東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 31052 匿名さん


    ここの低い階高と民度は、比例しそうですね

    この低い階高を見ると、ここはおそらく元々はパークコートにする予定ではなかったのでしょう
    しかし、建築計画書が認可されたあとに高値売り抜けも可能な不動産バブルが発生したことから、急遽パークコートの名前をあてがったと、推測します

    結果、ブランド名と立地・グレードとが釣り合わないちぐはぐな物件が出来上がりました

  2. 31055 マンション検討中さん

    >>31052 匿名さん
    標準階の階高は何ミリなんでしょうか?


  3. 31056 匿名さん

    >>31055 マンション検討中さん

    もう話題の白金高輪に行けよ
    それとも転売屋から買うのか?

  4. 31058 匿名さん

    しかしネガが情熱を傾けて何年も執着するだけの価値があるってことだな、ここには。なかなか稀有な出来事だと思う。大体普通は完売した時点でスレは伸びないよね。

    雄弁は銀というが、ネガればネガるほど陰画のようにここの良さが浮き出るネガの書き込みはもはやポジでしょう。

  5. 31059 匿名さん


    >少しでもおちょくればすぐムキになって言い返してくる住民さん達が滑稽で、時々ここで遊ばせていただいている者です

    >この掲示板、皆んな見てますから、住民があまり必死になると逆効果だということを、一つアドバイスさせてもらいますよ



    なるほど

  6. 31060 匿名さん


    韓国料理屋がメインエントランスに入るんですね。

    ここの住民の食生活をおさらいしてみると、
    普段はファミマとマルエツで栄養とって、
    給料日には韓国料理屋で奮発ディナー。 

    うらやましい。

  7. 31061 匿名さん

    ネガの限界坪500だから
    もう可愛そうだが、ネガ対象外物件です

  8. 31064 匿名さん

    内覧行ってきましたが、周りが
    ダボシャツ・ピチパン・アゴマスク、、、

    こういう奴らが屋上ジャグジーで風紀的な問題を起こしちゃったりするんだよね、、、
    ここみたいに賃貸割合の多いタワマンだと、乱痴気にはある程度目をつぶらないといけないとは思うんだけど、、、

  9. 31065 マンション検討中さん

    高層階フロアは民度あがるよ
    エレベーターも違うし高層階にしたら?

  10. 31066 匿名さん

    浜離宮の検討板が1500くらいで閉鎖だったから、ここもそろそろですね。
    ラストスパート頑張って。

  11. 31067 匿名さん

    >>31065 マンション検討中さん

    ここの高層階の方々は、低層階の住民を馬鹿にしているのですね。
    このマンションの低層階と高層階の民度は、なぜそんなにも違うのですか?

  12. 31068 匿名さん

    なんだかネガの自作自演が酷いな。
    スレッドの流れを一人で作るのやめてほしいね

  13. 31069 マンション検討中さん

    >>31064 匿名さん

    本当に契約者として内覧行ったなら、当日名刺何枚もらったか言ってごらん。

  14. 31070 匿名さん

    >>31064 匿名さん

    そうそう、その調子でネガラストスパート頑張って。ちなみに内覧会に来てマスクちゃんとしてない人は入れて貰えないよ。

  15. 31071 住民板ユーザーさん1

    既出の過去ネタは無しと言われて、内覧会ネタ、韓国料理ネタのオンパレード。契約者になりすましての投稿が一番わかりやすくて失笑もの。

  16. 31072 入居予定

    契約者は家族だから大きな顔はできませんし知識もほとんど無い素人ですが、何故なりすましと言われるのか理解不能です…。入居を楽しみにリサーチしにきてみれば煽りばかりする攻撃的な人がいるし、住人なのですか?

  17. 31073 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  18. 31074 匿名さん

    転売部屋を少しでも安く買いたいのかな?完売してるしネガってもあんまり意味ないよね。

  19. 31075 住民板ユーザーさん1

    >>31073 匿名さん

    貴方は内覧会に行ったのかな?

  20. 31076 匿名さん

    もうすぐ閉鎖になってネガの時が止まるよ
    住民は幸せに生きるのみ
    自称パークコートタワーに詳しいネガには何が残ったの?

  21. 31077 匿名さん


    しかし、売れませんね

    内覧に行っても、北の土着民度にウンザリする人達が多いようですし

  22. 31078 住民板ユーザーさん1

    >>31076 匿名さん

    僻みしか残ってません。
    閉鎖されたら一体ボクはどうしたらいいの?

