東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8101 匿名さん

    すみません、再び8095+8100です。70平方メートルで固定資産税6.5万円って本当ですか。ちょっと信じられないです。いくらの物件ですか。イメージですが、物件価格1.5億円で毎月5万円くらいのイメージですが、70平方メートルで1.8億円ぐらいの高層階で日当たりがいい部屋の場合の金額でしょうか。固定資産税6.5万円の詳細が知りたいですが、もし低層階の70平方メートルで6.5万円であれば、自分ならば当物件は断念します。

  2. 8102 匿名さん

    軽減適用の場合で70平米50万なので
    撤廃後では70から75万でしょう。
    固定資産税の月額は6万くらいかな。
    これについての情報はなぜか、ひた隠しにされ続けているのです。
    超がつくレベルで重要だと思いませんかね?

  3. 8103 マンション検討中さん

    ちなみに管理費5万弱。駐車場4万(SUV用)は80㎡台の部屋です。固定資産税はそんなに高く無かったと思います。気になる方は自分でモデル行って担当に聞いて下さい。高い買い物なんで情報は人任せにしないように。

  4. 8104 匿名さん

    固定資産税・都市計画税も自分で計算できない人たちがこの高額マンションを検討している現実に驚愕です。年25万くらいです。

  5. 8105 匿名さん


    ワンルームですかね。

  6. 8106 マンション検討中さん

    モデルルームでは70平米で50万弱(軽減適用後)と聞きました。
    その場で高い理由を聞いたのですが、不明瞭な回答でした。

  7. 8107 名無しさん

    土地は固定資産税路線を使い、建物は実際にかかった建築費ではなく、都の役人が目視で仕様を確認して金額決めるのに何で営業が答えられるのよ。一般的なマンションと同じくらいの税額です。以外の答えは有り得ないよ。

  8. 8108 匿名さん

    70平米50万が一般的なマンションと同じなんですね。

    闇は、深い。。。

  9. 8109 マンション検討中さん

    確かにできてみないと分からないですし、営業の方も後々のクレームにならないように多めに言うのかもしれないですが、それにしても高いのではないかと思います。

    高めに言い過ぎても売れ行きに影響があるでしょうし、経験値から『これくらいになりそう』という数字を出しているのではないかと推測しますので、何か高い理由があるのではないかと思ってしまいます。

  10. 8110 匿名

    >>8109 マンション検討中さん
    そんなに気になるなら決めるのは国なんで都税事務所にでも聞きにいったら?完成してないマンションの固定資産税は決まってないって言われると思うけどね。どっちにしてもパークコートの仕様だと管理費も税金も高いよ。みんな覚悟して検討してるんじゃないの?70万が100万って言われても払える人が買うべきだね。固定資産税は良いとして入居してから管理費払えないとか勘弁して欲しいからね。

  11. 8111 匿名さん

    あんまり嘘とか誇張を書かない方いいと思うんだな..

  12. 8112 マンション検討中さん

    >>8110 匿名さん
    確かにそうですよね。
    モデルルームで言われた金額を前提に、それを払う価値がこのマンションにあるかどうか考えて、買うかどうかを決めたいと思います。

  13. 8113 匿名さん

    リタイア後も住むつもりならランニングコストは重要だよなあ。

  14. 8114 匿名さん

    >8109

    正論ですね。
    70平米50万は突拍子も無い数字ではないということでしょう。
    次に考えが及ぶのは、その理由なのですが、ここが一番不明瞭なんですよね。

  15. 8115 匿名さん

    ウケるwww
    オレが前に適当に書いた70平米代の固定資産税をガチで信じてる若葉マークがいるwwwwww
    情報のソースがオレの書き込みって、マジで超絶ウケるwwwwwww

  16. 8116 匿名さん

    >>8115 匿名さん
    あ。ごめんなさい。
    私 MR行ったので、情報持ってるんですよ。

    しかし、大量に草を生やして火消しを目論む輩まで登場するとは、疑惑は確信に変わりましたね。

  17. 8117 マンション検討中さん

    >>8116 匿名さん
    私もモデルルームに行って直接聞きました。

  18. 8118 マンション検討中さん

    >>8117 マンション検討中さん

    私は担当にメールして聞きました。
    皆さんがおっしゃってる金額で間違いないです。
    そして高額になってる理由は分からないとのことです。
    大目に見積もってるとは言ってますが、過去の膨大なデータから類推してるのでしょうから、そう大きな間違いはないのかなと。
    固定資産税が確定するのは入居して最初の年明けですから、それまでドキドキですね。

  19. 8119 匿名さん

    三井が出す金額は、税理士が計算しているよ

    将来の路線価なんてわからないから予測ね

    建物は、点数積み上げていく計算だから、だいたいはあっているんじゃない

  20. 8120 匿名さん

    固定資産税が高い理由が分かったら、どうしようっての?

