東京23区の新築分譲マンション掲示板「日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 麹町
  7. 麹町
  8. 日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-04 12:47:52
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...

市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。

公式URL:

[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)

  1. 1141 匿名さん

    成金を守る会解散希望。百害あって一利なし。こいつらの行動怖いもんな。

  2. 1142 匿名さん

    成金中心の守る会。ほんとやめて欲しいわ。嘘のチラシで煽るだけ。かつて署名しないと言ったら脅された人もいるらしい。

  3. 1143 ご近所さん

    >>1140 通りがかりさん
    「都心部で半蔵門駅で乗降する人はとても凛々しく上品な方々が多いです」とのことですが、本当でしょうか? 住民として、そう思っていただけたら少々嬉しく思います。
    とはいえ、私は半蔵駅で乗り降りする住民の方々をみていて、普通の人たちだなぁ、と思うんですよ。わかりやすくいうと、あまりイケてない(笑) だから私にとっては気楽で、住みやすいです。一方で、たとえば広尾なんかへ行って住民の皆さん見ていると気合が入っているので、「こんなところに住んだら疲れちゃうだろうなぁ」と思います。

  4. 1144 通りがかりさん

    >>1143 ご近所さん

    半蔵門駅に乗降する方はとても礼儀正しく装いも上品だと思います。近隣の学校を訪問される方々も凛々しくていらっしゃいます。

    なお、広尾界隈のイケイケファションを非難するわけではありませんが、トレンディドラマのような日常生活なんでしょう。

  5. 1145 マンション検討中さん

    60mペンシルビル街を目指した人も
    好きな人もいないでしょ。
    船頭(地主)多くして街ペンシルを登った
    だけであって。

  6. 1146 ご近所さん

    >>1144 通りがかりさん
    なるほど、そういうことなんですね。

    番町エリアの住民 → 一般的概念における”上品”
    広尾エリア等 → 虚構の”上品”

    自分には気付かない視点でした。ありがとうございます。

    もし90mが認められてピカピカ感が高まると、今後、このエリアに移住されてくる方は、中華系の方々を含めて「虚構の”上品”」層が増えそうなかんじがします。

  7. 1147 検討板ユーザーさん

    >>1146 ご近所さん
    他のエリアのことを虚構呼ばわりするのは、「下品」の最たる行為です。
    上品さの欠片もない。
    読んでいて恥ずかしいくらいに。

  8. 1148 ご近所さん

    >>1147 検討板ユーザーさん
    恥ずかしい思いをさせてしまい、申し訳ありません。ただ、そうはいっても、やはり「虚構」だと思います。そう感じる方が番町を選んで住むのかもしれません。
    今後、番町が広尾化したら、私は引っ越します。

  9. 1149 匿名さん

    >>1146 ご近所さん
    その虚構の上品というのは遠回しに下品と言っているにすぎないけどねえ...
    田舎によくある、あの町の者は何々だがそれとひきかええオイラたちは、みたいなオラが村自慢みたいな匂いを感じてしまうな。

    東京の中心にそういう偏狭な郷土意識を持つ人がいるのは笑えるな、大半は田舎から上京してきて成功したからそこに住んでいるわけで、もとは皆田舎者だろうに。お里がしれるというものだ。

  10. 1150 通りがかりさん

    >>1148 ご近所さん
    あなたの書き込みは広尾に住む人々全員に対して虚構と言い捨てたも同じです。
    広尾に住む人々全てがあなたのイメージする虚構の上品を装ってると言うのですか。
    その人たちの目の前で同じことを言えますか?
    番町だって色々な人々が居ます。
    広尾だって同じです。

  11. 1151 匿名さん

    https://www.bancho-forest.com/future/

    これご覧になって再開発に反対する人って?
    サイレントマジョリティーの声は
    「90メートルでいいから、早く再開発を」でしょう。

    大型スーパーとカフェ、早く整備してほしい。

  12. 1152 通りがかりさん

    日テレさん、金も出さない、土地も差し出さないが口だけは出す反対村人に、風評マーケティングにおいては押されてますよ。日テレさんも少しだけ対抗してみては。この手のマーケティングをテレビ局が本気でやったら圧倒的なのですから。

  13. 1153 匿名さん

    高さ60メートルで十分。高さ90メートルの超高層ビルは要らない。

  14. 1154 マンコミュファンさん

    >>1151 匿名さん

    高層化反対。本来であれば、既存の白一色のノーセンスな既存棟も取り壊して欲しいくらいです。

  15. 1155 匿名さん

    >>1151 匿名さん
    昔からの住民としては生活のための小売店・スーパー、週末に食べたい飲食店、地域に根差した交通整備がありがたい。これらが全て実現するわけではないだろうが、計画があるなら早く実行してほしいところ。そして反対派の人は本当にこの街に根付いた暮らしをしてるんだろうか?たまに来て町の上面だけ見てませんか?

  16. 1156 匿名さん

    100mであっても開発すべき。60mでびっしり建てられたら鬱陶しい。高いビルの方が床面積は小さく空だって広く見えるに決まってる。そんな事も考えず、分からず反対するやつは、さっさと番町から消えてくれ。というか、番町のハズレに住んでいるやつか。実際に近隣に住むものからすると迷惑だ。

  17. 1157 匿名さん

    本当反対するやつウザい。醤油屋だか時計屋だか知らんけど。

  18. 1158 ご近所さん

    反対派の中で「ウザい」なんて言葉を使う人はいませんね。醤油屋さんも時計屋さんも使いません。

  19. 1159 評判気になるさん

    言葉がいくら綺麗でも、住民を煽って反対するのはもはや暴力です。神田じゃ怪我人も出しています。反対内容も稚拙で反対される代表の人はビルができたら駅がパンクするとか痴漢が増えるとか区の公式会議で発言しています。挙句に町会訴える。私はこの行動の方が異常と思いますが。

  20. 1160 匿名さん

    訴えられる町会には問題ないと言いたいのですかね?

