東京23区の新築分譲マンション掲示板「グラン レ・ジェイド等々力ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 等々力
  7. 等々力駅
  8. グラン レ・ジェイド等々力ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-26 08:15:25

グラン レ・ジェイド等々力についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区等々力七丁目59番21、22(地番)
交通:東急大井町線「等々力」駅徒歩12分、「尾山台」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.22平米~109.14平米
売主:株式会社日本エスコン 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-31 18:07:22

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン レ・ジェイド等々力口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    価格が少し下がるというのは、実情に合わせてきているというのがあるのでしょう

    駅まで徒歩12分なので、
    その点は価格は抑えられているのはいいでしょう。
    住宅地としては住みやすく良い場所だと感じています。
    落ち着いて暮らすことができるでしょうね

  2. 52 匿名さん

    >>51 匿名さん

    どこのデベロッパーも高めにアナウンスして、その後は実情に下げて、安心させるパターンだよ。




  3. 53 匿名さん

    >>51 匿名さん
    駅から近いマンションに、落ち着いた永住型マンションはなかなか無い。少し歩いたら静かな環境で生活出来ます。そういうターゲットの方には魅力的な立地だと思います。等々力らしい物件ですね。ホームページ載ってる価格も妥当だし、あとはお好み次第ということで。

  4. 54 匿名さん

    随所に快適に生活できる工夫が見られて好感度ですね。
    風の通り道が計算されていますし、リビングの明るさと開放感は素晴らしいものですね。
    ところで、室内物干しはどの部屋に設置してあるのでしょう。
    エアコンのある部屋?リビングの一箇所だけですかね?

  5. 55 マンション検討中さん

    閑静な住環境と建物の素敵なデザインだからだか価格はちょっと高めな印象。
    でも駅から遠いことを除けば非常に良いマンションだと思い気に入りました。
    ただ案内してくれた方が感じが良く丁寧で一生懸命なのですが、ただ一点、少し知識不足な感じだったのがお任せする上での不安要素ですね。
    決して安い買い物ではないので。

  6. 56 匿名さん

    >>51 匿名さん

    住環境が1番大事だよ、結局はさ。

  7. 57 マンション検討中さん

    ここが静かだ静かだという人が多いですが、近隣住民ならわかるけど南側の通りはバス通りですし、トラックも多い。交通量がとても多い通りですから、騒音や排気ガスはそれなりにあります。もちろん産業の幹線道路ではないのでましですが。よく窓を開けたくなる南側がこの道路なので、実際はそこそこストレスなはずです。

  8. 58 匿名さん

    >>51 匿名さん
    どんな設備よりも、
    平置き駐車場
    は、永く価値有る設備だと思う。
    目の前の道路がうるさいという
    投稿ありますが、あれでうるさいと
    言うのは、オーバーな表現ですよ。

  9. 59 通りがかりさん

    バスやトラックも走る道路はうるさいと思いますけど静かなんですか?うるさくはない、程度でしょうか。

  10. 60 マンション検討中さん

    変な間取りが多くて、価格も高いですね…
    隣のプラウドより下げないと売れないのでは?

  11. 61 マンション検討中さん

    ここはほとんど売れてないんでしょうか?!

  12. 62 匿名さん

    隣のプラウドは、グッドデザイン賞受賞のブランドマンション。同列で語ることは市場価値的に無理がありそうです。。

  13. 63 匿名さん

    >>60 マンション検討中さん

    もうちょいで、建物完成し、実物見れるかな?
    または完売が見えてて、駅前モデルルームだけで
    実物見れないのかな?

  14. 64 匿名さん

    >>61 マンション検討中さん
    決っして悪いとこあるわけじゃないのに不思議だけど、エリア的に軒並み売れてないと聞くけどね。

  15. 65 見学しました

    >>63 匿名さん

    完成内覧はもうすぐ出来ますよ。
    なぜ、あそこまでバルコニーを狭くしてるのか?
    広くしない説明はうけましたが、あの型のバルコニーよりも極端に狭い。そこを確認するのが内覧理由です。値段は意外に広告よりかなり高かったですね。

  16. 66 マンション検討中さん

    室外機や物干し置いたら、出入扉を開けたり、外に出るにはかなり狭い。つまり、あのバルコニーは勝手口で、洗濯物は室内干しという、今多いやり方にしただけ。良いと思います。

  17. 67 匿名さん

    クォリティのところに紹介されてませんが浴室乾燥機は付いてるものとして良いんでしょうか。
    洗濯物を干すのってマンションだと見栄えの問題(例え低いものでも)があったりするんでしょうけど
    今は最初から場所を無くすという流れになってるんですね…。ちょっとびっくりですが今は乾燥機付き洗濯機を購入するのが主流なんですかね。

  18. 68 匿名さん

    >>65 見学しましたさん
    部屋の内覧は特別的に対応してもらえますけど、まだ全体は完成してません。4階は景色が良かったですね。共用部分も見学出来るのはきっと12月では。

  19. 69 マンション検討中さん

    あれれ…?外観がちょっと残念。隣のプラウドと比べると瞭然(泣)。EVもOTISだし。もっと頑張って!

  20. 70 匿名さん

    プラウド等々力の中古もなかなか売れてない。バルコニーが狭いのも同じ。グッドデザイン賞って、どういう基準なんでしょうね。

  21. 71 通りがかりさん

    もうすぐ完成。あの場所にしては価格は高すぎる感じしないけど、向きと徒歩分数と小さいバルコニーが不満です。駅も小さいし。
    でも世田谷区ならば贅沢言えません。
    実際の建物内見したら、買いたくなるのかな?

