- 掲示板
新築にお住まいの方でご主人さん達のタバコはどこで吸われていますか?
普通はリビングやら書斎なんかでしょうけど、やっぱり壁に黄ばみとか臭いがついても
イヤだし、やっぱり台所?
一番イイのはベランダなんですが、上下、お隣に迷惑がかかりそうですし・・・
[スレ作成日時]2002-05-16 14:34:00
新築にお住まいの方でご主人さん達のタバコはどこで吸われていますか?
普通はリビングやら書斎なんかでしょうけど、やっぱり壁に黄ばみとか臭いがついても
イヤだし、やっぱり台所?
一番イイのはベランダなんですが、上下、お隣に迷惑がかかりそうですし・・・
[スレ作成日時]2002-05-16 14:34:00
一日中ベランダで3箱も吸われたらちょっと・・・ですけど、
夜の3〜4本くらいいいじゃないですか。一回2分くらいでしょう。
程度の問題じゃないのかな。それくらい我慢できないようじゃ・・・、うっとおしい住人と思われるのでは??
76さんの書かれているとおり、合法ではありますし。
朝の満員電車で、香水のにおいをぷんぷんさせる、
イヤホンから音がんがん、
携帯のピポパの音をOFFにしないでえんえんメール打ち、
妊婦の前で寝たふり
等々、も合法ではありますが、腹立ちますけどね。
ともかく、ペットやタバコ等のにおい、音等に敏感な人はマンションではなくて、戸建を買えばいいと思います。ちょっと駅から離れても、自分自身の性格を把握し、それに合った形態の住居に居住しましょうよ。
お互い不幸せです。
今は、ミニ戸建なら、マンションとそんなに変わらないでしょう値段。
それを承知で利便性を取ってマンションを購入したら、多少のことは我慢しましょうよ。
また、タバコ、子供のばたばたはわかるとしても、料理のにおい発言には仰天ですね。
ちょっと頭おかしいんでは??でも、周囲に家のない、田舎暮らしされていた方かもしれませんけど。
近所から流れてくる、夕食のにおいってなんかあったかい気持ちになりますけどね・・・。
マンションに住んだことなくて、ペット、音、においが嫌いな自分を知ってしまうのは不幸です。
私の住んでいる賃貸マンションは最上階+両隣は人が住んでいない+下はほとんど家に帰ってこないDINKSなので、ホームシアターほとんど最大音量で音だしまくり、ベランダでBQまでしてますけど。