東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia (ブリリア)練馬高野台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 練馬高野台駅
  7. Brillia (ブリリア)練馬高野台ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-22 14:29:04

Brillia(ブリリア) 練馬高野台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都練馬区高野台二丁目851番1他7筆(地番)
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.13平米~70.56平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-10 18:09:33

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia (ブリリア)練馬高野台口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん

    キッチンのシンク下収納は観音開きでしょうか?なんとなくスライド収納の方が「分譲マンション」という感じがしますが。

  2. 62 マンション検討中さん

    >>60 マンション検討中さん
    たしか担当の方が椅子などをおいて座りながら化粧したりも出来るっておっしゃってました!ただ無償セレクトで三面鏡タイプも選べるみたいです。このタイプも見た感じおしゃれで私はいいなと思いました。

  3. 63 マンション検討中さん

    >>61 マンション検討中さん
    モデルルームでは観音開きでした!

  4. 64 匿名さん

    個人的にここは窓が多いような気がしますし、通気性が良さそうな間取りになっているので、
    夏場とか暮らしやすいような印象を受けています。
    ホームページだけでは少し分かりづらいですが、眺望とかいかがでしょうか。

  5. 65 マンコミュファンさん

    ないよ。周りはマンションに囲まれてますから。

  6. 66 マンション検討中さん

    練馬は23区で一番気温が高くなりますので、多少通気性がいいくらいでは焼け石に水です。南側で日当たりがいい部屋はかなり暑くなります。

  7. 67 マンション検討中さん

    価格出ましたね!プラウド中村橋ガーデンテラスより少し安め…というところでしょうか。

    もう少し部屋が広かったらな…

  8. 68 評判気になるさん

    練馬高野台の駅が、、各駅のあのショボさだからな。Nさんも苦戦してるからここも厳しいだろうね。

  9. 69 マンション検討中さん

    西武鉄道は各停しか停まらない駅を冷遇してるって株主総会で文句いわれてるほどですからね。
    まぁ、練馬高野台なら自転車で石神井公園駅まで行くって方法もあるけど。

  10. 70 匿名さん

    隣の石神井公園と比べるとどうしても見劣りしますが、株主総会で出た内容は記事にもなりますし、最近の西武鉄道は次のダイヤ改正で、それを取り入れますよね。
    ただ各駅停車駅でも日中で10本も列車が停まるのはかなり恵まれていると思います。
    都内の地下鉄とほぼ同じです。
    小田急や京王、常磐線や西武新宿線の各停駅は10分間隔の毎時6本ですしね。
    ブリリア石神井台の最寄り上石神井も急行停車駅ですが停車本数は12本、急行と各駅停車が1分差で発車するので実質10分に1本程度です。
    練馬高野台から日中毎時19、49発の有楽町線新木場行きで飯田橋まで28分、市ヶ谷30分、永田町34分、有楽町37分、銀座一丁目39分ですし。
    通勤定期は池袋や小竹向原から石神井公園までと同じ値段なので石神井公園まで買って、折り返し石神井公園から始発電車などを使っても合法ですよ。

  11. 71 マンション掲示板さん

    それなら池袋線の勝ち組が住む石神井公園で買うわ!

  12. 72 匿名さん

    >>71 マンション掲示板さん
    大泉学園駅の駅近や駅前も出ていますね。

  13. 73 マンション検討中さん

    池袋線ユーザーです。各停のみの駅でも、練馬高野台、富士見台、中村橋は有楽町線、副都心線直通が使えるので、練馬から池袋間の各停駅に比べるると便利かなと思います。練馬から池袋間の駅は池袋には近いですが。西武線池袋駅から副都心線への乗り換えは女性の足で10分は余裕を持たないときついです。

  14. 74 匿名さん

    練馬高野台駅利用で地下鉄の有楽町線沿線に通勤してますが、毎朝運動がてら石神井公園駅まで歩いてます。練馬高野台駅からでは7時前にはもう座れませんから、石神井から始発に乗ってます。
    70 匿名さんがおっしゃっているように定期代は変わりませんから。
    ダイヤ改正で各停しか停まらない駅にも配慮するといっても、他社線との絡みもあるし西武鉄道の一存で大幅に修正することはできないと思います。

  15. 75 匿名さん

    ブリリア練馬高野台の立地なら、お子さんがいるご家庭は自転車で光が丘まで遊びに行けるのではないでしょうか。光が丘なら大きな公園もショッピングモールもあるし、たまにファミリー向けのイベントもやっているので退屈しないと思いますよ。
    大通りがは車の往来が激しいので、裏道経由で。

  16. 76 マンション検討中さん

    >>72 匿名さん
    石神井公園、大泉学園の徒歩エリアは最近価格が高くて手が出ません。
    5000万円台で…と思うと、高野台ブリリアはちょうど良いです!

