東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 00:24:20

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 26001 匿名さん

    ノーポジマンには、ブランズタワー芝浦がお勧めです

  2. 26002 匿名さん

    >>25994 匿名さん

    自己紹介ありがとうございます。

  3. 26003 匿名さん

    タワーマンション買うときに、冷静になる方法として、ここがタワマンで無くても住みたいかどうかを自分に問いかけると良い

    意外に住みたくないという答えが出る

    ここは騒音問題のある幹線道路脇にベッタリ、谷底低地で水害ハザードマップにドップリ、杭長のクソ地盤で地震にゲンナリ
    もちろん、タワマンで無ければ誰も住みたくない

  4. 26004 匿名さん

    >>26003 匿名さん
    的確なご指摘ありがとうございます。もしタワマンじゃなければここ春日に住みたくと思ってしまうということは、タワマンならどこでも良かったということですか。40m級の杭がズキュンと胸に刺さります・・・

  5. 26005 匿名さん

    中国人が世界の不動産を買い漁っているんだけどね

  6. 26006 匿名さん

    オリンピックも中止しそうでコロナもあるいまの日本のマーケットに魅力があると思えないけど

  7. 26007 匿名さん

    でも、まーあれですね。完売した物件にあーだこーだ言ってもむなしいだけですね。

  8. 26008 匿名さん

    ズキュンと胸に刺さりますね

  9. 26009 匿名さん

    クレーンの解体が進んでますね

  10. 26010 匿名さん

    あとは、ここが中古でも欲しいかどうかかな。
    ここはいわゆるバブル末期コロナ前の新築タワマン

    デベの言い値とは違い、中古になると当然エリア相場に晒される。
    誰も欲しがらない物件、とまでは言わないけど、相場通りの坪400辺りが小石川の中古物件一つの分岐点だろうね。

    一年以上も転売部屋が売れ残る事実は、この価格では中古になると不人気だという現実を裏付けるようだ。

  11. 26011 匿名さん

    相場は自分で作るもの by 住不

  12. 26012 坪単価比較中さん

    転売部屋って地権者仕様のチャレンジ価格部屋でしょ?あれは参考にならんのでは?池袋や大塚も坪500の時代だから相対的にここは割安とまではいわんけど買いだったのでは?

  13. 26013 匿名さん

    ブクロとコイシカワならブクロの方が便利だよ。

  14. 26014 匿名さん

    人気か人気でないか、
    あと半年余りで分かるんじゃない。

  15. 26015 匿名さん

    住友が大塚の徒歩3分の板マン坪500で売ってるからな。相場は自分で作るもの
    文京区駅直結パークコートタワーが坪450から買えたのは激安だな

  16. 26016 名無しさん

    坪450で買えた人が1番勝ち組だったんですかね。結構単価に幅があったので、将来どうなるか気になります。

  17. 26017 匿名さん

    周りに同じ高さのタワマンとかオフィスビルが建ち並んだ超都心区のタワーの林の中の物件と、周囲に今後何十年も同じ高さの建物が建たない独立峰のような超都心区からはわずかに外れたタワー物件と、どちらが将来性があるか、非常に興味深いよね。多分ここを買った多くの人は後者だと思っているだろう。希少性という観点からするとそれは多分正しい。

  18. 26018 匿名さん

    >>26013 匿名さん

    池袋3駅で着くんですけど
    君がマンション出て東池袋から歩いている間に着いているよ
    なぜ、わざわざ敢えて池袋に住む必要がある

  19. 26019 匿名さん

    まあ池袋のほうが安いからね

  20. 26020 匿名さん

    2015年国勢調査データを使って40代未婚単身男女の比率を調べると
    文京区は女性の比率が高く、豊島区は男性の比率が高い

    単身の男性は池袋が住みやすく、単身の女性は小石川の方が住みやすいという傾向はありそうだね。実際に夜歩いていると池袋とか新宿はちょっと強面のヤカラが多いが、文京区は影の薄い勤め人がそそくさと家路を急いでいる姿しか見ないので、多分この統計は正しいと思う。

  21. 26021 匿名さん

    女性は40歳ぐらいになると家を買うといわれている。
    高年収になるほど結婚しづらいという話も聞く。文京区港区と似ていて高年収の単身世帯が多い傾向にある。1LDK物件を購入した単身女性も多いのではないだろうか。

  22. 26022 匿名さん

    >>26020 匿名さん

    そいうこと関係なく、池袋の便利さを享受するには、住まなくても簡単だと言う話ですよ

    池袋は、子供を産める独身女性の人口が少ないから、限界都市に認定された経緯がある
    それで必死で南池袋公園とか作っているのですよ
    トイレを綺麗にするだけで、イメージが変わるとか、区役所の担当者が力説してたよ

  23. 26023 匿名さん

    女性が接待するような店とか客引きがうろうろしているような繁華街をなくせば女性が住みやすくなると思うけど、多分それは池袋的に無理だろうと思う。やっぱり男の街だよ、池袋。

