戸建て検討中さん
[更新日時] 2024-11-17 05:53:45
ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県長久手市作田2-1101 |
交通 |
https://wellnesthome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウェルネストホームってどうよ?
-
5651
匿名さん
>>5643 匿名さん
そうだね
でもウェルネストホーム もF1カーとかトップの性能とか言う割には耐震性能もは品確保上の耐震等級3が70%で許容応力度計算の耐震等級3は30%しかとってないけどね。
-
5652
戸建て検討中さん
賃貸は収益率重視。建物は安くして費用を早く回収し、ある程度利益出たら、メンテ費用がかかりだす前に転売が王道では?そこを変えたいのはわかりますが、理解してくれるオーナーは少なそうですよね。
-
5653
匿名さん
>>5652 戸建て検討中さん
理解も何も自信があるんなら自社ってご勝手に賃貸展開されたら良い話ですよね。
オーナー探すって自社で建築費用だけ取って実際借り手がいない場合や家賃相場のリスクをオーナーに負わせるのはおかしい話です。
-
5654
口コミ知りたいさん
>>5653 匿名さん
そーですね自社で、勝手に賃貸すれば良い話ですね
アレだけの設備の賃貸を建てても利益がある会社凄いと思います。
-
5655
匿名さん
-
5656
匿名さん
>>5651 匿名さん
そこは論点でも何でもない
ズレてるよ
-
5657
匿名さん
>>5656 匿名さん
論点も何も自分の思った事を書いただけなで。
-
5658
匿名さん
>>5657 匿名さん
論点も何も自分の思った事を書いただけなで。
-
5659
口コミ知りたいさん
伏石の第1号モデルハウスをYouTubeで見ました
外壁が綺麗ですね!しかし9月に湿度が43%という事は冬場は40%以下になり乾燥すると思うのですがどうでしょうか?あと西面に窓ガラスが無いのですが西面からは日射取得は考えてないのでしょうか?12時まで雨で後に晴れても日射取得出来ないという事でしょうか?
-
5660
匿名さん
夜22時 外気温8℃ 室温22℃
朝6時 外気温3℃ 室温?
であった時に朝6時の室温は
吹き抜け無し、延床47坪
2階建てのLDK(23畳)
無断熱
低気密低断熱
中気密 中断熱
高気密 高断熱(一般的な)
でだいたいどれくらいが目安でしょうか?
22時の時点から暖房の使用は無しでお願いします
-
-
5661
口コミ知りたいさん
>>5660 匿名さん
22時から無暖房で
朝起きたら〇〇度だと高機密高断熱なのか?
ってはなしでしょうか?
-
5662
匿名さん
>>5661 口コミ知りたいさん
そうです。
あと
無断熱の場合や
低気密低断熱
中気密中断熱の場合はだいたいどんな室温になるのか?その比較なんかも目安を教えていただければと思いました。
-
5663
口コミ知りたいさん
>>5662 匿名さん
それは俺も気になりますが、わかりませんが
誰か投稿してくれるといいですね。
ウェルネスとホームは
最低気温0度、最適気温38度を目安に考えているみたいですね日本人の一番多い人口がそのようです。
-
5664
匿名さん
>>5662 匿名さん
あくまでとりあえず、
一般的な高断熱、高気密との比較が知りたいとは思います。
-
5665
匿名さん
>>5662 匿名さん
高気密高断熱の指標という見方もありますが、熱交換型の第1種換気か否かにも大きく左右されるでしょうね。
-
5666
匿名さん
>>5665 匿名さん
第3種換気で考えていましたが、
熱交換型の第1種換気
との比較なども分かればありがたいです。
-
5667
口コミ知りたいさん
UA値の数値が良いからといって必ず冷暖房費が
安くなるとは言えないような気がします、施工が大事だと思うんですが。
UA値で超高断熱でも。
-
5668
匿名さん
>>5660 匿名さん
今日がそんな感じだったけど、家は19℃くらいだったな。
UA値0.35、普通の第3種換気、就寝後は無暖房。
-
5669
匿名さん
>>5668 匿名さん
なれほど、お住まいの地域のその時間の気温はどのくらいでしたか?
-
5670
匿名さん
>>5669 匿名さん
昨晩から今朝にかけての気温がほぼ設定くらいでした。
-
5671
口コミ知りたいさん
北海道函館でウェルネストホームを建てた家が
動画でちらっと紹介されていました、加湿器無しで湿度50%は驚き!ですしかし室温が21度
+?1℃は寒いと思います。
函館は北海道でも比較的暖かい地域ですのでもっと寒い地域で建てて実績を上げて欲しいと感じました。
-
5672
匿名さん
>>5670 匿名さん
暖かいお宅ですねぇ
ちなみに分かればC値とかも教えていただけますでしょうか?
