東京23区の新築分譲マンション掲示板「日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 麹町
  7. 麹町
  8. 日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-04 12:47:52
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...

市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。

公式URL:

[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)

  1. 2403 匿名さん

    まちづくり協議会10月13日のzoomに参加できませんでしたが、傍聴された方いらっしゃったらどんな感じだったか教えてくれませんか?

  2. 2404 匿名さん

    >>2396 マンション検討中さん
    高さを下げさせて反対派に花を持たせるという解決は、結局自治体による紛争防止スキームの破綻ではないかと思いますね。自治体の斡旋に従ったらもっと高さを削られたみたいな思いは多分あるでしょう。今後、自治体の紛争防止の斡旋への信頼性が薄れれば、指導に従わない事業者が増えるでしょうね。

  3. 2405 通りがかりさん

    >>2396 マンション検討中さん

    グロービスさんはまだ強く反対されてるみたいですね

  4. 2406 通りがかりさん

    >>2405 通りがかりさん
    ここの会社さんは、住友不動産のビルに入居していますけど。なんか、ここでは住友不動産の悪口を書かれていまましたよね。関係あるかは知らんけど。

  5. 2407 匿名さん

    住友不動産のマンションの住民ですが。住友不動産に問題があれば指摘しますし批判もしますがいけませんか?

  6. 2408 マンション検討中さん

    >>2407 匿名さん

    何にも具体的でもないし、主体は日テレなのでデベがどことも発表されていません。数社の不動産の悪口を書いているので、そういう批判は不用意に思えます。

  7. 2409 不動産業者さん

    まだまだ60のままね、悪人がばっこしていますがじき捕まるでしょう

  8. 2410 名無しさん

    >>2409 不動産業者さん

    グ〇ービスさんとか、番町を〇る会さんとかでしょうか。

  9. 2411 不動産業者さん

    あなたは住友ですか

  10. 2412 マンコミュファンさん

    >>2411 不動産業者さん

    ほら、現れた!

  11. 2413 名無しさん

    千代田区
    番町までは
    江戸のうち

  12. 2414 入居済みさん

    住友は相変わらずめげないあほ

  13. 2415 通りがかりさん

    80m案、ピロティを少し設けて広場をなるべく狭めない方法。高層部分はセットバックして、日テレ通りの地上レベルからの景観に影響が出ないなどが新たに加わりましたね。

    これでまだ反対するなら、いい加減にしなと思いますけど、そんなに景観って大事でしたっけ?

    どこにでもあるオフィス街の風景で、殺風景に思えます。

  14. 2416 通りがかりさん

    前の日テレ本社があった時って、周辺環境はどうだったのでしょうかね?

    24時間稼働してはいなくても、朝早くから夜遅くまでオフィスは開いていて、芸能人の出入りもあったわけですから、静かとは言い難いかもしれません。周辺住民というか、そこに縁がある方は寛容だったのか、ただ黙っていただけなのか。戦後すぐから日テレ本社はあるわけだから、昔ながらの人は迷惑ではなかったのかな。

  15. 2417 匿名さん

    高さ60メートルでお願いします

  16. 2418 坪単価比較中さん

    住友が80メートルで大騒ぎしてるがあくまでここは60メートル

  17. 2419 匿名さん

    >>2417 匿名さん

    低層階は60mで決定ですね!

    セットバックで80mなので、もう十分だからOKですね!

  18. 2420 匿名さん

    80mで決定ですね。早く始めましょう。

  19. 2421 匿名さん

    資料が上がっていたけれど、今度の方が周辺が明るくなると思うね。15~20mで基壇と庇でボリュームを分けるプランは路面型に店舗を配置するのはいいね。さくらテラスみたいな感じになるのかな。楽しみだ。
    https://www.city.chiyoda.lg.jp/documents/17493/13shiryo-1-4.pdf

  20. 2422 匿名さん

    以前、反対派の示していた大昔の城塞都市の市場のようなのはノーサンキューだけど、彼らが示した回遊型の商業空間というアイデアはちゃんと活かされている。ここまで誠意を持って妥協しがんばったんだからなんとか建てさせてあげたいな。

  21. 2423 口コミ知りたいさん

    >>2415 通りがかりさん

    これでも60mに固執して反対多数ならもう建蔽率目一杯の殺風景なビルでいいわ。この地域がそういう考えの人たちの集まりということなんだから、それが嫌なら見切りつけてお引越ししてくださいということなんでしょう

  22. 2424 匿名さん

    高さ60メートルでお願いします

  23. 2425 マンション掲示板さん

    基壇部の高さ60mでお願いします

  24. 2426 eマンションさん

    >>2423 口コミ知りたいさん

    その方々が10年すればいなくなるかもですが、完成を待たずにとも考えられます。

    それまでに、学校があるのか。子供がいなくなるのか。

    反対意見で学校環境がと言われますが、よくよく考えたら、60mだろうが150mだろうが、学校なんて丸見えですけどね。窓を付けないなどの配慮があれば良いと思うし、ファッションビルじゃあるまいし、元々オフィス街なんで。

  25. 2427 匿名さん

    近接する住民が嫌がっているようですが。。。

  26. 2428 マンコミュファンさん

    近接する住民が歓迎しているようですが

  27. 2429 マンコミュファンさん

    >>2421 匿名さん

    良案だと思う。
    この案にして、ぜひスーパーを入れてほしい。

    このエリアはまだまだマンションが建つからさらにニーズは高まります。

    銀座にオーケーできたけど、
    ぜひココにも出店してください!!

