注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウェルネストホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウェルネストホームってどうよ?
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-17 05:53:45

ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。

住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェルネストホームってどうよ?

  1. 7051 匿名さん

    ん?
    今勢いのあるアイ工務店は、c値実績値0.5らしいよ。

  2. 7052 e戸建てファンさん

    アイ工務店の坪単価は50-60万円。
    既にローコスト扱いではありませんね。

  3. 7053 e戸建てファンさん

    >>7050 検討板ユーザーさん
    グラスウールでも分厚くすれば断熱を取れるのでは?
    気密の事を仰っているのなら吹き付け断熱並みに経費はかかるが不可能ではないはずです。

  4. 7054 名無しさん

    >>6892 マンション比較中さん

    ウェルネストはセルロースの表面にはタイベックスマートが使用されております。
    タイベックスマートは可変透湿となってますので湿気をシャットアウトということはありませんよ。

  5. 7055 名無しさん

    連投失礼します。

    壁に使われている全てが透湿性を持っておりますので湿度が多いときは外へ抜けていきます。
    それでも足りないときはエアコンによる除湿を行います。

    湿度の低い冬などは調湿性のある床や壁が生活で出た湿度を蓄え、放出し、湿度を一定レベルで維持します。
    お風呂上がりは扉を開け、内気循環型レンジフードなどで湿度や温度を逃がさず、生活で出た熱や湿度で生活することによりエアコンの暖房運転のサポートにつながり家の低燃費につながります。

  6. 7056 匿名さん

    >>7055 名無しさん

    わざわざそんな事こだわらなくても、乾燥すれば加湿器もしくは加湿暖房できるダイキンエアコン。
    湿気ればエアコン除湿で済む話。低価格で解決できるものに、坪120万払うのは?です。

  7. 7057 匿名さん

    >>7055 名無しさん
    坪単価60万円位のG1~G2位の家でエアコンと加湿器ガンガン使った方がコスパと快適性良さそうですね☆

  8. 7058 通りがかりさん

    それが理解できないのであれば、わざわざ高額なウェルネストのスレなんか覗いてないで
    格安物件ローコストのスレ行った方がいいんじゃね?

  9. 7059 検討板ユーザーさん

    坪80万で低燃費なら素晴らしいけど、坪120万で低燃費って言われても困惑するよね。
    昔はそれくらいで売ってたんでしょ?

  10. 7060 名無しさん

    >>7056 匿名さん

    なるほど
    湿度のことばかり触れましたが、温度もウェルネストは全室一定に保つことができます。
    全室の温度差が±2度で維持でき、そのため全室の絶対湿度が11g前後で維持できます。
    絶対湿度を適正に維持することで結露はほとんど起こさないことが出来ますし、ウィルスの発生も抑えられます。
    価格が高いのは健康のために天然素材をこだわって使用しているのと、メンテナンスコストやランニングコストを抑えるための手間のためでしょうか。
    同じレベルで建てようとすると坪120万でも安いという方もいるみたいです。

    エアコンで全室隅々まで除湿出来ればいいのですが、家具の裏や押入やクローゼットの中までは難しいかと思います。
    絶対湿度の管理が出来なければ結露し、やがて腐ります。
    壁の結露対策を行っていないと外壁まで腐りますので、そのため外壁の修理等の費用が発生します。
    カビの生えている中で生活をしていれば喘息等にもつながります。

  11. 7061 検討板ユーザーさん

    >>7053 e戸建てファンさん
    気密に拘った施工を普通にしても、吹き付け並みには出来ないんですね?さらに丁寧にやれば吹き付けと
    同じくらいの値段になるって事ですね?

  12. 7062 検討板ユーザーさん

    建売や底辺ローコストを対立軸にして、恐怖訴求するような宣伝をするからおかしなことになるのでは?

