注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウェルネストホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウェルネストホームってどうよ?
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-17 05:53:45

ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。

住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェルネストホームってどうよ?

  1. 3001 匿名さん

    >>2999 通りがかりさん

    利益の出し方の基本ですからね。

  2. 3002 匿名

    >>3000 匿名さん
    かなり黒なのかな。

  3. 3003 匿名さん
  4. 3004 匿名

    雨が晴れた後の室内湿度は何%くらいで落ち着きますか?

  5. 3005 通りがかりさん

    >>3004 匿名

    それは一概に言えない。何人で(*´Д`)ハアハアやってるのか、2人なのか5人なのかで振動や音量まで違います。潮吹くとまた湿度高くなるでしょう。

  6. 3006 匿名

    >>3005 通りがかりさん

    家族4人暮らしで洗濯物を室内干ししてる時です。

  7. 3007 匿名さん

    >>3006 匿名さん

    干してる部屋の広さや、間取り、生活パターン、同じ4人でも各家庭の洗濯物の量もちがうでしょうから、一概には言えないでしょ?
    聞く前に、人それぞれ違うだろうなって思ったりしないんですか?
    逆に何パーセントだったらあなたは落ち着くんですか?

  8. 3008 匿名さん

    それが分からないのが坪の特徴なんだよな。
    絶対的な答えが必ずあると思って執拗にこだわつってコミュニケーションに失敗するあたり、本当に軽度発達障害の類を想像してしまう。
    まあ、壺じゃないんだよな、失礼。

  9. 3009 通りがかりさん

    >>3008 匿名さん

    名誉毀損で訴えられたら負けるぞ。
    気をつけて。

  10. 3010 匿名

    >>3007 匿名さん
    まあ60%以内なら落ち着きますね、それ以上になるとエアコンで除湿する意味あるんかあ??
    ってなります。

  11. 3011 匿名さん

    >>3009
    訴えられると脅してる脅迫で訴えられたら負けるぞ。
    気をつけて。

  12. 3012 通りがかり

    このご時世、本当に軽度発達障害という発言はグレーだと思いますよ。
    特定の人物を指して言っていると捉えられるか微妙なラインなのでグレーですが、仮に個人名出してその発言したら、開示請求うけたら開けられるパターンです。
    気をつけませ。。

  13. 3013 匿名さん

    さらに問題は自分の意見と違うと坪認定だから、認定されたやつみんなで出てきたら集団訴訟になったりしてw

  14. 3014 匿名さん

    >>3012
    脅して発言を封じ込めるのは間違い。
    管理に任せるべき。
    某H.Mではメーカーが避難や中傷されると(名誉棄損で訴えられる」と関係者らしき者が脅してる。

  15. 3015 匿名さん

    ウェルネストホームの動画でよくコメントしてる医師、今泉の最新動画のコメントで怒られてるね笑

  16. 3016 匿名さん

    >>3015
    意味が違う。

  17. 3017 匿名

    >>3012 通りがかりさん
    ウェルネスホームの内容とはかなり異なりますが興味があり投稿させて頂きます、グレーゾーンこのご時世とは?何時頃からなんでしょうか?

  18. 3018 匿名さん

    >>3017 匿名さん
    批判を受けた方が開示請求をしたら認められるか認められないか微妙なラインってことなんじゃない?
    名前を出して軽度発達障害と言ったら言われた方は開示請求ほぼ認められるってことだと思うよ。
    批判と誹謗中傷を履き違えないようにってこと。
    軽度発達障害は誹謗中傷にあたると思う。

  19. 3019 匿名さん

    個人名を出した時点でアウト。

  20. 3020 名無しさん

    ウェルネストホームさんは住宅ローンの審査は積極的に推して下さるのでしょうか?
    ウェルネストホームさんでお願いしようと思っているのですが、審査に弱いと不安になります…

  21. 3021 匿名さん

    >>3020 名無しさん

    その点は問題ないと思います。
    年収や勤続年数やローンの有無やローンの遅延に問題なければですけど。
    ウェルネストホームに決められた理由を教えてもらえませんか?

  22. 3022 名無しさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  23. 3023 名無し

    >>3021 匿名さん
    すいません書き直します
    年収は600万以上で、勤続10年です
    アコムにカードローンで40万
    リボ払い50万があり、不安です。
    ウェルネストホームさんにお願いする理由は、高機密高断熱の住宅で、内壁漆喰が希望であったので、その条件に合うと思いお願いしようと思っています。

  24. 3024 匿名さん

    >>3023 名無しさん
    もしかしたら借金を全額返さないとローン通らないかもしれませんがフラットだと審査は甘めなのでおそらく大丈夫かと。
    返済遅延があると一発アウトです。

  25. 3025 名無し

    >>3024 匿名さん
    ありがとうございます、この前1日だけ返済を遅れてしまいました…泣
    月はまたいでいませんが、その日は仕事が一切手につきませんでした…泣

  26. 3026 匿名さん

    >>3023 名無しさん
    因みに借入予定の3500万は建物価格ですか?

