- 掲示板
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00
>>319
>世田谷の閑静な住宅街のの低層分譲マンションから、
>同じく、世田谷の閑静な住宅街の戸建てへ住み替えました。
どこに書いてあるの?
>ちゃんと過去レスを読んでから参加して下さいね。
過去スレの事?それならアドレスとレスNoを書くなり、初めに詳細を提示してから書き込みしなさいね。
>>322
それはおっしゃる通りですが、マンションも同様ですね。
地面からの振動はトラックが頻繁に走るような道路にでも面していなければ、戸建てでも無いと思います。
大通りに面していれば、戸建てでもマンションでも車の騒音はひどいでしょうね。
>>324
>マンションも同様ですね。
同様じゃないでしょ。道路までどれだけ距離がとってあると思ってるの?
それだけの距離を戸建で実現したら何億かかるのだろうか・・・
>地面からの振動はトラックが頻繁に走るような道路にでも面していなければ、戸建てでも無いと思います。
トラックに限った話じゃないと思うけど、とりあえずは戸建が騒音とは無縁ではないと認めた訳だね。
>同様じゃないでしょ。道路までどれだけ距離がとってあると思ってるの?
そんなマンションばかりではないでしょ。距離がとってあるマンションが大半とは思えませんが。
>とりあえずは戸建が騒音とは無縁ではないと認めた訳だね。
あの〜隣家からの騒音とは無縁、とは書いていましたが。
道路騒音と無縁なんて書いてませんよ。バイクの音のこととか書きましたし。
319: 名前:匿名さん投稿日:2005/09/04(日) 20:11
>うるさい環境の賃貸から静かな環境にある一戸建てと比べるなっての
世田谷の閑静な住宅街のの低層分譲マンションから、
同じく、世田谷の閑静な住宅街の戸建てへ住み替えました。
賃貸マンションからの住み替えと書いた覚えはありません。
ちゃんと過去レスを読んでから参加して下さいね。
↑じゃぁ物事一度に語って欲しいですね、なぜ過去レスまでさかのぼらなければならないのだ
だから同じ条件でと言ってるし、住んでるところが区内と言っても隣同士じゃないのだろ
少し嫌味もまじったレスだな、世田谷でしょう?はぁ〜
>世田谷の閑静な住宅街のの低層分譲マンションから、
>同じく、世田谷の閑静な住宅街の戸建てへ住み替えました。
さりげなく自慢してるなイヤミな参加者だな
>>327
>そんなマンションばかりではないでしょ。距離がとってあるマンションが大半とは思えませんが。
はぁ?“普通の”戸建より道路までの距離がない分譲マンションが大半だと言いたいの?嘘でしょ?
>隣家からの騒音とは無縁、とは書いていましたが。道路騒音と無縁なんて書いてませんよ。
何言ってるの?道路騒音も騒音でしょうに。自分に都合の悪い事は無視ですか?
>自分に都合の悪い事は無視ですか?
286が最初の書き込みです。とっくにその時点で言ってます。戸外の大声やバイクについて。
変な煽りには乗りませんよ。何も都合悪くなってないですし。
道路騒音はマンションよりも戸建ての方がたくさん聞こえる、という事を立証できるのならしてみて下さい。
できない限り「同様」という表現は否定できません。
また道路沿いの場合、確か6階くらいが一番道路騒音の反響でうるさいという資料をみたことがあります。
道路騒音に関しては、建物の反響がある分、マンションの不利な面もあります。
>>333
マンション派さんがこの話題が深まるにつれ、熱くなって来ていますので、
その辺の流れを冷静に第三者的立場で、住宅購入予備軍が見れば、それなりの情報になっていると思います。
水掛け論ですね。
戸建て住み替え組のいち意見に過ぎないのですが、
どうしても否定しなければ気が済まない人が多いようです。
最近の一般的な在来工法の建売戸建てを買ってみたら、
狭い所では60cm、1Mしか隣と離れていないにも関わらず、
隣家の生活音や騒音が全く聞こえなくて快適だった。という事実を書いているだけなのですが。
窓を開けると、隣の音が若干聞こえますし、結構騒いでいる様子もあったりしますが、
非常に小さくしか聞こえてきませんし、窓を閉めると気配すらしません。
戸建て予備軍には参考になる経験談だと思いましたので、書き込みました。
実際、私も買う前は60cmの戸境からの騒音があるのか、ないのか、不安でした。
>>332
>道路騒音はマンションよりも戸建ての方がたくさん聞こえる、という事を立証できるのならしてみて下さい。
>できない限り「同様」という表現は否定できません。
おいおい・・・「同様」と言い出したのはあなた自身だろ?
