住宅コロセウム「新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
  • 掲示板
まるみ [更新日時] 2005-10-02 02:10:00

新築にお住まいの方でご主人さん達のタバコはどこで吸われていますか?

普通はリビングやら書斎なんかでしょうけど、やっぱり壁に黄ばみとか臭いがついても
イヤだし、やっぱり台所?

一番イイのはベランダなんですが、上下、お隣に迷惑がかかりそうですし・・・

[スレ作成日時]2002-05-16 14:34:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?

  1. 42 匿名さん

    別に、ご近所がベランダで吸う分には許容範囲ですね。
    のろしの様に束で吸っていて、団扇で我が家めがけてパタパタと煙を送り込んでくるなら
    「オイ」と思いますが。
    タバコの煙なんて風にのってどこか行っちゃうと思うし、
    ちょっと匂いを感じたら、そっと窓を閉める。それじゃダメなのかな。

  2. 43 匿名さん

    そのどこかが、上下左右他人の家だったら?
    窓閉めを強いるのであれば、度を越えていません?
    それとも、他人が窓を閉めるのが常識やマナーということ?

  3. 44 匿名さん

    別に、上下左右気になりません。
    他人が窓を閉めるのが常識やマナーとは言ってませんよ。
    どうしてそういう理論になるのか分りませんが、
    タバコでなくとも、うるさい時、魚を焼くにおいなどが漂ってくる時など
    自分が閉めたいときに閉めます。
    自分以外が出す騒音・ニオイに耐えられない場合は、
    人里離れたところに住むしかないでしょうし。

    しかし、そんなに許せないのであれば、一度管理組合の議題にでもあげてみたらどうですか?
    「ベランダでタバコを吸う行為を禁止する」という名目で。
    その結果を、是非ここでレポして欲しいです。

  4. 45 匿名さん

    個人的な意見や対応を述べているようですが、人それぞれでしょう。
    煙草の煙でトラブルっているのであれば、喫煙者が気にならなくても
    他人が気になっているのだから、話し合うと良いでしょう。
    他人が窓を閉めるのが常識やマナーとは思っていないのであれば、
    そっと窓を閉めるという意見はどこから?
    自分がしているからという意見では、説得力がないのでは?

    そういうことではなくて、他人が煙草の喫煙に協力する必要があるのか?
    ということを問うているのです。
    あるとすれば、どのような論理でしょう?

  5. 46 匿名さん

    だから、こんなところで息巻いてないで、
    「あなたのマンションで話し合ったらどうですか」

    私があなたに迷惑掛けているわけではないので、
    (そもそも非喫煙者です)
    私につっかかられても、現実問題は何も解決しませんよ。

  6. 47 匿名さん

    他人のマンションを心配しているようですが、そんな話ししました?
    何か誰かと、勘違いなさっているようで?
    レスしたから返したのですが、いけなかったのですね?
    ここは、レス式掲示板だと思うのですが?

  7. 48 匿名さん

    ま、終了ですね。

  8. 49 匿名さん

    終了?

    スレ主じゃないんだけど、
    「新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか? 」
    ってスレタイに対する答えがほとんどないってば。

  9. 50 匿名さん

    ベランダ喫煙者は、マンション生活上の譲り合いとして主張されているようですが、
    煙のトラブルでは喫煙者は何も譲っていないし、(自分の家や家族には譲っている?)
    料理臭と騒音を上げるのであれば、ベランダで料理をするかベランダで騒ぐか、
    家の中で煙草を吸うかしないと、同じ例とは言えないと思います。
    家の中で煙草を吸い(そっと窓を閉める?)、それでも煙が他人の家に入ってしまう
    のであれば、仕方がないと言ってくれる人もいるでしょう。
    家の中で吸うことがマンション生活上の譲り合いと思いますし、家族が嫌がるので
    あれば家庭内で解決しましょうよ、と感じます。

  10. 51 匿名さん

    新築マンションを購入して
    今 完成をまっているものです。
    私たち夫婦は 子供も いなく、二人とも 喫煙者です。
    やはり タバコで部屋が 汚れるのは 気になりますが
    だからといって ベランダ等で 吸おうとは 思っておりません。
    今までどおり 気にせず 部屋で 吸おうと思っております。
    友人のところは 同じく子供は いなく、
    奥さんはタバコは 吸わないので
    いつも 換気扇の前で 吸っているそうです。
    でも 窓の外に向かって タバコを吸うつもりも まったくありませんし
    ベランダで 吸うつもりもありません。

