東京23区の新築分譲マンション掲示板「グレーシア千代田秋葉原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田佐久間町
  7. 秋葉原駅
  8. グレーシア千代田秋葉原ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-13 00:42:24

グレーシア千代田秋葉原についての情報を希望しています。
秋葉原駅から徒歩5分と便利ですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都千代田区神田佐久間町四丁目11番4(地番)
交通:JR山手線京浜東北線、中央・総武線東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩5分、つくばエキスプレス「秋葉原」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.51平米~68.31平米
売主:相鉄不動産株式会社・三信住建株式会社
施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-21 13:28:27

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア千代田秋葉原口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん 2019/11/14 23:12:06

    秋葉原徒歩5分、この破壊力は永遠に色褪せないよ

  2. 122 匿名さん 2019/11/15 02:17:48

    千代田区アドレスだしね。高い印象はない。

  3. 123 匿名さん 2019/11/15 03:04:18

    公園もだし、なにより近郊の区から人が来るほどのスーパーライフが徒歩4分ってのは本当に価値だと思う。
    間違いなくリセールしやすいでしょう
    千代田だしね

  4. 124 匿名さん 2019/11/15 03:08:55

    設備仕様に関してはキッチン天板御影石、食洗機、三面鏡下モザイクタイル、浴室フラットラインLED照明、トイレスマートリモコン、玄関前カメラ付きインターホン、天井ナノイー発生機、良水工房も勿論あり
    単価なりの充実した設備だし割高には感じないかなあ

  5. 125 マンション検討中さん 2019/11/15 03:59:16

    >>123 匿名さん
    本当にそう思われてるのですか?
    この辺り佐久間町周辺にしてはちょっと高すぎるでしょ?この辺りはリセールも厳しいと聞いた事もありますし。営業の方ではないのですか?

  6. 126 匿名さん 2019/11/16 02:27:20

    結局はご自身で考えるしかないでしょうが、神田佐久間町アドレスのマンションはたくさんあっても公園隣接のマンションはあまりないので付加価値かと。
    秋葉原から浅草橋の総武線電車の中から見たら似たようなビルやマンションが多い中、このマンションは公園のおかげでひらけて見えて存在感がすごかったですよ。

  7. 127 職人さん 2019/11/16 09:01:40

    今時都心では坪400万円は当たり前。
    ここはJR山手駅徒歩5分以内、リセール厳しい訳がない。

    相場も過去の単価はどのエリアも当てはまらないから周りの新築相場と比較が一番正確。

    今の相場は1LDK4500万円~5000万円・2LDK6500~7000万円・3LKD8000万円~1億。

  8. 128 マンション検討中さん 2019/11/16 09:04:43

    ここは立地はいいので売れないのは販売営業のせいでは(笑)?

  9. 129 匿名さん 2019/11/16 11:54:53

    住友だから元々売る気があまりない。
    平気で30日まで完全クローズだしね。
    現地販売が始まるけどここからが実質スタートだよ。
    それで2年ぐらいかけて売るんだろうな。
    ここの場合、現地のほうが視界抜けと秋葉原からの
    近さを実感できるもの。
    それに今後数年は競合も出ないから、今の価格のまま
    ゆっくりと熟成させながら売るよ。

  10. 130 マンション掲示板さん 2019/11/16 23:43:53

    住友は販売代理店であって売主ではないですよ。時間をかけるインセンティブがない。
    モデルルームクローズだけど昨日予定されてた3期3次はどうしたのかな。

  11. 131 匿名さん 2019/11/21 03:12:01

    この間の入居説明会、思った以上にファミリー層が多くて安心しました。

  12. 132 マンション検討中さん 2019/11/21 04:24:18

    >>131 匿名さん
    >>131 匿名さん
    検討しているものです。
    お若いファミリーの方が中心でしょうか。
    年齢層にバラツキはありますか。
    それとここの立地だとお車は所有されない方が多いのでしょうか。

  13. 133 匿名さん 2019/11/21 14:13:54

    >>132 マンション検討中さん
    大体が0歳?小学生低学年くらいまでの3人家族か4人家族の印象でしたよ。あとは若いご夫婦とか。
    自分も保育園に通う子供が1人います。
    車はどうなんでしょうね、少なくともうちは所有の予定は無いですね。必要に応じてカーシェアやレンタカー予定です。

  14. 134 匿名さん 2019/11/21 14:14:34

    >>132 マンション検討中さん
    0歳から、です。失礼しました。

  15. 135 マンション検討中さん 2019/11/21 23:22:01

    >>134 匿名さん
    ご親切に情報ありがとうございます!
    ファミリーが多いという事は、秋葉原というイメージよりは住みやす環境だという事は何でしょうね。

