東京23区の新築分譲マンション掲示板「西日暮里駅前地市街地再開発事業(事業協力者「野村不動産・三菱地所レジデンスJV」)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 西日暮里駅
  8. 西日暮里駅前地市街地再開発事業(事業協力者「野村不動産・三菱地所レジデンスJV」)
マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-11 01:56:55

最高高さは180メートル程度、南側にイベントホールと商業、北側に住宅等が建つみたいですね。

2025年度の完成を目指しているとのこと。

西日暮里は山手線も地下鉄も舎人ライナーも通っていて便利な場所です。

日暮里に続き、西日暮里も大きく変わりそうです。

日暮里の再開発より魅力的な、エリアのイメージを変える再開発を希望しています。

■建設工業新聞
西日暮里駅前地区再開発(東京都荒川区)/総延べ最大16・2万平米に/準備組合
https://www.decn.co.jp/?p=90962

■建通新聞
西日暮里駅前再開発 16・5万㎡規模で21年度着工
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/171201500043.html

■東京・大阪 都心上空ヘリコプター遊覧飛行
荒川区 西日暮里駅前市街地再開発事業 高さ170m~180m、延床面積約154,000㎡~162,000㎡を想定!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/04/post-4793.html

[スレ作成日時]2018-09-10 11:28:40

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西日暮里駅前地区第一種市街地再開発事業口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション検討中さん

    >>899 地権者2号さん

    頭悪いんだから、地権者を装おってちゃかすのはやめろ。なにかに引っ掛かると思うから、気を付けな。

  2. 902 地権者2号

    >>901 マンション検討中さん
    なにかってなんですか~
    頭悪いので言われないとわかりませ~んwwwww

  3. 903 匿名さん

    >>902 地権者2号さん

    びびってる?

  4. 904 地権者2号

    >>903 匿名さん
    びびってま~すwww
    早く何を気を付けるのかいってくださ~い!!!

  5. 905 マンション検討中さん

    >>899 地権者2号さん
    600坪も持ってんの?!すげー

  6. 906 マンション検討中さん

    >>889 eマンションさん
    それ、再開発で強制権利変換食う地権者の典型パターンなんじゃない

  7. 907 地権者

    先祖代々受け継いできた土地を中途半端な再開発のために譲るつもりは1ミリもない。

  8. 908 マンション比較中さん

    西日暮里から三河島までの貨物線路沿いは花とか植えたら散歩にいいのですが、中途半端ですよね。三河島側は公園や散策路が整備されていますが、西日暮里の方も手入れして欲しいです。

  9. 909 検討板ユーザーさん

    >>907 地権者さん
    たから、地権者にメリットがある再開発なんだから、もう少し柔軟に考えようよ
    あんまり頑な態度が過ぎるとごね得狙いの輩だと勘違いされちゃうよ

  10. 910 マンション比較中さん

    >>907 地権者さん
    屋根付きルーフのありなしで中途半端かどうか決められるディベロッパーが不憫だわ。建設予定のパースは明らかに旧JVの時よりも力を入れている

  11. 911 eマンションさん

    >>908 マンション比較中さん

    あそこは手入れはされてますが、色々と治安がまだまだ悪いですよ。

  12. 912 評判気になるさん

    三河島に行くと外国人が急に増えますよね。東南アジアやネパール?インド?の方が多い印象です。治安が悪いとは思いませんが、異世界感があります

  13. 913 地権者

    >>910 マンション比較中さん
    賛否の判断基準が屋根付きデッキや千代田線との地下通路新設だけでは当然ありませんよ。地下通路新設がダメでも他にもある私の望む要件を満たせば総合的に判断して賛成に回りこともありますよ。例えばシネコンや大型温浴施設等です。鶯谷の萩の湯によく行きますが、大抵混雑してるので需要はあると思います。

  14. 914 マンコミュファンさん

    >>913 地権者さん
    そうした賑わい商業施設は再開発が成功すれば自然にテナントとして入ってくるやよ
    あんたが心配しなくとも、、

  15. 915 評判気になるさん

    >>913 地権者さん
    そんな個人の趣味を実現したいなら他人の金をあてにしないで自分の金でやりなよ
    あんた1人がエゴで反対してようが、再開発は滞りなく進むからご心配なく(^^)

  16. 916 評判気になるさん

    >>912 評判気になるさん
    羽田に近い港南とかの方が東南アジア系の人多い印象だけどな。

  17. 917 匿名さん

    >>912 評判気になるさん

    三河島は朝鮮人街がある地域で朝鮮人学校もあるかで元々朝鮮人が多かった地域ですね。

    地元の人が食べる韓国料理屋さんがあって新大久保よりおすすめです。

    ってのと立地の割に家賃が安くて近年は東南アジアやインド系の人は増え始めてますね。

  18. 918 マンション検討中さん

    >>917 匿名さん
    西日暮里がエキゾチックからドラマチックに変わろうとする再開発なわけか!