    やはり こういうことは モラルの問題になってきますよね。

    家族と相談して
    普通に 生活していけば いいんじゃないかな?と思いますが。

    て あんまり 回答になっていなかったらごめんなさい。

  11. 52 匿名さん

    以前、隣家のベランダ喫煙に苦情を言いました。
    幸い、隣家は謝ってくれましたが(でもたまにまだ喫煙している・・・)
    家の中まで臭いが入ってくるんですよ、実際!
    隣家は小さいお子さんのいる家庭です。でも我が家も同じです。
    何故喫煙する家の中に臭いが入らず、喫煙しない我が家に臭いが
    入らなければいけないの?そう思って苦情を申し上げました。
    そっと窓を閉めるって、今の時期暑いのに何でそんな我慢を強いられ
    なくてはならないんでしょうか?
    私も喫煙するご家庭内で譲り合い、解決していただきたい問題だと
    思っています。

  12. 53 うん

    マンションではベランダではなく、台所の換気扇の下で吸うべき。ただ、換気扇のダクトの位置によっては同じことになるかもしれないが。
    マンションは集合住宅だから、一定のことは許容しなければ。タバコって1時間に1本くらいでしょ。それも数分。それくらい許せないのなら、
    戸建にすれば??

  13. 54 匿名さん

    換気扇の下で吸ってたら、
    他人から苦情はないでしょう?
    そういうことです。

  14. 55 匿名さん

    要は他人に迷惑をかけてまで吸いたいかどうかどうかという問題です。
    禁煙の場所でなくても、子供や妊婦さんがいれば吸わないのは当然の
    マナーでしょう。お隣、上階がタバコを吸わないお宅で、迷惑をかけてい
    るのであれば煙が行かないようにするのが大人のたしなみということだ
    と思います。
    音の問題もしかり、調理のにおいもある程度配慮が必要だと思います。

  15. 56 うん

    55>>
    調理のにおいもある程度配慮って、カレーも作っちゃ駄目??天ぷら駄目??
    調理のにおいに配慮ってどういう意味ですか?ってそんなに敏感なら、
    無人島で生活すれば?って思ってしまうのですが・・・。

  16. 57 匿名さん

    55さんは「ある程度」と書かれていますが。
    でも料理の匂いが気になる!という方の書き込みを拝見するたびに(よくありますよね)、
    ちょっと精神的に(または身体的に)参っているのではないかな?とちょっと心配になります。
    タバコに関しては、私個人的には匂いが大っ嫌いで
    副流煙だけで咳が止まらなくなりますが、
    友人にはタバコ吸いが大勢おり、
    悪いとわかっていつつ止められない気持ちもわかるんですよね。

    私の部屋は角部屋かつルーバルの下なので
    友人が遊びにきたときはベランダで吸わせるつもりです。
    風向き次第なので、あんまり迷惑をかけないようにさせますが。

  17. 58 うん

    調理のにおいが気になる方へ
    揚げ物、カレーを自分自身は作らないの??もちろん、生臭いものをそのままほったらかしにして、腐臭を漂わすのは論外だと思うが、料理のにおいが気になるなら、窓閉めろよ。そして、絶対自分の家では料理すんな!!

  18. 59 57

    まあ極論はおいといて。
    でも、ベランダも換気扇の下もゆるさん!という全面禁煙派の方、
    すごーく気を使わねばならない人またはすごーく大事な人が
    タバコを吸いたいと言ったらどうします?
    外で吸って!吸うなら来ないで!とか言えるんだろうな・・きっと。
    私の場合、姑がヘビースモーカーなんで、困ってます。

  19. 60 子供の味方

    子供がうるさいのと、タバコの問題を一緒にする大人は、ほんとマンションになんか住まなきゃいいんだよね。
    躾云々は、早くても3歳から。
    その前に「家の中走るな!」って言ったって、わかるわけないじゃん。
    自分だって子供のことがあったくせに、突然大きくなったようなこと言うなよな。
    (そういう奴らが、電車に子供を抱えて乗ってきた人を見ても、寝た振りするんだ。)

    タバコは、自分の気をつけ方で、どんな風にもなる。
    でも、子供は、周りが一緒に育てていくものでしょ?

    38、39は、マンション暮らしはお止めになったほうがいいのでは?

  20. 61 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