-
5673
匿名さん
-
5674
口コミ知りたいさん
>>5670 匿名さん
無暖房直前の時間と外気温と室温
朝起きた時の時間と外気温と室温
を教えて頂けますか?
-
5675
匿名さん
>>5673 匿名さん
UA値0.35 C値 0.7
正に高気密、高断熱ですね
-
-
5676
口コミ知りたいさん
>>5675 匿名さん
ウェルネストは
UA値0.26 C値も0.2
くらいですよね。
-
5677
匿名さん
>>5675 匿名さん
とはいっても、大きな引き違いの掃き出し窓が二ヶ所もあるのでポンコツ住宅らしいですわ。
-
5678
口コミ知りたいさん
-
5679
口コミ知りたいさん
夜22時 外気温8℃ 室温22℃
朝6時 外気温3℃ 室温19℃
22時から無暖房。
UA値0.35 C値0.7
と言う事ですか?
外気温が5℃下がり、室温は3℃しか下がってないという事ですよね?室温が一番下がった部屋は何度下がったのでしょうか?
-
5680
匿名さん
>>5679 口コミ知りたいさん
そんな感じです。
室温はリビング、暖房器具もリビング、外気温はポーチ。
基本的に風呂とトイレの換気扇から強制排気、一番遠いところの換気口(リビング)をオープン、各部屋の戸は閉めてません。ですから、部屋間の温度差はほとんどないかと。
ちなみに平屋です。
-
5681
匿名さん
>>5677 匿名さん
それを踏まえてのその数値ならかなり良いと思いますが。
-
5682
匿名さん
>>5681 匿名さん
私もそうおもいますが、どうやらここの創始者さんは違うみたいです。
-
5683
口コミ知りたいさん
>>5680 匿名さん
引き違いが2窓あって、C値0.7なら素晴らしいですね
どの辺りがポンコツなのか説明して欲しいくらいです。
-
5684
匿名さん
-
5685
匿名さん
>>5679 口コミ知りたいさん
22時から無暖房で朝6時の時点で内と外の温度差が16℃
-
-
5686
匿名さん
>>5684 匿名さん
それなら和風にしたほうがまとまります。
ウエルネストでできますかね?
-
5687
匿名さん
>>5685 匿名さん
16℃差は相当良いのでは?と思えます。
-
5688
匿名さん
ウェルネスト施主さん、まだご自宅は無暖房ですよね??
-
5689
匿名さん
-
5690
口コミ知りたいさん
-
5691
匿名さん
5668です。
その後、寒い日が続き一番低い日で-2度くらいでしたが朝の室温は16度くらいが一番低かったです。
これから日中の気温が下がるとどうなるかですが。
-
5692
口コミ知りたいさん
1、UA値0.26.C値0.2(ダブル断熱)3人家族
2、UA値0.35.C値0.1(硬質ウレタン )4人家族
地域は同じ、建坪は2の方が5坪少ないです。
2の方が年間光熱費が3万弱安いですが何故でしょう??原因分かる方いますか?
-
5693
戸建て検討中さん
>>5692 口コミ知りたいさん
建坪の違いが大きいんじゃなくて?
あとは家の性能というより生活の仕方の問題では?
エアコン含めた家電の使い方とか性能とか。
-
5694
口コミ知りたいさん
>>5693 戸建て検討中さん
性能はどちらが良いと思いますか?
両方ともエアコンで、UA値の良い方が建坪も大きいですが3人家族、UA値の低い方は4人家族です。
-
5695
匿名さん
>>5692 口コミ知りたいさん
UA値だからじゃね?
平均だからねぇ。気積で変わるよ。
後は住み方だね。
-
-
5696
口コミ知りたいさん
>>5695 匿名さん
気積とは?室内温度もほぼ変わりません。
-
5697
匿名さん
>>5696 口コミ知りたいさん
家の容積って言ったらいいかな。
あと当然、平均値なので、外皮面積が実際のところは重要です。
-
5698
口コミ知りたいさん
>>5697 匿名さん
坪数と家族構成だけでは比較にならないと言う事でしょうか
-
5699
匿名さん
>>5692 口コミ知りたいさん
間取りと日射と熱交換型の1種換気を入れてるから
-
5700
匿名さん
>>5698 口コミ知りたいさん
そらならんわな。
同じ坪数でも気積が変われば暖める空気の量が違うし、家全体の冷えやすさは外皮面積によって大きく変わる。
入れてる家電、住んでる人間の数、家にいる時間、日射取得、暖房の仕方、ライフスタイル、全ての結果。
比べることが無意味。
-
5701
口コミ知りたいさん
>>5700 匿名さん
ではどちらが優れているかは
わからないと??