  27. 3027 名無し

    土地はもともとありますので、上物と外構等の費用の合計です!

  28. 3028 匿名さん

    >>3025 名無しさん

    1日後に払ったんであれば信用情報にのらないと思いますので大丈夫かと。
    まあどのみち審査してみないとわかりません。
    公務員ですし年収も多いので属性はかなり良いと思うので信用情報にキズがなければ通るとは思います。

  29. 3029 匿名さん

    >>3027 名無しさん

    ウェルネストホームが出した見積もりが上物と外溝等で3500万ですか?
    新商品でもかなり高いとの噂ですので思ったより安いですね。

  30. 3030 戸建て検討中さん

    >3027
    頭金が相当あるなら別ですが、上物や税金諸費用入れたら3500では足りないと思います。
    かなり住設を落とした新製品と思いますが30坪程度でも予算ギリギリな気がします。
    更にカーテン、照明など結構掛かります。余計なお世話ならすみませんでした。

  31. 3031 匿名

    >>3023 名無しさん

    アコムのローンが残っているならばもしかしたら
    審査が通らないかもしれませんね。

  32. 3032 匿名さん

    モデルハウスの維持費80万円か。

  33. 3033 匿名さん

    >>3032 匿名さん
    結局新商品もあんまり売れてないんだろうね。
    売れてるんなら宣伝なんかしないだろうし。
    前レスにもあったけどあんまり安くないみたいだし建坪も狭くなるみたいだし。

  34. 3034 匿名さん

    ここの創業者は、社内の人とのyoutube対談でいつも体を傾けて、膝をついて話している。何でそんな上から目線になるんだろう。

  35. 3035 匿名さん

    >>3034 匿名さん
    なめられたくないんでしょう。

  36. 3036 匿名

    >>3035 匿名さん
    逆に舐められますね。

  37. 3037 匿名

    通気層が無い場合湿気は何処に逃げて行くのでしょうか?壁内にカビ等は発生しないのでしょうか?

  38. 3038 匿名さん

    >>3037 匿名さん
    通気層がなくても透湿性の関係で外に逃げるみたいよ。
    前レスにあったレンガ貼りの場合やラインハウスの隣の住居との境界壁の湿気はどこに逃げるのかは謎です。

  39. 3039 匿名

    >>3038 匿名さん
    通気層が無くて湿気が外に逃げるならば素晴らしい工法ですね、隣の住居に湿気をあげたり貰ったりするんですか?レンガ貼りだと湿気が逃げ難いとかあるんですか?湿気が逃げ難いという事は暖気も逃げ難いのでしょうか?

  40. 3040 匿名さん

    >>3039 匿名さん
    レンガ貼りや境界壁に入った湿気はどうなるかこっちが教えてもらいたいです笑
    通気層がない直貼り工法自体は確かサイディングではフラット35の認定が取れないですがヘーベルパワーボードでしたら直貼りでもフラット35の認定が取れた気がしますのでちゃんと湿気は抜けるんだと思います。透湿性の高い塗料を塗った場合でしょうけど。

  41. 3041 匿名さん

    レッドアートは分からないけど、アルセコの構造は日本のすべての認定機関に認められているわけではない。5社中3つだったかな、、うろ覚え。

  42. 3042 匿名さん

    >>3040
    レンガは知らないがRC(コンクリート)の内断熱ですと湿気はほとんど逃げないからカビだらけになる。



    ウェルネストホームは通気層が無くて多少湿気の逃げが少なくても無問題。
    気密性が優れているから壁内に入る湿気量も少ない。
    ウェルネストホームは付加断熱が有るから壁内の充填断熱材や構造材が結露で濡れることはない。
    付加断熱で構造材部等の温度が下がらないから壁内結露が起きない構造になっている。

  43. 3043 匿名

    >>3042 匿名さん
    機密性が良ければ良いほど室内に入ってくる湿気量が少ないという事ですか?C値が0.3よりも0.1の方が湿気量が入ってき難い。付加断熱により躯体の温度が下がらない為に壁内結露が発生しないという事はUA値が0.5よりも0.3の方が壁内結露は発生しないとの考えでよろしいでしょうか?

  44. 3044 匿名さん

    >>3043 匿名さん
    C値に関しては基本そうだけど隙間が壁なのか窓や玄関なのかの割合によっても違ってくると思う。UA値に関してはその通りだと思います。

  45. 3045 匿名

    >>3044 匿名さん
    動画見ましたが壁内結露は恐ろしいですね、ウェルネスホームは外断熱なんですか?

  46. 3046 匿名さん

    >>3045 匿名さん
    内外両方です。内断熱セルロースファイバー、外断熱ロックウールです。

  47. 3047 匿名

    >>3046 匿名さん
    2×6で内断熱だけであれば壁内結露が発生しやすくなるのでしょうか?それともマンションコンクリートが室内の湿気を外に逃がす事が出来ずにカビが発生してしまうのでしょうか?