  16. 136 匿名さん 2019/11/22 00:14:54

    >>135 マンション検討中さん
    所謂秋葉原というイメージの電気街口とは真逆の浅草橋寄りですし、むしろ浅草橋駅周辺はどこか下町っぽくて暮らしやすいのかと。上でも話題に出てるように公園やスーパーも近いですし、地元の小学校も落ち着いてるみたいなので自分は決めました。
    現地はご覧になりましたか?もしまだでしたら実際に足を運んでみて、スーパーや浅草橋駅周辺を散歩してもいいかもしれません。

  17. 137 マンション検討中さん 2019/11/22 10:35:24

    >>136 匿名さん
    何度もご親切にありがとうございます。
    この辺りの地理感が全くないので新しい生活に不安なのですが、一度周辺を散策してみます。

  18. 138 通りがかりさん 2019/11/23 15:18:17

    >>128 マンション検討中さん
    売主もダメな営業会社に頼まなきゃいいのにね。

  19. 139 eマンションさん 2019/11/23 19:00:24

    ここも典型的な住友商法だよね。
    最初に安いDタイプを抽選で全部売ってしまう。
    1LDKも3LDKも安い部屋だけ抽選で売った。
    満を持して現地販売でここから高い部屋を
    たっぷり時間をかけて売っていく。
    最初に買うのが一番お得という住友物件そのもの。
    何で販売だけなのにここまで住友色なんだ?

  20. 140 マンコミュファンさん 2019/11/25 01:01:49

    >>139 eマンションさん
    そうかぁ?
    こんな小規模物件で、そんなことするメリットは何?
    しかも、物件自体は委託されてる他所様のものなのに、無駄に長期戦でコストかけてる場合じゃないと思うけど。

  21. 141 匿名さん 2019/11/25 03:00:36

    あと何戸くらい残ってるんでしょうね。

  22. 142 匿名さん 2019/11/25 17:13:22

    売れ残っているみたいですね。棟内モデルルームに切り替わっていますが、そうなると騒音がリアルにわかってしまうのでますます苦戦しそうですね。

  23. 143 匿名さん 2019/11/25 22:13:23

    行けば棟内MRにした理由が分かるよ。
    この立地と価格ではありえないレベルの解放感、
    もちろん室内なら電車の音は聞こえない。

    逆に目の前の道が狭い上に向かいのマンションの
    共用廊下に手が届きそうな南向きの2LDKは
    激安価格で青田で売った。

  24. 144 周辺住民さん 2019/11/26 07:45:10

    この物件を契約したものです。
    騒音は内覧会で確認しましたが、ほとんど聞こえないぐらい(聞こえないと言ったら嘘ですが、防音サッシで生活音のほうが大きいなと思うぐらい)で、問題ではないなと思いました。

  25. 145 マンコミュファンさん 2019/11/26 10:12:43

    >>144 周辺住民さん
    教えてください。
    やはり、窓を開けると耐えられないくらいの音なのでしょうか?
    それともちょっとうるさい程度でしょうか?

  26. 146 匿名さん 2019/11/26 22:39:45

    そんなうるさくない。
    低速で直線だからね。

  27. 147 匿名さん 2019/11/27 02:37:20

    やっぱり南向き2LDKのDタイプとのコスパを比較しちゃうと今売れ残ってるタイプは劣るから契約まで踏み切れないんだよなー。
    いくら開放感があってパークビューだったとしても恐らくこの周辺に家を買う人を想定すると平日は共働き、とかが多いだろうからあまりパークビューを重視しないのかと。

  28. 148 マンション検討中さん 2019/11/27 04:18:40

    >>147 匿名さん
    そんなに価格差があるのですか?

  29. 149 買い替え検討中さん 2019/11/28 04:39:41

    南向き2LDKとの価格差があろうとなかろうともうないのだから比較しようがないのでは。
    近隣他物件と比較したらここは安いと思いますがね。

    パークビューというより秋葉原駅5分がすべてでは?
    今後のマンション余りの時代において駅近以外は価値無し。

  30. 150 マンション掲示板さん 2019/11/28 22:19:33

    秋葉原駅5分以内なのにパークビューであることが差異を生み出すのでは?
    棟内モデルルームに行けば室内では音が全くと言って良いほどせず、目の前が開けていることに他物件との違いを感じることでしょう。

  31. 151 マンション検討中さん 2019/11/29 10:29:33

    >>150 マンション掲示板さん
    あなたは行かれた方ですか。それとも想像で言われてますか?音はしなくても線路脇ですし、振動がネックですよね。

  32. 152 マンション掲示板さん 2019/11/29 11:23:32

    >>151 マンション検討中さん
    実際に部屋を確認した者です。
    振動ですか?実際にご自身で経験なされない限りなかなか信用できないかと思いますが、振動なんて考えたこともありませんでした。ゼロです。
    窓を閉めた状態では音は勿論しませんし電車が通ったことにもなかなか気がつかないかと。

  33. 153 マンション検討中さん 2019/11/29 12:00:05

    >>152 マンション掲示板さん
    マジですか!?それならすごいですが。
    現地MRってもう始まってました?明日からではなかったですか?