  21. 1161 匿名さん

    訴えた側が内容をSNSで公開している。まずは自分の目で確かめてみる事をお勧めする。そしてプロパガンダから目覚める事を望む。

  22. 1162 匿名さん

    その裁判の結果を見てから判断しよう

  23. 1163 マンコミュファンさん

    わずかな反対者の大きな声のせいで大勢の住民が心痛めています。住民直接投票して早く決着つけて欲しい。

  24. 1164 eマンションさん

    ふふっ。
    地域貢献、子育て支援、将来への投資?

    そんなん知らんよ。
    我々が気に入らない事は既得権で潰す。

    それが番町プライド。


  25. 1165 通りがかりさん

    子供とか関係なしに、高い建物が嫌いなので60mでお願いします。番町の品格を保ちましょう

  26. 1166 検討板ユーザーさん

    >>1151 匿名さん
    素敵が過ぎる!

  27. 1167 匿名さん

    >>1151 匿名さん
    こんな東京ミッドタウンの出来そこないみたいな計画、全然魅力を感じないんですが。

  28. 1168 名無しさん

    >>1151 匿名さん

    自分的には、”90mだけ“でこんだけの地域に開かれた施設になるのかと驚きます。

  29. 1169 名無しさん

    >>1151 匿名さん

    150mでも、こんな施設作ってくれないよ。ましてや、200mクラス。タワーマンションだったら、公開空き地は多くなるけど。オフィスだもんね。

  30. 1170 匿名さん

    要らないなあ。

  31. 1171 匿名さん

    >>1151 匿名さん
    こんなパワーポイントの資料で手抜きしないで、動画つくってアップしたらいいのにね
    そのくらいの本気度は見せてほしいね
    これじゃ区役所の若手が作ってるレベルの資料だよ

  32. 1172 eマンションさん

    >>1170 匿名さん

    ネガキャン乙ですが、ちょっと押しが弱くないですか?
    お手伝いしましょうか?

  33. 1173 通りがかりさん

    住民投票をすべき。
    反対運動がどの程度支持されているのかも分かるでしょ

  34. 1174 匿名さん

    >>1166 検討板ユーザーさん
    基本に立ち返って日本語を勉強した方がいいよ。

  35. 1175 匿名さん

    >>1173 通りがかりさん

    それしたら賛成多数に決まっちゃって原案で走り始めちゃいますよ

  36. 1176 名無しさん

    >>1175 匿名さん

    やっぱりごく一部の人間の大人げ無いワガママで止まってるのが実態なんでしょうか?

  37. 1177 マンション掲示板さん

    >>1176 名無しさん
    違います
    子供っぽい幼稚なワガママです

  38. 1178 検討板ユーザーさん

    >>1176 名無しさん

    幼い人間の業

  39. 1179 匿名さん

    再開発に反対する人達に対するなんとなくもやもやとした気持ちをすっきりとまとめてくれたnote記事↓反対派も賛成派も必読

  40. 1180 評判気になるさん

    >>1179 匿名さん
    記事読ませて頂きました。番町の日テレ問題に通じるものがあると認識いたしました。おっしゃるとおり賛成、反対派どちらも必読ですね

  41. 1181 通りがかりさん

    超高層反対とか言ってる人達

    アベノや虎ノ門ヒルズの250メートルとか、そういうのを指すんですよ

    90メートルで超高層とか
    一体何十年前の感覚で止まってるんですか

  42. 1182 匿名さん

    高さ90メートルのビルは超高層建築物ですが

  43. 1183 匿名さん

    日本では、建築基準法や航空法において高さ60メートルを基準に対応を分けており、したがって一般的に60メートル以上の建物が「超高層建築物」と認識されています。

  44. 1184 通りがかりさん

    拝読した。素晴らしいと思う、問題はもう一つ反対運動をする事に生きがいを感じる奴の存在もある。建築家を名乗る女性は神宮の開発で地下の水脈が変わり沿道の銀杏が枯れると言って住民を煽っている。銀杏は地下の水脈によって水分を摂取している訳ではない。こいつは番町じゃ建築基準法無視の成り立たない対案や勝手に規模を変えて成り立ちそうな対案と言って高さを守れると煽っている。こいつにとっては反対して聴衆から先生と言われる事が目的なのか。賛成も反対も真摯にまちづくりを目指すべきで、決して専門家と称する輩に惑わされてはならない。

  45. 1185 匿名さん

    「こいつ」「こいつ」って叫ぶ人のコメントは疑わしいと思う。

  46. 1186 契約者さん5

    ネトウヨ必死だな
    高層化は 反対です

  47. 1187 匿名さん

    60mと90mはどれくらい違うのでしょうか。大通り歩いていても気にならないと思いますが。

  48. 1188 匿名さん

    日テレだけで90mの問題が解決することが確実ならば、反対派も譲歩の余地はあると思います。
    反対派が懸念しているのは、日テレで90mという特例を認めてしまうと、その後も次々とドミノ倒しのように90mが認められていくという流れなのです。
    狭い日テレ通りで次々と90mのビルが建って行くようになると、閉塞感があると思います。そうなると、番町の不動産価値を損ねることになるでしょう。

  49. 1189 匿名さん

    違わないなら60mでできることをしたらいいですね。

  50. 1190 匿名さん

    公共の福祉に資する貢献をするのだから90mを認めてよいのでは?
    という疑問は大半の人が抱いている。

    60mを強要するとどうなるかというとスタジオ棟がそのいい見本になっている。
    私は都市景観の観点からもスリムな90m案を推す。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