嫌みパンダ
[更新日時] 2005-09-10 20:09:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド9】
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
278
>279さん
なるほど。JCOMも姑息なことを。そんなことされたら継続視聴は確実ですよね。
>275さん
それはやはりおいしずぎです。
うちはまだアナログ契約ですが(JCOMです。)月4千円です。デジタル思案中です。
冬から始まる ヤングスーパーマン シーズン2 が楽しみです。AXN 早くやってくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
一戸建て、更にはミニ戸にも**にされてるマンション(^−^)にっこり
なんの特徴も無いマンション住人はつらいよな自慢するとこも無くて(^−^)にっこり
さらにおなじマンションの最上階組にも蔑まれ(^−^)にっこり
スラムなんてことしか言えなくてお気の毒,妬みたっぷり中住居惨め(^−^)にっこり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
275ですが私はマンション住人に感謝する立場から284を削除依頼いたします。
マンションが建たなければ有料テレビを無料で視聴できなかったんですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
あの〜話は変わるんですけど、騒音の件なのですけど…
ここでミニ戸や戸建て密集地の場合、騒音の可能性がある、って見たのですけど、本当ですか?
私は30坪の建売の戸建てを買ってしばらく経ったのですけど、
うちの南東は開けていて、北が隣と1Mの間隔、西は60cm程しか間隔がありません。
4件分譲で、最初から戸境をある程度狭くする(民事の50cmセットバックを守らない箇所がある)
ことをお互いに許可する協定のもとに分譲された建売です。
で、その方向の騒音を心配していたのですが……全く静かです。
窓を開けると、ときおり子供の声や飛び跳ねる音が聞こえていますが、窓を閉めると、全くの無音です。
戸境60cmでも窓を閉めた状態で隣家の生活音が聞こえることなんてありませんよ。
聞こえるのは戸外で大声を出した場合や、バイク等が直近を通り過ぎた時くらいです。
それも以前住んでいたマンションの廊下で子供が騒いだり、主婦が井戸端会議していた声に比べたら、
はるかに小さく、全く気になりません。
今時の建売りはこの程度の防音は恐らく標準なのではないか、と思います。
きっとミニ戸でも全然大丈夫だと思います。
ちなみに断熱もいわゆる建売りの標準的な厚みですし、サッシも普通で、ペアガラスでもありません。
戸境の窓は全部隣とずらして切ってあるので、プライバシーも問題ありません。
1Mや60cmの戸境の窓からも日光は入ってきます。あると部屋が明るいし、通風の面でも良いです。
両隣はわんぱく盛りのお子さんが二人と一人いるけど、家の中にいると、存在すら感じません。
戸建ての騒音問題って何なの?って感じ。
まぁ、こういう実体験もあるっていうことで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>286
一年中窓を閉め切って暮らすつもりなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>286
建売戸建にもレベルの違いはありますからね。
私も2年前に2×4の物件を見たことがありますが、遮音性能の良さに驚きました。
6m道路南側接道でしたが窓をしめると車の騒音ほとんど聞こえませんでした。
その頃、マンション住まいでしたが(大手分譲モノ)戸建のハンデは感じませんでしたね。
個人的には気密の高すぎる家はあまり好きではないんですが。(笑)
静かすぎて自分の声が反響しますんで。
冬場に石油ファンヒーターとかストーブ使用を考えているようでしたら、結露対策が必要になりますから
複層サッシの検討もしておいたほうがいいですよ。夏場のエアコンの効きも違いますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>>288
毎日窓を開けて通風しています。
毎日通風のために数時間窓を開けるくらいで、騒音のストレスは全くありません。
それにお隣が相当非常識に暴れ回らない限り、窓を開けていても基本的には静かです。
大声でキャッキャと騒ぐ子供の声がうっすら聞こえる程度ですから。
東京で窓を開けていて全く無音な環境などあるのでしょうかね?
マンションなら無音なのでしょうか?ありえないでしょうね。
>>287
類焼というからには隣からの出火です。気をつけようがありません。
準防火地域なので、隣もこちらもそれなりの防火部材を使っていますので、
ボヤ程度なら、そんなに神経質になる必要もないかと思われますし、
類焼でも多少の保険はおりるようにしてあります。
今すぐ、万が一類焼で全焼したとしても、建替えくらいは、蓄えと保険と追加ローンでなんとかなります。
妻の収入は合算しませんでしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
>>289
2×4でもありません。在来です。2×4ならもっと気密性が高いと聞きます。
騒音に対する意味での気密性は建売在来でも全く問題ない範囲かと思われます。
結露問題も在来だから2×4よりも多少マシではないかと思っています。
今時建売でも2×4はいっぱいありますからね。
これから新築する戸建ての場合、
騒音問題なんて余程運が悪い人以外は考える必要ないように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>290
窓を開けていても騒音が気にならないってことは、
お住まいのエリアが静かだという証明にはなっても、
戸建が静かだという証明にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>>293
60cmの戸境の窓を開けて、隣の家の子供が大声でキャッキャと騒ぐ声はうっすら聞こえる程度、
ということは…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
とりあえず、ここの人は戸建て派の意見はすべて否定したいみたいですね。
マンション万歳!!ですか・・・(^^); がんばってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
ようするに自分より良い家に住むやつが妬ましいだけ
たしかマンション最上階派にも「いちゃもん」つけてたみたいだから
狭い家に、ベランダと廊下にしか窓が無い可愛そうな住人達だから
大人のゆとりとして大目に見てやって295さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
ここでの反マンション派は、前住居の賃貸マンション・アパート生活に相当不満があったみたいだね。
劣悪な環境で暮らしていたから、住居購入にマンションを選択肢から外すのが当然だと考えるわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
マンションなんて住んでみてわかるけど人生の***だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>ここでの反マンション派は、前住居の賃貸マンション・アパート生活に相当不満があったみたいだね。
>劣悪な環境で暮らしていたから、住居購入にマンションを選択肢から外すのが当然だと考えるわけだ。
住み替え組です。築10年以内のしっかりとした設計施工の分譲マンションでも、
全戸をヤマハの高級な防音室くらいの防音対策でもしない限り、ある程度の騒音はやむを得ない。
今の所、そこまでの防音仕様のマンションは聞いた事がない。
しかし、ある程度の騒音は平気な人もいるだろうし、
決してマンションは快適ではない、などと言うつもりはない。
ただ戸建てに住み替えてみると、マンション特有の圧迫感からすっかり解放されたことに気がつく。
それは微細な生活音も含めた、他人の発する音からの解放がいかに気持ちがいいか、ということなのだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)