東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 25751 契約者さん

    こんな貧相な見た目になるとは… 本当にショック

    モデルルームで見せられたCGとここまで違うなら、
    逆に建て替えを要求すれば通りませんかね?

  2. 25752 通りがかりさん

    さっきこの辺あるいたけど
    朝からトラックがうるせえなあ

  3. 25753 マンコミュファンさん

    パークタワーからの写真
    細長いのが際立ってるよね!!

  4. 25754 eマンションさん

    連投で必死ですなぁwww 乙www

  5. 25755 匿名さん

    本当は免震にしたいところが制振になってしまった理由は、第3種地盤(軟弱地盤)に加えて、細長すぎるI字型の建物形状により端部の免震装置の水平変位が大きくなり過ぎること。さらに高すぎるアスペクト比がど転倒モーメントを大きくさせ「引っ張り」に弱いことにありそうです。土地の質(地盤の良否、形状の良否)が低いということですね。

  6. 25756 匿名さん


    最近、ここを暗に馬鹿にするTwitterが増えてますね。
    騒音問題を抱える産業道路脇・水没ハザードマップど真ん中・杭長40メートルの豆腐地盤と、人が住む為の土地の価値としては個人的には許容範囲を超えるものがありますが、せめて建物くらいどうにかならなかったのでしょうか

  7. 25757 匿名さん

    >>25756 匿名さん
    買えない奴の悔しい嘆きだから気にするな
    奴らは買える身分でないのに買った気分になるのが上手いから笑

  8. 25758 匿名さん

    前に聞いた様なネガばっかですね・・・つまんないの。

  9. 25759 匿名さん

    そろそろ周りの囲いが取れてその全貌と、転売部屋が出てくるだろうけど、それらを見た買えなかった人達が鼻血ブーしてまたツイッター含めてネガを叫ぶ姿が目に見えてるね

  10. 25760 匿名さん

    将棋の駒みたいな薄さで弾けば倒れそうです。

  11. 25761 デベにお勤めさん

    妬みがすごいですね、、、まあそれだけいい物件だということですが、ここまで妬みひがみが凄いと住んでから嫌がらせに合わないか不安です、、、セキュリティーが最高水準なので大丈夫だとおもうけど。そういえば市ヶ谷の四番町にもパークコートが建つらしい。タワーでもないしランクは落ちるけど倍率も低そうだしここを買えなかった人はそちらにいったらどうかな?

  12. 25762 匿名さん

    >>25761 デベにお勤めさん
    左様。小石川こそ都内最強。番長なんて吹いたら吹き飛ぶ小物ぞ。

  13. 25763 匿名さん

    虎ノ門が800なので番長は900ですね。ここもタワー駅直結を考慮するとリセールは800位でしょうか。マンマニが言ってた通りウマウマでした。

  14. 25764 匿名さん

    >>25763 匿名さん

    ここは分譲価格を下回らないと売れないでしょう。
    建ってみてあらためてがっかりなマンションですもんね。
    虎ノ門より番町が高いって、何もわかっていない人は書き込み遠慮しましょう。

  15. 25765 匿名さん

    虎ノ門のペンシルコートより、パークマンション仕様の番町の方が高いだろ。おたく大丈夫?

  16. 25766 匿名さん

    >>25765 匿名さん
    平均すると大きな差はないだろうね、残念。
    小石川とは競合じゃないんだから興味持たなくて良いと思いますよ。

  17. 25767 匿名さん

    >>25765 匿名さん

    番町の相場知らないの?お宅大丈夫?

