- 掲示板
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6387/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積80㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-07-17 12:59:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6387/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積80㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-07-17 12:59:00
自分ひとりで決められないってこともあるのだから、
そこは素直に受け入れたら。
話し合い嫌だとか言って、変わる基準に耳を傾けないとはね。
もらえるものがもらえないと説明不足だとか言って、
文句は言うんでしょ?
まあ、今時の一戸建ては在来でも耐震パネル使っているから倒れないよ。
それに、外壁にも1時間くらいの耐火性能が付いているので問題ないです。
163
それはメンテナンスなしで言っているのか?
そういう印象を持たせるのが間違いだということに、
気づかないのか?
戸建てのメリットってのは、突き詰めるところ、200万も出せば自由に更地にできるということにつきる。
倒壊した時、売りたいとき、とにかく更地にして初めからやり直せる、それを自分一人で決定できる。
それがマンションにないメリット。それ以外は大した違いはない。
>171
恐らく答えられないだろうからほっといた方が良い
特に164が言っているメンテ。私も解らん。恐らく今はやりの耐震リフ
ォームのことでもいっているのか?
162の言うのはなんとなく、あの時のことかなと解るような気がするが、
実例を挙げてもらうことを期待する。
>166
戸建てです。地震保険入ってないです。なぜかと言うと、新築で
入っていても、せいぜい一部損程度になって、50万くらいしか出
ないということだからです。しかも関東大震災規模の地震が起こ
った場合、ほとんど出ない可能性も・・・その辺地震保険を少し
研究すれば簡単に分かることで、ほぼ常識化してると思ったので
すが・・・
貯蓄もありますし、保険が下りるかどうかとかイライラするって
のも面倒くさいので、補修は自分でします。いっそ全壊したら、
建替えてしまってもいいくらいの蓄えはあります。
マンションは地震の心配がほとんどないようですね。うちは家具
が倒れないようにセットしたほうがいいかと思ってその辺研究中です。
>>173
>新築で入っていても、せいぜい一部損程度になって、50万くらいしか出ないということだからです。
と
>しかも関東大震災規模の地震が起こった場合、ほとんど出ない可能性も・・・
は矛盾してますよ。
どこが?
戸建てはいろいろ大変だねぇ。。。
個人の考えだけで、何も纏まっていないし、
認識にも個人差がある。
戸建て建てる時はきちんと勉強しないと、
エラいことになりそうだ。
まあこの話題になると戸建派のアレルギー反応はすさまじいなw
どうでも良いよ、生きてれば何とかなる、、それだけ
悪質リフォームで被害にあってる人が社会問題になるのは戸建で不安を感じてる人がたくさんいることの証明だと思うよ
171-172
私の家は、通常点検、定期点検、臨時点検ですよ。
詳細不明って、、、耐震はどうなっているのですか?
180
同情するよ。