マンション検討中さん
[更新日時] 2021-04-13 22:07:15
千住ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都足立区千住1丁目100番(地番)
交通:東京メトロ千代田線「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分、
東京メトロ日比谷線「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分、
JR常磐線「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分、
東武スカイツリーライン「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分、
つくばエクスプレス「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分
間取:1R~3LDK
面積:25.20m2~110.24m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社・杉本興業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-06 19:25:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住1丁目100番(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩3分 (2番出口) 東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩4分 (西口) 常磐線 「北千住」駅 徒歩4分 (西口) 東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩4分 (西口) つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩4分 (西口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸((事業協力者住戸5戸含む)ほかに店舗、事務所、子育て支援施設等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月下旬予定 入居可能時期:2021年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 [売主]杉本興業株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ 東京支店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千住ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
106
マンション検討中さん 2018/09/18 01:15:37
これだけ「400万超える!」と煽って情報工作しておけば、いざ390万位で売り出した時に「想定より安い!」となって即売れですよね業者さんw
-
107
マンション検討中さん 2018/09/18 03:23:49
-
108
匿名さん 2018/09/18 03:34:17
>>104 マンション検討中さん
交通利便性、商業の集積も考慮すると
上野>北千住>錦糸町>蒲田>赤羽>>西新井
-
109
名無しさん 2018/09/18 03:39:41
-
110
マンション検討中さん 2018/09/18 04:58:53
>>106 マンション検討中さん
だよね。高値あおり変。 冷静に判断しないと損を被るな。
-
111
匿名さん 2018/09/18 06:57:28
5年前からずっと冷静に見送ってたら坪単価が倍になっちまったわ^^;
-
112
匿名さん 2018/09/18 08:56:43
-
113
匿名さん 2018/09/18 11:06:34
上野>五反田>高田馬場>大崎>北千住>蒲田>大井町>赤羽>錦糸町>日暮里>巣鴨>大塚>西日暮里>新小岩>西新井
-
114
名無しさん 2018/09/18 11:58:08
-
115
マンション検討中さん 2018/09/18 12:05:11
>113
北千住はもっと低いだろ!
錦糸町と日暮里の間あたりだろ。
-
-
116
匿名さん 2018/09/18 13:00:16
-
117
匿名さん 2018/09/18 13:14:54
お待たせしました。
上野>吉祥寺>浜松町>五反田>高田馬場=中野>大崎>川崎>北千住>蒲田>大宮>大井町>赤羽>町田>錦糸町>日暮里>巣鴨>武蔵小杉>大塚>西日暮里>亀戸>新小岩>綾瀬>小岩>西新井>平井
-
118
名無しさん 2018/09/18 13:22:19
>>117 匿名さん
吉田類の酒場放浪記の飲み歩き順だろ、これ
-
119
検討板ユーザーさん 2018/09/18 21:13:45
交通利便性と商業を考えると北千住はぶっちぎりで全国一位だと思う
-
120
匿名さん 2018/09/18 21:29:45
北千住は東京の北東、すなわち城東・城北で最強の駅。ここは坪400〜450万円じゃないとおかしいですね。
綾瀬や新小岩は駅前再開発が進めばもっと上位に行くでしょうね。あとは金町や立石も再開発で街が生まれ変わる。
-
121
匿名さん 2018/09/18 21:53:24
-
122
匿名さん 2018/09/18 23:47:59
現時点では駅力ここになります。
>>北千住>蒲田>大宮>大井町>赤羽>荻窪>町田>新大久保>錦糸町>日暮里>巣鴨>武蔵小杉>大塚>西日暮里>亀戸>新小岩>綾瀬>小岩>田端=西新井>亀有>竹ノ塚>平井>金町
-
123
匿名さん 2018/09/19 01:05:30
-
124
マンション検討中さん 2018/09/19 01:15:06
皆さん、三井や三菱のマンションでもなく、地場のスギモトとかいう良く分からない会社のマンションなんですよ?! 長期のメンテとかトラブル対応なんかも考えてどうぞ冷静に!
税金も投入されてるし、あんまり高級志向だと反発が出るでしょうね。坪350がせいぜいでは? 内装にしわ寄せが来ると予想しています。
-
125
匿名さん 2018/09/19 01:19:27
売主に三菱入ってるし施工フジタだからね
というより、ネガですら北千住の坪350を受け入れている今の相場が恐ろしいわ
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[千住ザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件