東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-03 00:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 21601 通りがかりさん

    お土地柄、千葉と比較した方も多いのですかね

    喧嘩は似た者同士でしか起こらない、とも言いますよ

  2. 21602 名無しさん

    ネガの民度が低すぎてネガにすらなってない

  3. 21603 匿名さん

    三階以上はどうやら学校か塾かそういった教育関連のテナントが入るみたいなので、あとはスーパーと飲食店系かな。キッチンカーが店を開けるだろうスペースも見うけられるし、おそらく周辺地域の飲食店の数も増えそう。

  4. 21604 匿名さん

    えっ

    敷地内、飲み食いアリのマンションなんスか?

  5. 21605 匿名さん

    >ネガの民度が低すぎてネガにすらなってない

    ハハハ

  6. 21606 匿名さん

    すみません…


    ① 非免震 かつ 豆腐地盤
    ② 杭長は35メートル以上(江東区豊洲並)
    ③ 江戸の大火により生まれた瓦礫を用いた埋め立て地です(小石川沼と呼ばれました)
    ④ 谷底低地、約1メートル下には地下水あり
    ⑤ 浸水ハザードマップのど真ん中
    ⑥ 集客力が低く 年収もミドルクラスの小石川では、商業施設は残念な内容になると断言できます(実際すでにワンフロアは医療モールに占拠されてしまいました……)
    ⑦ 全体の約3割が地権者部屋(割高値付けとなった一因です)
    ⑧ 南東角の大半が地権者部屋(割高値付けとなった一因です)
    ⑨ 宿泊ルーム含め共用施設はエントランスフロアに全て集約(価格に見合わぬ残念仕様です)
    ⑩ 低い階高(3.2m台)下がり天井(2.1m)と梁(価格に見合わぬ残念仕様です。どの部屋も一まわり狭く感じました)
    ⑪ 壁掛けエアコン使用、ミーレ食洗機なし(価格に見合わぬ残念仕様です。その他の仕様も同レベルのグレードダウンだと推察します)
    ⑫ 外壁は黄土色の吹き付け塗装(価格に見合わぬ残念仕様です。見た目が悪くなった一因です)
    ⑬ グランドエントランスロビーがない(価格に見合わぬ残念仕様です。タクシー乗り場は幹線道路脇でしょうか)
    ⑭ プレミアフロアは最上階のみ(価格に見合わぬ残念仕様です。狭い部屋が多い為、半数以上は単身者賃貸専用でしょうか)
    ⑮ 最寄駅は地下鉄マイナー路線(三田線大江戸線。。。微妙です。)
    ⑯ 大手利便性ランキングでも、ランク圏外
    ⑰ 一大幹線道路(白山通り)にベタ付き(騒音耐性は必須です)
    ⑱ 街歩きの楽しみがなく、潤いに乏しい
    ⑲ 教育環境は疑問符(学区はライバル・野村タワーの本郷の方が上)
    ⑳ 収益還元法・取引事例比較法で導き出された適正価格はともに坪500万程度(価格に見合わぬ残念な資産価値です)

  7. 21607 匿名

    >>21606 匿名さん

    これ何回めですかね。残念な資産価値?
    完売しましたよ。

  8. 21608 匿名さん

    >>21607
    千葉の若葉爺さんお年のせいか痴呆かも知れませんね。
    書き込みj行為を取り上げると更にボケが進行しそうなので大目にみてあげましょう。

  9. 21609 匿名さん

    みなさん、餌を与えないでください。
    とはいえ全部自作自演かもしれませんが...

  10. 21610 通りがかりさん

    低地の白山通り(小石川一丁目)はアウディ
    高台の春日通り(小石川四丁目)ポルシェ

  11. 21611 匿名さん

    しかし、中古が半年以上売れ残ってますね

    地権者住戸200戸の大量供給が始まる前に引き取り手を見つけたいのですが

  12. 21614 匿名さん

    [NO.21612~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  13. 21615 匿名さん

    >>21611

    ”中古”は販売されていないようだが...