  48. 3048 匿名さん

    内壁に断熱施工した場合は壁の気密シートだけでは湿度の侵入は防げないのでは?
    気流止めは当然のこと、土台アンカーの穴からも外気は入るのでは?

  49. 3049 匿名

    >>3048 匿名さん
    気流止め、土台アンカー部に機密を取り、2×6の内断熱だけでは駄目なのでしょうか?最近の新築で見る基礎に通気層があるのは論外ですか?湿気入りまくりですか?

  50. 3050 匿名さん

    >>3049 匿名さん

    基礎パッキンのこと?
    基礎パッキン工法はベタ基礎で床下断熱の家はほとんど採用してるし、湿気も入るっちゃ入るし出るっちゃ出て行きます。
    通気層も基礎パッキン工法も個人的には素晴らしい発明だと思いますよ。

  51. 3051 匿名さん

    ウェルネストホームの施工方法は正確には知らないが常識で推定すれば防湿ラインは内断熱セルロースファイバー、外断熱ロックウールの間、構造材は防湿ラインの内側に有る。
    外断熱で防湿ラインの内側は室内温度に近い温度になってる。
    室内温度に近い温度ですからセルロースファイバーを始め構造材等は結露しない。
    外断熱のロックウール部は外に近い所では外気温度に近いから結露する可能性が高くなる。
    C値が小さいから漏れ量が少なく拡散により薄まり結露しないと思う。
    結露したとしても一時的で結露により害を受ける物が無い。

    普通の充填断熱で断熱材を厚くして断熱性を上げただけではリスクが有る。
    防湿層が室内に近い所に有る、防湿層の外側に断熱材や構造材が有る。
    外気に近い位置では結露するリスクが有る、結露水は表面張力や重力で動く。
    ツーバーイ等外側の合板は透湿抵抗が高いから湿気が溜まりやすい。
    結露の不安を解消するには外断熱(付加断熱)が一番有効。

  52. 3052 匿名さん

    >>3047
    >2×6で内断熱だけであれば壁内結露が発生しやすくなるのでしょうか?
    >>3051参照。
    防湿ラインは室内側に有るのが普通、防湿ラインを通過すれば外側に漏れて行き徐々に冷やされて行く。
    外気側に外気とほぼ同じ冷たい合板等の透湿抵抗が高い構造材が有れば壁内結露する。
    防湿ラインが甘ければカビ、構造材の腐朽を起こす。

  53. 3053 匿名

    >>3051 匿名さん

    最近良いなぁと思って見ていたのが2×6で内断熱、外断熱で、内側105mm、16kグラスウール、外断熱60mm、ネオマゼウス、屋根吹き込みグラスウール
    400mm、はどうでしょうか?

  54. 3054 匿名さん

    感覚的にはそこそこの断熱性かな。
    ネオマゼウスは透湿抵抗が高そうだから防湿ラインになりそう。
    屋根と壁で断熱材が異なるから防湿ラインを連続するように工夫が必要。
    壁の内側のGWは飾りのような物。
    壁のGWの内側に防湿ラインは不要、防湿ラインを施工するとネオマゼウスと2重になり間に入った湿気は半永久に抜けない。
    天井はGWだけだから防湿ラインは必要、混在してるから面倒そう、H.Mが理解してると良いが。

  55. 3055 匿名さん

    ツーバイフォーで外断熱が正解なんじゃない?

  56. 3056 匿名さん

    ツーバイフォーに限らず軸組でもRCでも鉄骨でも外断熱が正解。
    鉄骨の外断熱は熱橋の影響が大きくて実現可能かは分からない。
    ツーバイフォーは釘が命、釘が外断熱で守られ、また構造材も守られるからメリットが多い。
    逆に言うと日本でツーバイフォーを建てるなら外断熱にしないとリスクが高い。

  57. 3057 匿名さん

    外付加断熱でも胴縁使う場合は熱橋あるよね。
    内付加断熱はどうなん?気密シートの室内側に付加断熱する場合。

  58. 3058 匿名さん

    >>3057 匿名さん
    躯体が結露域にあったら意味なくね?

  59. 3059 匿名さん

    柱を2本建てるような構造(D型にして中に断熱材を入れる)にすると熱橋はほとんど無くせる。
    >内付加断熱はどうなん?気密シートの室内側に付加断熱する場合。
    どちらが付加でも名称の問題。
    気を付けるのは室内側の断熱材を厚くし過ぎると気密シート部の温度が下がり過ぎ結露リスクが出る。
    地域により結露計算して内外断熱材の厚みを決める必要が有る。

  60. 3060 匿名さん
  61. 3061 名無しさん

    >>3060
    初めて見たわ。コストがかかりそうだけど、接着剤を使わない熱橋対策としてはいいね。

  62. 3062 匿名

    ウェルネストホームは押入れの中とかカビは発生しないんですか?空気は循環されているのでしょうか?