  19. 919 マンコミュファンさん

    シネコンは各商業施設にシャワー効果もあるし、近隣居住者としては、むしろ多目的ホールより実際的で期待します。池袋や上野、西新井のTOHOシネマズに対抗して、東急グループの109シネマズに頑張って欲しいです。

  20. 920 地権者

    >>914 マンコミュファンさん
    私が挙げた施設はそれなりに大きな面積を必要とするので、最初から作らないと難しくなります。途中から作ろうにも纏まった面積がないと無理なんです。

  21. 921 地権者

    >>915 評判気になるさん
    は?こっちは地権者なんだから言う権利あるけど、何の権利も無い野次馬の部外者にあーだこーだ文句言われる筋合いは全く無いね。
    地下通路も出来ず、自分にとって利用価値の低いテナントばかりが入居するなら反対して残るだけ。

  22. 922 評判気になるさん

    シネコンは集客力があるので中規模でもいいのであると嬉しいですね。荒川区は確かまだシネコンがなかったはずなので、期待したいです。
    >>919 マンコミュファンさん
    多目的ホールは計画当初から確定していて、荒川区も承認しているので、変えるのは難しいかもですね。個人的にもシネコンの方がいいと思います。

  23. 923 eマンションさん

    >>921 地権者さん
    どうぞどうぞ。
    ど根性我儘地権者として槍玉に上げられた後、強制立退で排除された方が地域のためだと思います。最大多数の最大幸福実現のためには、あなたにむしろ反対し続けてもらった方が必要かもしれません。

  24. 924 評判気になるさん

    >>913 地権者さん
    三河島や日暮里にも銭湯はたくさんありますが、わざわざ鶯谷まで行くのですね。斎藤湯、帝国湯とか割と人気ですよ

  25. 925 マンション検討中さん

    再開発の商業施設の面積はかなり大きいので満足いかないことはないと思います。
    北千住の丸井やアルカキット錦糸町並みの商業面積ですから余裕でしょう。
    参考:
    アルカキット錦糸町 33,957m2
    北千住マルイ 35,300m2

  26. 926 匿名さん

    >>923 eマンションさん
    大丈夫、東急は街にも人にも優しい開発業者だから、悪いようにはしませんよ
    一緒に西日暮里を盛り上げていきましょう

  27. 927 匿名さん

    萩の湯が好きならいっそ西日暮里捨てて東日暮里か台東区根岸に引っ越した方が幸せな気がする。
    鶯谷駅は良コスパで大人気の萩の湯の他、都内最古のサウナ施設であるサウナセンターもあって、ととのうのに最高の街ですからね。

  28. 928 地権者

    >>924 評判気になるさん
    斎藤湯も何回か行きましたが、やはり萩の湯が私には良いですね。

  29. 929 地権者

    >>927 匿名さん
    先祖代々守ってきた西日暮里の土地で生まれてうん十年と暮らしてきたので、この街が好きで生活基盤が出来上がっているから引っ越す気は全くありません。

  30. 930 匿名さん

    >>929 地権者さん

    街の未来を阻害する行為に反対!

  31. 931 評判気になるさん

    >>930 匿名さん
    街の未来を装ったデベの収益チャンスだろ

  32. 932 地権者

    再開発賛成するわ

  33. 933 マンション検討中さん

    >>929 地権者さん
    西日暮里のスーパーは少ない印象ですが、普段どこで買い物されていますか?

  34. 934 地権者

    >>932 地権者さん
    俺も大賛成だわ

  35. 935 地権者

    >>934 地権者さん
    俺は大反対だわ

  36. 936 マンション掲示板さん

    >>935 地権者さん
    地権者の賛成か反対かっていうのは、最終的には、従前資産評価額がどれだけ高いかと、負担なしでもらえるタワマンの部屋の価値がどれだけ高いかに尽きるんじゃない!