-
5702
匿名さん
-
5703
通りがかりさん
?年間の電気代は給湯や照明等暮らし方の影響が大きいので単純比較はできない。HEMS等で電源毎の電力消費が監視できているなら空調の電力消費で比較しなければならない。
?空調についても全館空調なのか個別空調なのか?空調を行う空間体積等で条件が異なる。それに人が空調をつける温度閾値の個人差も大きい。
?あと以外に影響が大きいのが日射取得、遮蔽。同じ冬の日でもカーテンの開け閉めひとつで室内の温度上昇は全然違うし、夏場でもアウターシェードや庭の植木の有無の影響は大きい。
上記勘案すると別住宅で、光熱費からの性能批評はかなり厳しい。同設計、同生活様式で仮定した場合には1の方が1次エネルギー消費量は低いはず。
-
5704
口コミ知りたいさん
>>5703 通りがかりさん
二件とも同じ市内若干2の方が寒い日がある。
1は坪数が5坪大きい全館空調年間114000円の冷暖房費エアコン(UA値0.26.C値0.2)
2は1より5坪小さい全館空調96000円の冷暖房費エアコン(UA値0.35C値0.1)
日射取得も性能と、考えた場合どちらが優れていますか?
寒い日は氷点下18℃になる時もあります。
二件ともに室内温度は24℃弱
-
5705
匿名さん
>>5704 口コミ知りたいさん
自分での考察とかはないの?
情報を小出しにされても…
-
-
5707
匿名さん
>>5692 口コミ知りたいさん
1の方が電気を3万円弱分、多く使っているから。
-
5708
匿名さん
-
5709
口コミ知りたいさん
-
5710
匿名さん
>>5709 口コミ知りたいさん
平均値なんだからバランスはしらん。
絶対的な数字ではない。
信じるも信じないもあなた次第。
-
5711
匿名さん
自分が住む家でも、ましてや建てる家でもないのに、何をそんなに気にするかね。
-
5712
口コミ知りたいさん
>>5711 匿名さん
自分が住む家でも、ましてや建てる家でもないのに、何をそんなに気にするかね。
-
5713
匿名さん
>>5712 口コミ知りたいさん
数値上は1と同等の住宅に住んでるので。
-
5714
口コミ知りたいさん
>>5713 匿名さん
ウェルネスより良い住宅に住んでいるんですね
-
5715
口コミ知りたいさん
>>5713 匿名さん
UA値026前後、C値0.2前後ですか?
家屋内は乾燥しますか?
-
5716
匿名さん
>>5715 口コミ知りたいさん
UA0.26、C0.1です。
乾燥についてはあまり感じた事はありません。
今の時期で絶対湿度が11?12%ぐらいですね。
-
5717
口コミ知りたいさん
>>5716 匿名さん
高気密高断熱ですね。
ウェルネスじゃないのにあまり
乾燥してませんね。
-
5718
口コミ知りたいさん
ウェルネストホームはとても快適そうですが、
床下や基礎の箇所の湿度って何%くらいなんでしょうか?床下の湿度が高いと家が腐りやすいと聞きましたので。
-
5719
口コミ知りたいさん
早田さんはウレタンは室外は推奨していまして
室内は反対しているみたいですがどこかの工務店で室内の断熱材に硬質ウレタンを使っても
燃えにくい施工をしているそうです。
ウレタン全ての工務店施工が悪いとはとても思えないのですが??
-
5720
匿名さん
>>5719 口コミ知りたいさん
室内のウレタン吹き付けも見た目が汚いけどね。
-
5721
匿名さん
-
5722
匿名さん
>>5719 口コミ知りたいさん
どこかの工務店って曖昧だな。
まぁ早田さんが全てではない。
自分で勉強して、納得できる道を行きなさいな。
-
5723
検討板ユーザーさん
前
ウェルネストホームはとても快適そうですが、
床下や基礎の箇所の湿度って何%くらいなんでしょうか?床下の湿度が高いと家が腐りやすいと聞きましたので。
うちの近くで建てている業者がいるんですが
基礎にネオマフォーム70mmくらいのを施工しておりますが、雨が降ってそのままの状態なんですがネオマフォームは水分を100%吸わないのでしょうか?
