住宅コロセウム「新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
  • 掲示板
まるみ [更新日時] 2005-10-02 02:10:00

新築にお住まいの方でご主人さん達のタバコはどこで吸われていますか?

普通はリビングやら書斎なんかでしょうけど、やっぱり壁に黄ばみとか臭いがついても
イヤだし、やっぱり台所?

一番イイのはベランダなんですが、上下、お隣に迷惑がかかりそうですし・・・

[スレ作成日時]2002-05-16 14:34:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?

  1. 382 匿名さん

    ちゃんと専有地域(部屋の中)で吸ってください。
    ベランダは迷惑です。

    部屋の中ならリビングだろうが換気扇の前だろうが
    どこでもいいです。家族で話し合ってください。
    フィルターを通って微かに匂うくらいなら
    近隣の人も文句言いませんよ。
    料理の臭いで文句言う人いないでしょ?

    それがマナーというものです。

  2. 383 匿名さん

    なぜ、ベランダで吸うか?

    「家族に煙たがられるから」「壁が汚れるから」

    自分勝手もたいがいにしてください。

  3. 384 匿名さん

    吸うなとは言いません。

    密閉空間で思う存分吸ってください。

  4. 385 匿名さん

    383とか384(同一人物)
    あんたの屁とゲップの方が毒性あると思うがな・・

  5. 386 匿名さん

    >385
    別に383も384も毒性なんて言っていないよ
    必死になってボロが出るタイプですか?(わ

  6. 387 匿名さん

    >386

    いちいち書かなくて良いよw

  7. 388 匿名さん

    >382
    >フィルターを通って微かに匂うくらいなら
    >近隣の人も文句言いませんよ。

    フィルターを通っているかどうか
    違いがわかるのですか?
    ある意味すごいですよね。。。。。

  8. 389 匿名さん

    会社の喫煙コーナーみたいに、締め切った部屋で、空気清浄機
    を設置して、タバコを吸ってもらうしかないね。
    その部屋はヤニだらけになるが。

  9. 390 匿名さん

    ベランダで風景楽しみながら一服はダメですか
    もちろん部屋でもトイレでも吸ってますが

  10. 391 389

    >>390
    よく読め。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/
    ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??

  11. 392 匿名さん

    >>390
    ベランダからの煙はお隣りや上の階に漂うので、
    ご遠慮ください

  12. 393 匿名さん

    そとで歩きながらも止めて欲しいし、自転車に乗りながらも最悪だし、バス停でバス待ちながらも論外。そうだ、マイカーで窓閉めてってのが最高。これが尊敬できる。

  13. 394 匿名さん

    新車買ったらそうするよ。
    それまではベランダだね。

  14. 395 匿名さん

    花粉の季節です。
    アレルギーのある人はタバコの煙で鼻がムズムズしてしまします。
    主人はそれを知ってか、家の外で吸いますが、その後、家に入ってきたら服に付いている煙でくしゃみが連発!!
    困ったもんです・・・。
    こういっている私も、昔はチェーンスモーカーでした。
    懐かしい・・・。

  15. 396 匿名さん

    >390
    自分が買ったマンションなんだから風景を楽しみながらベランダで吸っても問題ないでしょう。
    部屋の中で吸うよりおいしいしね。
    でもベランダ喫煙禁止のマンションで、購入前から分かっていたんだったら我慢するしかないでしょうね。

  16. 397 匿名さん

    >>396
    個人で買って所有しているのは専有部分だけ。
    ベランダを買って個人所有しているわけではない。
    そのぐらいは、説明しなくてもお分かりだよね。

  17. 398 匿名さん

    >396
    ベランダは共有部分であることをお忘れなく。
    意識されているとは思いますが、喫煙マナーは
    守らないといけないでしょうね。

  18. 399 匿名さん

    397&398馬鹿はお前らだ
    占有使用権を買ったと言っている意味がわからんとはな
    タバコはベランダで吸ってよし
    駄目だという馬鹿ならおまえらの家の換気扇をパテで埋めたろか

  19. 400 匿名さん

    399
    売買に占有使用権なんてあったけ?
    ダメですね、そんなこと言っちゃ。
    占有しちゃいけませんよ。

  20. 401 匿名さん

    占有使用権
    敷地と共用部分の一部について、特定の区分所有者が専用に使用できる権利
    具体的には、専用庭、バルコニー、ルーフバルコニー、駐車場などで、
    使用料金が必要な場合は管理組合に払う。

  21. 402 397

    >399
    やっぱり説明しないと分からない奴だったか……。個人の所有する専有部分と、
    共有部分であるバルコニーや庭などの使用権とはぜんぜん違うだろ。

    例えるなら、所有する専有部分というのはマイカー。その車内での喫煙は個人の自由。
    でも、共有部分の使用権というのは、例えば、グリーン車の指定席券みたいなもん。
    その指定券が有効な間は券を買った席に独占的に座る権利があるけれども、
    グリーン車内で好き勝手に他の乗客を不快にする行動を取っていいはずはない。

    分かったあ?