  37. 937 eマンションさん

    >>933 マンション検討中さん


    地権者じゃない近隣住まいですけど、まともな野菜を買おうと思ったら、谷中銀座商店街の八百屋か、吉池、鶯谷のライフまで行ってます。

  38. 938 荒川

    俺、荒川だけど再開発賛成するわ

  39. 939 地権者

    先祖代々守ってきた土地に住み続けることは当然の権利。

  40. 940 マンション検討中さん

    >>939 地権者さん
    そりゃそうなんだが、他の皆の夢が実現するようなプランで野村三菱よりもいい条件で事業推進体制も一新されたんだから、もう少し柔軟に考えようよー

  41. 941 通りがかりさん

    >>940 マンション検討中さん
    こういう時代に取り残された残滓みたいな地権者は、そのうち公共の福祉で取り除かれるからほっといて良いんだよ
    損するのは自分だって分かっちゃいないんだし

  42. 942 買い替え検討中さん

    >>937 eマンションさん
    なるほど、自転車必須ですね。地図だといなげや西日暮里店がありますが品揃い悪いですか?

  43. 943 評判気になるさん

    >>942 買い替え検討中さん

    いなげやはライフができる前は通ってました。
    品揃えはぷちスーパーよりもあって便利ではありますよ。お惣菜をよく買ってました

  44. 944 通りがかりさん

    西日暮里駅の東西南北にスーパーないから出店確率高そうですけど…できないかなぁ

  45. 945 マンション検討中さん

    >>944 通りがかりさん
    確かに大型スーパーは無いですね。三河島に行けばありますが、開発地域の一階はファッション、化粧品系が入りそう。
    地下一階に入ればBESTだけど計画では無いですね。

  46. 946 地権者

    >>944 通りがかりさん
    日暮里再開発地にマルマンありますよ。

  47. 947 マンション掲示板さん

    >>945 マンション検討中さん

    千駄木のサミットは?

  48. 948 マンション検討中さん

    アルカキット錦糸町みたいに地下一階にライフなどのスーパーができると便利ですね。それなら地権者さんも満足ですかね

  49. 949 マンション検討中さん

    >>946 地権者さん
    あそこ小さいでしょう

    >>945
    道灌山の上はちょっと西日暮里駅の北西に離れ過ぎで荒川区アドレス民買い物に行かない…

  50. 950 地権者

    >>948 マンション検討中さん
    食料品等の買い物はマルマンと宅配で十分です。シネコン・大型温浴施設が重要です。

  51. 951 マンション検討中さん

    >>939 地権者さん

    そんな自分勝手な考えに、先祖が泣いてるよ。

  52. 952 地権者

    >>951 マンション検討中さん
    先祖は保守的な考えの人でしたので私の意見に賛同しています。

  53. 953 検討板ユーザーさん

    >>952 地権者さん

    それこそが、あなたの自己中というの。草葉の陰で泣いてるよ。

  54. 954 評判気になるさん

    かなり大規模な再開発みたいで楽しみですね。西日暮里は住みやすいですし、利便性も高いです。

  55. 955 マンション掲示板さん

    >>953 検討板ユーザーさん
    先祖は大規模な再開発で東急不動産の提案した夢のある街づくりが出来上がるのを応援してると思うよ
    それがドラマティックな開発業者交代につながったんだと思う

  56. 956 地権者

    >>953 検討板ユーザーさん
    貴方は私の先祖の何が分かるのですか?適当なことは言わないでいただきたい。

  57. 957 評判気になるさん

    傲慢かつ自己中心的な子孫が生まれてしまって、ご先祖様もさぞお嘆きになられてるでしょうなぁ

  58. 958 周辺住民さん

    >>950 地権者さん
    それはあなたの感想ですよね

  59. 959 マンション掲示板さん

    >>956 地権者さん

    あなただって、天国にいる先祖のお気持ちが分かっているのですか? そこからして傲慢と言われる所以なのだと確信しました。この再開発は必要であって、あなたのように自己中心的で、反対する論拠も極めて乏しい。いわゆる、ごね得と言われても仕方ないです。いい迷惑です。

  60. 960 eマンションさん

    >>950 地権者さん

    日暮里の再開発が失敗と言うならマルマン使うなよ

  61. 961 地権者

    >>958 周辺住民さん
    はい。再開発に直接影響を及ぼすことができる権利のある地権者の感想です。あなたみたいな何も権利が無いくせに妄想を言ってるだけの部外者の感想とは異なります。

