東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-01 12:58:08

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 32325 匿名さん

    おそらく文京区で一番低地の春日駅は海抜6mとか。一方で港区で最も低地の竹芝駅は2mみたいだから、文京区の勝ちだな。ちなみに今話題の新橋も4mだとか(笑

  2. 32326 匿名さん

    江東区豊洲駅の海抜は2mみたいだね。江東区で最も低い大島駅はなんとマイナス2m 春日駅と同じ海抜6mなのは辰巳駅だが、江東区の駅ではベスト5に入る高台。

  3. 32327 匿名さん

    あと地盤についての知識が足らなさすぎる。
    沖積低地と谷底低地とでは揺れやすさに大きな違いがある。
    最も悪い谷底低地3でも増幅率は2で、ほとんどの沖積低地よりも揺れにくい。
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/download/mikat...

    とはいえ、きちんと安定地盤まで杭が打たれていて、正しく施工されていればどんな豆腐地盤だろうが安全なんだけどね。あなたのマンションの杭はどんな地盤まで打たれているかな?杭の長さよりもそちらを気にすべきだろうね。

  4. 32328 匿名さん

    湾岸擁護の書き込みが完全に論破されてる笑

  5. 32329 匿名さん

    東京都のHPにも明記されていることだが、明暦の大火の後の埋め立てについて以下の記述がある。小石川とか書いてはいない。小日向は小石川台の反対側だ。

    >新たな都市計画。
    > 京橋木挽町東の海洲部分、赤坂・小日向などの湿地の埋め立て。
    > 本所深川の開発。
    >→江戸の発展の基礎となる。

    https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0712edo_hanni.htm

  6. 32330 匿名さん

    小石川をこき下ろす書き込みをすればするほど、湾岸のボロ(知能の低さ)が出る。ウケる笑

  7. 32331 匿名さん

    ちなみに小日向は現代の新宿区側に向かって広がっていた。

    >小日向馬場先片町又は牛込馬場先片町の俗称。もと沼地だったが、7人の町人が埋め立てて住み着いたことに因む(備考)。「馬場」とは小日向馬場のこと。「この辺一円は幕士の居宅にして、屋鋪と屋鋪の間に長方形の馬場ありたり。此に?を築き、幕士の輩、騎射を練る」

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636656/

    >「牛込馬場先片町」が公称。「馬場七軒町」ともいった。牛込宝蔵院門前の北方の地で、もと池沼地であったが、1657(明暦3)年の大火の後、牛込矢来下の拝領地が移ってきて町屋が開け、1713(正徳3)年に町奉行支配となり、「小日向馬場先片町」と称した。

    https://edo.amebaownd.com/posts/3695846

  8. 32333 匿名さん

    武蔵小山かどうかわからんけど、PC浜離宮→PC文京小石川→PC神宮北参道と嫌がらせ行脚を続けていた奴が、最近この板が復活して古巣に戻ってきたようだ。

  9. 32340 評判気になるさん
  10. 32341 名無しさん

    >>32335 匿名さん
    地下1mからは水面下ですから潜水しないといけませんね

  11. 32342 匿名さん

    >>32340 評判気になるさん
    当時の小石川の範囲は広くてね、そこで言っているのは後の小石川馬場のことで今の文京区白山にある、本郷台の麓の付近のごく狭い範囲の話。もっと広い範囲でおこれている小石川を水路化する河川改修によって宅地を造成した築立て工事とは分けて考えた方がいい。川を埋め立てたら洪水になっちゃいますよ(笑

  12. 32343 匿名さん

    弥生時代の遺構が流失しないで残っているので、考古学的に言っても沼地ではなかったと思いますけどね。当時の住人が半魚人だとでも言いたいのだろうか。

  13. 32344 匿名さん

    >>32337 通りがかりさん
    >ずっとマンコミに居座って自物件のアピールをしたり、ライバルの豊洲のネガとかして
    単に今日は暇だから相手をしてあげているだけなんで、この数週間というもの毎日よく飽きずに自作自演レスを書き込めるものだと感心してました。

  14. 32349 匿名さん

    >>32342 匿名さん
    当時というか、小石川の定義の問題でしょうね。現在の小石川は区内の一町名ですが、戦前の小石川は広域の地名として使われていたと思います。「小石川区」でしたしね。

  15. 32351 匿名さん

    小石川一丁目って埋立地なんでしょうか。千川通りに暗渠があるのは知っていますが、小石川一丁目が埋立地というのはどこかにソースがありますか?