  17. 77 検討板ユーザーさん

    あの立地であの抵仕様は、致命的だと。もう少し仕様設備や豪華さが欲しかった。高級感がないのがネック。

  18. 78 マンション検討中さん

    3LDK4000万円代の部屋はありそうですか?

  19. 79 検討板ユーザーさん

    >>78 マンション検討中さん
    たしかなかったと思います。2階で安くて5200万円とかだったかと。

  20. 80 マンション検討中さん

    我が家は駐車場必須なのですが、73戸に対し21台と少なめなのでその点が心配です。空きが出てしまうのが問題で担当者は21台は妥当と言っていましたが、検討されてる方の車所有率がどのくらいか気になります。

  21. 81 マンション検討中さん

    >>77 検討板ユーザーさん
    中村橋プラウドはお墓前の立地が、ブリリア石神井台は沿線がそれぞれネックで…
    練馬高野台を楽しみにしていたのですが、もう少し高級感を期待していたので残念です。
    共用施設もほとんど無いですしね…。

    石神井台は間取りも広めで雰囲気もファミリー向けの感じですが、高野台はコンパクトな間取りと規模からDINKSや老夫婦にも良いかなぁと。
    そうなってくると尚更もう少し頑張って欲しかったです!
    建築費の高騰などの影響を最も受ける時期の竣工なので仕方ないですかね。

    南側は他のマンションが気になるので、中庭に面したお部屋が気になっています。
    外側の棟とどちらが価格高いのでしょうか?

  22. 82 匿名さん

    >>59 マンション検討中さん

    床が多少フワフワしている方が、床に座った時にお尻が痛くないですよ。

    ある意味カーペットのようで、○だと思います。

  23. 83 マンション検討中さん

    >>81 マンション検討中さん
    3LDKの価格帯はどの棟も角部屋が高かったです。それ以外のお部屋は棟であまり差がありませんでしたが、気持ち中庭にベランダが向いている南向きの棟がやや安かったです。間取り的にもその棟の部屋が気になっています!

  24. 84 匿名さん

    >>83 マンション検討中さん

    3LDKで4000万代のお部屋はありましたか?

  25. 85 匿名さん

    >>84 匿名さん

    高野台で4000万の部屋はあまりない。
    予算が4000万代なら、同じブリリアの
    石神井台しかないよ。

  26. 86 匿名さん

    >>85 匿名さん

    石神井台の板を読みました。

    確かにあちらなら@210程度で
    購入出来そうです。

    共有部分の仕様は、
    石神井台>高野台
    なのに、こちらより価格が安いとは…


  27. 87 マンコミュファンさん

    新宿線とは比較にならないでしょう。
    断然池袋線の方が便利だしね。
    あちらの売残り感を見ればわかる。とは言えここも、、、だけどね。

  28. 88 マンション検討中さん

    >>87 マンコミュファンさん

    こちらも確かにヤバそうな匂いがしますね。
    この掲示板も全く盛り上がらず…

    このままだと第2の石神井台に…

    いくら人気の池袋線沿線とはいえ、価格が高過ぎだわ。

    残念。

  29. 89 匿名さん

    >>87
    池袋線の各停駅?新宿線の急行停車駅、では?

  30. 90 匿名さん

    >>88 マンション検討中さん

    正直話題の物件ではないので、
    この板が盛り上がることは
    ありえないのでは?

