東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 00:24:20

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 25901 通りがかりさん

    >>25898 匿名さん
    豊洲

  2. 25902 匿名さん

    >>25900 マンション検討中さん
    確かに、素直に売ってくれと言えばいいだけなのに

    何度も言わせないで欲しいのだけど、誰も千代田富士見と張り合ってないですよ、リセールは同じぐらいの価格になるのではと言ってるだけで

    あと、なんでパークタワー勝どきの話が出てくるのか。まああちらも駅直結でいい物件では?
    興味無いですが笑

  3. 25903 匿名さん

    どうしても欲しいネガさん、どちらも持ってないと分が悪いと気付いたか、なんと小石川の購入者の振りをしてしまう失態。
    千代田富士見持ってるけど、と言うスタンスじゃないと説得力ありませんぜ。

  4. 25904 匿名さん

    千代田富士見や豊洲w
    小石川の方が断然格上だよねー

  5. 25905 匿名さん

    おいしいパン屋さんができたら嬉しいな

  6. 25906 匿名さん

    入り浸れるおしゃれなカフェもいいねえ。
    グリーンバレーに面した場所にできるといいな

  7. 25907 匿名さん

    低層の商業施設の幕も外されてだんだん全容が明らかとなってきました
    本当に美しいマンションです

    来年には作業員昇降用リフトや屋上のクレーンも撤去されてほぼ外観上は完成といえる状況にまでいくのではないでしょうか。誰か小石川四丁目あたりのマンションからダイヤモンドパークコート写真を撮れる人いたら撮ってくださいね。

    1. 低層の商業施設の幕も外されてだんだん全容...
  8. 25908 匿名さん

    東北側からみた商業フロアの工事の状況です。
    朝7時ぐらいに撮りました

    まだ郊外からの車も少なく静かなものです

    1. 東北側からみた商業フロアの工事の状況です...
  9. 25909 匿名さん

    小石川がパークコート千代田富士見を妬む構図は、
    中央湊がパークコート浜離宮を妬むような構図に似てますね。笑

    ご存知の通り、両者間には中央線山手線という明確な足切りラインがあります。

    同じ価格になることは、ありません。

  10. 25910 匿名さん

    推しメンが可愛いというのはいいけれど、他のメンバーを貶すのは上品とはいえないね。

  11. 25911 匿名さん

    みんなアイドルユニットパークコートタワーの可愛い娘たちじゃないか、仲良くしよう

  12. 25912 eマンションさん

    >>25909 匿名さん

    イカレ武蔵小山さん、講釈ありがとうございます。
    こう言った内容は是非ご自分のブログでやられると良いですよ。

  13. 25913 匿名さん

    >>25909 匿名さん
    そういった願望がネガさんにはある事は気に留めておきます笑


  14. 25914 匿名さん

    小石川一丁目在住の者です。
    とても素晴らしいマンションや商業施設、医療モールが出来るということ大変嬉しいです。
    街の発展の後押しに感謝!
    やはりパークコートはさすがだわ。

  15. 25915 匿名さん

    三井と三菱地所と清水のタッグが強いね
    東京都文京区の税金も突っ込んだ大規模再開発だし
    そりゃ良いものできるよ

  16. 25916 匿名さん

    税金突っ込んだ再開発物件の資産性は鉄板。常識人なら、安くなるわけがない事位わかるよな。

  17. 25917 匿名さん

    ここは割安だった。税金入ってなければこの価格で買えなかった。

  18. 25918 匿名さん

    >>18096 匿名さん

    これは、非常に勉強になりますね。
    契約者さんに頂いたこの数千万の差額は、地権者さんのお部屋やテナント分に充てられたかんじですかね。

  19. 25919 マンション掲示板さん


    格上の千代田富士見を利用しても坪500くらいまでしか水増しできない、って事でしょ?
    これはこれで受け入れましょうよ。

  20. 25920 匿名さん

    もっとも、再開発前の賃料を根拠とした試算は将来的な賃料水準の上昇があればそれに従って割安になっていく。実際それは都心でおきてきたこと。まずここが完成した後に注目しようではないか。

  21. 25921 匿名さん

    街全体が潤うのは良いことですね。
    富裕層の人口や増えれば需要供給の
    バランスで街の活性化につながる。
    このマンションの貢献度は高い!

  22. 25922 匿名さん

    >>25918 匿名さん

    よくこんな古いの見つけてくるね。貴方が買いたのかな。

    読んだけど論理的に破綻してるね。そもそも何で作られて時代が違う中古と新築を比べるんでしょう。
    前提条件の設定がおかしく参考にならない。
    ミスリードさせるだけ。

  23. 25923 匿名さん

    そもそも、今PC千代田富士見って坪625万で買えるの?
    ネットに出てる部屋坪800から900なんだけど。この理論だとPC小石川は坪700から800ってこと?