  22. 72 マンション検討中さん

    資料請求したけど、ホームページを紙で印刷しただけのが送られてきました。
    価格表とか入ってるところもあるけど、こちらの物件は見学に来いやって感じなんですかね。

  23. 73 匿名さん

    >>67 匿名さん

    浴室乾燥機はついていますよ。
    室内干しと併用するスタイルですね。
    そろそろ完成内覧開始かな?

  24. 74 匿名さん

    駅から微妙に遠くて、アピールポイントが武蔵野台地しかない感じなのと、見学したらホームページで見た価格よりだいぶ高いと思ったので、やめました。もうちょっと価格で勝負してくれるといいのですが、最近マンションが高すぎますね。

  25. 75 匿名さん

    先月見学に行った。居室内の造りが価格に見合っておらずチープな印象。特にアピールポイントもないようで説明もあまりなく、南向きはバス通りで交通量も多くて煩い。ベランダもリビングからは行けず。駅からも遠くて12分では着かなかったし、信号待ちしたら更にかかる。中庭は素敵な感じだったが、居住スペースが残念。HPと全然違った。

  26. 76 匿名さん

    室内干し前提ということになるとベランダに物干し竿自体も設置されてないんでしょうか。

    リビングからベランダに行けないのはDとFタイプだけかな。
    Dタイプだとベランダは洗濯物を干す場所というより
    ちょっとしたもの(資源ごみ等)を置く場所として使われそうな感じです。
    そう思うとキッチン横にベランダというのは意外と便利かもしれません。

  27. 77 通りがかりさん

    入居された方、住み心地はいかがですか?

  28. 78 匿名さん

    >>75 匿名さん
    駅から12分はこのエリアならよく見ますが、
    ベランダへリビングから行けないのは、あまり見ないけど、洗濯物出す時になんか不便じゃない?逆に便利な理由あります?

  29. 79 評判気になるさん

    リビングから洗濯物見えない方が洒落てる? でもバルコニー狭すぎ。シティハウスの方が間取りはいいけど場所はグランの方がいい。完成してるからそういうとこも目視できるのはいいね。住んでいる方の感想聞きたいです

  30. 80 匿名さん

    7300万円?ってめちゃくちゃ高くない?
    等々力で徒歩圏なら普通なの?

  31. 81 匿名さん

    >>65 見学しましたさん

    バルコニーって必要?


  32. 82 口コミ知りたいさん

    近所で地主が空いた土地に盆栽植えてるような地域で坪350万ねぇ。
    ちょっと世田谷アドレスだからって調子乗りすぎた価格だよね。
    売れるわけない。

  33. 83 通りがかりさん

    >>82 口コミ知りたいさん

    売れてるわけないって82番さんの個人的見解でしょ?
    根拠もないのに失礼だと思いませんか?
    残り5部屋もない状況で竣工してからそんなに経過してないのに完売間近ですよ?
    まぁこんなスレ参考にして購入する人いないか、、
    失礼しました。


  34. 84 通りがかりさん

    >>83 通りがかりさん
    「俺は常に正しい。間違っているのは世間の方だ」「情弱どもの為に、匿名掲示板で世の中の真実を教えてやる」と頑張っておられる正義のヒーローに失礼ですよ
    w

  35. 85 匿名さん

    グッドデザイン賞えらばれたんですね。

  36. 86 匿名さん

    既に完売してますね。見学しましたがいいマンションですよ、たまたま共用部で通りがかりの入居してる人も愛想良かったし。

  37. 87 マンション検討中さん

    デベが見切りつけてバルク売りしたそうです。

  38. 88 匿名さん

    >>87 マンション検討中さん

    どこ情報ですか?

  39. 89 評判気になるさん

    最上階のコーナーテラス9800万円で売りでてるね

  40. 90 匿名さん

    とっくの話ですよ

  41. 91 名無しさん

    >>90 匿名さん
    元はいくらだったの?

  42. 92 グランレジェイド自由が丘の住民です

    よく言いますね。エスコンのサクラですか。等々力を見学に行って隣のマンションの「出来の差」に愕然としました。だから自由が丘の方を購入しましたが専有部分も共有部も「酷い」の一言。床鳴り、クロスの剥がれ、薄い壁、手抜き工事と低品質の材料でつくられています。工事は松下産業というところが担当したようですが、ここまで酷いマンションは初めてですよ。

  43. 93 グランレジェイド自由が丘の住民です

    >>92 グランレジェイド自由が丘の住民ですさん

    すいません、91番さんへのレスではありません。83番の方へのレスです。あなたが等々力の住民なら私の言っている事が理解できるでしょう。一度、うちの部屋をお見せしましょうか。最もその前に専有部、共有部のひどい部分の動画をユーチューブにでもUPしようと考えていますが。

  44. 94 匿名さん

    工事中から、あまり仕上げが良くないなあという印象を持っていました。
    歩道沿いの地下駐車場の壁面が、コンクリートブロックむき出しなので、
    ビックリしました。もちろん、旧財閥系の大手マンションでも、
    地下駐車場や駐輪場の壁一面、コンクリートブロックを積んでいるケースを見たことがあります。
    建設コストを抑えるためなのか?
    躯体構造として、耐久、耐震の安全面などでどうなのか。
    仮に問題ないとしても、見た目やデザイン的に興ざめしてしまいます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