  16. 32352 匿名さん

    >>32351 匿名さん

    小石川は埋め立て地ではないことはすでにこのスレで証明されて決着しています。小石川を貶めるデマに惑わされないでください。

  17. 32354 匿名さん

    >>32340 評判気になるさん

    情報ありがとうございます。
    内閣府のホームページにも小石川の埋め立ては明記されていますね。

  18. 32355 検討板ユーザーさん

    >>32354 匿名さん

    この小石川は今の小石川一丁目ではなく、白山寄りのエリアを指しているんじゃなかったけ?

  19. 32356 匿名さん

    権威ある某有名テレビ局でも小石川一丁目の埋め立ての話が特集されていましたね。

  20. 32357 匿名さん

    >>32354 匿名さん
    それって広義の小石川であって、いまの小石川〇丁目じゃないのでは?

  21. 32358 口コミ知りたいさん

    >>32356 匿名さん

    それは埋め立てではなく造成であることは、このスレで立証されています。テレビ局が間違っていると。

  22. 32359 マンション検討中さん

    埋立地だからといって卑下する必要はありませんよね
    日比谷だって浅瀬を埋め立てたのですから
    ここでの匿名の無責任レスに惑わされることなく、テレビ番組や内閣府HP、杭長情報(いつもありがとうございます)など根拠がしっかりとした正しい情報・レスで判断することですね

  23. 32360 検討板ユーザーさん

    >>32359 マンション検討中さん

    小石川一丁目は埋め立て地なわけない。こういうデマに振り回されてはいけません。

  24. 32361 匿名さん

    埋め立てかそうでないかは私は分からないけど、はっきりしているのは地下水位が1mということです。これは湾岸線並みです。

  25. 32362 eマンションさん

    >>32361 匿名さん

    首都直下型地震が起きたときのダメージの大きさは断然湾岸でしょ。悪いけど、小石川のことを心配する前に、湾岸のことを心配したほうがいいよ。

  26. 32363 匿名さん

    >>32362 eマンションさん
    えっ!? 湾岸の方がはるかに安全ですけど・・・

  27. 32368 匿名さん

    埋立地なら元は池か沼なので、ボーリング調査をすれば沖積低地という判定になるはずなのだけれども、文京区の低地は谷底低地3どまりで池や沼などを埋め立てた場所でないことは地質学的な検討によっても証明されている。

    沖積低地であるという証拠を持ってきてほしい。

  28. 32370 匿名さん

    地下水位が高いということを問題視している人もいるが、尾根に挟まれた低地の地下水位が高いことは当然なわけで、それをもって埋め立ての証拠とすることはできない。

  29. 32371 匿名さん

    >>32365 eマンションさん
    残念ながら豊洲でも液状化はほとんど起きなかった。
    正しく地盤改良工事を行い対策を施されることによって埋立地でも液状化はかならずしも起きるわけではないと証明されている。

    液状化が問題となったのは豊洲から少し離れた公営住宅の多い某所で、これは一種の人災なんじゃないかと私は思っている。行政はあまりにも液状化に無頓着すぎた。

  30. 32372 マンション掲示板さん

    東日本大震災でも、液状化したのは港南とか新豊洲とか一部だけでほとんどは液状化してないです。

  31. 32373 匿名さん

    その昔に春日の局がやってきたころ、小石川は石がごろごろと転がった荒地であったという記録がある。おそらく川に流されてきた石がごろごろした河原のような地形だったのだろう。この記述をもってしても、小石川が沼沢地でなかったことの一つの証拠と言えるだろう。

  32. 32374 匿名さん

    >>32372 マンション掲示板さん
    埋立地という弱みをカバーするような正しい建て方がなされれば埋立地だって危険ではないのです。液状化が起きそうなら、地盤改良をすればいい。