  62. 962 地権者

    >>959 マンション掲示板さん
    分かってますよ。生前この街の雰囲気が気に入ってると何度も話してましたから。
    私の先祖と会ってこの街について話したこともなく、私のことを一方的に自己中心的と決めつけるあなたの方がよほど自己中心的だと思います。不快です。

  63. 963 地権者

    >>960 eマンションさん
    日暮里の再開発が失敗と言ったのは部外者だろ。

  64. 964 検討板ユーザーさん

    >>963 地権者さん

    この書き込み含め、これまでの書き込みを見てみると、本当に地権者か怪しいな。あえて炎上させることで、周りの反応を楽しんでるとさえ思えてくる。仮に本当の地権者であるのならば、反証が乏しく、語彙力も欠けており、単なる我儘なひねくれた子供に見える。先祖に誓って本当に土地を守るんだったら、賛同者を得て、もっと上手く立ち回ると思う。こんなスレで相手にする時間があるのなら。

  65. 965 マンコミュファンさん

    >>961 地権者さん
    >再開発に直接影響を及ぼすことができる権利のある地権者
    >あなたみたいな何も権利が無いくせに

    もうこれが傲慢の極みだよね
    無意識なのだろうから余計にタチが悪い

    お前1人だけが再開発の地権者なのかっていうね
    ワンオブゼムのくせに自分の意見が通らない再開発は成り立たない!反対!銭湯作れ!ってお前こそ何様だよ

  66. 966 検討板ユーザーさん

    >>961 地権者さん

    一人の我が儘と、多くの人の利便性と防災強靭と地域経済の活性化を見込む再開発。どちらに軍配が上がるかは明らか。反対するんだったら、誰もが納得できる、公共性のある理由をちゃんと書けよ。

  67. 967 地権者

    >>964 検討板ユーザーさん
    当然こちらのスレに書いてるだけではないのでご心配なく。

    探偵気取り楽しそうですね。このスレに書き込んでる時間あるなら推理小説でも書いたらどうですか。

  68. 968 口コミ知りたいさん

    >>965 マンコミュファンさん
    地権者と言えば、旧道灌山中学校跡地を含む最大の地権者が荒川区であり推進、補助するわけですから、どうあがいても結論は明白ですよね。

  69. 969 地権者

    >>965 マンコミュファンさん
    再開発するなら地権者全員が納得した上で進めなければ素晴らしい再開発は出来ません。
    それにワンオブゼムですらない、ただの野次馬のお前にグダグダ文句言われる筋合いは無い。

  70. 970 匿名さん

    >>969 地権者さん

    この地権者は失うもの多くて、得るものは少なそう。人望なさそうだもの、言葉づかいからして。

  71. 971 地権者

    >>970 匿名さん
    私は相手の出かたで書き方を変えていますからね。
    ですます調の人には私も同じように返しています。逆に命令口調や失礼な書き方をしてくる輩にはそれ相応に返しています。ですので、私の言葉遣いが悪い場合、相手が常識無い失礼な輩だということです。

  72. 972 匿名さん

    >>971 地権者さん

    www

  73. 973 名無しさん

    >>971 地権者さん

    アナタみたいな老ガイがのさばっているから、
    都心で子育てしたい人が減り少子化が進むですます。

  74. 974 口コミ知りたいさん

    例えば荒川区立ひぐらし保育園は、再開発に備え昨年から新入の募集を停止しているようですね。https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a037/kosodate/hoikuen/hoikushisetsu/...

  75. 975 地権者

    老ガイがのさばっているから少子化が進む?????
    ちょっと何言ってるのか全く理解できないので、因果関係を説明してください。

  76. 976 口コミ知りたいさん

    ↑ひぐらし保育園の例をみても、再開発の準備は進んでいるし、変に放置されると街のスラム化も懸念されるので、前向きに対応すべきと考えるものです。

  77. 977 評判気になるさん

    >>971 地権者さん

    やっぱり思考がおこちゃまだ笑

  78. 978 地権者

    >>977 評判気になるさん
    面識ない人に上から目線で命令口調で話してくる人の方がおこちゃまだと思いますよ。

  79. 979 匿名さんく

    >>975 地権者さん
    これまで転勤や家のローンとかで苦労したきた60代の者ですが、安穏と住み続ける昔からの利権もない、若い人が新たに子育てをする環境/選択肢を持ちにくい…という意味では十分に理解できます。もちろん(今回は時間切れあるも)地権者の方がのさばろうとしても嫌われようと勝手でしょうが…。