  63. 3063 匿名さん

    押入れの中がカビが発生しやすい原因。
    1.寝具が人体の湿気を吸い込んでる、乾かさずに押し入れに収納するから押し入れの湿度が高くなる。
    2.押し入れは壁際に設置する例が多い、壁際は断熱材が乏しいと冷たい外気の影響で温度が低い。
    3.布団が断熱材の働きをする、内断熱と同じになる、壁際に布団を押し付けると内断熱になり壁の温度が更に下がる。
    4.押し入れは空気の流れが悪いから温度差が出やすい。
    上の条件を回避すればカビは発生しない。
    1.室内の湿度を24時間適正に保つ寝汗を常時乾燥させるようにする、少し時間をおいて乾いてから収納する。
    2.家の断熱性を上げる、または押し入れを壁際に作らない。
    3.布団を壁際に押し付けない必ず隙間を開けて空気が流れるようにする。
    4.無暗に収納しない余裕を持って収納する、空気が流れるようにする。

  64. 3064 通りがかりさん

    で、カビは発生しないんでしょうか?するんでしょうか?

  65. 3065 匿名さん

    仕組みを理解できずに結果だけを知ろうとするのも特徴的だな。
    たった一文で頭が弱そうな文章も作れるのか。

  66. 3066 匿名さん

    >>3065 匿名さん

    ぐだぐだ書いてるけど結局あんたも回答してないよね。

  67. 3067 匿名さん

    >>3064 通りがかりさん

    条件が揃えばウェルネストホームの家だろうが違う家だろうがカビは発生するってことなのでは?

  68. 3068 匿名さん

    >>3065 匿名さん

    ぐだぐだ書いてるけど結局あんたも回答してないよね。

  69. 3069 名無しさん

    >>3063 匿名さん

    だから?毎度思うけどその先を書かないと

  70. 3070 匿名さん

    >>3069 名無しさん
    善意で見解を示してくれた人に対して、そういう態度しかとれないの?

  71. 3071 匿名さん

    >>3065 匿名さん

    これも善意?

  72. 3072 匿名

    ウェルネストホームは押入れやウォークインクローゼット内には空気の流れは無いという事でしょうか?

  73. 3073 匿名

    >>3065 匿名さん

    貴方に対する批判回答は1人だとアナタは妄想しておりますが数人いると思いますよ。

  74. 3074 匿名さん

    >>3063が丁寧に回答しているのに、それ以上ここで求めても無理があるだろう。他のスレで相手にされなかったからここでも書いたのか?
    そもそも絶対なんてものがあると考えることが間違っている。

  75. 3075 匿名さん

    良く読んでね回答している。
    >上の条件を回避すればカビは発生しない。

  76. 3076 匿名さん

    >>3072
    ウェルネストホームは無関係。
    使用者が押入れやウォークインクローゼット内に隙間なくギュウギュウに押し込めば空気は流れない。

  77. 3077 匿名

    >>3076 匿名さん
    そうでなくて‥‥‥‥‥他の工務店で押入れにも空気の流れ(吸排気)が付いてるところがあったからウェルネストホームはどうなのかなあと聞いてみただけ
    付いてないしょ?

  78. 3078 匿名さん

    >>3077
    性能が良い家で1年中温度湿度が適当に保たれていれば吸排気は不要と思う。
    セルロースファイバーは家中の湿度(温度)を一定にする働きが有る。
    寝具が寝汗で濡れるのは家の性能が劣ってる証拠でないかな。
    寝具も常に適湿に保たれるようにするのが理想。
    寝具内気候
    https://www.foresta.co.jp/climate
    >布団内で一番快適な環境として温度33±1℃、湿度50±5%RHとされています。
    >理想的には,室温を26℃、室内湿度を50%ほどにし寝具内が温度32~34℃,湿度50±10%になるよう寝衣を調整します。

  79. 3079 匿名

    >>3078 匿名さん
    ウェルネストホームは押入れに吸排気が必要無いとの回答ですね、それはセルロースファイバーで調湿しているからでしょうか?ウェルネストホームで湿度調整、建材の力(セルロースファイバー)で快適な湿度になっていないみたいなので押入れにも吸排気は必要と感じますがどうでしょうか?

