住宅コロセウム「マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド9】
  • 掲示板
嫌みパンダ [更新日時] 2005-09-10 20:09:00

前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/

※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。

[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド9】

  1. 21 12

    なるほど・・・
    うちも子供が高学年(10歳くらい?)になったらまた考え直しても
    いいかな。今はやはり緑多く公園に近い方が断然育児が楽と感じてい
    ますが。子供は買い物や駅に近くても何も嬉しくないですものね(^^);

    ちょうど10年といえば売却してもいいかなと思ってた頃だし、下の
    子も小学校にあがるくらいなので、その機会に住み替えを考えたいです。
    マンションにするか戸建てにするかは別として。13さんが買われた
    マンションは以前の戸建てと比較すると価格的にはどうでした??

  2. 22 15

    >>12さん
    なるほど・・・それはマンション・戸建てというよりは、個々の物件の
    比較によるところが大きい気がしますね。以前住んでいたマンションで
    はリビングが狭くて圧迫感があったので、うちの場合はリビング重視で
    設計しました。吹抜けも設けてハイトップライトで明るくしましたので、
    お客様には好評です。ただ、居室を犠牲にしている部分はありますが・・

    和室がオープンにつながってる感じだと、22畳くらいのスペースの
    広がり感が出てよかったかもですね。子供が小さかったりするとリビン
    グで過ごす時間が長いので特にそう感じてしまうかも。逆に大きくなると
    個室が重要になってくる気もします・・・

  3. 23 匿名さん

    同感・・。

  4. 24 匿名さん

    >>21
    >子供は買い物や駅に近くても何も嬉しくないですものね
    んなこた〜ない。

  5. 25 匿名さん

    2歳児がママの買い物に付き合って楽しいのは何か買ってもらうとき
    (ソフトクリームとか)くらいで、広々とした自然の中の公園で遊ん
    でるほうが断然楽しそうな顔してますよ。

  6. 26 匿名さん

    >>18
    >中学、高校になると環境>利便性になるかもしれませんね
    話の流れで言えば逆ですよね?

  7. 27 匿名はんです。

    一戸建てとマンションの比較は居住空間の広い・狭いよりも
    生活スタイルにあった利便性に尽きると思います、わたしもマンションに家族4人
    で住んでいますが、階段のない生活、家事動線においての移動距離、景観(私とこの
    部屋からの眺望はすごくいいです、廊下からリビングに出ると眼前に海、や町並みが広がります
    もちろんソファに座ったままでも景色を堪能できます)共有施設の快適さにつきます。
    やはり将来的価値を見れば一戸建ての方がいいのは判っていますし、完全所有と区分所有
    との差は埋めれませんが、住むことに快適さを求めたのでマンションです。

  8. 28 匿名さん

    景観って、1〜2ケ月程度で飽きませんか?自分は以前、超高層買ったんですが、
    眺望と引き換えの、不便さと不快さに1年で手放しました。
    次に買ったのもマンソンですけど、一階のメゾネットで気分は戸建て。住んで2年だけど、かなり満足度高いです。


  9. 29 12

    >28
    でも、海とか自然の感じられる眺望って飽きがこないような。
    天候・季節でも変わるし子供の情操教育上もいい感じがします。
    以前住んでいたマンションの前が大きな公園でバルコニーからの眺めが緑豊かで気持ちよかったのですから。
    (眺望と言うほど高階層ではなかったですが。)
    6年住んでましたけど飽きませんでしたよ。

  10. 30 匿名さん

    眺望が飽きる飽きないは個人差があるでしょう
    それこそ花を見ていて飽きる飽きないの個人差と似たようなものですよ

  11. 31 匿名さん

    私は周りに木々が揺れてお庭がある、そういうののほうが好き。
    夜景や高いところからの眺望は、たまに見れば十分・・・本当に
    好き好きですね。

  12. 32 匿名さん

    そそ、だから他人に対して眺望はすぐ飽きるなどと決め付けた見方はしないほうが良い

  13. 33 12

    21さん一戸建ての7年前の値段と比較すると
    1割くらい安かったです。
    現在の新築どうしの値段だと2割くらいマンションのが安いです。
    住み心地はホント一長一短ですね。
    展望どうのよりも、住み心地で掃除のしやすさなどの手軽さはマンション。
    ただ下の階への音の配慮がいるなどの弱点あるし。
    住み心地は個人の価値観でどちらにも軍配上げることできるかなと思いました。

  14. 34 匿名さん

    そんな飽きが来ないのがいいならブラックジャック先生みたいなとこに住めば?

  15. 35 匿名さん

    どんなとこ??

  16. 36 匿名さん

    アルムおんじの家みたいなとこかな?

  17. 37 匿名さん

    アルムおんじって?ますます謎・・・

  18. 38 匿名さん

    アルプスの少女ハイジ

    アルムの山のおじいさんの事だ

  19. 39 匿名さん

    がけの上

  20. 40 匿名さん

    マンション=***
    戸建=勝ち組

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