    販売苦戦の兆候ですわ…

  31. 91 匿名さん

    価格は中村橋の野村よりちょっと高いぐらいなら適正でしょう。
    100戸切ってるし、そんなに苦戦はしないと思いますよ。

    (2LDKのニーズがある立地かどうかはわからない。ニーズがなければそこが売れ残る可能性はあるけど、3LDKは竣工前後の売り切りで行けるはず。)

    石神井台とか江古田とか成増とか城西・城北で売れ残るのは大規模の駅徒歩10分超え。
    ここはかろうじて10分以内だろうし、規模も小さいから大人気とは行かなくても、普通に売れると思いますよ。

  32. 92 匿名さん

    >>91 匿名さん

    石神井台も10分以内ですよ…

  33. 93 マンション検討中さん

    来週モデルルーム再訪します。正式価格がわかると思うので購入か否か、購入ならどのタイプにするか本格的に考えようと思います。駅のエレベーターを降りたところからですが、実際歩いて測ってみたらベビーカーを押しながらで8分かかりませんでした。男性の足ならもう少し早いかもしれませんね。

  34. 94 マンション検討中さん

    外壁は全面タイル貼りでしょうか?

  35. 95 匿名さん

    全体的に好みな間取りになっていますが特にEタイプなんかは、
    キッチンにも窓がついているなど風通しや採光が良さそうに思います。
    小さなサービスバルコニーがついているのも個人的に好きですね。

  36. 96 匿名さん

    キッチンに窓がある間取りは確かに珍しいかもしれません。
    キッチンが明るくなれば良いという考えでしたら、勝手口があるキッチンなら時々みかけたことがあります。
    キッチンがバルコニーに面していて、キッチンから直接バルコニーに出られるタイプです。
    こういう間取りだと、キッチンも明るくなって良いと思います。
    ただ、キッチンに置いた野菜や果物が直射で直ぐ駄目になるかもしれないですね。
    でも、キッ
    チンに窓がある生活には憧れます。

  37. 97 評判気になるさん

    石神井台はバスで石神井公園や大泉学園に出られるので、
    実質的には練馬高野台徒歩8分と同じぐらいだと思うんですがねぇ

  38. 98 匿名さん

    時間どおりにつかないバスは実際の時間の倍ぐらい見ておかないと使いみちにならんから、全然使い物になりませんよ。
    無職・専業主婦の人ならいいだろうけど、学生や会社員だと殆ど役に立たん

  39. 99 匿名さん

    >>94 マンション検討中さん

    一部だけ。

  40. 100 マンション検討中さん

    >>98 匿名さん

    ということは、同じブリリアの三鷹は、かなり不便を強いられますね。

    バスは、やっと来たと思っても、満員で通過することもあるし。

  41. 101 匿名さん

    >100
    そりゃ不便でしょ。

    ただ、ブリリア三鷹はもともとバス便のみの物件で、価格はそれを織り込んでそれなりに安い。新宿線の駅徒歩10分で電車徒歩圏(と売主が思い込んだ)高値の石神井台とはそこが違いますね。

  42. 102 匿名さん

    >>101 匿名さん

    確かに。

    石神井台の高値はには、東京建物もようやく気がつき、現在、絶賛値引販売中。

    今なら当初売出価格の600万から800万程度の値引幅があります。
    坪単価@210台になっており、お値打ち価格になってきましたよ。

  43. 103 マンション検討中さん

    高野台と石神井台を比較検討してます。石神井台はかなりの値引額が期待出来そうですが、高野台も値引交渉可能でしょうか?

  44. 104 マンション検討中さん

    >>103 マンション検討中さん
    竣工後の売れ残りでないと値引きは無いのではないでしょうか。本日モデルルーム行きましたが、全部屋の価格発表はまだでした。半分以上は出ていましたが。

  45. 105 評判気になるさん

    石神井台から最寄りバス停は上石神井の踏切を渡って来るので朝は遅れそうですね
    石神井公園や大泉学園は自転車が無難でしょうか
    池袋線使いたいんで

  46. 106 匿名さん

    >>103 マンション検討中さん

    高野台の値引交渉は困難でした。

    石神井台が破格の値引が可能なのは、竣工2年を過ぎてしまうと、中古物件として販売しなくてはならないから。

  47. 107 匿名さん

    >>105 評判気になるさん

    大泉学園までなら、自転車で10分程度で行けます。

  48. 108 匿名さん

    >>102 匿名さん

    石神井台のC棟なら、1000万引きも可能かも。
    A棟は無理です。

  49. 109 マンション検討中さん

    >>108 匿名さん

    噂どおりの値引額です!

    ただ、人気の南・南西側は、大幅値引は難しいそうですね。

  50. 110 匿名さん

    >>109 マンション検討中さん


    石神井台が3000万台後半で買えなら、そちらに決めます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