  28. 2430 入居済みさん

    住友のばかがなんか言ってるけどあくまでもここのきまりは60メートル、あたまを冷やせ。のうたりん

  29. 2431 匿名さん

    >>2430 入居済みさん

    ほら、また現れた!

  30. 2432 匿名さん

    >>2423 口コミ知りたいさん
    そういえば反対派の人が買い取るとか言ってたね。
    狙いはそこか~、と冷めた目で見る人もいるけれど...

  31. 2433 住まいに詳しい人

    はい、はいあたまを冷やせばいいのですね。しかしスーパーはだめですか。80メートルもだめですか。

  32. 2434 検討板ユーザーさん

    >>2432 匿名さん

    じゃあ400億+αぐらいで買い取るのですかね。

    個人で?

  33. 2435 物件比較中さん

    住友はできの悪いガキだね

  34. 2436 評判気になるさん

    >>2435 物件比較中さん

    あなたはできの悪い老害だね

  35. 2437 通りがかりさん

    >>2436 評判気になるさん
    しかし、20年前に地元住民にちゃんとした説明もせずに高さ制限地区計画を決めた当時の町会関係者の責任問題は追及しないのかな
    日テレは自社敷地の価値を高さ制限で大幅に毀損させられた被害者とも言えるとおもうのだが、、、

  36. 2438 通りがかりさん

    >>2437 通りがかりさん
    え、都決に町会関係者の責任を問うの?

  37. 2439 匿名さん

    今からでもいいから150mで建ててもらいたいなあ。

  38. 2440 匿名さん

    高さ60メートルでお願いします

  39. 2441 匿名さん

    >>2421 匿名さん
    よくみたらピロティまで作ってある(笑
    高さを下げたから建坪を増やさなければいけないために一部ピロティになったんだろうけれど、これもまた反対派の案にあったアイデアだよね。もうこれでいいじゃん、許してやれよ。

  40. 2442 口コミ知りたいさん

    >>2441 匿名さん

    おっしゃるとおり

    両者にとってウインウインでしょ、これで

  41. 2443 匿名さん

    >>2441 匿名さん
    許しませんよ

  42. 2444 匿名さん

    >>2438 通りがかりさん
    だって、一連の混乱と地元住民の対立の原因って、日テレの知らないところで高さ制限を決め、日テレだけに高さ制限緩和を認めようとしている二番から六番町の町会関係者なんじゃないの。

  43. 2445 eマンションさん

    >>2444 匿名さん
    >日テレの知らないところで高さ制限を決め、
    そんな訳ないですよ
    地区計画の決定フローを確認なさってください

  44. 2446 賃貸住まいさん

    三井と住友の有利子負債はかなりあるみたい、中国の不動産バブルはじけた影響あれば一気にあぶないと思っている人は多いかも

  45. 2447 匿名さん

    >>2443 匿名さん

    許しませんよというより、なぜあなたが許す必要があるのだろう。

    だったら、数百億円の決定をあなたが背負うのでしょうね。損害も。

  46. 2448 匿名

    地区に60mの高さ制限があるんだからそれの中でやればいいだけ
    広場は仲良し公園みたく不審者の溜まり場になるから不要(浮浪者、喫煙者、飲み会、大学サークルのたまり場、外人の集会、鳩に餌付けするおっちゃん等々)
    今だって番町の森でイベントやって客呼んでライブして騒音まき散らしてるし、日テレの観覧者がたむろして騒ぐのが目に見えてる
    あとスーパーは日テレ通り沿いに成城石井とF&Fができたし、四ッ谷駅に大きいライフができたから不要では?
    まぁ、地元民の賛成が半分はないと結局訴訟になって千代田区が負けるんだと思うんだけど

  47. 2449 評判気になるさん

    >>2445 eマンションさん
    少なくとも日テレは自社敷地の価値を毀損する20年前の二番町における高さ制限導入には同意してないと主張してるんじゃなかったっけ? 知らんけど

  48. 2450 匿名さん

    地区計画は適正な手続きを経て定められたものです。それを知らないところでなどと主張しているのですか?
    日テレのコンプライアンスの姿勢にかかわってきますね。

  49. 2451 匿名さん

    >>2450 匿名さん

    じゃあ今回も適切な手続きで、賛同が一定数あれば。文句なしで80m建てても良いですよね。

  50. 2452 匿名さん

    確かに地方都市ではときどき接道要件のチェックなど甘くて、いざ裁判になったときに開発許可に違法性が指摘されるようなこともたまにあるんですが、今回ここの件については何年もかけて議論していて適法性については繰り返しチェックされているため、行政訴訟をかまえても違法性を問われることはないでしょう。むしろ着工を遅らせるだけのただの嫌がらせにしかならないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