    そういう真っ当な建築計画で建てられた豊洲のマンションが危ないわけがない。ましてやそれよりも地盤のいい小石川に、最新の技術で建設されたマンションが危ないわけがない。日本のデベロッパーの技術力を舐めてはいけないと思う。

  33. 32376 匿名さん

    >>32358 口コミ知りたいさん

    テレビ局に確認しましたが、あなたの言っていることの方が完全にデタラメですよ。
    それと、あまりテレビ局を誹謗中傷しない方がいいと思いますよ。

  34. 32377 評判気になるさん

    >>32376 匿名さん

    どこのテレビ局ですか?

  35. 32378 マンション掲示板さん

    >>32376 匿名さん

    小石川が埋立て地というのは間違っています。正しくは造成です。小石川を埋立て地というのは、土木技術を知らない人によるミスリードです。あまりにも執拗に主張されるのなら、然るべき対応を取ります。

  36. 32379 eマンションさん

    >>32378 マンション掲示板さん
    ミスリードはあなたの方です。
    小石川は埋め立て地。
    責任ある内閣府やTV局などは悉く同じ見解を示しています。
    あまりにも執拗に主張されるのなら、然るべき対応を取ります。

  37. 32380 マンション掲示板さん

    >>32379 eマンションさん

    どうぞ、ご対応されてください。

  38. 32381 名無しさん

    >>32368 匿名さん
    >埋立地なら元は池か沼なので、ボーリング
    >調査をすれば沖積低地という判定になる
    お詳しいですね
    その辺しっかり勉強してみたいです
    よかったらソースとか参考サイトとか教えていただければ幸いです

  39. 32385 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされる方の中には、販売妨害や、嫌がらせを目的として投稿を行われている方が、いらっしゃいます。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的と判断できる書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上でご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  40. 32386 匿名さん

    支持層まで杭を打っているのだから埋立地かどうかなんて関係ないでしょ。

  41. 32387 匿名さん

    1849-1862に出版された尾張屋の地図では白山通りと千川通りに川がある(道路の脇が川)。
    https://dl.ndl.go.jp/pid/1286676
    付近一帯が水で覆われていたわけではなく「埋立地」という表現は的外れと思う。もちろん、太古の昔は川であったとされているけど。

  42. 32388 匿名さん

    古地図を見慣れない人のために補足しておきます。
    https://dl.ndl.go.jp/pid/1286676
    右上が北です。この地図にも記載があります。

    中央上の方に赤で囲われた「源覚寺」があります。これは「こんにゃく閻魔」です。それの下が千川通りです。青色の線が千川(当時は礫川=小石川と呼ばれていた)です。
    さらにその下の青い線が東大下水(ひがしおおげすい)です。
    千川も東大下水も今では暗渠化されています。

  43. 32389 匿名さん

    書き洩らしてしまった。東大下水があるところは白山通りです。

  44. 32390 eマンションさん

    いくら豊洲がムキになっても、
    小石川一丁目は埋め立て地の中でも格上の部類に入るんだよねー


    【杭の長さ・構造一覧】
    江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
    江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震

    文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震

    江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震
    江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震

  45. 32391 匿名さん

    >>32388 匿名さん
    >>32389 匿名さん
    その東大下水は小石川と接続しておらず、小石川馬場の付近から湧き出る湧水を排水する排水路のように見えます。おそらく小役人の長屋があったあたりから湧出した水は小石川馬場あたり(正確には白山通りは東大下水の西側、小石川馬場あたりに通っていると思います)に小さな沼か池を形成していたのではないでしょうか。だから埋め立ては全くなかったかというとあったのですが、ただその範囲はごく一部で小石川一丁目付近は何の関係もないと思います。

    切り絵図のお約束で縮尺がデタラメなので正確にはどうかわかりませんが、小石川一丁目というよりは白山一丁目だと考える人がいるようです。
    https://ameblo.jp/tkyburabura/entry-10778790281.html

