東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 27501 検討板ユーザーさん

    >>27497 eマンションさん
    実際は2、3人ぐらいが各スレで暴れてるんだろうね。良い歳したおじさんが必死に各スレ巡回してネガコメして回ってる姿想像したけど哀れすぎてちょっと涙出そう。

  2. 27502 eマンションさん

    [自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  3. 27503 匿名さん

    購入した人はどこのマンションと比較検討したのでしょう。分譲時、新築ではほとんど選択肢なかったのですよね。選択肢がない中で選ぶのは、どんな商品でも購入側不利でかなり高く買わされます。中古になれば選択肢が増えますから実力通りの価格で取引されます。ここは心配です・・・

  4. 27504 匿名さん

    後楽園が嫌悪施設とか言う変わった人が混じっているようですね。

    そういう人は最初からここを買わないし、中古が出ても買わないので、今後の価格動向に影響は及ぼさないでしょう。売ったり買ったりしなければ、相場は形成されません。

    心配する人は多分、ここ以外のどこかを買って、損したり得したりするでしょう、それだけのことです。

  5. 27505 匿名さん

    世界最大級の馬券売り場が設置される場所なんだし、そういう位置付けのエリアなんだろうね。
    三田線に乗ってギャンブラーも賑わってるし。

  6. 27506 匿名さん

    >>27500 検討板ユーザーさん

    パチンコ?

    あと間違えて参考になる押してもた。

  7. 27507 匿名さん

    >小石川がパークシティの躯体で計画されたものだという一つの裏付けとなりそうです


    最近の小石川・本郷あたりの三井のマンション、
    全部 パークホームズなんだよね。
    港区千代田区なら全部 パークコートだっただろう。
    つまりここは、そういう場所。

    小石川をパークコートとしたのはおそらく苦肉の策だろうし、土地柄、ブランドの安売りに対する反対意見は社内でも相当あっただろうね。

  8. 27508 住民スレさん

    今からでもいいから、商業施設の下駄履きをなくしてくれないかなぁ
    不特定多数が自由に出入りするマンションなんて、いまどきコロナと住むようなもんだろ

  9. 27509 口コミ知りたいさん

    >>27503 匿名さん
    何を言ってるんだろ?この物件の周辺には今でもこの物件と比較できるほどの物件なんか無いのに。選択肢は今でも無いよ。貴方が心配。

  10. 27510 匿名さん

    しかし、ここのネガって煽られると凄い勢いで連投するから超うける。

  11. 27511 匿名さん

    >>27509 口コミ知りたいさん

    いっぱいあるやん。
    よほどのタワマン好きじゃなければ。笑
    てかここってタワマンなのに眺望ないよね。

    >>27510
    2分連投 乙www

  12. 27512 匿名さん

    自作自演お疲れ様でした

  13. 27513 匿名さん

    相手にしなくてもセルフでレスをつけるからこの時間帯の投稿は多いね。

  14. 27514 匿名さん

    >>27509 口コミ知りたいさん
    格上の野村再開発が控えてるよ。
    麻布十番のPCとCTみたいに芋っぽい黄土色タワーと先進的でモダンなタワーの対比になるんだろうね。

  15. 27515 匿名さん

    >>27514 匿名さん

    後楽園嫌なら野村の再開発物件出ても買わないでしょうに。

  16. 27516 匿名さん

    格上って

    野村も茶色かったらおもろいのに

  17. 27517 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  18. 27518 匿名さん

    グリーンバレーは周辺住民の良い散歩道になりそうで楽しみです。粗相をする犬も出てくるでしょう。腹いせに外れた勝馬投票券を粉々にしてぶちまける方も出てきそうです。酔っぱらって粗相しなければ良いのですが。
    グリーンバレーは公道でしょうか。公道なら警察が取締ってくれます。私道や敷地内通路なら自警団が必要になりそうです。

  19. 27519 マンション検討中さん

    グリーンバレーとやらにはスミフビルの自転車置き場が面しているようですよ

  20. 27520 匿名さん

    >>27518 匿名さん

    間違えて参考ポチしてもうた
    警備員いるから問題ない

  21. 27521 匿名さん

    馬券売り馬は水道橋使うから小石川にいない
    住んでる人間ならいるだろうけど
    ここに来るのはサラリーマンとドーム客やな
    休日は人居ない

  22. 27522 検討板ユーザーさん

    >>27518 匿名さん
    公開空地扱いなのでマンションの住民側の費用での管理ですね。ワンちゃんの散歩はかわいいものですし、WINSからは1km以上離れているので大丈夫だと思います。あなたのような方がマンションを買えない腹いせに自ら粗相しにやってきて、騒いだり、粗相の写真を上げたりしそうで怖いのでコンシェルジュデスクと管理センターにはその旨伝えておきますね。

  23. 27523 匿名さん

    ドームより馬券売り場とパチンコ屋の方が近いです

  24. 27524 匿名さん

    >>27507 匿名さん

    パークコートにも格があります。ここはプレミアム物件扱いには間違いなくならないでしょう。

    https://www.nomu.com/mansion/library/br/index/action/BrandSearch/?comp...

  25. 27525 匿名さん

    >>27523 匿名さん

    地図も読めないとは海外の方ですか?