  23. 31079 匿名さん

    >>31078 住民板ユーザーさん1さん

    中央線の南側、伊豆七島あたりに行くがよいぞ。

  24. 31080 匿名さん

    ネガも頑張れば、白金高輪ぐらい買えるんじゃね?
    パークコートタワーは、もう諦めろ

  25. 31081 匿名さん

    小石川2丁目のマンション買えば?

  26. 31083 匿名さん

    >>31082 白山通りワキ住民さん
    そうやってスレッドを上げてここの宣伝効果を高めようとするあなたは何がしたいの?引き渡しが終わって新築で広告できなくなるから?

  27. 31084 匿名さん


    一方的に白金高輪をライバル視する小石川イッチョメ民…

    坪単価も利便性も地歴も地位もブランドも民度も地盤も埋め立ても水没も地震も、
    何一つ勝てるものがないというのに…


    哀れナリ

  28. 31086 匿名さん

    まあ人気アイドルグループも推しとアンチでリプ合戦が戦わされるわけだけど、立場は異なれど、どうしても無視しては通れない物件だということは間違いない。
    千代田区とか港区とか区の縛りで選ぼうとする人にとっては目からウロコの物件だったろう。

  29. 31088 匿名さん

    小石川2丁目物件の良さを際立たせるための存在になりそう

  30. 31089 検討板ユーザーさん


    天井からデカ梁が潰しにくる物件だと揶揄されていますが、そもそも文京区の人って港区千代田区の人みたいに背が高くないし、天井低やデカ梁の圧迫感自体はあまり気にならないのでは?

  31. 31090 涙目イッチョメ

    TMショーン先生の見解

    東京ドーム再開発は早くても着工が30年とかそういうレベルだ。神宮外苑のスケジュールを踏まえ単純に足し算をすると、東京ドーム再開発が終わるのは40~50年になる
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC132W00T10C21A6000000/


    無念無念、無念至極
    これで高値転売は、不可能となりました
    頑張って40年、生きてくださいね
    あ、でも40年経った築古コストカット物件って、誰にも見向きもされないような気がするのは、私だけでしょうか…

  32. 31091 匿名さん

    >少しでもおちょくればすぐムキになって言い返してくる住民さん達が滑稽で、時々ここで遊ばせていただいている者です

    >この掲示板、皆んな見てますから、住民があまり必死になると逆効果だということを、一つアドバイスさせてもらいますよ

    なるほど。

  33. 31094 通りがかりさん

    >>31090 涙目イッチョメさん
    よく記事読まれた方がいいですよ、40年っていうのは2040年という意味ですから。
    まぁ、短絡的な思考回路しかなさそうなので、この物件に限らずどの高額物件も買えなさそうですねぇ。
    まずは日経新聞を購読ぐらいはしといた方が良いですよ笑

  34. 31095 匿名さん

    2040年に東京ドーム再開発か。

    こうなると、築古パコリタワー文京小石川には、
    もはや全く無関係な話だな。

    転売部屋が全然売れないのは、やはりこういうことだったのか。

  35. 31096 匿名さん

    >>31084 匿名さん

    馬鹿じゃないの?
    白金高輪売って、ここ買えるの?

  36. 31097 eマンションさん

    恥ずかしいですね。

  37. 31098 匿名さん

    ここ、上がってもせいぜい坪600前後ですよね

    白金高輪は、そんな価格では買えません

  38. 31099 匿名さん

    ここ売っても買えるのは、せいぜい池袋か新宿くらい

    北部物件を掴んだ時点で、今から中央線内側に住める可能性は限りなくゼロに近い

    中央線超える夢はそろそろ諦めて、北で我慢しとけ

    北の消耗人生に疲れたらいつでも中央線超えて、
    他所の区に遊びに来ていいからさ

  39. 31100 マンション検討中さん

    新聞レベルの文章をちゃんと読める人はどこの国でも少数派ですから。ネットで可視化されるとぎょっとしますよね

    ドーム再開発、計画は練り始めてるが本格的には2030年着工とかの時間軸になる。外苑前みたいに段階的に進める連鎖的開発になるので、全て完成するのは2040年から2050年を想定。街が時間をかけて徐々に変わるという意味でしょう。本気で包括的な再開発をやる!でも具体性はまだないって感じで肩透かしを食らう記事ですね。三井読売の政治力を考えれば頓挫する可能性は低いと思いますが

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