  80. 980 eマンションさん

    >>978 地権者さん

    ぷっw

  81. 981 地権者

    >>980 eマンションさん
    荒らしもおこちゃま笑

  82. 982 匿名さん

    ↑どこでもいいわけではなく、安全で住みやすい快適な環境/選択肢が欲しいということです。念のため。

  83. 983 評判気になるさん

    >>981 地権者さん

    w w w

  84. 984 マンション掲示板さん

    >>981 地権者さん

    荒らしにいちいち反応する地権者さん、すでに相手の土俵に上がっている時点で、あなたのほうがおこちゃまですよ。無視すればいいのに。

  85. 985 匿名さん

    西日暮里は元々住環境の良いエリアですからね。再開発でますます人気が高まるのでは。

  86. 986 口コミ知りたいさん

    >>969 地権者さん
    ほらなんも理解してない
    お前みたいな老害地権者が1人喚いたところで、今回の再開発案件は粛々と進むのよ

    老害1人の意見なんて公共の利益に利するものでないなら、法に則って排除されるんだよね

    そこらへんの地上げの再開発と勘違いしてるでしょ?
    多数に対してお前なんて大した権利も権力も無い矮小な存在なのよ…それを未だに理解してないなんてあぁ恥ずかしい

  87. 987 検討板ユーザーさん

    >>969 地権者さん
    購入者がいないとプロジェクトも成り立たないんだよ?
    デベロッパーって民間企業ってこと知ってるかな?

    そんなことすら分からないからみんなから総ツッコミ入ってるのに、まだそんな頓珍漢なこと言えるの凄いね(笑)

  88. 988 地権者

    >>986 口コミ知りたいさん
    だからここに書き込んでるだけじゃないって前から言ってるよね。

    もちろん正当事由への反論等、専門家に相談したり場合によっては裁判で認められれば再開発自体を無くすことも可能なので出来ることはやってるよ。

  89. 989 地権者

    >>984 マンション掲示板さん
    釣られてるあなたもね。

  90. 990 検討板ユーザーさん

    >>988 地権者さん

    いくら反対しても、裁判やっても勝ち目はないね。今回の再開発は。

  91. 991 匿名さん

    地権者さんがあまりにもここに書きすぎるから、反対派の弱点を見つけちゃった。

  92. 992 地権者

    >>990 検討板ユーザーさん
    あなたが担当裁判官ならそうかもね。

  93. 993 地権者

    >>987 検討板ユーザーさん
    まあ、私がここに書いてる反対理由はあくまでも表向きなモノだけだからね。
    ここで反対反対言ってるだけならサルでも出来るでしょ。

  94. 994 マンション検討中さん

    >>993 地権者さん

    ぷっw

  95. 995 口コミ知りたいさん

    >>988 地権者さん

    傲慢の塊。

  96. 996 通りがかりさん

    >>988 地権者さん
    えっ、こんだけ話進んでるのに未だに弁護士にも相談してないの?反対派のくせに行動遅すぎて草生える

    そりゃこんな傲慢ムーブかますわ
    誰も弁護士なんてお前の相手してくれないよ
    負け戦に手を出すほど暇じゃない

  97. 997 地権者

    >>996 通りがかりさん
    ん?レスするならきちんと文章読んでからしたほうがいいよ。
    それとも読解力無いのかな?

  98. 998 通りがかりさん

    >>997 地権者さん
    はいはい、知識がない傲慢な老害さんだから独りよがりの意見を喚き散らして疎まれてるんだよね。
    あんた一回たりとも論理的かつ客観的な議論出来てないよ。都合の悪いもの無視してるし。

    身の程弁えないで自分のこと特権階級だと思ってる裸の王様だっていつ気付くだろうね?
    再開発関係者、またここに新しく住まう若い人達の幸福実現のためにも、あんたが排除されるのが一番だってこのスレでは見解が統一されてるよ。

  99. 999 匿名さん

    >>996 通りがかりさん
    いや、最近の弁護士は仕事に飢えているのが多く、負けが見えていても金(被告からの弁護士代)になるなら割と軽く引き受けますよ。結局、そんな被告はプライドだけくすぐられて、むしりとられて泣きをみることになりますが…。

  100. 1000 評判気になるさん

    >>999 匿名さん
    昔から仕事のない弁護士はいたし、優秀な弁護士には仕事が集まって来るから簡単には引き受けて貰えない。昔も今も変わらないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