  80. 3080 匿名さん

    ウェルネストホームに拘らない。
    家の湿度を50%程度に1年中保てば良い。
    一番手っ取り早いのはデシカント式調湿換気装置。
    湿度60%以上を許容するのは施主の問題、基本は除湿すべき。

  81. 3081 匿名さん

    押入れやクローゼットを間仕切り壁に持ってくるだけで結構変わらないかなあ。。
    1種換気でも澄家とかだったらクローゼット床に排気口もってくるプランがよくあるけどね。

  82. 3082 匿名さん

    >>3063参照
    2.・・・または押し入れを壁際に作らない。
    仕切り壁に設置すれば外気の影響は少なくなり冷えないから湿度が上がらない効果は有る。
    断熱性の劣る家は特に効果が有る。

  83. 3083 匿名さん

    >>3078 匿名さん
    子供の寝汗はそんなもんじゃないよ

  84. 3084 匿名さん

    過度の寝汗は適正な状態ではない。
    不感蒸泄といって汗は冬でも夏でもかいています。
    部屋の湿度(寝具内湿度)を低くすれば汗の量も少なくて体温を下げられる。

  85. 3085 匿名さん

    >>3083 匿名さん

    それ自分も思いました。

  86. 3086 通りがかりさん

    へぇー不感蒸泄って汗のことなの?

  87. 3087 匿名さん

    呼気に含まれる水分と汗。

  88. 3088 匿名

    いつも通りに質問をしても図太く逃げる回答となる。yesかnoの2択で答えられないのかな。

  89. 3089 匿名さん

    >>3086 通りがかりさん

    汗は含まなかったような気がするけど。

  90. 3090 匿名さん

    >不感蒸泄(ふかんじょうせつ、transepidermal water loss;TEWL)とは、日常生活において自然に失われる水分、すなわち呼吸の際に呼気に含まれる水分と、皮膚や気道の粘膜から蒸発する水分を合わせて称する。

  91. 3091 名無しさん

    ありがとうございます!つまり汗は含まないということでしょうか?

  92. 3092 名無しさん

    >>3088 匿名さん
    教えて貰ってるのに偉そうな坪

  93. 3093 匿名さん

    >>3091 名無しさん

    もしそうだとしたら、間違いを認めるのも度量ですよね。

  94. 3094 匿名さん

    >>3091
    >皮膚や〇〇の△△から蒸発する水分
    皮膚から蒸発する水分は普通は汗と呼ぶ知らないとは驚いた。
    理解力の著しく劣る奴が居るから荒れるのですね。

  95. 3095 匿名さん

    汗(あせ)とは、哺乳類が皮膚の汗腺から分泌する液体である。

  96. 3096 匿名

    >>3092 名無しさん
    生き残る為に間違えを知らんふりをして図太く逃げ回る工務店さすが。

  97. 3097 マンコミュファンさん

    テスト

  98. 3098 検討者さん

    >>3094 匿名さん

    人柄でしょうか?けっこう嫌味な言い方されるんですね。

  99. 3099 匿名さん


    不感蒸泄で検索してみてください。「発汗以外で・・・」という記述も見受けられましたよ。リンクの貼り方はわかりません。

  100. 3101 名無しさん

    >>3096 匿名さん
    工務店?

  101. 3102 名無しさん

    てか汗は含まないんでないの?

  102. 3103 匿名さん

    >>3098
    >>3102のように、しつこく同じ間違いをしてる奴にはどう対応したら良いか教えてよ。
    スルーすれば良いが此処のスレはスルー(否定しないと)すると正しいことになってしまう。

  103. 3104 匿名さん

    >>3103 匿名さん
    スルーされたら良いと思いますよ。
    正しいことになっても別に誰も困らないと思いますよ。
    読んでる人も情報の取り捨て選択しないといけないですから。


  104. 3105 匿名さん

    >読んでる人も情報の取り捨て選択しないといけないですから。
    選択出来ないから、しつこく、繰り返す。

  105. 3106 匿名さん

    >>3103 匿名さん

    きっちりと証明して見せたらいいと思います。

  106. 3107 通りがかりさん

    >>3104 匿名さん

    でも汗は含まないよね?

  107. 3108 匿名さん

    >>3106 匿名さん

    >>3105 匿名さん
    あんたもしつこいよ。
    >>3106さんの言う通りきっちり証明するしかないよ。相手の納得するまで。

  108. 3109 匿名さん

    スルー

  109. 3110 匿名さん

    結局は証明することができないってことか。

  110. 3111 匿名

    >>3100 名無しさん

    自演してる人はいないと思いますが。
    また妄想ですか?

  111. 3112 匿名さん

    不感蒸泄・・検索したらすぐわかるじゃないの?今更間違ってましたって言えないんだよ。そろそろ勘弁してやったら?

  112. 3113 通りがかりさん

    >>3111 匿名さん

    その人は無視でいいのでは?みんなそうしてると思う。

  113. 3114 匿名さん

    たかが口コミサイトに証明を求める頭がおかしいわ。
    まだまだ未解明なことが多いのに、大人になってもyesかnoの二元でしか考えられないのは、もはや特性。

  114. 3115 匿名

    >>3114 匿名さん

    何もおかしくないです。

  115. 3116 名無しさん

    揚げ足とって荒らすのが目的だから話が逸れていく
    確か押入れの中にカビが生えるかどうかの話だったよね
    きっちり家中除湿しておけば大丈夫

  116. 3117 匿名

    >>3116 名無しさん

    押入れの中は空気は流れてないんですね
    分かりました、それだけでいいですグダグダ言い訳しないで下さい、空気が流れて無ければ当然カビが生える可能性はあります。
    以上。

