東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 24501 匿名さん

    そうですね。私も顧問を最終召喚しようと思います。私、ネガを倒します。

  2. 24502 匿名さん

    法的手続きを取ることは自由ですからやれば良いと思います。わざわざマンションの情報交換の場で宣言する必要はありません。じゃまです。

  3. 24503 匿名さん

    >>24502 匿名さん

    何の邪魔になってるか教えてもらえますか?
    こちら完売してるマンションですが。笑

  4. 24504 匿名さん

    >>24502 匿名さん

    あなたのコメントが邪魔です。

  5. 24505 匿名さん

    >>24499 匿名さん

    管理者が法律の専門家ではないなら対応しないでしょう。
    あなたが言ってることは法律違反していても警察が捕まえてないなら問題が無いと言ってるようなもので詭弁です。

  6. 24506 匿名さん

    >>24505 匿名さん
    それを言うなら、緑のオバサンが交通違反者を注意しないから問題ないと言ってるレベル

  7. 24507 匿名さん

    >>24499 匿名さん
    除依頼のあった違法な書き込みを放置していたらサイト管理者も管理責任を負うの。法律の専門家という前に事業者として当たり前の法務です。

  8. 24508 匿名さん

    >>24499 匿名さん
    削除依頼のあった違法な書き込みを放置していたらサイト管理者も管理責任を負うの。法律の専門家でなくとも事業者として当たり前の法務です。
    削除依頼したのに削除されていない書き込みは、法適用になんの問題もないと考えましょう。

    パークコートの掲示板ってこんなレベルでしたっけ?

  9. 24509 匿名さん

    >>24507 匿名さん

    削除してますが、多すぎて削除対応が追いつきません

  10. 24510 匿名さん

    >>24508 匿名さん

    おかしいのはこのひとだけですね

  11. 24511 匿名さん

    >>24510 匿名さん

    ですね。何年も前から粘着してますよね。
    ここだけじゃなくて、他にも被害受けてるマンション多いので、その人がいなくなれば掲示板も有意義に活用されていくんじゃないかな。

  12. 24512 匿名さん

    わざと荒らしてアクセス数稼ぐために雇ってるとしか考えられない。
    こんなアルバイトするなんてネガさんも惨めだね。

  13. 24513 検討板ユーザーさん

    >>24512 匿名さん

    今後裁判で分かることですから。
    運営の責任のように工作しても無駄ですよ。笑

  14. 24514 匿名さん

    荒れていた他のマンションスレで、裁判、訴訟、弁護士などでワード検索してみてください。どのマンションでも良くある流れのようです。

  15. 24515 匿名さん

    >>24514 匿名さん
    今後良くあっては困るんですよ。
    今までは、ネガだからとかの一言で片付けてたけど。

  16. 24516 Eマンションさん

    オレもこの前買ったクルマ、高値掴みとかポンコツとかバカにされたはー

    全部事実だけど、くやしいから訴えるはー

  17. 24517 匿名さん

    >>24516 Eマンションさん

    ご自分のやってきたことを正当化しようと必死のようですが、全く無駄ですね。身の振り方を考えていた方が良いですよ。世の中甘く無いことを痛いほど分かるようになるでしょう。

  18. 24518 ご近所さん

    早く竣工しないかなー

    1. 早く竣工しないかなー
  19. 24519 ご近所さん

    34階くらいまできたかな

    1. 34階くらいまできたかな
  20. 24520 匿名さん

    >梁下2.1メートル

    私は身長177cmあるので、買うのやめました。

  21. 24521 マンション検討中さん

    >>24494 匿名さん
    インターネットの誹謗中傷で、損害賠償が認められるケースは多いですけど、「不動産の購入者」という個人が特定されない集団への誹謗中傷が裁判上の「当事者適格」を満たすかどうか弁護士の見解はどうでしたか?
    まだ管理組合は設立されてないですよね。

  22. 24522 匿名さん

    しかも所有権も移転してない他人物なのに

  23. 24523 匿名さん

    >>24521 マンション検討中さん
    管理組合が設立されてからでも大丈夫ですよ。

  24. 24524 匿名さん

    まだ販売中なら三井不動産が訴えればいい
    販売妨害だからね
    私は、三井不動産が顧問弁護士使って文章一枚送るだけでかなりの効果があると思うけどね
    でも、完売しているのだよね

  25. 24525 匿名さん

    アイドルが犯罪したとか、嘘ついて捕まったやついたね
    主観的な話ではなく、嘘は捕まるよ

  26. 24526 匿名さん

    >>24481 匿名さん
    >>24494 匿名さん
    法律にお詳しそうなので質問させてください。

    本物件の場合、名誉棄損の客体は、誰になるのでしょうか。
    請負契約において、引き渡し前の建物の所有権は注文者と請負人のどちらにあるかは請負契約内容よりますが、一般的には請負人と思われます。他方、本物件の場合、市街地再開発事業における施設建築物ですから、その敷地にかかる権利は90条登記で一括して行われ共有となっていると認識しています。

    となると、土地所有権の大半を持つ三井不動産、その他の持ち分を有する従前の土地所有者等、未完成建物の所有権を有する清水建設、誰が名誉棄損の客体となるのでしょうか?

