだとなんもしてないから住友はボーナスなしとちがいまっか
高さ60メートルの範囲内での地域貢献をしてもらえれば良いです
高さ60メートルを超えるコンクリート造の工作物はいらない
150mで広い公共空間と緑地を整備するべき。
60mで敷地いっぱいに建ったビルは醜い。高度経済成長時代しか知らないタバコと歯槽膿漏の膿の匂いが混じったような昭和なジジイの口臭のようだ。公共の空間がない街は貧しい。
>>2478 匿名さん
素朴な疑問ですが、NO4の広場が子育てママの人気スポットになったり、夏の盆踊りの盛り上がりにつながってるのが、目で見て明らかなのに、なんで150mがダメなんですか、30年前ならOKだったんじゃないんですか
>>2479 口コミ知りたいさん
>なんで150mがダメなんですか
それは私が聞きたい。
だからバナナの叩き売りなんだ。
反対している人に花を持たせるための妥協。まちづくりへの真剣な討議には結局ならなかったってことだ。あまりにも主張がかけ離れて過ぎてしまった。
60mが妥当かどうかという議論を避けて、60mにしろとこだわった反対派の敗北だと思う。60mで社会問題の解決をするには、現行の建築基準法の範囲では不可能だと証明されてしまった。反対運動の方向性に致命的な欠陥があった。
>>2482 マンション検討中さん
ライドシェアは地方都市での就業機会の乏しさを解決する可能性はあるが、果たして完全雇用を実現した我が国で、特に需要のある都市圏でどれほどドライバーが増えるかどうかは不明だけどね。個人タクシーの開業要件を緩和するだけで解決する問題ではないかと思っている。今はタクシードライバーは人手不足で低レベルなドライバーが多いなと感じているんだが、社会保険に入れる正社員のタクシードライバーと国民健康保険で福利厚生ゼロ個人事業者のライドシェアドライバーになりたい人がどれほどいるかね。
民泊かな、それを言うなら。
高さ60メートルの規制の範囲内でお願いします
盆踊りがイノベイティブとは思いません
むしろ町会関係者など時代遅れの既得権者を甘やかすだけでしょ
盆踊りは要りません
盆踊りは、あくまで一つのイベントでしょ?年中踊るわけでもないし。
盆踊り含め、フリーマーケットや子どもの発表会、それにイノベイティブ的なイベントも考えられますよ。また近くに学校があるから、オープンスクールとか実習イベントみたいな催しも出来ますよね。
町内会が、町をよくしようとするのは別に否定することはないでしょう。ずっとその代でやるわけでもないし、ずっと否定ばっかりしているとつまらない街になるのでしょうね。
企業側が、容積率を確保したいのは理解できるので。敷地いっぱいキチキチに建物をつくるより、縦に伸ばしてスペースを造ってもらう方がありがたい。心理的にも。
通りがかりの人に無謀な高層化による息苦しさとヒートアイランドはわからないですよ
高さ60メートルを超えるコンクリート造の工作物はいらない
>>2492 匿名さん
そうか、木造なら182mを容認するんだな(笑
世界最高182mの木造超高層を大林組が豪で受注、日本の最新プロジェクトと独自比較
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01500/
住友林業の地上70階建、高さ350mの超高層を番町に誘致するってのはどうだ?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/14/news121.html
>>2496 検討板ユーザーさん
とりあえず、ライドシェアは地方都市の失業者やパートタイム労働者には朗報だが、果たして小遣い銭稼ぎのライドシェアがどれほど広がるかはわからない。日本人って、案外自分のプライベート空間に人を入れたがらないんだよねえ(含自家用車)
外国人がやってくるような地方都市や観光地には職がたくさんあるだろうし、正社員で土産物を売る方が、ライドシェアの非正規雇用よりも魅力的ってこともあるだろう。
