東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス加賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 新板橋駅
  8. アトラス加賀ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-07 21:40:30

アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
   都営地下鉄三田線板橋区役所前」徒歩10分
   JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 2764 マンション検討中さん

    新築物件は人件費の高騰が価格に乗っているからいずれは崩れるかも。

  2. 2765 評判気になるさん

    >>2764 マンション検討中さん
    テキトウな事言わないほうがいいですよ笑
    人件費の高騰?がどれだけ価格に響いてるの?

  3. 2766 マンション検討中さん

    私は2764さんではないですが、新築マンションの価格を押し上げているのは、建築業界における人件費の高騰が要因の一つであるのは間違いないのではないでしょうか?
    ただ、オリンピック後も少子化+キツイ仕事のイメージがある大工さんは緩やかに減り続けますので、人件費が下がる見込みはなさそうです

  4. 2767 口コミ知りたいさん

    >>2766 マンション検討中さん
    その通りだと思います。
    今後も建築費が中々下がらないのは、建設業界周知の事実です。
    人手不足ですから、お金を掛けて作業員を取り合うのは当たり前です。。

    その上、「下がるまで待とう」と待っている方もたくさんいらっしゃるはずですから、需給バランスから言っても、マンション価格は簡単には下がらないと思います。

  5. 2768 マンション検討中さん

    >>2767 口コミ知りたいさん
    答え合わせは一年後ですね(^^)

  6. 2769 匿名さん

    >>2768 マンション検討中さん
    一年後じゃ、まず下がらないですよ。

  7. 2770 匿名さん

    建築業界の人手不足は深刻です。
    単に人が足りないというより質の問題です。
    絶対数が減ったため日本人の職人はリーダー的立場にされてしまい、外国人の作業員に指示を出して現場を回していきます。
    仕事は初心者で言葉も通じにくい、労働習慣も違う人たちを動かすのは大変な仕事だそうで。ますます日本人の職人が減少傾向です。
    新築マンションどころか既存の大規模修繕すらおぼつかなくなるのでは?

  8. 2771 匿名さん

    このような雨になると、石神井川はどうなんでしょうか?

  9. 2772 マンション検討中さん

    私も気になって調べたら加賀のあたりは余裕だったみたいですよ。王子の方はどうだったのだろう。

  10. 2773 マンコミュファンさん

    >>2772 マンション検討中さん

    溝田橋付近もまだ余裕あったようですね。場所は違いますが、目黒駅や西麻布は冠水したようですね。

    http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0332900400101&g...

  11. 2774 マンコミュファンさん

    石神井川だと練馬区の稲荷橋付近が際どかったようですね。

    http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0332900400025&g...

  12. 2775 ご近所さん

    加賀のあたりの石神井川(アトラスの少し上流ですが)
    全然大丈夫でしたよ!

    ここ3~4年、石神井川を眼下にしていますが、
    心配になるような水位になったのを見たことありません。

  13. 2776 マンション検討中さん

    石神井川は川底までかなり掘り下げているので、あまり心配していません。

  14. 2777 口コミ知りたいさん

    3期の販売状況はどうなのでしょうね?
    半分くらいは残っていますか?竣工まであと1年ですが、売り切れるでしょうか。

  15. 2778 マンション掲示板さん

    来夏まで残っているかは、誰もわからないけど、まぁある程度人気になる条件が揃っている部屋は残ってないと考えるのが普通だね

  16. 2779 通りがかりさん

    1期と2期を足してまだ6割完売にも届いてないから、竣工前完売できるか微妙なところ。
    三期売り出し数が一桁だったら先行きは厳しいだろう。

  17. 2780 匿名さん

    竣工後なら値引きの可能性ありますかね?

  18. 2781 検討板ユーザーさん

    ティッシュ配り再開をお知らせします。
    あれだけ同じような間取りばかりですから、出す駒無くなったら一気に潮引いたというような状況かな

  19. 2782 マンション検討中さん

    近くに朝鮮学校ありますね…

  20. 2783 マンション検討中さん

    >>2781 検討板ユーザーさん
    夏はうちわを配ってましたね。

  21. 2784 マンション検討中さん

    半年で120戸ならまあまあじゃないかなと思います。

  22. 2785 口コミ知りたいさん

    ティッシュはずっと配ってますよー。

  23. 2786 マンション検討中さん

    だいぶ前に液状化について、心配される声があったと思うので、もうすでに解消済みかもしれませんが、担当営業の人からの話を書きますね。
    建設前に、調査計画書(提示されました)を作成した上で、土の状況を掘り起こして調査したところ、液状化の心配のない土だったそうです。国の調査では液状化の可能性あるというところもあるので、絶対ではありませんが、可能性は低いとのことでした。

  24. 2787 エリア探し中

    プレミスト志村三丁目と比較検討中です。子育環境として、金沢小学校は民間学童がキッズデュオの送迎しか無く、キッズスイミングも自転車圏に無いのが懸念です。共働きの方は公立学童に入れているのでしょうか?
    逆にプレミスト側のほうがカバーされてるようですが、子育て世帯に人気なのは加賀エリアでしょうか?