  117. 3118 匿名さん

    >>3116 名無しさん

    そう。
    ウェルネストホームかどうかはあんまり関係ない。

  118. 3119 匿名さん

    やっと答えてもらったんだから拗ねんなって。頑張ったね

  119. 3120 匿名さん

    >>3117 匿名さん
    可能性であってイエスかノーではないね。
    それなら何とでも言えるよね。

  120. 3121 名無しさん

    >>3063 匿名さん
    でとっくに詳細に解説して頂いてるんですけどね
    >>3116 名無しさん
    は長文は理解出来ないようなので簡潔に書いただけです


  121. 3122 匿名さん

    >>3117 匿名さん


    この方は押入れの中は空気が流れてるからどうか聞きたいだけだったのにね。流れてないのを認めればいいだけなのにグダグダネチネチ屁理屈こねくり回すから。

  122. 3123 e戸建てファンさん

    おまけにウェルネストに関係ない坪坪まで湧いてくる始末(笑)

  123. 3124 名無しさん

    押井入れの中も空気流れてる
    これで終了

  124. 3125 匿名

    >>3124 名無しさん

    ダクトはどこに付いてますか?

  125. 3127 匿名さん

    >>3124 名無しさん

    で、ダクトは?

  126. 3128 匿名

    >>3124 名無しさん
    ダクト付いてなきゃ空気は流れないだろ?嘘つくなや!!!仮にダクトが付いてて空気が流れるならば謝る。押入れのドアを閉めれば空気はどんより動かないね、カビに気をつけてね。

  127. 3129 匿名さん

    え、なに!まさかとは思うけどダクトは嘘だったの?

  128. 3130 匿名さん

    >>3129 匿名さん

    ダクトが付いてるともいないとも言ってなかったが、押入れの中も空気が流れてるんだと。

  129. 3131 匿名さん

    ウェルネストホームって工務店じゃなくてコンサル会社って見方が正しいの?
    クオホームのライブ配信見てたら匂わせてたから。
    FCやコンサル会社の入った工務店はFC元やコンサル会社の言われたままになって思考が停止するって言ってたよ。

  130. 3132 匿名さん

    低燃費住宅の会も評判は分かれてるぞ。うちの近所みたいに脱退するところもある。

  131. 3134 通りがかりさん

    >>3131
    昔はセミナーばっかりやってたみたいだし社長もセミナーやってる人だし。良い悪いは別にしてそんな感じだね。

  132. 3135 匿名さん

    >>3132
    高性能でも工務店の利益は少ないし施主から高いと
    言われるから脱退増えるんじゃないの

  133. 3136 匿名

    >>3132 匿名さん
    低燃費住宅なら住みたいけど、決して低燃費じゃないですもね。そりゃ脱退しますわ。

  134. 3137 匿名さん

    押し入れのような半密閉空間でも空間に隙間が適当に有れば空気は流れている。
    問題になる水蒸気は常に平衡になろうと拡散してる。
    場所により平衡で無い所は例えばセルロースファーバー等が吸湿または放湿してる。
    吸湿時は凝縮熱が出て周りの空気温度が上がる。
    放湿時は蒸発熱で周りの空気温度が下がる。
    温度変化が有れば空気は軽くなったり重くなったりするから浮き沈みして対流が起きる。

    無駄な設備のダクト配管して無駄に電気を消費するより、適湿に電力消費する方が合理的。
    不安ならドアにアンダーカット等を設ければ良い。
    家全体を50%程度にするのが要。

  135. 3138 匿名

    ウェルネストホームで各部屋に温度計、湿度計を設置している方いますが押入れにも是非測定して頂きたいですね、エアコンで除湿しても押入れの中がきちんと除湿出来るのかどうか‥‥‥‥‥。

  136. 3139 匿名

    >>3137 匿名さん
    アンダーカットはかっちょ悪いなあ。モデルハウスで見たことあるけど、全館空調と言われる躯体だったけど各部屋のドアにアンダーカットされてた。

  137. 3140 匿名

    >>3137 匿名さん
    躯体全部屋(押入れ含む)50%はめちゃくちゃ快適だけど無駄な電力を使わずにウェルネストホームは可能なのかなあ

  138. 3141 匿名さん

    >>3140 匿名さん

    今みたいな天候で、100%くらいの湿度が連日続くようだと吸湿素材は逆に調湿に向かないかもね。

  139. 3142 匿名さん

    >>3140
    湿度は熱、潜熱、熱を除くにはエネルギーが必要。
    デシカの定格風量200m3での仕様は全熱で2300w、消費電力520w、除湿量2.7kg/h
    2300w/520w=4.4 効率は4.4倍

  140. 3143 匿名さん

    http://harimahouse.com/blog/328
    >1ヶ月平均の使用電力量金は、1505.17kwh÷12ヶ月×24円=3010円となりました。
    >梅雨時の湿度35%は外出するのを躊躇するほどの快適空間でした。

  141. 3144 匿名

    デシカって一条工務店ですか?

