東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 525 周辺住民さん

    > 子供1人いただけで普通に自転車3台必要だからなぁ。

    この物件はそこまで必要ないように思います。自転車でどこに行くんでしょうか?

    > 車は社用車、あるいはハイヤーというケースもありますから

    社用車に乗れるのは、せいぜい2~4年のはずです。

  2. 526 マンション検討中さん

    港区の駅から遠い高級住宅の朝、お抱え運転手が待っているような風景は、春日の駅直結マンションで想像できないし、少数だろうね
    パークコートというブランドで選ぶミーハーでプライド高そうな自称ハイクラス層、文京区アドレス狙いのファミリー背伸びギリギリ層、中国系のギャーギャーうるさいエレベーターすぐ汚す金持ち層、文京区や近郊住み替えの大人しそうだけどネチネチしているプチ金持ち層、こんなもんじゃない

  3. 527 マンション検討中さん

    初心者マークに地権者なのか知らないけど、やたら上から目線で高いし高級だと自称する変なのいるね

  4. 528 周辺住民さん

    > 港区の駅から遠い高級住宅の朝、

    は想像できますが、

    > お抱え運転手が

    が想像できません、今時。ここでいうお抱え運転手って、自分で雇うんですか、それとも勤務先のお抱えですか。後者だとして、運転手を付けるのは上場企業でも役員だけかと思います。役員の任期ってせいぜい2~4年ですよね。

  5. 529 名無しさん

    >>528 周辺住民さん

    貴方、区外の人?文京区のそこそこのマンションなら普通の光景だけど。

  6. 530 周辺住民さん

    >>529

    うちは本郷のマンションです。お迎えのクルマも来ていますが、そういう待遇を受けるのは、たかだか数年なので、そうしたことをこのマンションの購入と結びつけるのは無意味だと言いたいだけです。

  7. 531 名無しさん

    >>530 周辺住民さん

    想像出来ないって言ってんじゃんw

  8. 532 名無しさん

    >>526 マンション検討中さん

    所詮、文京区、主に勤務医ね。開業医じゃなくて。

  9. 533 匿名さん

    文京区の億超えマンションのシナ率は確かに高いw

  10. 534 匿名さん

    続々と記事が書かれてきていますね

    https://mansion123.net/48/

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52444936.html

    パークコート渋谷ザタワーと並び今年の目玉になりそうですね

  11. 535 匿名さん

    ワンとかリーとかそんな苗字の人がたくさん住みそうな物件ですね。

  12. 536 匿名さん

    1LDK、ユニットバスは1216でタンクトイレですか…
    ここまで仕様を落としているとなると、坪単価はかなり期待して良いのでしょうか?

  13. 537 名無しさん

    >>535 匿名さん

    中国系にすら目に止まらない。そもそも文京区は値は下がりはすれど、上がりはしない。涎垂らしてるのは、自称「パワーカップル」とか名乗るバイトに忙しい勤務医だけ。

  14. 538 匿名さん

    事業協力者住戸が多すぎな上、建築価格が高騰しているので、設備を陳腐化させることで利益を得ようとしているのでしょう。
    オリンピック後に坪単価100万以上低下する可能性もある、リスキーな物件ですが、それでも売れるでしょうね。

  15. 539 匿名さん

    上の記事にも同様なこと書いてありましたね

  16. 540 匿名さん

    >>537 名無しさん
    いやいや、きっと初代理事長は陳さんになりますよ

  17. 541 名無しさん

    >>538 匿名さん

    坪100万以上低下することを前提に購入する消費者ってどれだけバカだよw

  18. 542 匿名さん

    陳さんはオリンピック前に売りますからオリンピック後に完成のこのマンションは買わないと思いますよ。

  19. 543 マンション検討中さん

    >>538 匿名さん
    そんな感じでしょうね
    一旦下がったとしても、あわよくば将来的には・・・とか
    パークコートを所有する満足感から手を出したい・・・
    文京区ランドマークとはいえ、数千億の再開発が次々決まったり
    国家戦略に指定されているような地区ではないので、うずうずするものの悩ましいです

  20. 544 名無しさん

    >>543 マンション検討中さん

    あわよくばはねぇな。それも見込んで三井が値付けするから。

  21. 545 匿名さん

    ビットコインで支払い可能ですかね?

