東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 00:24:20

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 26051 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a4138d2b57f31f11250f037e94235f25cc...
    東京一極集中から流出超過の流れになってしまった・・・
    そんなタイミングで駅直結を買ってしまった・・・
    これで車の自動運転が普及してしまったら・・・
    しかも小型化され気軽に移動できるようになったら・・・
    駅直結なんてデメリットしか残らない・・・

  2. 26052 匿名さん

    >>26041 匿名さん
    まー、そんなに必死にならなくても。ここはとても買うところじゃ無いとネガの方が、と言うか一部専門家?の評論家の方まで一緒になって散々ネガった物件のはずだったのに完売してしまった物件なんで抽選で外れた人も含めて潜在的な需要はまだまだあると思いますよ。完成してから売りに出る物件を安く買いたいとか思ってネガっても無駄ですね。完成と同時に売りに出る部屋は勿論あるでしょうがそれが落ち着いたらしばらくは無理でしょうね、特に安値で買うのは。

  3. 26053 匿名さん

    今日は朝から色々と騒がしいですな。
    まあ、ぶっちゃけ数千万の含み益抱えてる物件なので、何言われても無双です。

  4. 26054 匿名さん

    >>26053 匿名さん
    実現してないからいくらでも言えますよね。実際は含み損です。
    それと無双の日本語の使い方間違えてます。

  5. 26055 匿名さん

    >希少性はきわめて高い
    と本当のことを書くと必死で否定する、わかりやすくて面白いですね。

    たとえば茗荷谷は高台のなかでもかなりマシな方ですが、スーパーは駅からちょっと離れた三徳と坂の中腹の安売り八百屋スターフルーツのみ。低地の春日/後楽園には食料品を販売するスーパーはクイーンズ伊勢丹、成城石井、ダイエー、ドンキホーテ、あと何件もあるまいばすけっとと非常に充実していますね。あと白山上に三徳があるぐらいで他の高台の地域ほせいぜいコープぐらいですかね。これはほぼ全滅に近いかと。本郷、西片、白山、茗荷谷、小日向、白金台、文京区のめぼしい高台の人はみんな後楽園近辺で日常のお買い物をしているのが実情でしょう。

    その中心地に建つマンションは文京区でももっとも便利な場所に建っているし、駅直結の高級マンションブランドを纏ったここは立地にしてもグレードにしても文京区に他にならぶような物件がないです。さらにこの規模のタワーは下手すれば半世紀近く文京区内には建たないわけで、希少性については折り紙つきですよ。

  6. 26056 匿名さん

    >>26055 匿名さん
    不動産の価格に影響を与えるのは「相対的希少性」です。それは、単に数が少ないということではなく、当該タワマン需要者にとって相対的に希少な存在であるということです。重要なのは"当該タワマン需要者にとって"という視点です。文京区小石川だけでタワマンを探している人にとっては本物件は相対的希少性が極めて高いといえますが、本物件の需要者は、同価格帯の他のタワマンと比較して購入を検討したと考えられますので、「文京区の中心にある」という要因はあまり重視されておらず、不動産の価格を論じるうえでの相対的希少性は、さほど高くないと考えるのが合理的です。

  7. 26057 匿名さん

    ネガはいちいち噛み付いてきますなぁ。僻まれる程良いマンションってことです。
    屋上のジャグジーから見下ろす文京区の低層住宅街の風景は格別です。

  8. 26060 匿名さん

    >>26056
    家を探している人はタワマンを探しているんじゃないんだよね。まずは買い物や交通の利便性が先に来る人は少なくないと思う。会社から遠かったり乗り換えが多かったり、買い物不便じゃしょうがないものね。それで買いたい地域をざっくり絞り込んでから予算とか希望の広さ間取りとかで絞って、そこからでしょ。ここは店も多いしラクーアも近く二駅四路線利用でそれも東西南北に放射状に路線が伸びている。買い物や交通の利便性は高い。

    駅としても渋谷あたりへの通勤は若干乗り換えが多かったり時間がかかるのだが、他の副都心駅やターミナル駅へのアクセスはそれほど悪くはない。それだけでもかなりアドバンテージが高いんだけど、地域ナンバーワンタワーというだけで資産価値が大きく高まる。それもタワマン銀座のタワマンの林立する地域に建ったワンオブゼムではなく、タワマンのない場所にポツンと建っている。隣の区からもそれとすぐわかるぐらいのランドマークタワーなんだよね。それはとても希少なことだと思う。

  9. 26062 匿名さん

    日比谷あたりでランチの後に観劇した帰り道に家の近所のスパでお風呂に入ってエステや美容院に寄って家に帰るとまだ夜の8時前みたいな生活、ここならできますよ。多分都内でそれができるところはない。

  10. 26063 匿名さん

    失礼、できるところはあるけれど、あっても目の玉が飛び出るほど高いですね。ここみたいにリーズナブルにはおさまらないでしょう。

  11. 26064 匿名さん

    >>26062 匿名さん

    勝手にライバル視してくるパークシティ武蔵小山でもそれはできてしまうかも。

  12. 26065 匿名さん

    >>26064
    あの辺温泉できたんだ、知らなかった

  13. 26066 匿名さん

    >>26062 匿名さん
    PC勝どきならそれに加えてメンズエステにも行ける。

  14. 26067 匿名さん

    >>26066
    あれはパークタワー じゃなかったっけ...

