- 掲示板
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00
台東区で借地権戸建で生まれて浅草の高層分譲マンションで育って今は足立区で土地所有権戸建です。
借地権戸建 当時、定借はありませんが近所も含めて更新料などで地主さんともめてました。
何か自宅なのに尻の下がもぞもぞするような感じです。
浅草のマンション マンションも良いかなと思ってここは自分で購入して12年住みました。
はっきり言って自宅の上下左右に他人が密着している事の意味が始めてわかりました。
花火が自宅から見えるロケでしたが何か自宅なのに大の字になれない感じです。
土地付戸建 子供がピアノを好きな時間にバーンと弾いてます。
時間を気にしないでテレビ見てゲラゲラ笑っています。
マンションに住まいの方が隣接家の騒音とか苦情とかでお悩みだと心が痛みます。
そもそも壁ひとつで他人が生活してお互いを選択できないのですから起きて当たり前の問題です。
おそらく分譲マンションで生まれて育った方は自分で購入するのは戸建ではないでしょうか。
私の実経験では住まいと言う自分の持ち物に対してどれだけ自分自身の意思で
住まい方を決められるかの程度がマンションと戸建では比較になりませんでした。
極端に言えばマンションは起きる時間寝る時間子供の習い事の選び方まで自分の
好きにはできませんでした。