  18. 25768 匿名さん

    >>25767 匿名さん
    それと番町といっても、番町らしからぬ立地で、すぐに日テレ超高層タワーが
    そびえ立ち、見下ろされるすばらしい立地なんだよ。
    四番町じゃねええ。

  19. 25769 匿名さん

    ネガで絡んでくるやつはどうせ虎ノ門も番町も買えないから大丈夫。小石川の金額でさえ見送ったんだぜ、ビビリだね。
    まあ、背伸びして1Lでも買って自慢してくれ。

  20. 25770 匿名さん

    虎ノ門も隣にすき家で虎ノ門ヒルズとレジに見下される立地だけど。どっちもどっち

  21. 25771 匿名さん

    >>25770 匿名さん

    わかってないね。番町は閑静なのが売りなの。それが損なわれたら価値棄損するの。
    虎ノ門ならそもそもオフィス街なんだからマイナスにはならないエリアなの。

  22. 25772 匿名さん

    買えても見送った小石川がどうかと見てみれば(笑)
    即転物件がどうなるか高みの見物をさせてもらうよ。

  23. 25773 匿名さん

    >>25772 匿名さん
    ビビリさんも気になって仕方がないんだね。虎ノ門や番町が高すぎて買えないからって、小石川に絡まないでくださいな笑
    小石川も転売部屋が高すぎてもう見送った方には買えないですからね。

  24. 25774 坪単価比較中さん

    物件によっては、CGパースと本物ってどうしてこんなに違って見えるんだろうね。
    パースと変わらないくらいカッコいい出来上がりのマンションもあるのに。
    北仲とか仕上がりがCGと変わらず本当にカッコいいよね

  25. 25775 匿名さん

    もう気になって仕方ないから1年以上ぶりに覗いてみたわ。
    どれだけ買って後悔した人がいるかなって。

  26. 25776 匿名さん

    ここが軒並み抽選で分譲されて以降、都内のマンションは軒並み中古含めて価格が上がってるのに、ここだけ分譲価格を下回るとか、相当相場観なくない?

  27. 25777 匿名さん

    中古が上がっているのは今の相場より安く分譲された
    物が高くなっているという事で、ピークのこの物件は上がる余地がなし。

  28. 25778 匿名さん

    >>25776 匿名さん
    日経が上がってるのにIPO株が下がるわけない!と同じ相場観ですね・・・

    再開発後の値上がり分と、アベノミクスによる将来の地価上昇分を
    デベと地権者に先食いされており上がる余地がないのです。
    すこし不動産を勉強すれば分かってくることです。

    雑誌やブロガーのいう事を疑いもせずに信じるから
    再開発物件は必ず儲かると騙されるのです。
    必ず儲かるならデベはもっと高い値付けしますよ、
    営利企業なんですから。

  29. 25779 匿名さん

    >>25778 匿名さん
    再開発後の値上がり分と、アベノミクスによる将来の地価上昇分を
    デベと地権者に先食いされており上がる余地がないのです。
    すこし不動産を勉強すれば分かってくることです。

    その論理を用いて過去を振り返ると、多くの矛盾があることは、すこし不動産を勉強していればわかってくることです。

  30. 25780 匿名さん

    ↑それは全体相場がさらに上昇して底上げされてきたからでしょ。
    新築価格はピークをつけていますよ。とりあえず現状のところ。

  31. 25781 匿名さん

    >>25779 匿名さん
    わたし20年以上勉強してます。

  32. 25782 匿名さん

    >>25779 匿名さん
    難しい不動産とは言わず、一般社会や経済をすこし勉強しれてば、経済の原則わかるでしょ?

  33. 25793 管理担当

    [No.25783~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除さえたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  34. 25794 マンション検討中さん

    キタコレ。
    不動産がバブちゃうね。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64820120Z01C20A0EE8000/

  35. 25795 シンヤ

    https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_105/pj_93975654/
    上記の部屋を検討していますが、高いよね。
    現地見に行きましたが、かなり車の量が多いです。
    窓開けるかな?

  36. 25796 名無しさん

    34階とか羨ましい

  37. 25797 匿名さん

    グレードの低い地権者住居。
    2億がいいところでは?

  38. 25798 住民板ユーザーさん2

    車うんぬん以前に34階で窓開けんなあほか

    あと車よりたぶん丸ノ内線の地上に出てる部分のガトンゴトンや後楽園のジェットコースターのきゃあああの方が耳障りだと思うぞ

  39. 25799 匿名さん

    売出中の地権者住戸は高層階の角住戸なのに低仕様なのですか?
    おいしい住戸なので、仕様も同じだと思っていたのですが。

  40. 25800 匿名さん

    電話で教えてくれるよ。

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