東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia (ブリリア)練馬高野台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 練馬高野台駅
  7. Brillia (ブリリア)練馬高野台ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-22 14:29:04

Brillia(ブリリア) 練馬高野台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都練馬区高野台二丁目851番1他7筆(地番)
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.13平米~70.56平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-10 18:09:33

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia (ブリリア)練馬高野台口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    >>380 匿名さん

    縦型リビングなら全ての部屋に窓がある。横型の窓なし部屋は物置き部屋になりがちだね。

  2. 382 マンション検討中さん

    竣工まであと一年。
    竣工時に何部屋が売れ残りそうですか?

  3. 383 検討板ユーザーさん

    10ぐらいですかねぇ。
    シーズンコートの右側は前の棟で日当たりも眺望も望めませんから。
    中庭11メートルしかないので、かなりの圧迫感があるかと思います。
    模型をみれば一目瞭然。
    空さえも見えない感じです。

  4. 384 マンション検討中さん

    日曜は第2期抽選ですね。これが外れたらサヨナラします。

  5. 385 マンション検討中さん

    >>384 マンション検討中さん
    同じく!

  6. 386 マンション検討中さん

    >>377 管理会社さん
    ここというか、ブリリア自体が高いことで有名。関連会社が管理会社になり、コンスタントに利益を吸い上げる仕組みです。

  7. 387 マンション検討中さん

    >>385 マンション検討中さん
    お互い抽選に当たると良いですね!
    やはり条件の良い部屋は集中しますから大変です。

  8. 388 検討板ユーザーさん

    ここの管理費って何で高いの?
    1万7800円・1万8200円/月

    そんなに共有設備もないよね?

  9. 389 マンション検討中さん

    >>388
    高い理由はゲストサロン行って説明聞いたらいいですよ。

  10. 390 匿名さん

    >>388 検討板ユーザーさん
    ネットも高いです。

  11. 391 マンション検討中さん

    皆さん!昨日の第2期抽選はどうでしたか?
    これで条件の良い部屋は出尽くした感じですね。
    あとは石神井台みたいに値引きやパンダ部屋でどうにかしそう。
    来年まで時間をかけて販売するらしいです。

  12. 392 マンション検討中さん

    2次で希望の部屋ゲットしました!

  13. 393 マンション掲示板さん

    >>390 匿名さん

    ネットはいくら?

    大した共用設備もないのに高すぎる。
    せめて石神井台くらい共用部が充実してたら納得出来るけど…

  14. 394 マンション掲示板さん

    >>391 マンション検討中さん

    石神井台は棟によっては4000前半になってるようですね。さすがに南と南西向きは値段を下げていないようですが。

  15. 395 匿名さん

    >>393 マンション掲示板さん

    1551円

    修繕積立金は10年たったら倍以上になるのが一般的なのに、大した共用施設もないのに管理費がこんなに高いとリセールに支障をきたします。

  16. 396 評判気になるさん

    >>393 マンション掲示板さん
    うちは共用設備は使わないと思う。あの自習スペースみたいなものって使います?
    中庭は散歩出来るのかしら?

  17. 397 マンション掲示板さん

    >>396 評判気になるさん

    そもそも、ここの共有設備ってロビー・中庭以外なくない?

  18. 398 マンション検討中さん

    >>397 マンション掲示板さん
    中庭って植物植わってるだけでしたよね。自習スペースも本の貸し出しがあったり、カフェがあるわけじゃなし。
    管理費の高さは何故?

  19. 399 マンション検討中さん

    >>392 マンション検討中さん
    おめでとうございます!素敵な高野台ライフを。
    うちは外れたのでサヨナラしま?す。

  20. 400 匿名さん

    石神井台をほぼ新築で4500万で中古で出したら買う人いるかしら

  21. 401 マンション検討中さん

    そうなんですね、残念です。うちの部屋は無抽選でした。

  22. 402 マンション検討中さん

    共有の自習スペース、使わないだろうと思ったけど旦那が仕事に集中したいときとか小さい子供がいる我が家はそこでやってほしいと思いました。仕事したい気持ちもわかるけど、部屋で仕事されるのもイライラしたりするので笑

  23. 403 検討板ユーザーさん

    >>400 匿名さん

    最近4780で中古売れてた。

    @レインズ調べ

  24. 404 検討板ユーザーさん

    >>399 マンション検討中さん

    外れて正解かもよ。

  25. 405 マンション検討中さん

    >>404 検討板ユーザーさん
    何故?

  26. 406 マンション掲示板さん

    >>405 マンション検討中さん
    揺れやすい谷底低地で液状化のリスクがありますよ。
    ハザードマップの色もすごいです。
    気にしない人はいいでしょうが。

  27. 407 匿名さん

    >>406 マンション掲示板さん

    ハズレたひと、結果的には、よかったですね! 液状化なんて困りますからね?