  142. 3145 匿名さん

    デシカはダイキン。
    同じデシカント式調質換気装置(長府製作所製)は一条がさらぽか空調として販売してる。

  143. 3146 匿名さん

    デシカは梅雨に不十分と聞いたが?

  144. 3147 匿名さん

    デシカ導入体験ハウス梅雨時の室内湿度
    http://harimahouse.com/blog/3228
    >外の相対湿度は80%から100%ですが、室内の相対湿度は40%から45%で推移しています。
    >そして室温も25℃でほぼ一定しています。もちろんエアコンは運転していません。

  145. 3148 匿名さん

    >>3146
    デシカは高気密住宅が条件。
    ほとんどの大手ハウスメーカーは気密測定もしない低気密ですからデシカは使えない。

  146. 3149 匿名さん

    デシカはメンテ台も高いから、それをやるよりは気密部材をウートップとかの良いものにして、エアコンを使った方が良い気がする。日本のエアコンの進化と価格落ちはデシカより速い。

  147. 3150 匿名さん

    >>3147 匿名さん

    で?比較データは?

  148. 3151 匿名さん

    そんな都合良くデータまとめてるサイトなんか逆にあるの?

  149. 3152 匿名さん

    >エアコンの進化
    10年くらい効率は変化してない、頭打ち。

  150. 3153 匿名さん

    >>3150
    >デシカは梅雨に不十分と聞いたが?
    上に対する答えが
    >外の相対湿度は80%から100%ですが、室内の相対湿度は40%から45%で推移しています。
    >そして室温も25℃でほぼ一定しています。もちろんエアコンは運転していません。

  151. 3154 匿名さん

    >>3153 匿名さん
    一例じゃん?

  152. 3155 匿名さん

    十分、デシカは定格200m3/hで2.7kg/hの除湿力。
    気密性の優れた家なら十分低湿度が可能。
    気密試験もしない大手ハウスメーカーは駄目。

  153. 3156 匿名さん

    >>3155 匿名さん

    コスト比較は?

  154. 3157 匿名さん

    月3000円程度で1年中徐加湿、換気、多少の冷暖房してくれる、ヒートポンプだから効率が良い。
    エアコン冷暖房+換気装置+徐加湿装置比べて大幅に低コストでないかな。
    冷暖房と別の方がランニングコストが有利だからビル等も徐加湿はデシカント式調質換気装置を使用してる。

  155. 3158 匿名さん

    エアコン冷房などの除湿性能比較

    https://www.2x6satoru.com/article/dehumid.html

    残念ながらデシカがエアコン以上に役立つのは梅雨時くらいでしょう。

  156. 3159 匿名さん

    換気装置ですから1年中役に立ちます。
    1年中適湿に保ちます。

  157. 3160 匿名さん

    イニシャルコストは?

  158. 3161 匿名さん

    デシカは以前100万円と言われていた、後は換気装置と同じ。
    一条のさらぽか空調(デシカント式調質換気装置付)は坪1.5万円増し(30坪なら45万円増し)。

  159. 3162 匿名さん

    >>3161 匿名さん
    すまん、一条はまじであたまにない。

  160. 3163 匿名さん

    見方はいろいろなんだな。
    https://sp1.jp/dehumidifier-air-conditioner/

  161. 3164 匿名さん

    まあ、白人の体感温度が日本人と大差ないと言ってるやつの論はあてにならない。

  162. 3165 匿名さん

    >>3163
    1時間の電気代の記載が有るが除湿力の記載がないから役立たず。

  163. 3166 匿名

    普通にデシカ良さそうな気がしますが

  164. 3167 匿名さん

    >>3161 匿名さん

    ウェルネストって一条の性能を認めてるの?

  165. 3168 匿名さん

    マンションの中住戸で、窓開けずにレンジフード回すと玄関ドアから音が鳴るくらいの家でも、今日みたいな豪雨だと、エアコン駆使しても相対湿度75%だわ。室温は23度で快適だけど、数値的には高湿のまま。

  166. 3169 通りがかりさん

    >>3167 匿名さん
    認めてないどころか動画でディスってるよ。

  167. 3170 匿名さん

    一条も高高住宅だと思ってた

  168. 3171 通りがかり

    デシカ100万じゃ無理よ。100万で導入できるならもっと広まってるって笑
    本体+ダクト等+施行で300万は見ときたい。

    ただ性能としては素晴らしいと思う。
    高温多湿環境の日本で、高気密住宅がぶち当たる調湿への1つの解だと思う。

    但し、メンテナンスコストは覚悟すべし。

  169. 3172 通りがかりさん

    >>3170 匿名さん

    十分高高住宅だよ。全棟気密測定もしてるし。
    コスパもいいし。
    早田さんが一条工務店が気にくわないだけ。
    売れてるから。

  170. 3173 匿名さん

    >>3161>>3171
    正解は?