    正規品と並行品みたいなものかな。正規品が出なくなったら引き合いがあるかもね

  14. 21616 匿名さん

    烏骨鶏って…

    ここの住民、何人かこういう人いますよね

  15. 21617 匿名さん

    >>21607 匿名

    立地、グレード、住環境を天秤にかけると、両者の資産価値は同等(お隣なので当たり前の話)。
    つまり、アトラスタワーは非常に良いベンチマークです。

    成約価格は通常、指値分10%減算となりますから築15年のアトラスタワーの成約価格は坪400程度です。
    土地建物割合は、こちらに有利となるように都心と同じ 1:1 としました。
    経年低下分は通常通り年2%とすると、今新築で売り出された場合の適正価格は、およそ坪470。

    こちらの資産価値も同じようなものです。
    ひいき目に査定して、坪500くらいでしょう。

  16. 21618 検討板ユーザーさん

    >>21603 匿名さん
    学習塾だったらかなり嬉しいです。
    関係者のかたですか?

  17. 21619 通りがかりさん

    誰かも仰ってますが、学習塾はいわゆる嫌悪施設では?

  18. 21621 イッチョメパラダイス

    [NO.21620と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  19. 21622 匿名さん

    完売してしまったし

    もう情報交換するネタも尽きたね

    小石川で信頼ある大手ブランドの高級マンションを建てれば港区プライスで買う人がたくさんいるという事が証明されたわけで、これが最大のファクトってやつかな。

  20. 21623 匿名さん

    ここって、坪600くらいでしょ?

    港区買えないじゃん。

  21. 21624 匿名さん


    ここが、坪600もするんですか…
    確かにそれでは港区は買えませんが…
    そもそも小石川は場所柄、坪400辺りが実需層ニーズの上限エリアです。

    いわゆる、投機の対象にされたバブルの塔、と言えば聞こえは悪いですが、ギャンブル臭が拭えないこちらのタワマンの行方は、今回のバブル期の振れ幅を占う指標の一つとして、注視していきたいと感じます。

  22. 21625 匿名さん

    >>21623 匿名さん
    白金のスカイなら買えるよ

  23. 21626 匿名さん

    知ってて書くのはやめましょう。
    白金ザスカイは、PC小石川の検討者層では買えません。

    話は変わりますが、こちらのように地権者住戸が30%以上もある物件ですと、通常は引き渡し前に 大量の 売りや転売が出ます。
    この場合、管理修繕費の免除や優遇も地権者セットで付いてくるのでしょうか。

  24. 21627 評判気になるさん

    これだけのペースで完売した物件ですから地権者が売りに出しても分譲価格並みかちょっと高いぐらいだったらさっさと完売しそうです。

  25. 21628 口コミ知りたいさん

    白金買えるでしょ
    坪500が人気らしいよ
    ただ、白金は庶民マンションだけどね

  26. 21629 匿名

    完売したし、ここでする有益な話もそろそろ無いね。

  27. 21630 匿名さん

    個人の感想は別にして、この値段で売れたってことがファクト、それ以上でもそれ以下でもない。
    じゃあ次はどうするのか、それを考えるのがこれを読んでいるあなたの考えるべきこと。

  28. 21631 匿名さん

    今度はあろうことか、格上物件・白金ザスカイに対する誹謗中傷ですか。

    文京区民族の民度の低さは有名ですが、こういう埋め立て低地にはさらに低俗な民草が集まるものなのでしょうか。

  29. 21632 匿名さん

    小石川とか春日、という名前を多くの人の心に刻めたことが、ここの再開発の最大の意義かな。文京区ももう少し変わらないと。

  30. 21633 匿名さん

    しかし世の中にはおそ松くんに出てくるイヤミみたいなカリカチュアを字でいくようなおかしな人がいるんだね。まあウケ狙いなんだろうけど、程々にしておいた方がいいよ、洒落にとらない人もいるから。

  31. 21634 eマンションさん

    >>21628 口コミ知りたいさん

    なかなか香ばしい発言と捉えます

    坪400台が一番人気の板状団地は、こちらですか

  32. 21635 匿名さん

    >>21632 匿名さん
    マンションオタクと白山通り脇通行者以外はこの場所すら知らないと思いますよ。

  33. 21636 匿名さん

    >>21635

    あなたの心には深く刻まれていることでしょう。そういうことです。

  34. 21637 匿名さん


    だんだん住むこと自体が恥ずかしいマンションになってきましたね

  35. 21638 検討板ユーザーさん

    白金ザスカイにしてみれば、こんな城北の物件スレで名前を出される事自体が、不名誉に該当するかと思います。

    ここはせいぜい、パークシティ中央湊とシティタワー銀座東の間くらいの物件でしょう。

  36. 21639 名無しさん

    ニヤニヤ

  37. 21640 匿名さん

    株式会社マーキュリー速報/月例新築マンション動向10月実績発表~パークコート文京小石川ザタワーが牽引し、文京区の平均価格11,559.2万円で23区中1位!


