東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 29051 評判気になるさん

    普通に成城石井に行けばいいじゃない
    家から出ていくのが面倒なときに、下にスーパーがあれば何の店でも便利だぞ

    ネガは住民悲願とか煽っているけどな
    誰も泣いてまで待ってないだろ

  2. 29052 評判気になるさん

    >>29012 匿名さん

    既にかなり前から文京にパークコートあるのだが...

  3. 29053 匿名さん

    >>29036 eマンションさん

    徒歩3分に成城石井があるんだから、そこで買えばいいじゃん。なんでも使い分けするといいよ。

  4. 29054 評判気になるさん

    竣工してからの値上がり額を、単純に月割りしたら260万円上がり続けるのって凄いよね
    寝ているだけなのにね
    このマンションじゃないけど
    もっと広い部屋買えばよかった
    ネガに負けたわ

  5. 29055 匿名さん

    >>29054 評判気になるさん
    月260万円ずつ上がるなら月260万円ずつ下がるのも不動産です。上げ下げ激しい高額な商業地マンションは、個人の資産形成にはリスクが高過ぎるのです。

    不思議な事に、都心の駅近物件は上がりやすく下がりにくいと主張する人をよく見かけます。そのようなローリスク・ハイリターンな投資対象には資金が急激に集まり、必要以上に価格が上昇してしまい、結局はハイリスク・ハイリターンな水準まで価格は上昇して落ち着くのです。世の中にローリスク・ハイリターンな投資対象はないのです。

    ここも価格が上がり過ぎました。駅直結、パークコート、再開発マンションは資産価値が落ちないとメディアに吹聴され信じてしまった人が高値で購入しました。それ自体が価格下落のリスクを大きくしたということを認識すべきです。

  6. 29056 匿名さん

    ここは売値が安すぎた。出来上がった建物見たらわかる。
    東京都文京区の税金も入り、地域の安全避難所と活性化が目的にあるからデベもほとんど儲けないみたいだ。今の価格でもまだまだ安い。市場価格に合わせてさらに値上がりしてもおかしくない。
    買うなら急いで金策した方がいいんじゃない?

  7. 29057 匿名さん


    ナッチャッタ億ション

  8. 29058 評判気になるさん

    飯田橋パイセンがどこまで上がるかよ
    抜くことはないから
    東京ドームの再開発しだいでは縮まるかもね

  9. 29059 匿名さん

    まあここの外観見たら黙るしかないわな
    文京区ナンバーワンマンションの座はあと半世紀はゆるがないだろうから周辺物件よりも2?3割増し坪単価で取引され続けることは間違いないだろうな。

  10. 29060 匿名さん

    そうこうしているうちに東京ドームと周辺の再開発で周辺物件も上がるだろう。本当にここを手に入れた人はおめでとうとしか言うしかない。うまいことしやがったなお前ら、チッキショーメ!祝ってやるよ!

  11. 29061 評判気になるさん

    とりあえず白金スカイを抜いてくれ
    そこに注目している
    ネガ曰く、同じ三田線の格上でしたっけ?

  12. 29062 匿名さん

    マジで現地行ったことないやつは見に行ったほうがいい、この風格ヤバいw

  13. 29063 匿名さん

    またポジが形容詞だけのヨイショはじめたわwww

  14. 29064 匿名さん


    その割には、中古が全然売れませんね。

    マーケットの客観的な評価に比べると、ポジの論調は何の意味も持たないように感ずるのですが。

  15. 29065 マンション検討中さん

    中古は1億1800万で出てた元値1億ちょっとのがすぐ消えたんで売れたと思いますよ。今出てるのはちょっと値付けが高くし過ぎななので売れてないんでしょうね。

  16. 29066 匿名さん

    売れたお部屋は坪550くらいで成約ですね。
    売れ残りは坪600台です。

  17. 29067 匿名さん

    クレヴィアが坪600で売れたみたいだけどね

    勝どきが坪500の世界が来たな

    もうパークコートタワーは、三井がどんなに努力してもネガが買える価格にならんよ

    2019年バブルのピーク
    バブル期に文京区新宿区にパークコート連発、、、

  18. 29068 匿名さん

    坪400でないと利回りがー

  19. 29069 匿名さん

    まあまあ、みなさんまずはこれでもみて落ち着きましょう。
    清和公園の桜が3分咲きぐらいになってきましたよ、ご近所の方はちょっと足を伸ばして桜でも見に行きませんか?

    1. まあまあ、みなさんまずはこれでもみて落ち...
  20. 29070 匿名さん

    普通の人の生涯年収の大半に迫ろうと言う総額の高い買い物ですから
    そうそうポンポン売れるもんじゃないですし、まずは深呼吸して、お茶でも飲んでください

  21. 29071 匿名さん

    今日も職人さんが入って工事が進んでいましたね。休日関係なく、工事は急ピッチに進んでいます。白山通り側エントランスの意匠も美しいです。落ち着いたシックな色調で、パーティー会場というよりはしっとりとした茶室のような風情があって私は気に入りましたね。知的な感じすらします。

  22. 29072 匿名さん

    春日局の所領地を埋め立て地とか

    ネガは歴史に出てくるような立地にすんでいるのかねと問いたい
    庭園の一つでもあるのかね

    本気で掲示板を真に受ける日本人って

  23. 29073 匿名さん

    白金スカイは、詰め込みタワマンで全熱交換なくても格上だよ

    何故かって?

