|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド8】
-
201
匿名さん
>>199
事実を見ろっていってるだろ。
1981年に建築基準法を改正して耐震基準を強化した。
その効果が、阪神大震災で証明された。
何も阪神大震災を見て、後出しで耐震基準を作ったわけじゃない。
内覧屋の話をソースもつけずに1級建築士として書き込む神経を疑うが、
そもそも1級建築士は地震の専門家じゃない。
そのサイトで引用する価値があるのは、次だけw
>こうしたことも、売り切ることが目的でしかない販売員の与太話ばかりではなく、
>しっかりした有識者の適切な見解を聞くべきだと思います。
そんな建築士の与太話より、国土交通省のほうがまともな学者を多数そろえて真面目にやってるよ。
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/070218_.html
現在の耐震等級3は、「極めて稀に発生する地震による力の1.5 倍の力に対して倒壊、崩壊等しない程度」(注)を
想定している。
注)建築基準法施行令第88条第3 項に定める数百年に一度程度発生する地震による力をいう。
したがって、必要な地盤補強をして、手抜きなく建ててあれば、倒壊で下敷きになって死ぬようなことはないよ。
それで、国土交通省も、今は既存住宅の耐震強化のほうに力を入れている。
ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/taishin/taishin.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>>155
建売の在来でさえ、軸組プラス構造用合板のハイブリッドが主流ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
203はスルーしましょ。こういう書込みは戸建て派ではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
>>201
地震の話はウンザリなんだが・・・
地震の被害で最も恐れなければならないのは揺れによる被害ではなく延焼だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
マンションの1階なんて戸建を買いたいけど買えない人しか買わないんじゃないの?
普通のマンション派とは分けて考えたほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
>>206
ウンザリだったら、しょうもないサイトコピペすんなよ。
また、延焼とかいったら、そうじゃないと書かなきゃいけなくなるw
>>210
1階買う人もいるだろ。子供がいるとか、庭があるとかで。
ただ、上からゴミが降ってくるみたいだけど。
>>208
水害は土地を買うときに役所に行って水害ハザードマップを調べとけば問題ないよ。
ttp://www.mlit.go.jp/river/saigai/tisiki/syozaiti/itiran.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
資金(土地、金)が十分にあるのであれば、
誰が考えても戸建でしょう。
地震の時、マンションの上層階は危ないし
(下層階ならマンションである意味がない)
マンションは隣に誰が住んでいるのかもわからないので怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
まあ決め付けはやめておいたら?
あなたがそう思うのは勝手ですが。。
充分なお金があっても六本木ヒルズに住んでいる人もいるようですし(^^)
隣に住んでいる人のことがどこまで分かるのか?
まああまり硬直した思考停止ばかりしていると
意外な落とし穴に落ちるかもしれませんよ
なんにしても個人がどう思うかは自由、、それを決め付けるのは
何事であれ間違いなのはそろそろ理解しましょうよ
百歩譲って主張が9割方納得できるものだったとしても
ものには言い方があります。それをわきまえないのは公の場で自説を主張する資格はないと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>212さん
私は戸建てです。年収1500万で4000万ローン、10年完済予定なので
資金的にも十分な部類に入るかも。
でも「資金が十分なら誰が考えても戸建て」という意見には反対。
うちの場合子供がいたから空気のきれいで静かな環境に戸建てを
買ったが、いなければ都心マンションにしたかも。管理が楽そう
だし、割り切って都会生活できる。もともと空気の悪い都心部に
住むためだけに土地代で割高な戸建てを買う気にもなれないし。
お金に余裕があって選択肢があってもマンションっていうのは
十分ありだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>214
ということは子供がいるのにマンションなんてありえないということですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
214
うちの場合はそうです。子供を大都会の真ん中で育てるより
は、少しでも田舎の広々した環境で育てる方が理想でした。
健康面や情操教育面でも空気のきれいな場所でかつ通勤圏内
というのがいいかなと思いましたので・・・つまりマンショ
ン・戸建てという比較以上に環境優先派でした。といっても
都心から20分程度ですが・・
そして同じ田舎に住むなら周りにマンションが立ち並ぶ環境
よりは第一種低層で公園や緑に接することの多い場所がより
好ましいと感じ、必然的に戸建てに。
ただ、これはあくまで我が家の場合ですから、子供がいてマン
ション住まいを否定するものじゃないです。自分が田舎の戸建て
で育ったので、野原を駆け回ったり土遊びしたりする楽しさを
知っていて、そういう環境を与えたかっただけです。都心で
エリート教育を与えてあげるのも愛情だし、マンション育ちなら
ではの楽しさもあるでしょうね。もしかしたら、協調性豊かな子
に育つかもしれないし・・・
子供がいなくても戸建てを買われる方もいるし、その逆もありま
すし、その人の嗜好やライフスタイルによるかと思います。
いちがいに「お金があったら戸建て」とは決め付けないほうが
いいかと思ったので、発言しました・・・戸建てに住む人間が
全てそういう風に思っていると思われちゃうのも嫌ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
ここにくるマンション派が住んでいるマンションてくずなんでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
どちらがいいかなんていえません。ただ一ついえる事は
どちらでも値段の高いものがいい。世の中の価値基準はお金。
同じねだんだったら、価値は一緒
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
ということはやはり戸建の方がいいということですね。
納得!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>>219
そういう意見も理解できなくもないけど、
同じ値段のマンションと戸建てだと、ランニングコストを踏まえると、
マンションの方が贅沢品だと思うなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
まあ贅沢かどうかは、他人が決める事じゃないな
ランニングコストねえ。。
それも一概には言えないなあ
俺は(俺と俺の家族にとっての)住みやすく暮らしやすいということを最優先してマンションに住んでいる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
嫌みパンダ
>「犬うるさい」と男性刺殺 子供もはねる 島根
> 28日午前7時ごろ、島根県浜田市の自宅前の路上で、消防士、
> 石川秀治(いしかわ・ひではる)さん(36)と長男(10)が
> キャッチボールをしていたところ、近所の男が車で長男をはねた。
> さらに男は、車内に用意していた包丁を持ち出し、
> 駆け寄った石川さんの胸などを長男の目前で刺した。
> 石川さんは間もなく死亡した。
> 近所の人の110番で駆け付けた浜田署員が、
> 返り血を浴びて現場に立っていた男を殺人未遂の現行犯で逮捕。
> 同署は殺人容疑に切り替えて調べている。
> 長男は頭や胸などを打ち、軽いけが。
> 調べでは、男は石川さん宅と一軒挟んで隣に住む
> 自称自営業、三谷和夫(みたに・かずお)容疑者(53)。
>「(石川さんが飼っている)ハスキー犬の鳴き声がうるさかった」
> などと供述しているという。
一戸建ての方が「犬を外で飼っている」ことが多いため、こういったトラブル
が発生するケースが多そうだな(w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
へぇ。じゃぁ嫌みパンダさんはマンションに住めばいいんじゃないの?
もうあなたの結論は出でるようだし。お好きにどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
↑
もちろん、ペット禁止のマンションをお勧めします^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>214さん
年収1500万?すごいですね。それで4000万もローン!
資金的に十分な部類に入るのなら、キャッシュで払えば?
それに子供は住んでいる環境ではなく、親の育て方によるのですよ。
勘違いしないように!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
ウチは犬は飼いません。
でも、パンダのほうがうるさそうだねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
214
>227さん
>資金的に十分な部類に入るのなら、キャッシュで払えば?