  22. 546 匿名さん

    >>529 名無しさん

    さすがに普通の光景じゃないよ。中にはそんな人もいるって程度では普通とは言わない。そんな人が普通なら毎日送迎車で渋滞だよ。

  23. 547 名無しさん

    今年みたいな夏、タワマン最上階の南や西向きは、24時間エアコンマックスですかね。

  24. 548 マンション比較中さん

    ワテラスの分譲時と同様に地権者と医者で住民の大部分を占めるでしょう。

  25. 549 匿名さん

    >>548 マンション比較中さん
    千代田富士見に住んでる知人がいるけど周りみんな医者だって
    高級タワマンにおける医者比率は異常

  26. 550 匿名さん

    投資目的で買ってウハウハ出来るような値段で三井が出すとはとても思えません。
    ただ、終の棲家で買う分には値段の上下は関係ないしそんな需要だけで全部うまりそうな気もします。

  27. 551 マンション検討中さん

    周囲の成約価格400そこそこで、プレミアム5割乗せられて600だと、せっかくの駅近で流動性高いマンションなのに、人生のフェーズによって売ったり貸したりするっていう選択肢は難しそうだな
    このタワー以上の価格で今後相場を引っ張る要素もないし
    そうなると、偉そうな地権者に辟易しながら住む永住向きマンションとして買うかになるのか

  28. 552 マンション検討中さん

    文京区の上ヒゲをつける猛者が集まるスレはココですか?

  29. 553 匿名さん

    マンションもドテンS出来たらいいんですけどね

  30. 554 匿名さん

    都心部の物件は駐輪場や駐車場も少なめだけど、埼玉みたいにどこに行くにも車か自転車みたいな人も少ないと思うんだけどどうだろう。

    むしろここの駐輪場は多い方ではないですかね、周辺の賃貸物件なんて駐輪器がちょろちょろ2〜3台分ある程度で戸数と比べて全然足りないところもありますよ

  31. 555 匿名さん

    昨日白山通り通ったら、工事現場の壁に広告貼っているところだった。

  32. 556 評判気になるさん

    どうしてタワーにしたのかな

  33. 557 匿名さん

    浜離宮も乃木坂も医師だらけ。
    渋谷くらいかな。玉石混交なのは。

  34. 558 名無しさん

    医者ばっかだから、どこ大出身か、何科か、医学博士か、専門医か、どこ勤務か、開業か?

    ヒエラルキーが生まれる。

  35. 559 匿名さん

    >>558 名無しさん
    生まれない

  36. 560 匿名さん

    階数のヒエラルキーはバリバリあるだろうね
    特に医者マンションの場合は 笑

  37. 561 匿名さん

    このタワマンのコンセプトのところに、
    文豪、医師、研究者、実業家、政界人。って書いてありますしね。

  38. 562 匿名さん

    医者のヒエラルキーは凄いよ。東大は勿論慶応出の医者も地方国立医大とか順天堂、慈恵とか完全に下に見てるもんね。聖マリ卒なんか殆ど歯医者扱いだよ。同じ士族頂点でも弁護士は東大出でも日大出でも基本的に実績で評価されるのに、医者程いつまでも出身大学で評価される世界はないね。官僚くらいかね。

  39. 563 匿名さん

    おれも医者だけど、ぶっちゃけカネしかみとらんわ。
    学閥が上でも稼げない医者サンは、ここでは下の階に住むことを強いられるのか。
    金持ち底辺大卒の奴に毎日頭上で踏ん反り返られるのは、さぞかしくやしいだろうな。
    ハハハ。

  40. 564 匿名さん

    悔しいですっ!(`皿´;)

  41. 565 名無しさん

    文京区ごときの一つ屋根の下で、踏ん反り返るとか…

    勿論、ワンコやニャンコでなく、金食い虫のスーパーカーを飼って、言ってるよね。

  42. 566 匿名さん

    >>565 名無しさん
    とりあえず高校くらいは卒業して、まとまな日本語が書けるようになってから、書き込もうね。


  43. 567 匿名さん

    そういえば工事説明会の時に事業協力者が住戸を民泊に使うことを禁止する予定はないとか言ってたなかった?

  44. 568 匿名さん

    >>563 匿名さん
    学閥が下の医者は稼ぐしかないもんな。それしか見返す術がないから金だけみてないとやってられんだろう。三流大出の二代目院長も影じゃ若い雇われ医者から馬鹿にされまくりの世界だからな。
    まあ底辺大学なんて黙ってりゃわからんから頑張って稼いでくれ。

  45. 569 匿名さん

    >>568 匿名さん
    あ、はい。
    マウントして、すみません。
    人生イージーモードよゆうでした^ - ^

  46. 570 匿名さん

    東大や慶應卒でも使えない医者はいくらでもいるがな。大した研究成果も出せない上に、お前は学生か!っていうくらい臨床も出来ないから、出身大学を自慢するしかなくなるんだろうな。

  47. 571 匿名さん

    ネット特有の気持ち悪さで蔓延してきたな。医者コンプか知らんけど、前時代的なオッサン達の与太話は他でやってもらえませんか?
    物件の話しましょ。

  48. 572 匿名さん

    ここ逆梁でしょ?室内の梁の出具合ってどんなかんじになるん?

  49. 573 マンション検討中さん

    >>572 匿名さん

    間取り図を見る限り完全フラットじゃないですか?
    下がり天井の表示はありませんが。

  50. 574 匿名さん

    まあ医者の世界に入ると世の中の人間は医者か医者以外かで大別できるって感じるよね
    現代の貴族階級だよ医者は

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