  13. 7063 名無しさん

    >>7059 検討板ユーザーさん

    今は80万のときよりも、より良い窓や外壁など質が上がったために価格が上がっているのではないかなと思います。
    ラインナップも変わりましたし。

  14. 7064 検討板ユーザーさん

    >>7063
    物価が上がったとは言っても、30坪で1200万って言われたら昔の仕様でいいよって思うよね。
    性能が担保できないわけじゃないでしょ?

  15. 7065 名無しさん

    >>7064 検討板ユーザーさん

    前は30坪で2500万くらいでしたかね。
    常に研究をしてより良い家造りをしていこうとする会社だと思うので、いつまでも昔の仕様ではいられないのかと思います。

    担保等はわかりませんが、試住をして体験し、ウェルネストがなぜそこまでこだわるのかを理解し、納得された上で、ファイナンシャルプランを作成し、支払いしていっても無理なく生活していける方に購入して頂きたいようです。
    ウェルネストを購入したことで生活が苦しくなるのはウェルネスト側も望んでいないので、そういう方はお断りすることもあると動画で言ってましたね。

  16. 7066 通りがかりさん

    好きなモノ買えばいいんじゃないですかね
    別に押し売りされてるわけでもないですし
    私は別に坪120万そんなに高いと思わないですけど
    家にしろ車にしろ他人が何にいくら払おうが余計なお世話だと思います

  17. 7067 検討板ユーザーさん

    >>7060 名無しさん

    ウェルネストの住人今時期11.2gで生活してる人います?いないと思います13gくらいの間違いじゃないすか?

  18. 7068 匿名さん

    地域を指定しないとね。
    楽に11.2g可能の地域も有る、23℃54%で11.2g。

  19. 7069 匿名さん

    >>7044 通りがかりさん
    0.1か0.2を目指すと基礎断熱の土台周りの漏気はバカにできないが?

  20. 7070 名無しさん

    >>7067 検討板ユーザーさん

    そうですね
    4地域で今時期エアコンなしの外気21℃84%で室内25.5℃54%前後でだいたい11gですね
    外気が28℃でも日射遮蔽や熱交換とナイトパージで空調してこのくらいですね

  21. 7071 名無しさん

    >>7069 匿名さん
    床断熱だから

  22. 7072 通りがかりさん

    0.1か0.2を目指すなら床断熱は土台周りどころか、
    床合板の合わせ目および柱の取り合いなど漏気対策は基礎断熱の比ではないが?

  23. 7073 匿名さん

    >>7072 通りがかりさん
    合板の下に気密シート敷かないの?

  24. 7074 検討板ユーザーさん

    >>7070 名無しさん
    洗濯物を室内干ししたらどーなりますか

  25. 7075 名無しさん

    >>7074 検討板ユーザーさん

    洗濯物を干したときや入浴時や調理時は一時的には湿度あがりますが、気付いた頃には戻っていますね。
    雨天時にはさすがに少し高くなりますけどね。
    洗濯物は風呂横のランドリールームで干してますが、高い位置に干してるのもあるのか、冬場でも晩に干せば朝には厚い生地でなければほとんど乾いています。

  26. 7076 検討板ユーザーさん


    >>7048 e戸建てファンさん
    ではUA値が同じな場合
    繊維系と吹き付けウレタンはどちらが熱が逃げ難くなるのでしょうか

  27. 7077 名無しさん

    >>7076 検討板ユーザーさん
    C値が良い方

  28. 7078 匿名さん

    ウレタンの方が比熱考慮すると冷めにくくなる=夏は夜まで暑い?

  29. 7079 名無しさん

    >>7072 通りがかりさん
    気密処理って言葉を知ってる?

  30. 7080 検討板ユーザーさん



    >>7077 名無しさん
    UA値もC値も同じな場合ではどちらが熱が逃げないですか??
    建て売りだと大工さんは手を抜いてC値が悪くなるんですか?


  31. 7081 匿名さん

    >>7080 検討板ユーザーさん
    C値に限らず建売で手を抜かないと思えるのがすごい!

