東京23区の新築分譲マンション掲示板「西日暮里駅前地市街地再開発事業(事業協力者「野村不動産・三菱地所レジデンスJV」)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 西日暮里駅
  8. 西日暮里駅前地市街地再開発事業(事業協力者「野村不動産・三菱地所レジデンスJV」)
マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-11 01:56:55

最高高さは180メートル程度、南側にイベントホールと商業、北側に住宅等が建つみたいですね。

2025年度の完成を目指しているとのこと。

西日暮里は山手線も地下鉄も舎人ライナーも通っていて便利な場所です。

日暮里に続き、西日暮里も大きく変わりそうです。

日暮里の再開発より魅力的な、エリアのイメージを変える再開発を希望しています。

■建設工業新聞
西日暮里駅前地区再開発(東京都荒川区)/総延べ最大16・2万平米に/準備組合
https://www.decn.co.jp/?p=90962

■建通新聞
西日暮里駅前再開発 16・5万㎡規模で21年度着工
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/171201500043.html

■東京・大阪 都心上空ヘリコプター遊覧飛行
荒川区 西日暮里駅前市街地再開発事業 高さ170m~180m、延床面積約154,000㎡~162,000㎡を想定!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/04/post-4793.html

[スレ作成日時]2018-09-10 11:28:40

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西日暮里駅前地区第一種市街地再開発事業口コミ掲示板・評判

  1. 830 地権者

    >>828 匿名さん
    これから?
    日暮里エリアに商業需要の見込みがあると企業が考えていれば、すでに日暮里駅前再開発地に出店してる企業があると思いますが・・・現時点で無いですよね?
    日暮里の再開発の現状はこれからを考える上で非常に参考になると思うんですが。

  2. 831 検討板ユーザーさん

    >>830 地権者さん
    今度出来る西日暮里の再開発の商業床面積と日暮里どんだけ差があるか分かってます?店舗部だけだと1000㎡あるかないかの日暮里と今回の西日暮里の商業床50000㎡と規模が違うの分かってるのかな?比べる場所が違うと思うよ。店が無いから日暮里駅の開発は確かに失敗した訳で、今回は東急が作るので根本的に違うんですよ。特にファッション系や飲食店が集積してある意味やっと西日暮里に出来るから人は行くに決まってるでしょ。ある意味駅前商業床の広さからいったら、そりゃ渋谷、新宿、池袋、東京、有楽町、等にはかなわないが駅近くにこの規模は周辺に無い以上残念ながら周辺の人は便利なので当然行くし集まりますよ。

  3. 832 名無しさん

    >>831 検討板ユーザーさん

    良かった!

  4. 833 eマンションさん

    >>830 地権者さん
    日暮里再開発エリアの店舗はガラガラでしたっけ?当時、デベさん達の判断が手堅くマンション偏重で、潜在的需要があったのに商業施設のキャパとか不十分だから、失敗とか評価が低い面も多いのだ思います。よってこの状況で荒川区に大きな商業需要がこれまでもこれからも無いと断定するのは大いに違和感があります。日暮里のマンション住民の皆さんにも西日暮里駅前に来て楽しんでお金を落としていただければ嬉しいです。

  5. 834 匿名さん

    大丈夫です。

    西日暮里駅前地区市街地再開発事業においては日暮里の再開発事例は失敗と理解した上で検討を進めています。まちづくりニュース NO.48を読んでください。

    武蔵小杉の再開発を視察したうえで、日暮里は自身の利益を最優先にしたせいで施設上統一感が無くなってしまった結論づけてますね。

  6. 835 評判気になるさん

    日暮里駅前の開発は誰がどうみても大失敗なのは紛れもない事実ですよね。
    ただ単にタワマン3本作っただけで開発って呼ぶのもそもそも違うとは思うけどね。
    その開発とは、全く方向性が違うように見えるけどね。ただ日暮里が失敗したから西日暮里も同じと考えるのは早計だよね。日暮里の商業テナントのショボさはハンパないから。

  7. 836 マンション検討中さん

    >>827 マンション検討中さん

    西日暮里に官僚の宿舎なんかあった?何を言わんとしてるのかわからないけど、キャリアが沢山いるなら、どんどん金を落としてくれるからいいんじゃないの?