  24. 26024 匿名さん

    このマンションのある地域は商業地域なんですから文京区らしさはないですよ。池袋や新宿と同じでウィンズもある。そもそも女性向けの住居なんてないです。

  25. 26025 匿名さん

    >>26024 匿名さん

    池袋よりはマシだろ
    というのが、反論できない客観的事実かな

    生活していウィンズなんて感じることないよ

    汐留のウィンズも人いないね
    警備員が沢山にて、汐留西公園の掃除してくれてあれいがたい

  26. 26026 匿名さん

    池袋よりマシとか言ったらかわいそうなんで、大きな質的な差異があると言ってあげよう。
    >>26024 は東京はおろか関東地方に住んでいるのかも怪しく思えてきたよ。

  27. 26027 匿名さん

    >>26026 匿名さん

    文京区を知らないけど、貶したいだけかと

  28. 26028 匿名さん

    まぁ、一つの投稿だけで契約者がこれだけムキになって連投する物件はここだけでしょうね。

    要は、図星だということでしょう。

  29. 26029 検討板ユーザーさん

    ウインズしつけぇww 渋谷にも銀座にもあるけど、そこの見解頼むわwww

  30. 26030 匿名さん

    白山通り…
    深夜まで排気音がうるさいですね…

  31. 26031 匿名さん

    >>26029 検討板ユーザーさん
    渋谷、銀座のウインズ周りはまともな人住まないよ。
    ギャンブル場近くで飲み屋風俗サラ金なんでもありだわ。
    公営ギャンブル場をすべて調べてみな、
    例外なく見事に風俗関連の雑居ビル街。

  32. 26032 匿名さん

    >>26031 匿名さん

    後楽園が風俗関連の雑居ビルだったなんて聞いたことないですよ

  33. 26033 評判気になるさん

    また始まった。
    WINS、転売、杭、低地、LIFE、ウソばっかり。
    そんな貴方様はどこに住むの?
    東京都で1番犯罪が少ない。
    進学率23区1位。
    販売期内に完売。
    同じことを繰り返す。
    悔しいのね、かわいそうに。

  34. 26034 マンション検討中さん

    低地なのは事実ですよね。

  35. 26035 匿名さん

    JR水道橋駅西口から後楽園橋を渡って東京ドームシティの裏口あたりはご指摘のようにウインズもあるし、競馬好きのおじさんがうろうろしている界隈。川を渡らないで反対側の千代田区側にはJR駅お約束の居酒屋とかが密集した汚い雑居ビル街なのできれいとは言えないね。でもここは東京ドームシティの反対側の表玄関口の後楽園駅が最寄りだから。かなり離れていることは間違いない。

  36. 26036 匿名さん

    >>26034
    文京区は低地の方が栄えているから、低地に住むのが大正解なんだけどね。

  37. 26037 匿名さん

    彼らはJRを利用してるし、ドームも裏側を移動してるので後楽園駅周辺では滅多に見かけないですよ。

  38. 26038 匿名さん

    引渡し直後から含み益数千万の物件に住むのはいい気分ですよ。立地は誰もが羨む最高の場所ですしね。

  39. 26039 匿名さん

    契約できた人は宝くじ当たったようなものと言われるね。ネガの人が一生懸命なのはこれが目的かな。しかしキャンセルはゼロだったね。

  40. 26040 匿名さん

    なにしろこの界隈で同じ高さのタワー物件はおそらく四半世紀か下手するとそれ以上の年月は建たないはずで、希少性はきわめて高い。千代田区新宿区台東区からも見えるここは指名買いがガンガン入ると思うので中古が出ても右から左でしょうね。

  41. 26041 匿名さん

    城北一の幹線道路脇、水没ハザードマップ谷底低地、江東区級の杭40メートル強震度軟弱地盤エリア。
    立地はゴミに見えますが。
    城北ではこういうのが良いんですか。

    契約の段階でもキャンセル複数戸出てましたし、何より中古は一年以上売れ残る物件、というのが中古評価における唯一のファクトです。

    しかしここは、朝から排気音がうるさいですね。

  42. 26042 匿名さん

    >>26040 匿名さん
    希少性ないですよ。絶対に春日といってタワマン探す人なんていないですから、この界隈で1本しかなくても希少性に何の意味もないのです。

  43. 26043 匿名さん

    >>26036 匿名さん
    35年生きていて初めて聞いた珍論です。ありがとうございます。

  44. 26044 匿名さん

    >>26039 匿名さん
    2019年バブルの頂点で購入された奇跡的なタイミングの物件ですからね。宝くじ当たったようなものと言われるのも頷けます。

  45. 26045 匿名さん

    >26042 匿名さん

    まったくの同感。
    住環境も悪いし。

  46. 26046 匿名さん

    今片側一車線のそこそこ交通量の多い道路から一本離れたマンションなんだけど、三種換気の周りが一か月で黒ずむからね。幹線道路脇となると一体どれくらいの空気の汚さなのか。想像を絶しそう。

  47. 26047 通りがかりさん

    今日も今日とて匿名掲示板で酸っぱい葡萄

  48. 26048 匿名さん


    契約者達のテンパリ具合が面白くていつも読ませていただいてます。

    ユニークな住民が多いですね。

  49. 26049 匿名さん

    >>26028 匿名さん

    自分の事を棚に上げてるぞ
    どこの糞マン掴んだんだよ
    成功者の足を引っ張ることしかしない日本人
    だから、日本を出ていくんだよ

  50. 26050 匿名さん

    >>26048 匿名さん

    余裕を見せている場合か

    そして港区民です

スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億430万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