  24. 25924 通りがかりさん

    >>25922 匿名さん

    イカレ武蔵小山の投稿ですから相手にしない方が良いですよ。

  25. 25925 評判気になるさん

    ネガは嘘つき。
    杭の話しも根拠ないし。
    建物が薄いとか、薄いとどうなるの?薄いと言う基準は?
    スーパーもLIFEになるとか全くデタラメ。
    何が目的なのか。
    ただのヒガミだろうけど。
    フェラーリ欲しい、でも軽自動車の中古も買えない。
    ひがみー

  26. 25926 マンション検討中さん

    >>25923 匿名さん
    うむ、千代田富士見625なら買いたいです笑

  27. 25927 匿名さん

    パークコート千代田富士見の状況を考えると、小石川の再販や転売部屋も相当高くなっちゃうね。

  28. 25928 匿名さん

    千代田富士見が625なら即買い
    小石川が625なら土下座しても売りたい

  29. 25929 匿名さん

    どちらも625じゃ買えないのでお引き取りください(笑)

  30. 25930 匿名さん

    千代田富士見は坪625じゃ買えませんが、
    小石川は坪625もあれば2部屋買えそうですね
    現に私の知人はここの目の前の大手財閥系マンションを坪300で買って住んでます

  31. 25931 匿名さん

    付け加えましょう。

    千代田富士見は高台にそびえ立ち、外堀を通る者全てに対して、遥か先からも目立つデュアル構造のタイル張りタワー。

    文京小石川は低地の水没ハザードマップ内にある一大幹線道路脇に申し訳なさそうに立つ、黄味がかった吹き付け壁の板状マンション。

    その勇姿を目にする者は、白山通りを駆け抜ける板橋区足立区台東区北区の方々のみ。
    都心民がここを通るのは年一回くらいでは。

    外観からしてこの差です。
    駆体性能、仕様、エリア力、利便性 等々
    勝てるポイントは何一つありません。

    坪単価差は 200くらいが妥当かと。

  32. 25932 匿名さん

    千代田富士見は周辺も素敵ですね。おもわずお散歩したくなります。
    小石川は…。煩そう。

  33. 25933 匿名さん

    >>25930 匿名さん
    本格的に景気後退となると小石川は相当厳しい価格まで落ちますか・・・

  34. 25934 匿名さん

    >>25930 匿名さん

    で?
    安く売ってほしいの?安く売らないよ。
    千代田富士見は坪900だから、ここは700で良いかな笑


  35. 25935 匿名さん

    よくわかりませんが飯田橋の方が良いと思うならそちらに行かれてはどうですか?

  36. 25936 匿名さん

    ネガはどちらも高くて買えないから心配御無用
    湾岸レスやムサコレスでストレス発散してくれと
    文京区小石川様に絡むのは100年早いっす

  37. 25937 匿名さん

    千代田富士見は一番高くて750でしょ

    飯田橋賛美には違和感があるな
    番町よりいいと思っているマンコミキッズもいそうだ

  38. 25938 匿名さん

    水道橋は最高ですか?

  39. 25939 匿名さん

    >>25937 匿名さん
    千代田富士見安くても800後半だけど。750なんてあるの?

  40. 25940 匿名さん

    この掲示板はネガが多くてw
    それだけ文京区に劣等感ある人が
    多い証であるね。学歴と所得が高い文京区で平均価格約1億5千万クラスのマンションは
    標的にされやすいのかなー

  41. 25941 匿名さん

    俺の住んでる文京区のマンションは
    弁護士やドクター、総合商社やキー局、外資系企業などステータスある人ばかり。
    ここのパークコートも似たようなものかな。

  42. 25942 匿名さん

    文京区を選ぶリテラシーのある富裕層は戸建て一択です。

  43. 25943 匿名さん

    戸建てがあるおかげで我々の永久眺望が確保される

  44. 25944 匿名さん

    >>25939 匿名さん

     レインズで見ると、PC千代田富士見はここ1年の成約坪単価は670~770万円というところだね。強気で売りに出しているものの、成約はそのあたりになっている。
     そして、ここがそれより高くなることはないことは、まずありえないな。
     このスレ、直ぐに油断してしまう購入者が多いようだけど、中古になると、坪単価の序列はハッキリしてしまうだろうな。
     まあ、購入者に転売ヤーもいるし、地権者住戸も出てくるだろうから、来年の今頃で千代田富士見との序列がどうなるか、楽しみに見てみようよ。
     

  45. 25945 匿名さん

    さて、たまには連投しておくか。
    PC小石川の一番参考になる地価の基準値は「東京都文京区小石川1丁目2番5外」なんだよね、みんな覚えているかな?
    令和2年1月1日時点がピークで2,630,000(円/m2)だったんだけど、令和2年7月1日時点は2,550,000(円/m2)と3%ダウンな。
    勢い失っているぜ。次の1月時点はよく注意してチェックしときなよ。コロナ一発で下げに転じる小石川の脆弱性は認識しておいた方がよい。
    じゃあ、また、気が向いたら、このスレに立ち寄るよ。それまで、天狗にならないようにお過ごしあれ。

  46. 25946 匿名さん

    築年数と駅直結考慮すると小石川も670?770位行けそうだね。

    なんか地価を出してきて語ってるけど、固定資産税評価でも語りたいのかな?
    知ったか素人感出ちゃってるよ。

  47. 25947 匿名さん

    地価と物件価格って程度の差はあれ相関はあるよ。

  48. 25948 匿名さん

    >>25945 匿名さん


    東京都全体的に横ばいで、コロナで中央値は91万円から85万円に下がってますね
    https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/BasicStatisticServlet?KND=...

  49. 25949 匿名さん

    25948です。

    コロナ以降、東京中央値が6.6%の下げですから、小石川1-2-5の3%下げは検討してみてよいでしょう。

    さらに長期では強い上昇トレンドです。3%下げは一過性のものに見えますけど、長期トレンドでみてさほど気にする必要はないのでは。さらに上がり続けるように見えますよ。

    1. 25948です。コロナ以降、東京中央値が...
  50. 25950 匿名さん

    ネガさんどうしても小石川が欲しいらしく地価を出してくるも的外れ←今ここ

スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億430万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