  46. 32392 eマンションさん

    小石川一丁目が埋立地かどうかは今さら重要ではなく、支持層までは40メートル、地面の下1mに地下水脈がある軟弱地盤という事実の方が重要です。

  47. 32393 匿名さん

    >>32391 匿名さん
    馬場が白山一丁目である根拠のもう一つは現在も存在する厳浄院と蓮華寺が、厳浄寺、蓮華寺と地図に記載されていて、二つの寺院は現在白山通りの西側に現存することから両寺院の前の道が広げられ、小石川馬場の西側の端が白山通りになったと考えらえるからです。明らかに小石川馬場(埋立地ですね)と東大下水は白山通りを挟んだ反対側で、現在の小石川一丁目からは離れていることがわかります。

  48. 32394 匿名さん

    >>32392 eマンションさん
    確かに谷底低地3なので、山地、丘陵、台地1、台地2よりは揺れやすいことは否めません。しかし、もっと揺れやすい軟弱な沖積低地よりはいくぶん揺れにくい地盤のように思えます。

    さらに小石川一丁目をご存知の方ならわかるように、ほぼ全体がビル街になっており、安定地盤まで杭が打たれた堅牢な鉄筋コンクリート造の建物が建てられていて、当然地盤改良なども行われていることから、全くご心配には及ばないと思われます。

    現在はコンシェルジュサービスを備えた高級マンションが何棟も建つ、小石川一丁目は文京区内でも指折りの高級マンション街であると胸を張って言えると思います。

  49. 32395 匿名さん

    明治時代の初期には小石川馬場あたりは容易に水を利用できるために水田に転用されていたようですが、東京砲兵工廠が後楽園にできると、そこに働く膨大な数の労働者や技術者、軍官僚などを相手にした三業地ができ、明治末期には歓楽街化していたようです。もともと人がたくさん住んでいた地域にはこうしたものは容易には作れなかったと思われるので、その意味からも、地盤が軟弱で家屋の建築が困難だった馬場は白山三業地の近隣にあったと考えるのが自然でしょう。

    ちなみに、水戸屋敷の一部も埋め立てられていて馬場になっていたという話も以前聞いたことがあります。昔から埋立地は人が住まなかったのでしょう。その観点からしても、切り絵図にある小石川一丁目に建ち並ぶ、無数の旗本屋敷を見る限り、そこが埋立地であったとは考えにくいんですよね。仮にあったとしても、名もない小役人の宿舎が並んでいたはずです。

  50. 32396 検討板ユーザーさん

    >>32395 匿名さん
    名もない小役人とは随分な物の言いようですね
    文京区役所で真面目に区民のために取り組んでいる数多の役人の皆さんにもそんな風に言い放つのでしょうか?
    人を人と尊重せずにただひたすら蔑むおぞましさを感じます
    このまちに住む人はあなたのような人ばかりでないと信じたいですが。。。

  51. 32397 検討板ユーザーさん


    いくら自論を展開しても、小石川は埋め立て地。

    気に入らないなら、内閣府やTV局の前で抗議デモでも行ってみては?

  52. 32398 eマンションさん

    >>32397 検討板ユーザーさん

    どこのテレビ局のどの番組? その出所を知りたい。

  53. 32399 匿名さん

    東大下水と小石川(西大下水)は合流していますよ。

    https://dl.ndl.go.jp/pid/1286676
    の「水戸殿」のところです。そして水戸殿の敷地を流れて(地図では左に)、神田川に合流しています。小石川御門と水道橋の間です。橋が描かれています。屋敷の中は水路は描かれていません(立ち入れないから当然)。

    東大下水は川というより雨水の流路です。古地図では小石川馬場の先までしか描かれていませんが、巣鴨方面まで遡れるようです。

  54. 32400 匿名さん

    読解力ないなあ。名もない小役人は江戸時代の話ですよね。

    https://dl.ndl.go.jp/pid/1286676
    の地図でも至る所に「小役人」との表記があります。名前を調べるまでもない=名もない小役人です。