  25. 2788 マンション検討中さん

    >>2787 エリア探し中さん
    大山のコナミは自転車圏ではないですか?

  26. 2789 マンション検討中さん

    東板橋体育館は水泳教室ありませんか?
    大人クラスだけでしょうか?
    再来年度の大規模改修後に色々なプログラムが増えてると良いですね!

  27. 2790 匿名さん

    キッズスイミングなら十条のoasisが良いですよ。

  28. 2791 マンション検討中さん

    板橋駅に新しくできる駅ビルに入るジェクサー、プールあったら教室もあるはず

  29. 2792 マンション検討中さん

    第3期20戸販売ですね。これは多いのか少ないのか、どうなんでしょうか。

  30. 2793 口コミ知りたいさん

    >>2792 マンション検討中さん
    まだ入居までちょうど1年あります。
    順調と言っていいでしょう。消費税もしっかり転嫁して、価格自体も落とさず、売主的にベストなペースで小出しにしていると言えます。

  31. 2794 マンション検討中さん

    >>2793 口コミ知りたいさん
    ご回答ありがとうございます。売主にベストなペースということは、余裕があるのですかね。
    とても参考になりました。

  32. 2795 2787

    プール情報ありがとうございました。東板橋は大人教室のみでしたが、改装予定なら期待ですね!十条オアシス、土日は朝早い時間帯なので週末も有効につかえそうです!…民間学童は今後に期待しておきます。

  33. 2796 匿名さん

    液状化について書かれている方がいらっしゃったようで…ありがとうございました。
    ボーリング調査をすればわかることですし、そもそもマンション建てるときってボーリング調査はされていると思うので
    大丈夫かどうかっていうのはデベ側からはわかることですものね。
    マンションの場合は何れにせよ支持基盤まで杭打ちしているので、
    建物としては大丈夫なんですが。

  34. 2797 名無しさん

    最近どうなんでしょうね?
    モデルルームは盛況なんでしょうか?

  35. 2798 デベにお勤めさん

    当マンション検討中のものです。
    先週末モデルルーム行きましたが、15時ごろで4組ほどいました。

  36. 2799 名無しさん

    >>2798 デベにお勤めさん
    2797です。現況お知らせ下さり有難うございます。
    それなりに人は来られているようですね。ありがとうございました。

  37. 2800 マンション検討中さん

    私もここも含めて色々検討中です。

    ここは、もう少し様子見ようかと思ってます。

  38. 2801 マンション検討中さん

    140戸成約だそうです。

  39. 2802 マンション検討中

    >>2801 マンション検討中さん
    入居まで約1年を残している中で、かなり順調と言えるのではないでしょうか。
    竣工までには売れてしまいそうですね。

  40. 2803 匿名さん

    今週の台風の周囲環境watchしていきましょう。

    石神井川の浅瀬とはいえ、
    確認しといたほうが良いですもんね、

  41. 2804 マンション検討中さん

    石神井川大丈夫ですか?

  42. 2805 マンション検討中さん

    ここって石神井川近いのにハザードマップで浸水可能性問題ないになってるのは何故ですか?浅瀬だから?

  43. 2806 マンション検討中

    石神井川、がっつり耐えてくれましたね。
    9時くらいに見に行きましたが、水位も高くなく穏やかでした。
    この台風で全く問題なかったのは安心材料です。

  44. 2807 マンション検討中さん

    隣町のものですが、避難準備は出ていましたよね?
    ハザードマップで浸水エリアでなかったのでびっくりしました。でも何にも問題なかったのであれば安心です。やはりこういった災害が増えるとマンションの方が安心かなと思いますね。

  45. 2808 マンション検討中さん

    石神井川は深くまで掘りさげているなと思っていましたが、大雨の時には心強いですね。

  46. 2809 デベにお勤めさん

    150戸成約、残り77戸だそうです。

  47. 2810 評判気になるさん

    今日、久しぶりに現地行った。ちゃんと数えなかったけど8-9階くらいまで形が出来てたし、窓も入っていた。石神井川、台風でどれくらい水位上がったかは分からなかったけど、マンション北西にある下に降りるスペースの草が全然倒れても汚れてもなかった。

  48. 2811 マンション検討中

    >>2809 デベにお勤めさん
    そんなに売れてしまったんですか。結構勢いありますね。
    今後値上げの可能性も有るかもしれませんね。

  49. 2812 マンション検討中さん

    入居まで11ヶ月もあります。
    竣工完売出来そうなペースです。

  50. 2813 マンション検討中さん

    第4期分譲は30戸。ここに来てペースが上がってきているみたいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