  28. 408 マンション検討中さん

    3.11の時にこちらのエリアは液状化あったんでしょうか?
    なかったとしても
    今後あれ以上の大地震が来た場合は
    可能性があると覚悟しておいた方が良いと言うことですかね。
    でもそんな大地震が来たら
    もうどこに住んでいても何かしら被害ありそうですよね、、

  29. 409 通りがかりさん
  30. 410 匿名さん

    >>409 通りがかりさん

    新宿線沿線の方が安全だな。

  31. 411 周辺住民さん

    >>408 マンション検討中さん

    3.11の時、このあたりは地盤的には何の被害もなかったですよ。
    私が個人的に目にした限りでは築50年くらいの古い戸建て住宅のブロック塀が崩れた程度。

  32. 412 マンコミュファンさん

    >>411 周辺住民さん

    ゲリラ豪雨の時の浸水被害はどうでしたか?
    近くのマンションでは、エントランス等に浸水したとの記載を見かけましたが。

  33. 413 周辺住民さん

    >>412 マンコミュファンさん

    ゲリラ豪雨による浸水も、ここ20年くらいは発生していません。
    石神井川の護岸工事を行ってからは被害はないですね。

  34. 414 検討板ユーザーさん

    >>413 周辺住民さん

    本当に周辺住民さん?
    平成17年の集中豪雨では、この近辺たくさん浸水してますが?

  35. 415 評判気になるさん

    >>414 検討板ユーザーさん

    危ないエリアなんですね!
    知らなかったです。
    ご忠告ありがとうございます。

    検討からハズします。

  36. 416 マンション検討中さん

    >>414 検討板ユーザーさん
    え!そうだったんですか?
    営業が嘘ついてたのか!

  37. 417 マンション検討中さん

    >>413 周辺住民さん
    あなたは営業?

  38. 418 通りがかりさん

    >>416 マンション検討中さん

    立地する区画は浸水してないが周辺で川の対岸は広く浸水している
    「浸水の実績はない」ウソではないがそれでいいのか?
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_kiroku/jisekizu/data/H12_H17...

  39. 419 周辺住民さん

    >>414 検討板ユーザーさん
    >>417 マンション検討中さん

    ブリリア練馬高野台の西側の住人です。営業ではないです。
    対岸は東側なので守備範囲外でした。すみません。
    建築現場は毎朝出勤で通ってます。北側のファミマもよく使ってますし、西友でもほぼ毎日買い物してます。
    もうこちらの掲示板に出てくるのやめますね。

    失礼いたしました。

  40. 420 匿名さん

    周辺住人の人なんて浸水があった年なんて覚え違いすることだってあるでしょ。この人の家の回りまで水が来なかったのかもだし。売れ残ってるからって一概に営業トークって疑うのもどうなんですかね。
    まあ、こんな書き込みも自作自演とか思われるんでしょうね。怖い怖い。

  41. 421 マンション検討中さん

    ここでああだごうだと言っても説得力ないよ。練馬区役所に確認してみたら?

  42. 422 検討板ユーザーさん

    ファミマも浸水してますよね?
    その西側も。

    まぁ、ポジもネガも、自分でしっかり確認しなくてはいけないってことですかね。

  43. 424 マンション検討中さん

    モデルルームのキッチン天井のあたりとかすごいオシャレでいいなああと思ったらオプションと言われました。モデルルームと同じように棚やらエアコンやらつけたらいくらくらいプラス見たほうがいいのでしょうか

  44. 425 検討板ユーザーさん

    ここのオプションはずば抜けて高いです。
    ダウンライトの金額みて、ドン引きましたから。
    リビングだけで、200万はいくんじゃない?
    オプションの価格表をもらいましょう。

  45. 426 マンション検討中さん

    こことかプラウドの大泉学園は注目があるから叩かれ気味ですね。向こうの掲示板にもありましたけどひがんでる近場で販売してる物件の営業の人が書き込んでそう。登録開始になってからのマイナス発言が凄くてビックリしてます。ここ見る人は大体のモデルルーム見学もしてるでしょうから混雑具合とかで何となく分かる気がします。

  46. 427 評判気になるさん

    >>426
    断定はできませんが分かります。石神井公園北口で売ってる二つのマンションとか大泉学園のもう一つはカキコミもだしモデルルームも静かでした。ハザードマップの事もブリリアの営業マンはこっちから聞く前に説明もあったからね。

  47. 428 マンション検討中さん

    キッチン天井はEタイプのみオプションで対応可能と説明を受けましたよ。
    ダウンライトは1ヶ所4灯で15弱だだとおもいます。

  48. 429 匿名さん

    >>426 マンション検討中さん
    駅徒歩1分はひがみもあるかもしれませんが、ここをひがむ理由がわかりません。

    マイナス発言は、自分では気付けなかった箇所を教えてくれるので、ありがたいです。
    それでも、他のプラスがあるなら買うわけで。

    私には、あなたが営業に思えますよ。

  49. 430 匿名さん

    仕様も大したことなく駅からそこそこ歩くのにネームバリューだけで勝負している、という話が本当なら、まさにそれこそマイナーブランドからの僻み要素だけどね(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