  15. 26068 匿名さん

    武蔵小山温泉ってあったんだ、すごい!
    でも中にネイルサロンや美容院やエステがないし、ちょっとオヤジ臭い。でも応援してるよ、ラクーアみたいに大きくなるといいね。

  16. 26069 匿名さん

    >>26066 匿名さん

    メンズエステなら話題の武蔵小山にもある。
    よって小石川=武蔵小山。

  17. 26070 匿名さん

    駅直結、都心部から片道15分以内の所で、比較的リーズナブル、治安の良い文京区のランドマークタワー、当分は眺望も保証される、パークコートザ・タワー

    仮に文京区を都心部最寄りのベッドタウンと考えたら最強クラスではないかね

  18. 26071 匿名さん

    ろくな眺望ないですよ、ここ。
    そもそも四方がお見合いですし。笑

  19. 26072 匿名さん

    >タワーマンション買うときに、冷静になる方法として、ここがタワマンで無くても住みたいかどうかを自分に問いかけると良い

    >意外に住みたくないという答えが出る

    >ここは騒音問題のある幹線道路脇にベッタリ、谷底低地で水害ハザードマップにドップリ、杭長のクソ地盤で地震にゲンナリ
    >もちろん、タワマンで無ければ誰も住みたくない


    勉強になりますね。

  20. 26073 匿名さん

    日比谷、銀座、、、 全て他所の地域ですね。

    一大幹線道路とか東京ドームとかパチンコ屋とか場外馬券売り場とか以外の、
    何かウリはないんですか、ここ。

  21. 26074 評判気になるさん

    >>26072 匿名さん
    ***

  22. 26075 評判気になるさん

    >>26072 匿名さん
    じえんおつ

  23. 26076 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  24. 26077 匿名さん

    毎日同じ書き込みお疲れ様です
    新たな材料がなく繰り返され、とても平和です

    特にクレーンの解体が始まると共にネガキャンが活発化したあたり、本物件が実に魅力的で大勢の注目を集めているかわかります

  25. 26078 匿名さん

    現在塔屋の足場の解体が始まっており、クレーン二台フル回転で解体した足場を下ろしていました。澤蔵司稲荷からはEXTERの動きがよく見えました。

    1. 現在塔屋の足場の解体が始まっており、クレ...
  26. 26079 匿名さん

    現場の下から見上げるとこんな感じ

    1. 現場の下から見上げるとこんな感じ
  27. 26080 マンション検討中さん

    >>26078 匿名さん

    わざわざ下の方を切り取ったところに哀愁を感じます。

  28. 26081 匿名さん

    おまけです。清和公園の木立の中から見上げるとこんな感じです。
    作業員の皆様、今日も1日ご苦労様でした。

    1. おまけです。清和公園の木立の中から見上げ...
  29. 26082 匿名さん

    >>26080
    まだコンクリの壁が剥き出しで何もできてませんよ。ご愁傷様

  30. 26083 匿名さん

    三田線春日駅との地下通路の工事も始まり、昨日はコンクリート打設のためのポンプ車も現場入りしてこれから通路工事は本格化するようですね。
    完成したらまた写真をアップしますのでお楽しみに

  31. 26084 匿名さん

    >>26078 匿名さん
    クレーンには、ご苦労様でした!と、つい言いたくなる光景です。

  32. 26085 匿名さん

    >>26083 匿名さん
    よろしくお願いします。
    楽しみにしています!

  33. 26086 匿名さん

    >>26076 匿名さん

    意味ないから、削除依頼しといた
    若葉になれ

  34. 26087 匿名さん

    >>26073 匿名さん

    高所得者の住宅街だよ

  35. 26088 マンション検討中さん

    マンションの全景が映った写真を見たいです

  36. 26089 匿名さん

    都庁から見えるよ

  37. 26090 匿名さん

    巨大な庇がかっこいいな

  38. 26091 匿名さん

    今日みたいな晴天の日に眺めるパークコートは最高ですなぁ
    またネガの僻みがすごくなりそうですなぁ
    このマンションに住めて数千万貰えるなんて最高ですなぁ

  39. 26092 匿名さん

    もうネガコメントないんですか?

  40. 26093 匿名さん

    クレーンが降りて周りの囲いが取れると、またネガが騒ぎ始めますよ、うギャーと

  41. 26094 匿名さん

    周囲の建物と比べて圧巻です
    さすがパークコート

  42. 26095 匿名さん

    外壁は吹き付けですよ

  43. 26096 匿名さん

    >>26095 匿名さん

    それがいいんじゃない
    見た目もよいしそれに落下物がないのが大事

  44. 26097 匿名さん

    ハリボテ感は過去レスを見れば大体が暴かれていますね(希望があれば再掲しますが、如何でしょう)。

    読むのが面倒くさい方の為に一言で表現すると、
    『ここは、買った人がこれだけ毎日必死に擁護しないといけない物件』ということです。

    ネット掲示板で感情的にログを上書きしても、
    コミカルな吹き付け壁を上塗りするのは難しいのでは?

  45. 26098 匿名さん

    擁護というか、素晴らしすぎて自画自賛、ネガに自慢してるだけです

    ネガは、そんなはず無い、うギャーといつも騒ぎますが

  46. 26099 匿名さん

    そうでしたか。
    こういう騒音地に住む人は東京的なセンスとは方向性が違いますかね。
    吹き付け壁の面白い見た目だけでも小噺程度の笑いは戴けそうですが。

  47. 26100 匿名さん

    惨めだな

スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億430万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