マンション・戸建、同じ発生元から同様に道路騒音・振動が伝わる事を証明してから「同様」という表現をしなさいよ。
道路騒音に関しては、様々な場合があるから、単純に比較はできない。
よって同様の「リスク」がある、という論旨です。
論理的矛盾点はないようです。
同様のリスクではなく、道路騒音に関してはマンションの方が有利、という事を主張するならば、
具体的な根拠が必要になる、という事です。
隣家からの騒音のリスクも様々なケースがあるから、マンションと戸建ては同様のリスクである、
というこのスレの流れを見て、戸境60cmという悪環境の我が家の戸建ての状況について、
実体験をもとにした根拠を延べ、隣家からの騒音に関して、戸建ては60cmの戸境でも、
どうやら騒音の心配は無さそうだ、という主張をしました。
戸境60cmでこれほど静かなのであれば、ミニ戸でも大丈夫そうだな、という主張も加えました。
わたしもマンションですが最上階角になりますが
近隣住居による騒音は窓をしめてる限り聞いたことがありませんし
窓を開けても気になるような声、騒音はありません、むしろ静か過ぎて怖いくらいです
ちなみに幹線道路からか外れていますし、住宅地と言うことでたまに車が通るぐらいと
かな、夏場はセミ鳴きまくっていましたがこれは騒音と言うより風物詩と言う感じ
やっぱり騒音なんて一戸建て、マンション共に近隣環境がどうあるかで条件も変わりますよ
騒音がいやなら閑静な土地でマンションなり戸建てを見つけてください。
>>340さん
戸建ての場合は壁が隣接していませんので、開口部からの音漏れのみの状況を書きました。
マンションの場合は開口部からだけではなく、隣接する壁の振動による騒音問題を考えなければなりません。
マンションも窓を閉めてたら静かだよ、と言っても意味がありません。
マンションならば、窓も閉めたら無音でかつ、壁からの振動、騒音が0であってはじめて、
戸建ての窓を閉めたら無音の状態と同義になります。
壁からの振動なんて感じたこと無いですよ、かつて一度も0でしょうね
これはこれで近隣の良きモラルの恩恵かもしれませんが
それと私的感想で誰かと比較してるわけでも無いのになぜつっかかってくるの?
