> 102
まだ回答無しです。
遅いですね。
一度問合せして見ないといけないですね
第一期で購入しましたが、引き渡しまで長い長い、、
次の手続は一体いつはじまるのやら、、
>>104 契約済みさん
回答きました。
調査の結果、当該エリアにおいて、水害被害は想定なしであり、問題なしとの回答です。
■台風19号の影響に関して
本マンション建設地におきましては浸水・冠水の被害は発生しておりません。
また、建設地における過去の浸水・冠水履歴も調査しておりますが、その履歴は確認されておりません。
■原設計の前提・エリア特性に関して
MID TOWER GRANDが位置する月島エリアの特徴は以下の通りであり、それらを考慮し原設計を行っております。
(ⅰ)当マンション敷地エリアは、「平成27年版中央区洪水ハザードマップ(隅田川・神田川・日本橋川版)」および「平成31年版中央区洪水ハザードマップ(荒川版)」にて浸水被害想定のないエリアと位置付けられています。
※中央区「洪水ハザードマップ」参照
(ⅱ) 隅田川の防潮堤の高さは、満潮面の高さに高潮による海面の上昇分と波浪の要素を加えたもので計画されております。
※東京都港湾局HP「東京港海岸保全施設整備計画」参照
上記(ⅰ)~(ⅱ)のエリアとしての特徴を踏まえた上で、以下の通り設計を行っております。
■建物の設計状況概略
上記記載の「平成27年版中央区洪水ハザードマップ(隅田川・神田川・日本橋川版)」および「平成31年版中央区洪水ハザードマップ(荒川版)」等の状況を加味し、設備に関しては地下1階に電気室・オイルタンク室・機械室・受水槽室等が設置されております。
■豪雨対策
本建物は中央区協議・指導により、豪雨時に本建物に降る雨水が一気に公共下水管に流入するのを抑制するために、雨水貯留槽を設置しております。※雨水貯留槽の設置規模に関してはエリアにより異なります。
>107
以下の通りです。
ーーーーーーーー
※中央区「洪水ハザードマップ」参照
(ⅱ) 隅田川の防潮堤の高さは、満潮面の高さに高潮による海面の上昇分と波浪の要素を加えたもので計画されております。
※東京都港湾局HP「東京港海岸保全施設整備計画」参照
ーーーーーーーー
どうせならこのタイミングで何かしらの対策を講じて欲しかったですが、客観的に考えるとMTGが浸水する場合は有楽町銀座エリアはもっと浸水している(土地の高低差)、という状況を考えると、そもそも東京都がそうならないためのインフラ整備(東京都としての経済的被害が大きく、それを守るため)をしているということなんでしょう。以下の動画見ると良くわかります。
https://tokyodouga.jp/sfGoV2Rj0oY.html
>>108 住民板ユーザーさん3さん
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28798530Q8A330C1000000
横レスだけど、この高潮による浸水想定は無視ですか、って話でしょ?
これが出てる以上、洪水ハザードマップで影響ないは通じない。ずいぶん乱暴な回答だと思いますが……
ここの契約者ではない部外者ですが、近所で同様の対策を望むものです。
1Fの現場事務所が無くなりましたね!
これから1Fのエントランスや木々を植えていくんでしょうね。
都による高潮の想定についても検討してほしいですね!なかなか難しい事は承知してますが。
しかし、この前のNHKによる直下型地震企画パラレル東京をみて思ったのですが、この辺りは被害が比較的少なそうで意外でした
同じ32階建てのアイマークタワーよりとても高いので、私は想像以上に高くて驚きました。階高の高さのおかげですね。
マンション敷地角から月島駅地上入口まで歩いてみました。普通にゆっくりめで歩いて80秒でした。
ところで入居開始はいつでしたかねー?待ち遠しいです。
ここはレジデンシャルサンクスナイトは対象外でしょうか?それとも来年?ご存知の方いらっしゃいますか?