  27. 24527 匿名さん

    刑事告訴なら関係ないでしょ
    証拠があれば誰でも告訴できる

  28. 24528 ご近所さん

    法律論争は他でおやりください。
    ここはそういう場ではありません。

  29. 24529 匿名さん

    嫌がらせする場でもないよ

  30. 24530 匿名さん

    嫌がらせはいけませんね。
    ここは論理的かつ客観的な意見交換の場です。

    >>13124 匿名さん
    >>24451 匿名さん
    >>24451 匿名さん

    お答えします(『』はTwitterからの引用です)。

    『想定賃料だけはあてにしてはダメですね。何があってもこれ以上の賃料は絶対無理です、という位の意味だと理解してます。』

    >モデルルームで見せてもらった賃料査定だと1.5億の3LDKは40万から44万でしたね。
    >担当者に言えば見せてもらえると思うので確認して下さい。3社の賃料査定がありました。

    『物件価格が月想定家賃の「267倍」の上か下かで超大まかに割高判定可能。モデルルームに行ったときなどとっさに割り算の計算が面倒な時に。267倍=表面4.5%。「300倍=4%」は相当割高。
    なお、モデルルームで示される想定賃料はインフレしてるので、SUUMO等で調べてから行くのが正解。』


    ☆利回りは賃料×12×100÷物件価格で算出できますから、デベが依頼した3社査定によると
    【本物件の利回り】は【3.2%から3.52%】となります


    『都心マンション表面利回りによる割高判定早見。
    5%→OK
    4.5%→やや割高だか仕方ない
    4%→相当割高
    3.5%→超割高、心中覚悟 』

  31. 24531 匿名さん

    >>24530 匿名さん
    表面利回りが3.2%!?
    新築マンションは最低4.5%ないと利益でませんよね。中古マンションあら8%くらいですよね。
    ここを3.2%で貸したオーナーは、受取った賃料から固定資産税、都市計画税、管理費、修繕積立金、空室損、建物減価償却費、不動会社への管理手数料、借入金の金利を払ったら、マイナスじゃないですか!
    いくらなんでも取得価額が高過ぎですよ・・・

  32. 24532 匿名さん

    実需マンションですよ

  33. 24533 匿名さん


    マンションは住み替えを前提としたものですから、
    実需マンションなどというものは存在しません。

  34. 24534 匿名さん

    >>24533 匿名さん

    >マンションは住み替えを前提としたものですから、実需マンションなどというものは存在しません。

    んなこたあない

  35. 24535 匿名さん

    何か上で訳わからないこと言ってる人がいるから訂正するけど、このマンションであれば平均坪賃料で1.9万?2.2万円くらいのバンドで貸せるよ。

    だからグロス4.5%で割り戻すなら中間値の2.05万を採用したとして専有546.6万円ならイーブン。
    今の金利ならイールド3あれば十分にNCFプラスを維持できるから不稼働減収10%弱とみても専有500万円程度の水準で買って35年金利0.8%程度以下で引けるなら、まあOKかな。グロス4.5ならネット約3.8%くらいだからね、金融経費控除前で。

    600万超えたら自己資金ある程度入れて保有できないと回らない。550万円程度までならぼくは買うけどね。この場所で。

  36. 24536 匿名さん

    >マンションは住み替えを前提としたものですから実需マンションなどというものは存在しません。

    洗脳というか思い込みというか言葉遊びといいますか
    現実に即してないね。

  37. 24537 匿名さん

    >>24535 匿名さん
    >グロス4.5ならネット約3.8%
    費用足らないよw NCFプラスをやっと維持、そのための条件が35年金利0.8%とか自宅投資でしか成立しないシナリオですね。

  38. 24538 匿名さん

    千代田富士見が50平米40万だから、流石に70平米40万は無いんじゃない。
    https://www.m-standard.co.jp/ms/rent/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82...

    東大や順天堂の医者になら50-60で貸せるでしょ。

  39. 24539 ご近所さん

    平米単価では表しきれない。
    しかし大昔の書き込みとか保存してるのか、粘着なのか。
    関心する。
    でもこれって一人の自演????????

  40. 24540 匿名さん

    取得価額が高過ぎて貸しても利益ゼロがやっと
    =自宅投資でしか成り立たないほど高い分譲価格
    =標準的な資金調達能力を有する投資家は高すぎて買わない価格
    =投資需要(相続、節税除く)がない高過ぎる価格
    =自用での需要者しかいなくなる価格
    →自用実需は景気次第で大きく増減する
    →景気後退で大きく需要減退、価格下落する
    →一般的な投資需要が出てくる水準の500まで下落
    この500あたりが適正価格ということです

  41. 24541 匿名さん

    本日も皆さんこの物件で盛り上がってますね。
    ありがたいことです。

    1. 本日も皆さんこの物件で盛り上がってますね...
  42. 24542 匿名さん

    タラレバはもう結構。

    数字で議論なさい。

    デベロッパーが選んだプロの3社の査定で、利回りが
    3.2%くらいなのですから。

    ちなみに、格上・千代田富士見と比べるのはあちらに失礼なので、今後はおやめくださいませ。

  43. 24543 職人さん

    毎日前を通りますが、竣工が本当に楽しみです。

    1. 毎日前を通りますが、竣工が本当に楽しみで...

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