    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000018769.html

  38. 21641 匿名さん



    ハメ込まれましたねえ


  39. 21642 匿名さん

    >>21641
    おじさんもパークコート文京小石川 ザ タワーに憧れて買えなかったのですね。
    いつまでも気になりますよね\(^o^)/

  40. 21643 匿名さん

    検討スレらしくなってきました
    後半戦はいよいよ地権者住戸の大量供給
    お待ちかねの南東角部屋の登場です

    https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/toeioedo-line/price/

  41. 21644 匿名さん

    >>21641
    おじさんの嫉妬ですね\(^o^)/

  42. 21645 匿名さん

    マンション買えない男の嫉妬は特に見苦しいね\(^o^)/

  43. 21646 匿名さん

    ちょっとちょっと
    >>21643号室のお爺さん
    こっそり1ルームの家賃相場調べてたんですって\(^o^)/
    引っ越しでもするのかしら?

  44. 21647 匿名さん

    >>21626 匿名さん

    ほんとか?地権者8割の物件で全く中古出てこなかったぞ。

  45. 21648 匿名さん

    >>21646 匿名さん

    東大生と同じアパートに住みたいらしいですよ

  46. 21649 匿名さん



    ハメ込まれましたねえ


      /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ
    ⊂ヽ( ^ω^)つ^ω^)つ^ω^)つ
      \   /   /   /
      ( __フ( __フ( __フ
      (/  (/  (/


  47. 21650 匿名さん

    >>21648
    フフフ、あのおじさんならありますね
    マジで他人に影響されやすいですから
    文京区の事調べててその気になったのかもね\(^o^)/

  48. 21651 匿名さん

    >こっそり1ルームの家賃相場調べてたんですって

    これ恥ずい

  49. 21652 匿名さん

    >>21650 匿名さん

    学食勧めておきました
    武蔵小山商店街より安いですからね

  50. 21653 匿名さん



    ワンルーム賃貸で住む場所ですからねえ


          彡⌒ミ
          (´・ω・)
          /) /)
    ⌒⌒//| ̄ ̄ ∪∪ ̄//"⌒"⌒"⌒"
    ".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄ //""゙"
    .゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄ //"@"""
    //| ̄ ̄ ̄ ̄ //"ヽレ゙"

  51. 21654 流離のゼネコンマン

    いやあ。
    今年も我々、建設業がボーナストップなりー。

    粗利益率の設定、5%から10%に上げたことくらいは、さすがに知ってますよね。


    これも全て、地価の安い騒音幹線道路脇を盲信してくれた小石川低地民さんのお布施のおかげッスはー。

    https://news.livedoor.com/article/detail/17504383/

  52. 21655 匿名さん

    東京オリンピックに災害復興、建設業は過労死を心配した方がいい状況らしいね

  53. 21656 匿名さん

    ゼネコンはしてやったりだな。
    コッソリ粗利率を2倍に引き上げてたのなら、そりゃ建築費も超絶割高になるはずだわ。
    確か、デベも最多利益を今年も更新中だ。

    これって結局、ゼネコンやデベの利益なり地権者の利権なりに金が吸われただけで、
    本来の物件価値とは全く関係のないモノに契約者がお布施的な金を、無駄に支払ったってだけの話だろ。

    春日は坪400で住める場所だから、お布施の金額は3LDKで4000万くらいか。

  54. 21657 匿名

    ま、軽く完売。そんなに欲しかった?

