東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    medianだと坪480ぐらいですかね

  2. 454 匿名さん

    [No.451~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 455 匿名さん

    最多価格帯がどうかですね。

    1.5億くらいならまずまず。

  4. 456 匿名さん

    お見合い物件はそんなに高くならないと思うけど。

  5. 457 匿名さん

    お見合い低階層は知らないけど、誰もが欲しがるような住戸は坪650万超えでしょうね

  6. 458 匿名さん

    >>447 匿名さん
    他所の営業は「あちらだと平均坪650になるだろうからこちらの方がお得ですよ」って言うんだから、彼らがそう言うってことはそこまでは高くないと読み取るのが正解。騙されやすいタイプかもしれないので気を付けましょう。

  7. 459 マンション検討中さん

    高層階の眺望は東のスカイツリーか、西の新宿の夜景+富士山のどちらがいいか。

  8. 460 匿名さん

    眺望CGだと富士山は見えてなかったよ

  9. 461 匿名さん

    >>459
    眺望だけなら西圧勝。
    下町の夜景は殺風景だし、スカイツリーは現状どこからでも見えるからね・・・
    東京タワーがそうだったように、スカイツリーの眺望が評価されるのはもっと先じゃない?

    ただ東と西の方角まで考慮すると人気は分かれそうというか互角かも・・・
    年齢層は比較的高いだろうし南東信仰も根強いだろうし、
    実際西日より朝日のほうが気持ち良いからね。

  10. 462 匿名さん

    タワーの西日は死にますよ。太陽が西から昇る時代にならないと西向きは買いたくない。

  11. 463 匿名さん

    南西角がベストなんですが現実的には東向きの低層階を検討する事になりそうです。間取りも比較的よさそうなんで、あとは値段です。

  12. 464 匿名さん

    西は88.9mのすみふのビルが邪魔だ

  13. 465 匿名さん

    >>458 匿名さん

    そうでもないよ。大手は、互いの予定価格情報を正確に把握してるから、モデルルームに最初に行ったときに見せられる価格は、そのままなことが多い。嘘だったことはないな~。

  14. 466 匿名さん

    予定価格って、色々な反響とか近隣物件の動向とかをみてギリギリになってから決めるんだけどね。
    この段階で他社が言っていることはまだアテにならない。

  15. 467 匿名さん

    一番安い部屋で40平米ちょいで8000万ぐらいですかね?

    小心者なので、あまりに坪単価が高いとモデルルームに行くことさえ躊躇します。

  16. 468 マンション検討中さん

    こちらのマンション購入予定ですが、車持ってないです。
    車持ってないと恥ずかしいってあるんですね。
    駅直結で通勤便利!バス停近し!なんて思ってたした。場違いになっちゃいますかねー。

  17. 469 匿名さん

    オリンピックバブルがあるという前提では、タイミング的に最高値を掴みそうですね。

  18. 470 匿名さん

    いやいや、しばらく前はオリンピック前の2019年にバブルが弾けるって言ってる人が多かったですから、来年の年明けに弾けてもらえれば安く買えるかもです。

  19. 471 通りがかりさん

    >>470 匿名さん
    株価ピークアウトから不動産ピークアウトまではタイムラグがあるから来年弾けても不動産はまだ高いと思う

  20. 472 匿名さん

    車持ってないと恥ずかしいとか言ってる人の方が恥ずかしいです。
    住戸の数に比べて駐車場の数が少ないので、駐車場必用派にとっては一定数の駐車場不要派にも購入してもらわないと困ります。

  21. 473 匿名さん

    駐車場はEV充電に対応して欲しい

  22. 474 匿名さん

    この時期に坪単価高めの予想を書き込む連中は高く売りたい側の人間

  23. 475 匿名さん


    ↑ EV充電賛成。最低3基は欲しいです。混むと嫌なので。

  24. 476 匿名さん

    >>474 匿名さん

    希望通りの価格にならないのが世の常ですよ

  25. 477 匿名さん

    希望通りの価格では売り切れないのが世の常ですよ

  26. 478 名無しさん

    クルマを持たない、正当な理由ある人いる?

    クルマ持ってても、タクは使えるよ。

    みんな金目でしょ。

  27. 479 匿名さん

    車運転しないからでしょ。
    必要ないもの購入する必要ありませんし。

  28. 480 匿名さん

    >>478 名無しさん
    金目の何が問題?誰でも優先順位はある。そういうまず車って発想が田舎くさいって言われるんだよ。

  29. 481 名無しさん

    運転しないのは、爺さん婆さんで免許返納でもしたのかな?