ならばいうんだけど当方の上司は一戸建て家の間隔は85センチ
毎晩うちに帰るのが遅い上司は深夜の入浴が出来ないそうです
シャワーのが隣家のそんしつまで聞こえるそうで、クレームがあったそうです。
以降上司は風呂に入らなかったり、朝シャワーを浴びろようです
上司曰く「隣のトイレの水を流す音」も聞こえるそうです
だから自分の知ってる知識だけで物事を判断するのは良くない、
>シャワーのが隣家のそんしつまで聞こえるそうで、クレームがあったそうです
×そんしつ
○寝室
なんだ一戸建て派の方が下品な書き込みになってるな〜
案外騒音の発信源は戸建て派自身で、自分らがうるさいので
周りが静かなんだと勘違いしているのでは
>>338
>同様のリスクではなく、道路騒音に関してはマンションの方が有利、という事を主張するならば、
>具体的な根拠が必要になる、という事です。
「新幹線の騒音と振動に対する統合被害感について」
http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/center/bulletin/h16bull09.pdf
340さん
つっかかってないですよ〜。
補足説明の文章を書いただけです。
先ほどから色々な人と議論していますが、私は喧嘩を売るような書き方は断じてしていません。
むしろ喧嘩を売られまくっている中、冷静に議論していこうとしている立場です。
上司さんの戸建てはどのような状況でしょうか?築年数とか。
シャワーの音が聞こえる、というのはにわかに信じがたい話です。
どちらか一方が窓を開けていても戸境が85cmあれば聞こえないのが普通です。
なぜなら、サッシの性能はマンションであろうが戸建てであろうが、今時そんなに大差ないからです。
戸建ての壁越しにシャワーの音が隣家に聞こえる事はありえませんし、
何か配管の引き回しに重大な欠陥があるか、築年数が古くサッシの遮音性能が低いのか、くらいが私の想像する所です。
349さん
私の言ってることは事実、築は確か7年前と聞いてます
原因と言うのが、手抜き工事か、隣家同士の隙間が反響を呼び聞こえるのか不明です
とにかく言いたいのは同一条件で比較しない限り判断がむずかしいと感じます
この上司に家は特別の分類かもしれません、他のミニ戸購入者においてそのような
事は無いようなので、だだ開口部で言えばサッシや窓は単層ガラスでしたね
ちなみに私ところは開口部すべて2重ガラスになってます
>349さん つっかかっていないのなら私の誤解です、スイマセン
>個別の物件のみを取り上げて優劣決めてるのは滑稽だよ。
>なんだ一戸建て派の方が下品な書き込みになってるな〜
>あなた少々目が曇っていますよ。
いくら煽っても何も出てきませんよ。
どの点が曇っているのか言っていただければ、きちんとお答えします。
そろそろ疲れてきたので、そのうち寝ますが。
>>349
>先ほどから色々な人と議論していますが、私は喧嘩を売るような書き方は断じてしていません。
>むしろ喧嘩を売られまくっている中、冷静に議論していこうとしている立場です。
アメリカンジョークを思い出した・・・
クラリスがハイウェイを運転していた。
その時、父親が心配そうな声で彼女の携帯に電話を掛けてきた。
「クラリス、気をつけなさい。ルート280号線を逆走している狂った奴がいるってラジオで言ってたぞ。」
「ええ、知ってるわよ。でも、一台だけじゃないのよ。何百台という車が逆走してるわ。困ったものね。」
あ〜戸建て派が下品と言うよりマンション低層階が下品なのか
近隣騒音より自分の家族の方がうるさいようだね、
書き込みをみれば判ります**ぶりが
眠いので最後ですよ。
新幹線のリンク読みました。長かった。
新幹線の走行音のようなの低周波を含む大騒音が戸外から発せられた場合、
戸建ては振動による不快感を感じるが、集合住宅は騒音による不快感のみである。
よって戸建ては振動に弱い、こんな簡単な要約でよろしいでしょうか?