  171. 3174 通りがかりさん

    一条建てウェルネストには認めてもらってないの?

  172. 3175 匿名さん

    ウェルネストと一条、性能差としてならどうなの?

  173. 3176 匿名

    >>3175 匿名さん

    もはや好き嫌いのレベルかもしれませんよ。

  174. 3177 通りがかりさん

    >>3174 通りがかりさん

    認めてもらう必要すらない位会社の規模が違う。
    蟻と象くらい。

  175. 3178 匿名さん

    >>3174 通りがかりさん

    値段がかなり違うからね。安かろう悪かろうとまではいかないと思うけど。一条は価格の安さも魅力だから。

  176. 3179 匿名

    湿度調整はデシカの方が上じゃあないすか?

  177. 3180 名無しさん

    >>3178 匿名さん

    コストを下げたら安く販売できるっていうのもその会社の実力だよね。ローコストは会社の努力の結果でもあると思う。

  178. 3181 匿名さん

    一条は安くない。
    仮設から何から別途になっていて最後は結構高い。
    坪単価ではなくて平米単価で安く見せる姑息なところもある。

  179. 3182 匿名さん

    >>3171
    デシカの採用は高気密が条件。
    パナがデシカント式換気装置から撤退したのはパナホームの高気密が望めないからじゃないかな?
    ほとんどの大手ハウスメーカーは気密測定もしない低気密だから売れない。
    ダクト費は1種換気装置でも施工するからコストは同じ。
    デシカと1種換気装置の差額がコスト増し。

  180. 3183 匿名さん

    さらぽか空調の一条とウェルネストホームとの快適度比較では一条の勝ち。
    全体のコストでも一条の勝ち。
    勝てないから一条を批判してるのでは?

  181. 3184 通りがかりさん

    >>3183 匿名さん
    そうでしょうね。
    最近動画のコメント荒れてますし、クオホーム本田さんや構造塾佐藤さんはあんウェルネストホームの動画に対して苦言をていしてますね。

  182. 3185 通りがかりさん

    >>3184 通りがかりさん

    訂正、あんにです。

  183. 3186 匿名

    ウェルネストホームは実績が少なすぎです、だからバッファがうまくいかないんだと思います。土屋ホームとかの方が住み易いかもしれませんね。

  184. 3187 匿名さん

    >>3183 匿名さん
    新建材つかって快適な人は体が鈍ってる

  185. 3188 名無しさん

    一般的に建築コストはウェルネストと一条どちらが高くなりますか?

  186. 3189 通りがかりさん

    >>3187 匿名さん

    あなた目隠しして一条工務店の家とウェルネストホーム比べて分かる自信あるの?

  187. 3190 通りがかりさん

    >>3188 名無しさん

    一般的にウェルネストホーム。

  188. 3191 匿名さん

    >>3187
    新建材の何が駄目で体の何が鈍ってるのか科学的に説得しないと戯言になる。

  189. 3192 匿名さん

    >>3189
    分かるのでは?
    さらぽか空調の一条は湿度が低いから目隠ししていても快適さで分かる。
    冬は高高住宅になるほど僅かな温度差が分かるようになる。
    窓の冷輻射も感じる敏感になる。

  190. 3193 匿名さん

    >>3189 通りがかりさん
    わからないの?
    新建材つかって快適な人は体が鈍ってる

  191. 3194 匿名

    >>3184 通りがかりさん
    構造塾の佐藤さんはウェルネストホームの事をなんて言っておりますか?

    早いとこウェルネストホームで北海道北見で建築出来るレベルになって欲しいなあ。

  192. 3195 匿名さん

    >>3191 匿名さん
    アレルギーすら未知なところがあるのですが?

  193. 3196 匿名

    壺、壺って騒いでるウェルネス肯定派のやつ、
    ここのレスに一体何人の自作自演がいるんだ?
    やはり妄想だったのか。

  194. 3197 匿名さん

    >>3195
    アレルギーとは、免疫反応が特定の抗原に対して過剰に起こることをいう。
    精神的なことを除けば分かってるね物質に対して起きる。
    物質は分析すれば分かる。
    住宅ではハウスダスト、ダニ、花粉、真菌、細菌、薬剤等

  195. 3198 匿名さん

    ダニと真菌(カビ等)は湿度50%程度を保てばなくせる。
    湿度50%程度で細菌は減らせる。
    ダニと真菌が減るからハウスダストも減る。
    湿度50%程度なら湿気による綿埃が減り24時間換気でハウスダストは排出され減る。

  196. 3199 通りがかりさん

    >>3194 匿名さん

    つまらないレベルで他社批判、多いですよね、、
    まずは自社の家作りに目を向けるべきですよね。
    って言ってる。
    あとYouTubeでの足の引っ張り合いはやめようとも。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