  55. 21658 匿名さん




     彡 ⌒ ミ
     (´・ω・`) ))
    (( ( つ ヽ、
      〉 とノ )))
     (__ノ^(_)

      彡 ⌒ ミ
     (´・ω・`)
     γ  と ) ))
    ((( ヽつ 〈
     (_)^(__)

  56. 21659 匿名さん


    その割には 中古が売れませんねえ


       ノ
      彡 ⌒ ミ
      (´・ω・`)
       ( (乙
       <⌒ヽ

  57. 21660 匿名さん

    長々ネガ言ってないでポンと買ってみろよ
    たかだか36000万円
    投資家には大した金額じゃないだろ

  58. 21661 名無しさん

    毎日朝から晩まで張りついてる若葉の爺さんが金持ってないこと知ってて皆おちょくりすぎ~

  59. 21662 名無しさん

    なんだか必死な完売マンがマンションの株を下げてるねぇ…

    そんなにデベにハメられて悔しいなら、住民版に引き篭もって 負け 組同士 傷を舐め合ってればいいのに


    ここは論理的な議論を行う公共の掲示板ですよ

  60. 21663 匿名さん

    その論理的な議論の目指す結論というものはリンク先の寓話と同じですね
    全く建設的ではない

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%...

  61. 21669 匿名

    うーん。ここを買えない人が***。で、買いたくても完売しました。あと、いま出てる中古値段って坪いくらだっけ?あんな値段で売れたらネガは死ぬの?

  62. 21671 匿名

    完売、完売、完売ー。

    ネガは誰得?

  63. 21674 匿名さん

    [No.21664~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  64. 21675 匿名


    理論的現実的に完売。

  65. 21677 匿名さん

    なんか一気に沈静化したね

  66. 21678 匿名さん

    完売ですから。

  67. 21679 匿名さん

    サイトも閉鎖されたか

  68. 21680 マンション検討中さん

    完売御礼!

  69. 21681 匿名さん

    これぞパークコートっていう物件が出たよ。

    https://www.31sumai.com/mfr/X1715/#5


  70. 21682 匿名

    場所はいいけど、ペンシル。
    乃木坂と同じくリセール苦労するよ。

  71. 21683 口コミ知りたいさん

    571戸はペンシルじゃないね
    乃木坂は、敷地が狭いからね
    ぜんぜん違うよ

  72. 21684 匿名さん

    噛み合ってないねw

  73. 21685 匿名

    だめだこりゃ。

  74. 21686 口コミ知りたいさん

    そうか乃木坂の横、今日も抜けていったぞ
    青山に行くときの抜け道だからな
    実物見たことないんじゃないの?

    幸福洗脳計画を見つけたよ

  75. 21687 匿名

    誰か、「口コミ知りたい」さんに説明してあげてよ。
    完全なピエロじゃん。

  76. 21688 匿名さん

    スレチなので、当該物件スレでおねがいします。
    個人的に虎ノ門は検討対象外なので

  77. 21689 匿名さん


    いつまで経っても中古が売れませんねえ

  78. 21690 匿名さん

    >>21688 匿名さん

    虎ノ門が買える人に小石川を勧めると、馬鹿にするなと怒り出すかもしれませんねえ

    例えば、ベントレーとカローラで迷う人もいないでしょう

  79. 21691 匿名さん

    >>21689 匿名さん

    う~ん、この若葉の「売れませんねえ」は他でも見覚えがあるぞ。完売物件にも粘着してるのかw

  80. 21692 マンション掲示板さん

    今朝、火事があって3人意識不明だけど大丈夫かな?

  81. 21693 匿名さん

    >21689 匿名さん

    立地がクソで建物がコストカットだと、こうなります。

  82. 21694 匿名さん

    匿名若葉さん、連投大活躍
    あっちでは削除されてるのに懲りないね~

  83. 21695 匿名さん

    >>21692 マンション掲示板さん

    白山通り民です。
    日常的な排気ガスの煙と幹線道路脇の騒音のせいで、気付きませんでした。

    ここが燃えたのですか?

  84. 21696 マンション掲示板さん

    >>21695 匿名さん
    気づかなかったのは、お年を召されて目と耳が不自由になったからではないでしょうか。
    医療モールに耳鼻科や眼科も入ると良いですね。

  85. 21697 匿名さん

    速攻完売でサイトも閉鎖されましたね

  86. 21698 匿名さん

    >>21696 マンション掲示板さん

    確定しているのは、AGAクリニックと精神科だけのはずですが、眼科も入るのですか?

  87. 21699 検討板ユーザーさん

    >>21246 匿名さん

    あなたの予想通りの展開となっていますが、なぜ11月の時点でこれがよめたのでしょう

  88. 21700 匿名さん

    エw
    ここ火事になったの?

スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億290万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