    港区だからどんな立地条件でも、無条件で格上なんだよー

  24. 29074 匿名さん

    ほんと、これぞ億ションっていう風格ですなw

  25. 29075 匿名さん

    武蔵小山も勝どきも販売が2019年だったら、名前がパークコートタワーだったんだよー

    名前は販売前にどっちにするか決めるんだよー

    アホだろ

  26. 29076 検討板ユーザーさん

    >形容詞だけのヨイショ

    言い得て妙、だと感じます。
    表現方法は自由ですし、文章の上手さではマンションの価値は決まりません。
    ここは『中古が売れない』という客観的事実をもってどのようなポジも全て論破たり得ます。

  27. 29077 匿名さん

    >>29076 検討板ユーザーさん

    いつかは売れるよ
    新人さんか真正ネガだな

    今まで他のマンションでネガってたら、この先わかるだろ
    切り取りじゃなくて先予測しないとな

    完売した時点で既に砕け散ってるくせに
    そして、高値転売で砕け散り

    もうネガ脳すぎて、頭おかしくなってるぞ

  28. 29078 匿名さん

    君らがすべきことは、成功者の暇潰しにつきあったり
    他人の足を引っ張る事ではない

    そんな時間があったら、早くパークコートタワーに住めるように時間使えよ

    ネガがいかにバカか真に理解できる

  29. 29079 検討板ユーザーさん

    ここの契約者さんですね。
    暴言はやめてください。

    先日現地を通りかかりましたが、住むには車の騒音が激しい場所だと思いました。
    サッシ以外にご自身で何か対策をされてますか?

  30. 29080 匿名さん

    胸に手を当てて、その質問本当に必要か考えた方がいいよwマジでw

  31. 29081 マンコミュファンさん

    細長さはドームホテル譲り!!
    文京区のドミノ兄弟…

    1. 細長さはドームホテル譲り!!文京区のドミ...
  32. 29082 検討板ユーザーさん


    そうですか。
    契約者の皆さんは幹線道路沿いには慣れてらっしゃるのですね。

  33. 29083 匿名さん

    >>29076 検討板ユーザーさん

    竣工前中古は存在しない
    主観でなくまともな日本語使いなよ
    スーモみても新築しかありませんよ?

  34. 29084 検討板ユーザーさん

    中古ではなく、新築未入居の転売部屋、ですね。
    失礼しました。

    しかし、その新築未入居の方が高く売れるはずなのですが。
    小石川エリアで坪600台で売り抜けるのは、新築未入居でもなかなか厳しいのですね。

  35. 29085 匿名さん

    白山通り沿いの歩道は石畳になったりしないのか
    マンションと街のちぐはぐ感の一つの要因になっているよ

  36. 29086 匿名さん

    あまりおしゃれにすると外人集まっちゃうだろ
    今のひっそり感がいいんだよ

  37. 29087 匿名さん

    >>29085
    しかも秋口にはギンナンで**くさいになるウンコタワーwwww

  38. 29088 匿名さん

    竣工が近づいて、坪600以下で買いたいマンが湧いてきてるw
    俺も坪600万で買いたいよー、誰か売ってくれ、マジで

  39. 29089 検討板ユーザーさん


    この物件に特別な感情はないですが、
    事実として坪600台では売れないようですね

  40. 29090 ご近所さん

    >>29081 マンコミュファンさん

    凄い存在感。オーラが凄すぎ。

  41. 29091 ご近所さん

    ネガさんが必死になって売れない運動した分譲前が懐かしいですね。あんなにネガ頑張ったのにあっさり完売。今度は完成もしてないのに中古の売れない運動ですか?
    痛ましいですね。
    中古が売れない運動の前に完売の反省会やって自分の問題点を整理した方が良いでしょうね。残念な人生になる前にね。

  42. 29092 匿名さん

    >>29091 ご近所さん
    もうすぐ小石川の公示地価が発表されますから少し待ちましょう。再開発までやって竣工前だというのに、すでに大きく下落してますから。

  43. 29093 通りがかりさん


    契約者サイドからの弁明が多いのが気になりますね。

    個人的にはそこまで悪い物件だとは思いませんが、皆さんが仰るように騒音問題のある大きな幹線道路際ですし、お世話にも住み心地の良い場所とは言えませんね。

    契約者さんがいつまでも掲示板を卒業できない理由はその辺りにあるでしょうか。

  44. 29094 口コミ知りたいさん

    いやいや。スレを伸ばして新記録を作る為に頑張ってるんですよ。ネガさんのおかげで今日もだいぶ伸びました。ご協力感謝です。

  45. 29095 通りがかりさん


    ここは湾岸マンションより投稿数が多いですね

  46. 29096 匿名さん

    まともな検討者は現地行くわな
    実物あるんだもの

    入居開始まであと50日

  47. 29097 通りがかりさん

    >>29081 マンコミュファンさん
    これだと、現地に行かれてしまうと逆に売れないんじゃあないでしょうか。
    あと、祝日なのに結構 交通量が多いですね。

  48. 29098 匿名さん

    >>29081
    もしそれが南北にではなく東西に長い建物だったら日照問題で大反対運動が起きて建たなかったと思うよ。このマンションは周辺への配慮に配慮を重ねて作られているんだよ。

  49. 29099 匿名さん

    >>29098 の追伸だけど

    言い換えれば、東西に幅のある、北側への日照の問題が生じるような物件は文京区には今後何十年、あるいは数世紀にわたって建つことはないです。文京区だけのことではないですが。

  50. 29100 匿名さん

    そうではなくここは、
    敷地の形状が悪いので、南北にしか建てられません。
    その結果、貴重な南向きの大半を地権者さんに占有されてしまいました。

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