-
5724
匿名さん
>>5723 検討板ユーザーさん
近くの業者なら直接聞いてみれば?
-
5725
匿名さん
-
5726
検討板ユーザーさん
>>5725 匿名さん
もしかしたら見間違いでEPSかもしれせん、でも
70mm以上あるように見えます
-
5727
匿名さん
-
5728
検討板ユーザーさん
湿度管理は全くされていませんが、Air断って
いう工法ご存知の方いますか
-
5729
匿名さん
>>5728
触らぬ神に祟りなし。
口先の商売でないかな。
・
-
5730
検討板ユーザーさん
>>5729 匿名さん
YouTubeで見ましたが湿度は低いし、温度差が4℃くらいありました。
-
5731
検討板ユーザーさん
もっと北海道で実積を上げて頂きたいとても興味があるハウスメーカーです。
-
5732
匿名さん
>>5730 検討板ユーザーさん
リビング31%でしたね。
調湿できてないですね。
-
5733
検討板ユーザーさん
自分がセルロースファイバーについて疑問を感じていた事に対しての解答をしている建築ユーチューバーがいましたやはり夏に外気の湿気をセルロースファイバーが吸いすぎてしまう為に
沈殿してしまうらしいです。だから年中高湿な住宅になってしまうんでしょうか
-
5735
匿名さん
>>5728 検討板ユーザーさん
Air断の
ホームページに
『そこで断熱材の実験を開始。
明らかになったのは高性能断熱材も、安価な断熱材も差が生じない事』って書いてあるね
熱貫流率は実際には関係ないのかな?
-
5736
検討板ユーザーさん
>>5735 匿名さん
Air断は気密関係ないとかバカげた事を言っていますよ。
RIGOROさん?の動画なかなか勉強になります。
-
5737
匿名さん
>>5736 検討板ユーザーさん
勉強になりますよね。
間違ってる事は間違ってるって忖度無しに言ってますし。
-
5739
買い替え検討中さん
>>25 通りがかりさん
鎌倉のモデルハウスに行きました。
壁は漆喰ときいています。
-
5740
検討板ユーザーさん
-
5741
匿名さん
-
5742
検討板ユーザーさん
30年前の日本の新築は30年くらいしか駆体が持ちませんでしたがここ10年.20年前の駆体はそのような事は無いみたいです光熱費も30年前の新築とウェルネスホームを比べると驚くほど
光熱費に差が出ますが最近の新築とウェルネストホームの光熱費を比べると殆ど変わりません
ウェルネスよりも冷暖房費が掛からない駆体もあります、ドイツ住宅の性能をそのまま日本で建築しても駄目みたいです。
建築家で色々なYouTuberがおりますね。
-
5743
匿名さん
>>5742 検討板ユーザーさん
そうなんですよね。
今泉さんも早田さんも比較対象が既存の家ですからね。
ウェルネストホームの新築とその他の新築で比べると光熱費ふ対して変わらないと思いますよ。
-
5744
検討板ユーザーさん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
-
5745
評判気になるさん
大手の鉄骨やRC住宅のUA値ってどの位なんですかねー?
-
5746
匿名さん
>>5745 評判気になるさん
大手鉄骨は現状一番良いと思うダイワのジーボΣプレミアムで0.3台後半辺り~0.4台ってとこじゃないかな
-
5747
検討板ユーザーさん
施主の皆様に質問ですが湿度は年中を通して50%前後くらいを保てるでしょうか?築一年目は高湿になるそうですが2年目はどのような感じでしょうか?セルロースファイバーが呼吸するそうですが一年目は高湿になり2年目で快適になって、3年、4年目から徐々にまた高湿になるような事はないのでしょうか?
-
5748
検討板ユーザーさん
ウェルネストホーム はハウスオブザイヤーを受賞した事あるのでしょうか
-
5749
匿名さん
>>5748 検討板ユーザーさん
どうなんでしょうか。ぜひ調べて教えてください。
ただ、受賞歴ある工務店を見ても、そこまで断熱気密に拘った施工をしている感じでもないので、受賞=良い家を建てる ではないと思いました。
-
5750
検討板ユーザーさん
>>5749 匿名さん
日本一の省エネ住宅として受賞されてますよね?
ウェルネストホームより省エネで間違いないでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)