住宅コロセウム「マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド9】
  • 掲示板
嫌みパンダ [更新日時] 2005-09-10 20:09:00

前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/

※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。

[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド9】

  1. 481 匿名さん

    ねずみは戸建、そんなの常識

  2. 482 匿名さん

    ねずみもゴキブリも餌が多いほうが好きです。
    だから密集度合いの高いマンションの方がいっぱいいるのが常識なんですよ。

  3. 483 匿名さん

    HHHHH

  4. 484 匿名さん

    >>481
    どちらでも、でるところはでますよ。
    無理に押し付けあうのは良い議論の妨げとなります。
    ねずみについては「どちらでもありうる」で終わりにしませんか?

  5. 485 匿名さん

    >>484
    都合が悪くなるといつもそうだね。
    ネズミや自然災害は圧倒的に戸建不利って認めなよ。

  6. 486 匿名さん

    圧倒的に戸建が有利ですよ。
    ねずみはマンションを好みますよ。
    自然災害はマンションを崩壊させますよ。
    地震でゆれるのは戸建ではなくマンション
    マンションなんて低所得者が住むから
    愚民

  7. 487 匿名さん

    >>485
    地震を例にとっても、マンションの耐震等級なんて1か2ばかりなのに対し、
    一戸建てはほとんどが耐震等級3ですから。一戸建てのほうが安全なんですけどね。

    ネズミだって、マンションが少なくなる理由がありますか?
    私は>>468さんが言っていることは説得力があると思いますよ。それに対しマンションの方は
    「常識」とか「圧倒的に戸建不利」とか理屈抜き。自分で書いていておかしいと思いませんか?

  8. 488 匿名さん

    >>485
    都合が悪くなるといつもそうだね。
    「常識」とか「圧倒的に戸建不利」とかで理由もなく否定するだけ。

  9. 489 匿名さん

    >>487
    ソースを示せ

  10. 490 匿名さん

    >>487
    何のソース?

  11. 491 匿名さん

    これじゃない?
    >地震を例にとっても、マンションの耐震等級なんて1か2ばかりなのに対し、
    >一戸建てはほとんどが耐震等級3ですから。一戸建てのほうが安全なんですけどね。

  12. 492 匿名さん

    http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20050424A/index2...
    >等級3のマンションはほとんど見かけませんが、

    だってw

  13. 493 匿名さん

    一戸建ては大手ならほとんどが耐震等級3。
    http://www.iidasangyo.co.jp/house/stand-alone/index.html
    こんな安物建売メーカーでさえ耐震等級3ですから。

    阪神大震災の1.5倍の地震がきたら新築の一戸建ては残るが
    マンションのほとんどはこわれちゃうぅぅぅぅ。

  14. 494 匿名さん

    http://www.aquranet.com/pj17/function/taishin.html
    坪27万円のローコストでも耐震等級3ですよ。

  15. 495 匿名さん

    http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/technical/safty_comfort/taishin.ht...
    耐震等級2のマンションを自慢げに作っている大和ハウス。
    そんな大和ハウスも一戸建ては耐震等級3です。

  16. 496 匿名さん

    進入経路を見ると戸建てに多いのがわかる。
    ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/hokenjyo/gaityu/gaityu-01-01.html

    耐震等級はレベルが違うよね。
    木造で耐震等級1のマンションすら建てられない。

  17. 497 匿名さん

    >>496
    耐震等級を知らないことを自慢してるんですか???
    耐震等級は単純ですよ。

    耐震等級1:
    建築基準法で要求している性能を満たすもの
    耐震等級2:
    等級1の1.25倍の耐力を有するもの
    耐震等級3:
    等級1の1.5倍の耐力を有するもの

    これは、一戸建てもマンションも同じです。
    まあ、マンション派の知識なんてこんなものっていい例を示してしまいましたね。

  18. 498 匿名さん

    >>496
    >ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/hokenjyo/gaityu/gaityu-01-01.html
    これも、マンション派のお得意パターン。
    古い一戸建ての例を持ってきて、新築マンションを優位に見せる。

    いまどき、こんな隙間だらけの新築一戸建てなんてありませんから。
    最近は隙間がなさ過ぎるせいで24時間換気が義務付けられてしまうほどなんですよ。

    >>468さんが言っているように、マンションも一戸建てもわずかに存在する隙間は
    エアコンや電線、電話線くらいですよ。だから大差ないですよ。

  19. 499 匿名さん

    >>496
    http://tukinhi.hp.infoseek.co.jp/
    ほら、マンションだってねずみいるでしょ?


    なんて、古いマンションの例を持ってきたらあなたはどう思います?
    「そんな古いマンションもってくるな!」って言うでしょ?
    ご理解いただけましたか?あなたが持ってきた例がくだらないことを(笑

  20. 500 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6382/
    マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド10】

    移動しましょう。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