  22. 403 匿名さん

    401
    そろそろ間違いに気づいたら?
    営業がそんな言葉使ってたの?
    占有だと思い込んでいるから、
    いろいろ勘違いするんだよね。

  23. 404 匿名さん

    >>402
    禁煙車でない限り喫煙して何か問題が?
    我慢できなければ禁煙車へどうぞ。

  24. 405 匿名さん

    >404
    今や、喫煙車でもオープンスペースでは好き勝手に吸えない
    そうで。個室ならいいそうですがね。愛煙家にはつらいですね。

  25. 406 397

    >404
    鉄道の話は単なる例えで出しただけ。まだ分からない?

    >禁煙車でない限り喫煙して何か問題が?

    その発想がそもそも間違っているわけ。「禁煙車でなければ喫煙して問題ない」
    んじゃなくて、根本的に「喫煙可の車両でなければ喫煙は問題あり」と言うこと。
    それは電車内でも、駅のホームでも、飛行機でもそう。オフィスや役所もそう。
    今は「禁煙」が標準なの。通勤電車の中にわざわざ「禁煙車」なんて書いてないけど、
    当然喫煙なんかしていいはずがない。社会の常識。ここまでは理解できる?

    で、話を戻すけど、個人の所有物(=専有部分)以外の他者との共有空間においては、
    「喫煙が公認されている」のでもなければ、喫煙するのは問題だということ。
    当然ながら、ここで言う占有以外の場所には、ベランダも含まれる。

    「このベランダでは喫煙して良い」とでも明示されているのでなければ、
    共有部分であるベランダで喫煙するのは基本的に問題行為であり、
    慎むべきだということ。

  26. 407 匿名さん

    >>406
    鼻息荒いねぇ。
    最初から戸建に住めばよかったんじゃないの?
    区分所有であるマンションに住んでいる以上
    隣人の行動が多少なりとも自身に(悪)影響を及ぼすのは仕方がないよ。
    ちょっとノイローゼ気味だね。

  27. 408 匿名さん

    407
    普通は隣人に迷惑掛けないようにするもんだけどね。
    戸建でもマンションでも。

  28. 409 397

    >隣人の行動が多少なりとも自身に(悪)影響を及ぼすのは仕方がないよ。

    お得意の開き直りですか?

    >ちょっとノイローゼ気味だね。

    誹謗中傷や人格攻撃、これも得意技のようですねw。

    406さん、まっとうな反論はないんですか?

  29. 410 407

    407で初めて書き込みしたんだが・・・
    開き直りもなにもあなたはどう思うのよ。
    >区分所有であるマンションに住んでいる以上
    >隣人の行動が多少なりとも自身に(悪)影響を及ぼすのは仕方がないよ。

  30. 411 匿名さん

    >410
    >どう思う
    >>隣人の行動が多少なりとも自身に(悪)影響を及ぼすのは仕方がない
    私はあなたではないですけど、
    隣人がこういう人だったら嫌ですね、迷惑をかけるのを前提にしている。
    先に出ているように、お互いに迷惑をかけないという意識からのスタートでは?
    それでも迷惑がかかってしまったら、お互いが配慮すればいいのでは?
    これはマンションでも戸建でも、変わらないことだと思いますよ。

  31. 412 匿名さん

    >>411
    しかしね、価値観や意識の高さのレベルは人それぞれなんですよ。
    隣人は隣人なりにモラルを守って生活している(つもり)としても
    それがあなたにとって充分なレベルに達していない場合に
    隣人を自分のレベルにまで引き上げたくとも現実社会において
    厳しいと思わないのですか?

  32. 413 匿名さん

    >412
    思わないですけどね。
    特にマンション内では。
    一定の意識レベルが明確ですからね。

  33. 414 397

    >410
    >開き直りもなにもあなたはどう思うのよ。

    自分に悪影響が及んで「仕方ない」と思うかどうかは、
    迷惑を受けた側が判断すべきことで、事と次第によりけりだよ。

    悪意はなく、十分に注意を払ったけれども、たまたま不手際で悪影響が及び、
    当人が反省して同じ迷惑は極力かけまいと考えているのなら、当然、
    それは「仕方ない」って水に流すよ。

    でも、隣人に対する迷惑行為だと承知の上でベランダ喫煙をしてるのなら、
    単なる身勝手な振る舞いで、仕方ない悪影響として水に流すべき事柄ではない
    と思っている。

  34. 415 匿名さん

    >>414
    マンションの住人全てにあなたと同じ価値観を強要するのですか?