    免許ないなら正当な理由かな。

    田舎くさいとか言う意識高い系マス層はスルーしてもいいのですが、優先順位つけると買えないだけでしょ。

    金目が問題って言ってるのに…

    自分がミウラ乗れないのは、金目以外のなにものでもない。

  30. 482 匿名さん

    いつまでも車所有がステータスだと思い込んでるバブル脳の方もいらっしゃるんですね。
    時代は変わりますよ。ちゃんと時代の潮流に合わせて変化しないと取り残されます。保守気取っても何も良いことないです。

  31. 483 匿名さん

    ホントですか?
    いまだに時計や車が売れて、ステータスと君臨してますけどね。
    向こう10~20年は変わらないのでは?
    まあ、100年後はわかりませんけど。

  32. 484 名無しさん

     ちょっと暇なので付き合いますが、クルマがステータスって思ってないよ。

     ステータスがあるから、いいクルマに乗れてるだけ...
     
     これは鶏と卵じゃなくて、逆はない。

     あと、自分はバブル時代に乗れたないし...涙

  33. 485 匿名さん

    >>483 匿名さん
    個人事業主ならもちろん実益として車は買うでしょうね。高い方が節税効果ありますし。
    趣味が車という人もまぁ買うでしょう。

    その他給与所得者って自家用車必須な時代ですかね?このご時世、都内の主たる企業なんてどこも車通勤不可ばかりで、休日のステータス誇示こために購入するという非経済的な意思決定をする人が昔ほどいますかね、ほんとに。

    ここに限らず一昔前よりマンションの駐車場設置率が明らかに下がってますけど、これって時代反映してると思いますかね。

  34. 486 匿名さん

    社長ともなると車は自分では運転しないのだよ

  35. 487 匿名さん

    >運転しないのは、爺さん婆さんで免許返納でもしたのかな?
    子どもっぽい言動に苦笑いを誘いますね。
    若い人は車離れしてますよ。

    スロージューサーを持たない、正当な理由ある人いる?
    スロージューサー持ってても、ジュースは買えるよ。
    みんな金目でしょ。

    猫を飼わない、正当な理由ある人いる?
    猫飼ってても、猫カフェいけるよ。
    みんな金目でしょ。

    優先順位つけると買えないだけでしょ。

    と同じことを言っているという感覚です。
    必要ないものは買いません。
    車に興味ないですし。
    時計は興味ありますから複数持ってますが、
    興味なければ安いの一つあればいいですね。

    注目される物件の掲示板だと何が目的かわかりませんが、
    変な人は出るなという感じですね。





  36. 488 匿名さん

    気持ち悪くないコメントがない。

  37. 489 匿名さん

    これが竣工するまであと2年続くのよw

  38. 490 匿名さん

    マンション本体というよりもそれ以外の雑談が増えるというのはしょうがないか

  39. 492 匿名さん

    [No.491と本レスを、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  40. 493 匿名さん

    このマンションに住めば勘違いクルマ万歳さんをこき下ろして見下すことができますね^ ^

  41. 494 匿名さん

    駐車場代4万×12ヶ月×40年 1920万円
    車両本体 600万円×4回 2400万円
    その他年間維持費50万円×40年 2000万円

    合計6320万

    車はあれば便利だけどなくても都心ではさほど困らないので、この金額を新たな不動産購入資金にしたり、教育費にしたり、毎年の海外旅行の資金にしたり、プレミア住戸購入資金に割り当てたり、用途は人それぞれでしょう。

  42. 495 名無しさん

    なるほど、ここは6320万をケチる意識高いマス層の物件であることを忘れてました。

    どおりで金目の話が噛み合いませんでしたが、勉強になりました。

  43. 496 匿名さん

    >>495 名無しさん
    残念ながら6,000万を遊ばせるようなリテラシー低い人は少ないと思いますよ。利回り5%を20年複利運用したら倍になりますからね。

    まぁステータスに比重を置く方は、金が金を産むという事象には中々理解し得ないものがあるかもしれませんが。

  44. 497 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  45. 498 匿名さん

    それではまず、5%を20年運用できる稀有な存在の方を探す作業から始めましょう。

  46. 499 匿名さん

    >>498 匿名さん
    特段危ない橋を渡らんでも日産自動車とかJTとかの配当利回りは今でも5%前後だよ。わし日産の株10年位前に500円位で買って塩漬けにしてるから今は株価2倍の含み益の上に10%位で回ってる。それほど投資マニアでもないわしでもこうなんだから稀有っていうほどではないかと。

  47. 500 匿名さん


    マンションとは関係ない話が延々と続いてますね。
    そのうち車が無駄なら家買うのも無駄とか言う結論になりそう。

  48. 501 匿名さん

    20代ですが、車もってる世帯はほぼいないです。
    むしろカーシェアでいいという認識です。

    それに数千万のスポーツカーだと本当に煩くて、公共の迷惑を考えないクソ野郎っていうイメージが通常ですね。

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