  8. 837 匿名さん

    >>836 マンション検討中さん
    その人、あまり相手にしない方がよさそう。

  9. 838 匿名さん

    >>835 評判気になるさん
    日暮里駅はJR駅と一体化した大規模な商業施設だったら繁盛してたはず。
    舎人ライナーや京成の沿線にろくな商業施設が存在しないから、店舗構成によってはミニ池袋くらいになれたかも。

  10. 839 名無しさん

    >>836 マンション検討中さん

    HIVキャリアってことでしょ。
    近づかなければ問題ないし、発展場なんてどこにでもあるわ

  11. 840 通りがかりさん

    >>831 検討板ユーザーさん
    こんだけの商業床を坪単価いくらで貸せるつもりでいるんだろう
    坪2万くらいじゃ採算とれんやろ

  12. 841 地権者

    >>831 検討板ユーザーさん
    日暮里再開発タワー内にもあなたが望んでるファッション系はEDWIN、飲食系はファミレス・和洋中各専門店・定食屋・居酒屋と多数お店が集積しているのでそちらを利用すれば良いじゃないですか?

    そもそも商業の需要が弱い荒川区に大規模商業施設を作っても、賃料にもよりますが東急がテナントを全て埋められるほどの誘致力があるとは思えませんね。それにホールを作っても土日以外平日は需要がないのではと感じます。
    結局蓋を開けたら、スーパー・クリニックモール・飲食チェーン店・ファミレス・居酒屋・スクール系等ありふれた店舗ばかりで期待外れに終わり、日暮里の二の舞と揶揄されるのが関の山。

  13. 842 地権者

    >>833 eマンションさん
    サイゼとQBハウス以外ガラガラのイメージです。
    日暮里再開発エリアに商業の潜在的需要があったとあなたが思う根拠を教えてください。現在もテナント募集の区画がありますが空いてますよ。

  14. 843 マンコミュファンさん

    >>837 匿名さん

    なんかそうみたいだね。忠告ありがとう。

  15. 844 検討版ユーザーさん

    >>841 地権者さん
    日暮里のどこが集積していると言えるのですか?
    集積はフロアーに10店舗位集まってるならまだしも、転々とまばらにあるだけですよね。あれを集積とは言わないんですよ。
    何を言っても今後東急が進めてくれるので首を長くして完成を、楽しみに待つだけです。
    完成してから結果を言ってくださいね。日暮里の二の舞には先ずなりませんよ。何度も言いますが商業床面積の広さが違い過ぎ何ですよ。
    小学校中学年位なら床面積の大きさの計算位、理解出来ると思いますよ。

  16. 845 検討板ユーザーさん

    >>841 地権者さん

    >それにホールを作っても土日以外平日は需要がないのではと感じます。

    ホールのことを知らない素人考えが露呈したね。

  17. 846 地権者

    >>844 検討版ユーザーさん
    日暮里の3つのタワマン内に飲食店20店舗くらいありますよ。低層フロアのみで20店舗あれば十分集積してると言えると思いますが。
    あなたのお望みの飲食店が日暮里再開発エリアには沢山あって選び放題ですし、EDWINもあるしタワマン同士デッキで繋がっていて便利なので、あなたは日暮里で十分満足出来るでしょ。

    商業床面積がいくら広くても、テナントが埋まらないと意味無いですね。最初は埋まっても採算が合わず撤退してもすぐ次の企業が出店しないと段々衰退に向かうでしょう。結局生き残るのは、スーパー・クリニックモール・飲食チェーン店・ファミレス・居酒屋・スクール系くらいでは。

  18. 847 地権者

    >>845 検討板ユーザーさん
    ホールには全く興味無いので平日も大いに需要がある理由を教えてください。

  19. 848 eマンションさん

    >>847 地権者さん

    興味ないんだったら、いい加減なこと書くなよ!

  20. 849 匿名さん

    >>847 地権者さん

    上野や池袋や六本木のコンサートホールは平日夕方からの公演もざらにありますし、山手線または千代田線の帰り道に立ち寄る方はいると思いますよ。コンサート前または後に食事もしますし、東急不動産はそういった需要も計算していると思います。貴殿はホールに興味がないとのことで、自らの無知を根拠に反論されているのでしたら恥ずかしいと思いますが。一度、山手線一本で行ける上野や池袋のコンサートホールに通われることを是非オススメいたします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