  34. 154 匿名さん 2019/11/29 13:49:59

    線路沿いは洗濯物を干せません
    なぜなら鉄粉や砂埃が舞ってくるから
    秋葉原徒歩5分でこの価格帯の意味をよく考えるといいでしょう

  35. 155 マンション検討中さん 2019/11/30 01:17:52

    >>154 匿名さん
    階数によるのでは?
    たしかに3階までは厳しかもしれませんが5.6階以上であればまず大丈夫でしょう。
    共働き夫婦だとドラム式洗濯機で乾燥まで完結、という人も多そうですね。

  36. 156 マンション検討中さん 2019/11/30 02:25:42

    >>155 マンション検討中さん
    でも、空気が悪いことにはかわりませんよ。
    窓もすぐ汚れるだろうし、空気孔もあっという間に真っ黒では?生活するのにそんな空気ではどうなんでしょうか。

  37. 157 マンコミュファンさん 2019/11/30 02:47:04

    >>156 マンション検討中さん
    空気のことなら、よほど清洲橋通りのほうが気になると思うけどね。

  38. 158 通りがかりさん 2019/11/30 04:56:30

    電車で空気が汚れるって凄い理屈だな。佐久間公園のベンチで座って日向ぼっこでもしてみな。

  39. 159 通りがかりさん 2019/12/01 23:26:27

    カーブじゃないしレール削れたりしないので、鉄粉ゼロではないと思いますが、そんなに汚れないと思います。。。

  40. 160 匿名さん 2019/12/02 03:07:53

    空気の汚れ(笑)を気にする方であればそもそも秋葉原は射程圏外では?郊外に行ってらっしゃい~

  41. 161 マンション検討中さん 2019/12/10 10:20:09

    販売状況って、どんな感じなんでしょうね。Dタイプが完売してるから、残りの割高部屋はどれくらい売れ残ってるのだろうか。この辺りの相場からすると、坪単価400はやっぱ高め、駅力あるとは言え魅力ないな。Dの坪360はマジ安かったな。

  42. 162 通りがかりさん 2019/12/11 12:52:58

    >>161 マンション検討中さん
    2/3ぐらいは売れてるみたいですよ。

  43. 163 マンション検討中さん 2019/12/11 21:24:35

    モデルルームいってきたけど想像以上に収納が多くて、駅近公演隣スーパー近学区良好等にあぐらを書いてないグレードのマンションだと感じた。確かに坪単価400は決してお得な価格ではないけど今後の不動産価格たかどまりを視野に入れると悪い金額じゃあない気がする。

    内覧会かなんか知らんけど実際の入居者っぽい人も来ていた。4人連れのファミリー。ファミリー層が多いか営業に聞いたら1LDKはほぼファミリーが若めのご夫婦だと。

  44. 164 マンション検討中さん 2019/12/12 03:22:50

    ここ、坪400では買えないでしょ?そんな部屋残ってるでしょうか。値引きしてもらってのですか?

  45. 165 通りがかりさん 2019/12/15 10:26:08

    保育園antonの看板も出来てましたね!
    シックでマンションの雰囲気にもあってて素敵。ぱっと見保育園には見えなかったけどw

  46. 166 マンコミュファンさん 2019/12/16 10:31:15

    3LDKに進捗ありですかね。今出てる値段が10階のものなので9階までは全部売れたのかな。
    さていよいよ入居が始まりますよ

  47. 167 匿名さん 2019/12/17 14:02:21

    坪360程度で買えたDタイプは近年稀な神物件だった。

  48. 168 通りがかりさん 2019/12/17 21:46:48

    Dタイプはまさに神物件。
    クオリティは他の部屋と変わらず、パークビューじゃないってだけで破格の値段。線路からも遠いしね。

  49. 169 マンション検討中さん 2019/12/17 23:14:31

    Aタイプ、Bタイプには、その分価格乗せられてるから、割高物件ってことになるのか。
    正直坪400になると資産価値としてどうなんだろうか。
    戦略ミスじゃね?

  50. 170 K 2019/12/18 00:34:56

    パークビューと言っていますが、ものは言いようで、ただの西向きの部屋でしょう。普通は西向きの部屋は敬遠されますからいいキャッチコピーだ思います。確かに公園から見ると建物の偉容は感じますが、建物の内側から外を見た場合、どうでしょうか?公園と言うよりもただの空き地・グラウンドみたいですが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グレーシア千代田秋葉原]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リビオ亀有ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