これを新幹線よりももっと一般的な戸外の大騒音である幹線道路沿いに置き換えると、
幹線道路に隣接する地域などでは、戸建ての方が戸外からの騒音による振動の影響を受けやすい、
という事ですね。
で、私の意見ですが、
交通量の極めて多い、新幹線の騒音と比較できるほどの幹線道路沿いの地域は、
ほとんどが、建ぺい率容積率の高い、商業地域ですので、中高層の建築物が中心になります。
ですので、こういう高建ぺい率のの騒音地域の戸建てはごく一部である、といって差し支えないと思われます。
わざわざこういう地域にこれから木造2階建てを立てる人は少数でしょう。
現在幹線道路沿いに面した木造家屋のほとんどは、古くからの建物で、交通量の少ない時代から建っているものが多いです。
一般的な30坪2階建ての木造戸建ての立地をわざわざ、騒音地帯に設定して、
振動に弱い、などと言う事に何か意味がありますでしょうか?、実態に沿っていません。
2階建て家屋の中心は一低地域です。むしろ商業地域に多いのはマンションです。
また一低地域の戸建て街の、戸建てに面した交通量少なめの道路の騒音事情に関しては、
上記の新幹線のリンクからは、騒音の規模が違い過ぎて、計れないと思います。
うん。うちも第一種低層で、振動なんてありえません・・・そりゃ
家の前の道路の舗装工事でも始めたら知りませんが・・・10年に一度
くらいでしょうか。
とりあえず、私は今のトコ戸建てで満足だし、騒音ストレスから開放
されたのも確かです。でも静かであることだけが大事とも思ってない
ほうなので、また老後フラットな生活がしたくなったらマンションか
もう少し田舎の広い戸建てに買い換えるかな。今は都心部なので敷地
160㎡くらいのところが精一杯でした。
マンション低層階派 VS マンション最上階派&一戸建て派
要するにゆとりがあるいい家か騒音に固執している***
戸建ての皆さんは浸水は大丈夫かな?
川沿いでないので大丈夫です
うちも近くに川はないので大丈夫です。マンションの一階は浸水しないの?
浸水するかどうかを戸建てvsマンションの場に出すのは面白いね。
戸建てのいいところ。すべて自分で決められる。他スレで「上昇する修繕
積立金」ってのがあるけど、やっぱり何でも人と一緒に決定しないとでき
ないのは面倒だな〜と思ってみていました。お金のことだから放ってはお
けないですし・・・戸建てなら修繕するもしないも、またその時期も修繕
方法もすべて自分で決められる。これが楽。単純にストレスが減るという
のが利点かなと思います。マンション生活否定派じゃないけど、こういう
部分ではやはり戸建てがいい。
マンションの1階も浸水するかもね
テレビでやってたし
2階以上に住んでればまあ心配ないかな
木造だと浸水後に腐らないか心配だね
そうそう。ちょど雨なので言っておくと、最近の戸建ては軒が短く、
窓にシャッターや雨戸を付けないケースも多いので、雨が窓に直接当たって、雨音は結構聞こえるね。
うちもシャッターや雨戸無しのなので、強い雨だと結構聞こえる。
今の所そんなに気にならないが、これから気になってくるようだったら、
シャッターくらいは付けた方がいいのかもね。
最近は建売でも防犯上シャッターつけてる戸建てが増えてると
思いますが。うちは4箇所付いてました。あとは防犯ガラスか
面格子付き。ペアガラスで軒もついているせいか雨音もそれほど
聞こえません。
昨夜は稲妻が見たくてわざわざシャッターを開けて楽しみました
が・・・
マンション購入を考えているのですが、浸水の心配のある一階か
地震災害のとき逃げ遅れる恐れのある2階以上か悩んでいます。
水辺でない立地のマンションの1階なら安全かもしれないけれど、
マンションのよさである展望とか開放感、日当たりは期待できな
いかも・・・二階だと多少日当たりはよさそうだし、いざとなれ
ば窓から飛び降りても怪我くらいで済みそうだけど、それなら二階
建ての戸建てと変わらないかも。
いっそ高層階にしたら展望とか日当たりもよさそうだけど、地震が
起きた場合の揺れ、避難が心配だし、構造にヒビが入ったりして
入居後すぐなのに修繕費が一気にかかったりしたら悲しい・・・
いっそ大震災が来るまで購入を待つべきなのでしょうか?
マンション派の皆様、ご指南ください。
アパートにそのまま住んでるのが良いと思います
ファミリータイプの賃貸は苦戦してるからねえ
みんなが持ち家になったら大家は困る
俺たち大家のためにずっと家賃を払ってくれ
>366
今は戸建てに住んでいます。で、セカンドハウスとして会社に
近い都心のマンション購入を検討中です。ただ、子供の進学に
合わせてもう少し待つことも可能なので、時期を検討中です。
やはり大震災が終わるまで待つのが得策ですか・・・