東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス加賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 新板橋駅
  8. アトラス加賀ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-07 21:40:30

アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
   都営地下鉄三田線板橋区役所前」徒歩10分
   JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 2944 マンション検討中さん

    値下げしてまで、早く売らなきゃいけない理由はないですね。

  2. 2945 マンション検討中さん

    >>2944 マンション検討中さん
    今のお値段でも、この市況でアトラス加賀はニーズ高めのマンションなんですねー

  3. 2946 匿名さん

    >>2945 マンション検討中さん

    色々と他の物件も見て来ましたが、竣工後だと結構値引きの提案がありました。ここもそれを期待して様子見てましたが、値引きなさそうですね。諦めるかどうするか決めないと。

  4. 2947 マンション検討中さん

    学区よし、周辺環境よし、都心アクセスよしで駅徒歩だけ△ですが徒歩10分でも大丈夫な人だったらバランスのとれた良いマンションだと思う
    個人的には旭化成の創業跡地という安心感が決め手かな

  5. 2948 マンション掲示板さん

    H L1が階数が選べます。あと半年以上残してのあと2割。竣工後残っていてもわずかでしょう。
    値引きしないよ、普通。自分ならしない。

    値引きが欲しければ他を当たった方が良い気がするので、以下がおすすめ。
    ファインシティ武蔵野富士見
    リビオタワー小田急相模原レジデンス
    海老名 ザ・レジデンス
    メイツガーデンズ三郷中央フロントコート
    プレイズ春日部
    シャリエ柏たなかステーションヴィラ
    全て300万から400万引き。

  6. 2949 評判気になるさん

    >>2947 マンション検討中さん

    >>2947 マンション検討中さん
    その通りですね。
    「駅近は価値が下がらない」のはその通りかもしれませんが、行き過ぎた駅近信仰は、ホテルと競合し土地を仕入れ、高値で売らざるを得ないディベロッパーの(ある意味勝手な)論理でもあります。

    5年後10年後、働き方がまるっきり変わる可能性もある世の中です。
    ガヤガヤして大通りに面した駅近の価値が今ほど高いかどうかは分かりません。
    その意味で、アトラスは学区や公園に囲まれた周辺環境は変わりませんから、とても安心感を持てると思います。

  7. 2950 匿名さん

    >>2942 マンション検討中さん
    「完成前に売れてしまうのは販売側からすると値付けが安かったということで、あまり良くない」というのは、まるでスミフのような言い草ですね。
    最近は、スミフの真似をした売り方をするデベロッパーが多いですね。

  8. 2951 マンション検討中さん

    >>2950 匿名さん
    スミフの真似かは分かりませんが、最近は新築マンションの持ち玉も少ないので、そんなに急いで売る必要がないって何かの記事で読みましたね

  9. 2952 マンション検討中さん

    大企業はすごいよ。たしか、3月が期末だから売りたいとは思う。

  10. 2953 マンション検討中さん

    周りにスーパーも買物施設もなくて暗い公園があるだけの駅から10分も離れたマンションの価値が常に保たれるかというとわからないですけどね。
    売主が大手である安心感はありますが。

  11. 2954 マンコミュファンさん

    その駅も三田線だしね

  12. 2955 匿名さん

    体育館の改修工事始まりましたね。ちょっと工期が長いけど、その分キレイになりそうで楽しみです。

    1. 体育館の改修工事始まりましたね。ちょっと...
  13. 2956 マンション掲示板さん

    板橋区史跡公園のパブコメが出されていますよ

    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_oshirase/101/101655.html



  14. 2957 マンション検討中さん

    駅から10分の環境でも周りの中古の価格調べてごらん?築年数若いものは、維持もしくは上がってるよ。
    今後は誰にもわからないけど、結局竣工後の住民管理が大事。

  15. 2958 匿名さん

    竣工が2020年7月。入居は9月下旬。現在は第4期6次。大規模マンションなので、第何期まであるのか…。

    >>周りの中古の価格
    これはこのあたりの資産価値が高いということですか?それともオリンピック景気で値上がりしているんでしょうか。
    普通は入居すると価値が下がると言われています。
    でも、値上がりしているなら価値がある土地なんでしょうね。

  16. 2959 マンション検討中さん

    資産価値が高いというより近隣のマンションは安い時期に売り出しているから今の市況に合わせて価格をあげても売れたのかと思います。
    板橋駅、十条駅が再開発中ですのでその後の恩恵はあるかもしれません。また、周りの体育館や子供動物園動物園もリニューアルしていますし、子育て需要はあるのではないでしょうか。
    あと何期あるかはわかりませんが50戸でおわりです。

  17. 2960 通りがかりさん

    ただまぁ、最近の中古相場は間違いなく下がってきてるよ。
    売れないから値段下げるしかないもんね。今時期に不動産屋に唆されて背伸びした買い替えした人はマジで悲惨かと。
    新築についても
    こちらから何もいわなくても勝手に2?3は値引くって言ってきてるし。マンション需要が減退してるのは確実だなって感じるよ。オリンピック影響も更にくるでしょうし、どうなることやら

  18. 2961 マンション検討中さん

    2956さんのリンクの中に、史跡公園内に飲食店や売店の新設を検討って書いてあって、セブンなどのコンビニができてくれないかなぁと期待してしまう。笑

  19. 2962 評判気になるさん

    >>2961 マンション検討中さん
    コンビニいいね笑

  20. 2963 匿名さん

    >>2960 通りがかりさん
    すみません、東京の中古価格が下がってきているというのはどこのデータにありましたでしょうか。
    調べてみたのですが該当するようなデータがうまく見つけられず…、よければ教えていただけたら嬉しいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