絵に描いた持ちだと思う。おそらくライドシェアは繋ぎで、無人運転が本命だろう。
住友のばかがばかな発言を連発、ここはあくまでも60メートル、裁判になれば最高裁まで争う、日テレグループ対して善良な住民
容積率が増えたらコンクリートの量は増えますよね
東村山庭さきゃ多摩湖ちょいと、ちょちょいと今からおいで東村山三丁目、ほれ東村山三丁目
盆踊りしたいから高層化容認するってどこまで馬鹿なの
再開発されたら日テレ跡地も雰囲気が一気に変わりそうですね。周りに高い建物が無いので目立ちそうです。
パリのエッフェル塔も、建設には反対運動があったそうだ。しかし、1889年に完成してから今日にいたるまで、パリ、そしてフランスの代表する建築物として皆に愛されている。人は永遠に憎み続けることはできない。
高さ60メートルの範囲内でお願いします
>今や丸の内でも盆踊りしてたりしますからね。サラリーマンやOLが仲良く踊ってましたよ。
それは三井の仕込みだよ
普通の勤め人が浴衣をカバンに入れて通勤なんかしないっつうの
番町の庭でも日テレ社員が浴衣を着て出たり入ったりさせられてたからな
意味もなくその場駆け足してご苦労なこった
盆踊り要らない
そう言えばこの前の盆踊りのとき、浴衣着た大量のおじさんとおばさんが麹町小学校方面から日テレのスタジオに入っていってたな。プロの踊り屋まで動員して必死だよな。
町会長 ≠ 地元住民の総意 では?
それ間違ってるよ
どっちにしろ広場等の公共貢献は、ワテラスなどの再開発を見ればわかるように、150~200m級の公共貢献なんだよね。区としては、その評価は還元したいよね。
ここで落ち着かないと広場等は無くなるだろうな。
盆踊りの広場はイラナイ
区による紛争防止のためのあっせんって、機能しない事がよくわかった。
150→90でこれで建つと思ったら90→80
もう鼻血も出ないぐらいに妥協させられて、これでダメだったら私なら怒る。
アナタの儲けのためですか?
高さ60メートルの規制の範囲内でお願いします
ワテラスが理想なの?
そうか、番町を下町にしたいわけね
儲かるのは開発業者
抗議文によると、印出井一美・環境まちづくり部長が先月22日の本会議で「遅延の原因となる妨害行為をした者に責任があると認識している。それらの者に対して相応の責任を問うことを検討している」と、遅延費用の請求を示唆した。7月と先月の区議会環境まちづくり委員会でも、住民らを「妨害の理由をつくった当事者」「違法な妨害行為を用いた方々」などと非難した。
先月というのは10月でしょうか。
樋口区長が住民を地裁に訴えるということなのか
広場いらないです
樋口区長と住民が裁判で対決なのかい
どちらもおさまらない
>>2543 匿名さん
そういえば、議事録に広場は要らない、価値があると思えないとか、事業者に借りを作る感じで嫌だと感じるみたいなことを、委員の複数コメントとしてあったな。
そういえば、賛成・反対の割合で事業者側と住民有志のアンケートが正反対みたいなことあったな。
議事録で日テレ側に対して週刊誌等メディアを根拠に、そのアンケートは嘘だろと反対派が言っていたけど。
どっちにしろ、そのメディアを鵜呑みにするのは良くないと思う。
>>2548 マンション検討中さん
>区役所は本来、中立公正
とはいえ社会問題の解決のために建築主に干渉し、広場を作らせ、高さを150mから90mにまで下げさせたのは近隣住民に代わってしっかり意見を述べた結果であって、ある意味地元住民の立場に立っているとも言える。自分の意見に沿わないからといって業者寄りだと批判するのは短絡的では。
最近の流れをみると、広域で組織化された反対運動ネットワークによる組織的かつ過激な反対運動に対して行政が冷ややかな目をむけつつあるような気がします。ハマスはパレスチナ人を代表していないというのと似た構図があります。