  21. 8121 匿名さん

    まじかー、パネー。
    5年後70万なんて、無理ポ。
    建物グレード最低レベルのパーコーに、理不尽すぎやろ。

  22. 8122 匿名さん

    モモレジきたぞ

    http://mansion-madori.com/blog-entry-6310.html

    もっとプレミアムが乗っていてもおかしくないだと

    良いマンションだよ

  23. 8123 匿名さん

    >>8116 匿名さん
    はいはいwww
    じゃあどんな匂いした?www
    これ答えられなきゃお前MR行ってないよwww

  24. 8124 匿名さん

    >>8122 匿名さん

    やっぱりムサコからダメになってるのか。納得。

  25. 8125 マンション検討中さん

    もし、若葉マークが本当にMRに行っててここに住むことになったら、日本一感じの悪いタワマンになりますね。

  26. 8126 匿名さん


    パークコート浜離宮ザ・タワーぐらいまでは非常に良かったのですが、パークシティ武蔵小山ザ・タワーあたりからおかしな感じになってきています…。


    ひでーなwww

  27. 8127 匿名さん

    モモレジさん
    もう出ない立地で、最高のものにして欲しかったみたいね
    文京区民でなくても熱くなるわな

    景色も良いみたい

    確実に自慢できるマンションになるよ

    浜離宮より価格上がるかもよ

  28. 8128 匿名さん


    プレミアムが乗るべき南東角が地権者にしめられている、ってdisってるだけじゃん。

  29. 8129 匿名さん

    確かに誰もが唖然とするような最高のものを作って欲しかったけど、誰も買えない値段のもの作られても困るよなあ...

  30. 8130 匿名さん


    パークコート浜離宮ザ・タワーぐらいまでは非常に良かったのですが、パークシティ武蔵小山ザ・タワーあたりからおかしな感じになってきています…。

    これまでが素晴らし過ぎただけと言えなくもないのですが、ここは本当に二度と出ないであろう立地の物件ですので、余計にそこを極めたものとして欲しかった、そういう思いがあります。
    まぁ、二度と出ないであろう立地の物件ですので将来的にも競合が生じる可能性が低いですし、近隣実需層にはタワマンに目が肥えた方が少ないということがこのようなパフォーマンスを可能にしているのかもしれません。

    熱くなり過ぎました…(汗)。



    文京区民馬鹿にしてるのか、、、

  31. 8131 マンコミュファンさん

    >>8125 マンション検討中さん

    日本一感じの良いマンションのキャッチコピーの契約者がここを荒らしているという事実笑

  32. 8132 マンション検討中さん

    なんとか抽選を突破して滝をバックに「エレベーター乗り換えで大変なんだけどねー」って言ってみたい。

  33. 8133 匿名さん

    ねーねーみんな西と東ならどっち選ぶ?富士山の方が人気でるかな?

  34. 8134 匿名さん

    >>8133 匿名さん
    東。
    西日はきつい。

  35. 8135 匿名さん

    アトラスタワーと比べると豪華だわな
    他に張り合えるタワマンがないから、まあ良いでしょうかか
    仕方ない
    でも、ライバルいないという事だよ
    比べるなら千代田富士見だよ

  36. 8136 匿名さん

    飯田橋駅前の千代田富士見と張り合うなんてムリムリ
    ちなみに野村にも千代田富士見ってのはある

  37. 8137 匿名

    >>8134 匿名さん
    東は車とかの騒音大丈夫ですかね?

  38. 8138 匿名さん

    >比べるなら千代田富士見だよ

    他所で言うと笑われますよ。

  39. 8139 マンション検討中さん

    >>8135 匿名さん

    CGは似てるけどね。
    張り合うというより、同一カテゴリーだけどね。
    固定資産税は実際70平米台で月3万円台になると思うよ。それよりサービス内容がイマイチなのに管理費が高いのが一番気になるな。

  40. 8140 匿名さん

    パークコートで唯一勝てるのは乃木坂くらいかな

  41. 8141 マンション検討中さん

    >>8140 匿名さん

    先日近くから見ましたが、あちらはあちらで良さそうですけどね。

  42. 8142 匿名さん

    虎ノ門も意外としょぼいけどね。
    浜離宮・富士見あたりは無理。
    青山・檜町は、圏外。笑

  43. 8143 マンション検討中さん

    共用部が良いから、パーティールームやゲストルーム、スカイラウンジを駆使すれば相当優雅だよ。自宅は慣れれば何かと比較するわけではないからね。
    地域に馴染んでいれば他と比べる必要はないのでは?

  44. 8144 匿名さん

    若葉マークはMR行ってないからどんな匂いか答えられないようだwww
    よかった、ここが日本一感じの悪いタワマンにならなくてwww

  45. 8145 匿名さん

    パーティルームとラウンジを1000人規模で駆使して、優雅です。

  46. 8146 匿名さん

    スーパーでも入れば相当便利で人気化しそう

  47. 8147 匿名さん

    モモレジさんは、こうも言ってます。

    ※これまでも何度か言及したことがありますが、これと似た現象で「最大天井高が10cm高いよりも下り天井高が10cm高い方が空間に広がりを感じる」というのがあると思います。

  48. 8148 匿名さん

    地震、洪水を考えると、小石川より武蔵小山のほうが絶対いいと思うけどなあ

    みなさんどう思いますか?

  49. 8149 マンション掲示板さん

    >>8121 匿名さん

    5年ごとに新車買える金額だよね。さらに高い階ほど税金高い。

  50. 8150 マンション検討中さん

    >>8148 匿名さん
    確かにこのマンションは浸水のハザードマップ的にも厳しいですし、本当に大きな地震のときに大丈夫かなという不安はあります。(地盤が悪く杭が長すぎだと思います)

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