  32. 7082 検討板ユーザーさん

    >>7081 匿名さん
    建て売りと注文でUA値が同じな場合
    熱の逃げ方はぜんぜん違うという事ですか?
    で、あれば繊維系と吹き付けウレタンも
    同じUA値の場合吹き付けの方が熱が逃げないとの
    考えでよろしいですか

  33. 7083 匿名さん

    >>7082 検討板ユーザーさん
    Ua値は実測しない

  34. 7084 名無しさん

    >>7082 検討板ユーザーさん
    UA値は平均値
    そんな単純なものではない
    何回も聞いてそれを知ってどうする?

  35. 7085 e戸建てファンさん

    C値以前に建売の基礎の耐用年数は30年でしょう。
    ほったて小屋の上物が30年持つかと言えば持たないだろうけど。

  36. 7086 匿名さん

    >>7085 e戸建てファンさん

    基礎も上物も保つわ
    車と違ってバラックになっても住める

  37. 7087 検討板ユーザーさん

    >>7084 名無しさん
    個人的にC値は気密テープを、きちんとすれば
    断熱材が無くとも0.5とか出せる気がするんです、
    だから適当に断熱材を施工しても気密テープさえ
    しっかり貼れば0.5は出せるかとしかしながら断熱材の施工が適当だと熱が逃げやすい家になると思うのですが!

  38. 7088 通りがかりさん

    面白いこと考えるね
    確かに理屈ではそんな感じするね
    でもいまどき気密しっかりとって熱が逃げやすい家作る人もいないだろうから
    検証できないだろうね
    >>7078さん、そんな家作ってみてよ

  39. 7089 戸建て検討中さん

    >>7087 検討板ユーザーさん
    気密テープをしっかりすればって、熟練の大工が言うならまだしも、どれだけの手間がかかるか分かってる?

  40. 7090 評判気になるさん

    >>7089 戸建て検討中さん
    中間気密測定は、断熱材施工前にやるけど、0.2以下が出なけりゃその先に進まないからね。これは中々のモンだよ。

  41. 7091 通りがかりさん

    >>7087
    要するに繊維系と吹き付けウレタンでUA値は同じでも
    厳密にいえば施工品質で差が生まれるんじゃないか,ということでしょうか?

  42. 7092 検討板ユーザーさん

    >>7091 通りがかりさん
    はいまさしくそのような考えです。

  43. 7093 通りがかりさん

    それはどの断熱材にも当てはまるのではないでしょうか?

  44. 7094 通りがかりさん

    >>7092
    私も7093と同意見です。
    施工会社がその断熱材を扱い慣れているか,が施工品質の「維持」に関わってくると思います。
    また別の問題として「正しい施工方法を理解しているか」という問題もあります。
    つまり「間違ったまま同じ施工を繰り返してしまう」というケースですね。
    そういった要素はUA値には出てきません。

  45. 7095 検討板ユーザーさん

    ウレタンパネルを施工する工務店?ハウスメーカーがあるらしいですが現場を見に行った方がスカスカでパネルが楽に入ってだみたいで、ある意味びっくりしたそうです、その後に気密テープを貼ればばっちり気密は取れますよね?

  46. 7096 匿名さん

    >>7095 検討板ユーザーさん

    断熱欠損

  47. 7097 通りがかりさん

    >>7095
    気密は取れると思います。
    現場を見に行った方が驚いていたのは「隙間があるからC値が~」という話ではなく
    「断熱欠損しているけど良いのかな?」という問題だと思います。

  48. 7098 検討板ユーザーさん

    >>7097 通りがかりさん
    ですので個人的に繊維系のC値はあまり期待出来ないんです。

  49. 7099 通りがかりさん

    >>7098
    ウレタンパネルって繊維系でしたっけ…。

    まぁそれは良いとして,最終的にご自分でそういう結論に至ったのであればそれで良いのではないでしょうか。

  50. 7100 匿名さん

    >>7098 検討板ユーザーさん
    ウレタンパネルスカスカよりは丁寧な繊維系のが正解
    気密シートはするという前提で

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