  35. 416 匿名さん

    >412
    きちんとした意識レベルがあるから、
    スレ主は質問しているのであって。
    そういうことだと思いますよ。

  36. 417 匿名さん

    ここまで喫煙を嫌う人が多いのですから、今後はこういう問題が起こらないように
    禁煙マンションをこれからは作っていくべきですね。
    ペット禁止マンションのように最初からはっきりしておけば問題は起こりえませんよね。
    ペット禁止マンションでもペットを買っている人はいますけど、これは明らかに違反に
    なります。

    ペット可マンションでもマナー違反でいろいろな問題が起こっていますが、文句を
    言いたいなら最初からペット禁止マンションにするか、一戸建てに住むしかないでしょう。
    ただ、共有部分で子供が頻繁に遊ぶ場所などではタバコは慎むべきでしょうね。

  37. 418 397

    >415
    >マンションの住人全てにあなたと同じ価値観を強要するのですか?

    「価値観を強要」って、いったい何を言っているの????

    私は別に特異な価値観の強要などしてないでしょ。他人に迷惑な行動はできる限り慎む。
    マンションに限らず、社会における当然のルールだと思いますが、違いますか?

    もしかして、他人に迷惑かけるのを個人の「表現の自由」だとでもおっしゃりたいわけ?

  38. 419 匿名さん

    >>418
    迷惑だと思うのはあなたの価値観
    迷惑をかけていない思うのは隣人(他人)の価値観

  39. 420 397

    >419
    >迷惑だと思うのはあなたの価値観

    もし本当にわたし1人の価値観だと言い張るのなら、このスレでも、
    他のたばこスレでも、もう1度最初から読み返してみてください。
    もし1回読んで分からないなら、3回ぐらいじっくりと読んでみてください。

    加害者が迷惑をかけていないと強弁するのは単なる厚顔無恥ですよ。

  40. 421 匿名さん

    一人だとは言ってないはずですが・・・
    日本語苦手ですか?

  41. 422 397

    >421
    わたし1人の私的価値観じゃないというのは、一応お分かりなのね。良かったです。

    (418)
    >私は別に特異な価値観の強要などしてないでしょ。他人に迷惑な行動はできる限り慎む。
    >マンションに限らず、社会における当然のルールだと思いますが、違いますか?

    じゃあ、わたしの個人的な価値観に基づく意見ではないということを
    ご理解いただいた上で、これ(↑)に対する反論があれば、どうぞ。

  42. 423 匿名さん

    マンション住民は、自由にタバコの喫煙はできない時代になりました。

  43. 424 匿名さん

    >加害者が迷惑をかけていないと強弁するのは単なる厚顔無恥ですよ。

    喫煙者は犯罪者ですか?

  44. 425 匿名さん

    >喫煙者は犯罪者ですか?

    はいそうです。
    迷惑防止条例がかかっているエリアで喫煙すれば、犯罪者として
    罰金とられます。

  45. 426 匿名さん

    マンションのベランダが「迷惑防止条例がかかっているエリア」だと?

  46. 427 匿名さん

    正々堂々罰金払って吸いたいのですが請求に来ません
    どこに電話をしたら請求に来ますか?
    お願いします教えてください
    今度吸殻でバーベキューでもして、誘引してみますが

  47. 428 匿名さん

    >今度吸殻でバーベキューでもして、誘引してみますが
    それは警察が来るよ。
    あんた喫煙家のふりした嫌煙家だろ。

  48. 429 397

    >424
    >喫煙者は犯罪者ですか?

    あのー、「加害者」という言葉の意味は分かっていますか?
    恥ずかしい書き込みをする前に、もう少し自分で調べるなり、
    日本語力を磨くなりしてください。

    とりあえず、『大辞林』第2版(三省堂)の語義を紹介しておきます。

    【加害者】他人に危害や損害を与えた者。
    http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%B2%C3%B3%B2%BC%D4&sm=1&...

    別に「加害者=犯罪者」とは言っていないので、よろしく。

  49. 430 匿名さん

    >>429
    危害や損害を与えられたなら訴訟を起こせばいい。
    それが無理ならあきらめろ。
    犯罪者ではない人間を何故あなたが罰せるのか?

  50. 431 匿名さん

    ここでうじゃうじゃ言っても結局ベランダ喫煙は止められない
    ベランダ喫煙天国!!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