部分的な発言だけ捉えて誤解しないでくださいね。
もちろんもっと年収のある方もたくさんいらっしゃるので
しょうが、マンションか戸建かという問題を経済的な理由
で決定しなくてはならないほどではないという意味での、
「資金的には十分な部類」です。もっと贅沢したいならと
もかく、自分が望んでいる程度のささやかな暮らしには十
分な資金はあります。その上で、私は「お金があったら戸
建でしょ」っていう決め付けの意見に反対しただけです。
私は何が何でも戸建がいいとは思いません。マンションの
暮らしも楽でいいなと思います。ただ、子供をこういうふ
うな環境で育てたいという、それくらいの選択の自由は許
してくださいね。あくまで個人的趣味の問題ですから・・
当然異なる環境で育てている方を否定するつもりもありま
せん。
子供は環境ではなく育て方、それは十分承知です。同じ環
境で育てた兄弟でも子供によって違う運命をたどるのですし。
そのへん勘違いはしていないので御安心ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
嫌みパンダさんへ
被害者の家族の事を思うと心が痛みますね。こういう悲しい事件が起きない事を願うばかりです。
それから、あまり褒められた書き込みではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
戸建にしろマンションにしろ、民間人は苦労の末に手に入れたり賃借しているのに
公務員、とくに国家公務員の宿舎の賃借料の安さといったら・・・。
世の中、不公平なことが多いように思える昨今です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
じゃあ、あなたも頑張って公務員目指してみましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>232さん
そんなことではないのです。
何でもすぐに茶化す人ってどこにでもいるものなのですね。
戸建だ、マンションだと議論している者が
公務員試験を受験できる年齢かどうかわからないの?
年齢制限があるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
232
すみません、まったくの冗談だったのですが・・・気を
悪くされてしまったようで。公務員試験は33歳までなら
確か大丈夫だと思うのですが、もっと上の方なんでしょ
うか。
公務員というと何かと悪く言われがちですが、それなり
に努力して合格されてるわけだし、いちがいに不公平と
言うのもどうかと・・・不公平だなんだと不満を言うく
らいなら、自分だったら公務員目指してるかなと思って
発言しました。
私自身は市役所勤めとか性格的に無理(デスクワークと
かは退屈と感じて続かない)ですし、もっと難しい公務
員になるには脳が足りないので、割と謙虚に受け止めて
います。それくらいのメリットがないとやってられない
かもしれない仕事だってことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
何かあるとすぐ公務員を叩くのも関心しませんよね。
バブルの時期は公務員なんて見向きもされなかったのに・・・
逆に公務員を槍玉にあげているマスコミはもっといい待遇を受けていそう。
公務員の給料を頑張って公表しても自分達の給料は公表せず。
マスコミに踊らされないように・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
まぁ、マスコミはスポンサーのお金ですから。
公務員は何をやるにしても税金から、一部湯水のような使われ方は頂けない。
高級住宅地の広い官舎(戸建て)にたった数万で住んでたりね。
相場との差額は給料だという見方もあるし、こうなれば苦労してるのとは別問題だよ。
こういう戸建てなら、当然文句はないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
世の中こういう戸建もあるわけで
ttp://www.nomuraco.net/top/top_frame.htm
別段「戸建=木造」ってくくる必要も無いと思うよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
だーれもくくっていないよ。
コンクリートならコンクリートって前置きすると思われ。
ま、少ないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
嫌みパンダ
>>242
「木造のマンションがある」とでもいいたいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
242
マンション派の方々がどうも戸建=木造の認識持ってる様に思えてね
マンションでも木造はあります
ttp://www.to-sei.co.jp/html/esty/esty_arbre.html
木造の定義として3階建てまでが主流なので
アパートって言うのが妥当かもしれませんがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
ここのマンション派ってみんな占有面積80㎡以上なのだろうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
平均で80㎡前後だから半数はそうだろうね。
単身向けのマンションを除外すれば更に比率は上がるだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
242
ソースミスでしたね
こちらのがいいかな
ttp://www.issiki.ne.jp/page062.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)