  26. 27526 匿名さん

    >>27524 匿名さん
    千代田富士見はプレミアム扱いなのに・・・

  27. 27527 匿名さん

    競馬で種銭作ってビットコインで儲けた金でここ買ったよ。
    世界最大級の馬券売り場が近いから、知り合いの競馬マンもここ狙ってる。
    ここの一階に喫煙所作って欲しいね。
    場所柄、タバコの吸い殻だらけになりそうだし。

  28. 27528 匿名さん

    どうしようもなく土地勘がない人が暴れているけれど、大丈夫かね...笑いが止まらないけど

  29. 27529 eマンションさん

    春日に馬券売場なんてあるの?
    ってか今どき、馬券なんて売場には行かないでしょ。
    ネガは当たってるかもしれない落ちてる馬券拾いにいくから売場にいくのね。

  30. 27530 匿名さん

    >>27528 匿名さん
    割高物件を買わされても自信満々な方に対して笑いが止まらないネガの気持ちが分かってきました?

  31. 27531 マンション検討中さん

    野村の案件は頓挫しましたよ。
    再開発準備組合は昨年で解散し、野村の決算資料からも本郷真砂計画は削除されてます。

  32. 27532 匿名さん

    >>27531 マンション検討中さん
    何故に?

  33. 27533 マンション検討中さん

    >>27296 匿名さん
    計画自体無くなりましたよ。

  34. 27534 マンション検討中さん

    >>27532 匿名さん

    地権者と話がまとまらなかったようです。
    https://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/ir_library/images/materials/20201030...
    この39ページもご参照ください。本郷真砂計画の記載が削除されてます。もちろん以前のものには記載されていましたが。

  35. 27535 匿名さん

    うわっ

    ますます衰退するじゃん、この辺

    ポジ息してるか?ww

  36. 27536 匿名さん

    >27529
    都営地下鉄大江戸線・春日駅から徒歩約6分

    売上、広さ、入場者数日本一を誇るウインズである
    A館の6階・7階部分には大井競馬の場外馬券売場であるofft後楽園が併設されている

    1日あたりの利用者は平均約26,000人で60代以上の利用者が全体の6割以上を占めている

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA%E...

  37. 27537 匿名さん

    あらら野村は頓挫ですか。ルサンクの件といい、やはり文京区はダメですね。区長のリーダーシップの元再開発ラッシュ豊島区にすらぶち抜かれちゃいますね。

  38. 27538 匿名さん

    >>27534 マンション検討中さん
    地価高騰、建築費高騰で再開発事業の採算が赤字になるのでしょう。

    PC小石川のように、建築費削減のため階高や天井高低くし、免震不採用、断熱性能を落とす等の建物のグレードを下げて事業費削減し、共用部を削って保留床を少しでも大きくして事業収益を増やす等の涙ぐましい努力でやっと坪589でしたから。

    本郷真砂計画でまともに建築したら分譲は坪650くらいになってしまう。この場所でそんな額で買う人いないですから、再開発事業自体を断念ということでしょう。

    これが、港区なら事業費が高くなって分譲価格が高騰しても、買う人が出来ていますから事業継続できるんですどね、春日ですから・・・

  39. 27539 検討板ユーザーさん


    的確な分析ですね。

  40. 27540 匿名さん

    野村の再開発タワー待ち望んでいたネガさんカワイソス

  41. 27541 匿名さん

    しかしながら面白いのは、
    東京ドームも居座り、人口増加に期待したタワマンも計画中止。

    衰退沈没エリアとなることが、徐々に現実味を増してきましたね。

  42. 27542 eマンションさん

    >>27536 匿名さん
    あー
    水道橋ね。
    隣の駅じゃん。
    春日から6分で歩けるか?

  43. 27543 匿名さん

    >>27541 匿名さん
    だから、若葉マークとらないと全く説得力ないんだって。酔っぱらいの愚痴にか聞こえないの。

  44. 27544 匿名さん

    野村が出来るからここはダメって言って見たり。出来ないとなったら衰退するとか場当たり的なネガだとホントに不信感しか無いよ。

  45. 27545 匿名さん

    >>27542 eマンションさん
    走ってもちょっと間に合わない、、笑

  46. 27546 匿名さん

    >>27544 匿名さん
    物事はすべて表裏一体なんですよ。本質を見極めてくださいね。

  47. 27547 通りがかりさん

    >>27539 検討板ユーザーさん
    残念ながら全くの検討外れです。

  48. 27548 匿名さん

    購入者ですが、ネガの方の一連の投稿は極めて不愉快ですし、これを野放しにする運営は再考すべきではないですか。購入者は限られた人生の大切な時間を過ごすべく、身銭を切って決断している。匿名掲示板だからといって狂った書き込みに占拠されるのはおかしいでしょう。武蔵小山であれ湾岸であれ同じです。言論の名の下に誹謗中傷が無制限に許されるべきではない。
    馬券売り場までは徒歩10分程度かかります。あなたがしているのはデマによる、実際に人が住んでいる地域に対する誹謗中傷であり、度を越したヘイトスピーチです。資産価値の議論を逸脱し、地域の方々への最低限の敬意さえ欠いている。
    個人的には現時点で将来の資産価値向上が強く見込めるが、仮にテールリスクで数千万程度売却損が出たところで全然致命傷にならない。多くの方はそんなもんでしょう。
    何より、情けない行為はもうやめようよ。あなたに家族がいたらと思うといたたまれない。いないと思うけど…

  49. 27549 匿名さん

    >>27547 通りがかりさん
    論拠を書いてほしい。じゃないと購入者は反論もできないバカだと思われる。

  50. 27550 匿名さん

    >>27548 匿名さん
    最後の方にあんたの本質出てるよw

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