  55. 32401 匿名さん

    >>32399 匿名さん
    >東大下水は川というより雨水の流路です。古地図では小石川馬場の先までしか描かれていませんが、巣鴨方面まで遡れるようです。

    参考になります、ありがとうございます。
    流路が直線化されて、市街地では人工的な水路になっていることが地図をみるとよくわかります。金沢の長町武家屋敷跡のように川を堀のように巡らせ、その内側に旗本の屋敷が並んでいて、当時の小石川一丁目は壮麗な光景だったでしょう。

  56. 32402 匿名さん


    今昔地図を見ると、小石川一丁目は町人街です。

    江戸の大火のあと、仕方なく北に引っ越してきた諸大名もいましたが、住んでいたのは小石川ではありません。

  57. 32403 マンション掲示板さん

    え。
    ここは町人街ではなく、元は工場街ですよ。

    小石川ご新規さんは知らないのかな?

  58. 32404 販売関係者さん

    阿呆のいくらいってもダメですよ。
    この小石川の話はこの阿呆が何度も出してるキャンペーンです。

    これも何度もだれかが出してるけど、
    名前に小石川とついているだけで実際の沼の場所は今の後楽園飯田橋一帯。
    400年も前に埋め立てたんだけどね。
    そんなこといったら銀座全域は埋め立て地だけど日本一高い土地。
    もっと最近のこと言えば戦争で焼けて多くの人もその辺で4んだでしょう。
    今そんなこと関係あるの??
    どうでも良いことをキャンペーンしてるね。

    ここが埋め立て地と信じ込んでいるのは勝手。
    杭がどうでも谷底でも人が4んだ場所でも、それが嫌なら買わなきゃいいだけ。

    大塚北口から上池袋1丁目に癌研病院があった。
    そこで何人4んでるか分からないほど4んでるけど今はマンションになってる。
    墓地の跡地もマンションになったりしてるしね。
    今の青山墓地にマンション建てたら売れるだろうな。

    気になる人は買わなければいいだけ。

  59. 32405 匿名さん

    >>32404 販売関係者さん
    おっしゃる通り、地歴が気になる人は買わなきゃ良いんですよ。そういう人はここや湾岸買えば良いんです。

  60. 32406 検討板ユーザーさん


    他人に何かを無理矢理に認めさせたい時、人は多弁になると言いますね。

    ネット掲示板では、それが長文になるのでしょう。

  61. 32407 通りがかりさん


    たしかにここの住民は長文だらけですね。
    公的見解に反した自論を展開することに、何か意味があるのでしょうか。

  62. 32408 匿名さん

    小石川の歴史にすごい詳しい方がいますね。マンションのロビーでパネルにでもして披露すべきです。

  63. 32409 評判気になるさん

    >>32407 通りがかりさん

    長文を批判しているけれど、単にそれを理解できない、読めない馬鹿が、小石川を批判しているという事実だと思うが。どこのテレビ局がどの番組でいつ、小石川を埋め立て地と報じたかについて、何ら答えないくせに、小石川の住民を感情的に煽っているだけ。

  64. 32410 eマンションさん


    小石川も豊洲も、人があまり住んでいなかった埋め立て地の新興タワマンって、最近人気ありますよ

  65. 32411 匿名さん

    このスレは「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか? 」なので、埋立地が云々を語るに際して、小石川一丁目ではなくその中のパークコート文京小石川 ザ タワーの地歴について語るのが正しいかと思います。

    現在の小石川一丁目は白山通りと千川通りに挟まれた地域です。
    https://dl.ndl.go.jp/pid/1286676
    を見れば武家地ばかりで町人地はありません。確かに周辺には富坂下丁(現・小石川二丁目)や小石川片町(現・西片一丁目だけど坂の下)など町人地がありますが。

    > 今昔地図を見ると、小石川一丁目は町人街です。
    は地図の見方を間違っていると思われます。今昔地図のURLを示していただければ間違いを指摘できますので、よろしく。

    > ここは町人街ではなく、元は工場街ですよ。
    は江戸時代に話をしているのに、それを読み取れない、かわいそうな書き込みですね。

    > 実際の沼の場所は今の後楽園飯田橋一帯。
    は信頼できるソースをURLで示してもらいたいものです。

  66. 32412 匿名さん

    >「(小石川は)多くの湧水がでて、家を建てれる場所ではござらん」
    >というのが、テレビで何百万人が見るところになったので、世間に十分に地歴の悪さは伝わってますよ。



    だから、何?

  67. 32413 匿名さん

    まだ大した地図もないころに小石川大沼は干拓で消滅しちゃったから実際のところ言ったもの勝ちなところがあって、決定的なところは誰も知らないんだよね。

    小石川大沼の位置を水戸屋敷付近から春日に至る低地を全部大沼と取れる表現をする人もいるし、神田小川町近辺だと言う人もいる。だが地形図を見ると明らかに千代田区神田神保町付近から小川町にかけての低地がいかにもの沖積平野で、この辺がおそらく大沼であろうと推測できる。歩いてみると神保町から水道橋まで緩やかな斜面になっていることに気がつくだろう。斜面の底こそが大沼だったと考えるのが自然。

  68. 32414 匿名さん

    >>32412 匿名さん
    水戸屋敷の中にも湧水があって、上水が引かれる前は水源として重宝されていたし、人も普通に住んでいたわけだが...湧水があったら住めないんだったら、温泉がボンボコ湧いてくる熱海には人っ子一人住めないわな(笑

    現実には反対で、温泉が湧くので皆喜んで熱海のリゾマンを買っている。

  69. 32415 匿名さん


    住民の自論がイタすぎる物件だと思われるだけですから、埋め立ての言い訳は逆効果だと思いますよ。

  70. 32416 匿名さん

    やっと議論に追いついた笑

    > 「(小石川は)多くの湧水がでて、家を建てれる場所ではござらん」
    > というのが、テレビで何百万人が見るところになったので、世間に十分に地歴の悪さは伝わってますよ。

    これ、テレビ局と番組名と放映日を知りたいです。まあどうせ信憑性がイマイチなバラエティ番組なのかと思いますが。

    > 東京ドームの湧水は有名ですよ。笑

    信頼できるソースをURLでご教示ください。こんな低地で湧き水って信じられない。

  71. 32417 匿名さん

    > 水戸屋敷の中にも湧水があって

    これって本当? ソースはありますか。こんな低地で湧き水ってありえないと思います。

  72. 32418 匿名さん


    ここのポジはそろそろクレーマーに思えてきました

  73. 32419 eマンションさん

    >ここのポジはそろそろクレーマーに思えてきました


    ネチっこいですし相手にする価値ないですよ。
    こういう北の場末マンションの掲示板で文句を言うヒマがあるなら、内閣府の前でデモ活動をした方がまだマシだと思います。

  74. 32421 匿名さん

    >>32410 eマンションさん
    埋立地の中でも豊洲とかは住環境が良いから人気が高いのです。やはり不動産は立地が大事。

  75. 32422 匿名さん

    豊洲 >> 小石川一丁目 ってこと?
    埋め立て地の格付けで言うと、そこまで大差はないと思うけど。

  76. 32423 マンション掲示板さん

    >>32421 匿名さん

    え? 豊洲が環境いい? ぷっ笑

  77. 32424 匿名さん

    また自作自演レスつけて遊びはじめましたね。
    とりあえずここまでのところをまとめると
    1)小石川一丁目付近は小川の流れる、縄文弥生時代の人々の生活の痕跡が残る土地だった。
    2)江戸初期に河川改修が行われて小石川は水路化され、武家屋敷が多数建てられた。
    3)明治時代に砲兵工廠と東京大学がやってきて日本の先端科学技術のセンターとなり、そこで働く技術者や研究者を顧客として商業的に繁栄した
    4)昭和の頃から丸ノ内線三田線が交差し交通の便がよかったが、そこに南北線大江戸線が加わり一気に注目が集まった
    5)平成から令和にかけて再開発の総仕上げとして文京ガーデンができ、そこにパークコート文京小石川ができて名実ともに文京区ナンバーワンの高級マンション街として認知されるようになった。
    6)令和の時代になって東京ドームとその周辺地域を含む一帯の再開発が計画され、将来に向かってより一層の繁栄が期待される。

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