- 掲示板
最近、引っ越してきた隣の人のベランダ喫煙で夏なのに窓もあけられません。
お願いはしてみましたが、「喫煙は犯罪ではない」「うちには子供がいる」
などといい、ベランダ喫煙を止める気はなさそうです。しかたなく、
ずっと窓をしめてエアコンをかけているので、この夏の我が家の電気代は、
恐ろしいものになりそうです。
ベランダ喫煙をやめてもらうには、どうすればいいのでしょうか?
お知恵をかしてください。
[スレ作成日時]2004-08-12 23:45:00
最近、引っ越してきた隣の人のベランダ喫煙で夏なのに窓もあけられません。
お願いはしてみましたが、「喫煙は犯罪ではない」「うちには子供がいる」
などといい、ベランダ喫煙を止める気はなさそうです。しかたなく、
ずっと窓をしめてエアコンをかけているので、この夏の我が家の電気代は、
恐ろしいものになりそうです。
ベランダ喫煙をやめてもらうには、どうすればいいのでしょうか?
お知恵をかしてください。
[スレ作成日時]2004-08-12 23:45:00
どっかに自分で自分に突っ込みいれてる馬鹿がいるぞ。
タバコに対して何かを書き込む前に自分の馬鹿さ加減をどうにかしろ。
それでよく、「問題あるわよ。」なんて書けるもんだ。お前のおつむのほうが
よっぽど”問題がある”ぞ。せめて数字を小学生からやり直してから
書き込みをしろよ。な、396さん。
大体、嫌煙者は396みたいな、お馬鹿さんが多いみたいだね。
396はお馬鹿な嫌煙者の代表なのか?ここに書き込みをしている
嫌煙者の程度が知れる。。。。それでベランダ喫煙をやめさせられる
と思っているのが不思議でならない。理解に苦しむよ。
家の中で吸う以上他人にどうこう言われる覚えはない。
以上。
煙を外に出さなければ誰も文句は言わないよ
毒煙を外に出し
それが他人の迷惑になっているわけ
405は
そんなの人の勝手でしょとかいってる中学生と同じレベルだよ
お香とか蚊取り線香をベランダで焚かれたらどうしますか? >ALL
ゴムタイヤをベランダで燃やされたらどうしますか?>ALL
それは、一般的な判断で「ベランダでの火気の使用は禁止」にあたると思われ、
また、あまりに特殊な例とも思われます。
私がお伺いしたかったのは、
法律的にも人情的にも嗜好的にも使うことがありえると思われるものにたいして、
タバコ以外の場合はどう思うのか、伺ってみたかったのです。
じゃあベランダで電気ホットプレートでクサヤの干物を焼いてもいいかなあ
家の中で焼くとウンコ臭くてねえ
焼いてもいいと思われます。
いいか・悪いか、だけであれば、いい、と思います。
ただ、ここからが、このスレと同じなのですが、
焼いてる人は、単に食べたい食べ物を焼いてるだけ、
でも、隣人は臭いが服に付くのでやめて欲しい、となるわけです。
答えはないですよね。。。?
管理規約に「ベランダでクサヤは焼かないこと」って入れますか?
(^ω^)y-.。o○<やほーーっ!嫌煙者はジコ中だと思うよ。るん。
毒煙的にはタイヤを燃やしてるくらいには匹敵するぞ>たばこ
隣でそんなことをされて平気か?喫煙者?
(^ω^)y-.。o○<匹敵しないよ。大袈裟だなぁ〜。はははっ
平気か?とかそういう回答を聞きたいのではないです。
平気な人には平気です。
平気でない人には平気でないのもわかっています。
法的に禁止されていれば法に訴えればいいですが、
訴えられない時はどうすればいいか? を尋ねているのです。
クサヤが好きな人が多いマンションだったらどうしますか?
(^ω^)y-.。o○<我慢できないなら隣人と戦えよ。それだけの話しさ。
>嫌煙者
一部の特殊な方を除いて、いやがらせ、で吸っているわけではありません。
個人の嗜好で吸っているのです。
嗜好を法で規制することはできません。
>喫煙者
その嗜好で困っている人もいる、という現実を認識ください。
(^ω^)y-.。o○<嫌煙者ってここでストレス発散してるだけだろ?
結局イヤな奴らだよ。神経質で姑息でウジウジしてて。
(^ω^)y-.。o○<俺なんかはそれも許せる度量あるからいいけどね。るん。