東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 20701 匿名さん

    >>20699
    多少のポジショントークの要素も含まれているとはいえ嘘も書いていないようだが
    外周区というのはさすがに一般社会通念から解離しすぎだね

    >>20700
    もちろんそういう人はそういう所でいいんじゃない?
    たぶんそういう人はここは買わない。別なカテゴリーの物件だよ。なぜ港区を崇拝するネガがここに敵愾心を燃やすのかそちらの理由が聞きたいね。他の物件は捨ておけるのになぜここは百万言を費やしてネガる価値があるのか。

  2. 20702 匿名さん

    うーん。
    不便とまでは言わないけど、普通だよ、この辺りって。
    そりゃ、スーパーとか日用品しか買わない人にとっては便利かもしれないけど、東京に住んでたらそんなのどこも同じ。
    電車に乗れば色々行けるけど、それも東京に住んでいれば大同小異な違いしかない。

    そういう普通のことを毎日毎日、必要以上にアピールしないといけないような場所だと、スレ見ている人にバレるから、むしろ逆効果だよ。

  3. 20703 匿名さん

    ありゃ。
    私、港区民っていう設定になってるのか。
    光栄ですが、しかしそれはちょっと身に余る。

    ただの白山通り脇に住む騒音耐性マンですよ。

  4. 20704 匿名さん

    この おしっこ みたいな外壁の色もなんか…
    吹き付け壁っていうコストカットの一種なんですよね、これって。
    雨だれがついたら色味的にもリアルですね

  5. 20705 匿名さん

    >>20695 匿名さん

    教えていただいてありがとうございます。なるほど、リセールの観点が大規模のメリットということですね。不動産勉強中なので、助かります。

  6. 20706 匿名さん

    ここみたいに放物線の頂点を高値掴みしちゃったら、リセールはゴミだよ。
    三井先生がいつも口酸っぱく言ってるよね。

  7. 20707 匿名さん

    春日はマンションが安いですね。
    新築はデベの言い値で難しいですから、しっかりとエリア相場を確認するのが常識ですよ。

    https://www.homes.co.jp/mansion/chuko/tokyo/toeioedo-line/price/

  8. 20708 マンション掲示板さん

    >>20704 匿名さん

    あっ、病気の人またきてる

  9. 20709 匿名さん

    もう相手にするな
    無駄

  10. 20710 匿名さん

    >>20708 マンション掲示板さん
    そういう言い方は感心できない。というかあり得ない。
    成りすましでここの評判を落とすのが目的なら大成功ですが。

  11. 20711 匿名さん

    春日の相場が上がるとますます賃貸から抜け出せないという悩みには理解を示したい。

    まあそういうポジションの話だよね。

  12. 20712 匿名さん

    春日の賃料はウ○コだよ。
    駅近築浅2LDKで検索してごらん。
    春日は24万(笑)
    ちなみに格上の飯田橋だと35万ですね。

    PC小石川って、坪600(笑)でしたっけ。
    これだけ見事な大損ブッこき物件には、なかなかお目にかかれないよ。

    https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/toeioedo-line/price/

  13. 20713 匿名さん

    需要と供給が決めるからねえ。カローラとベントレーを比較する人はいないでしょ

  14. 20714 匿名さん

    私が出た部屋は68平米で3万円上げて募集してたな
    15年住んだから安かった
    掲載1ヶ月で消えたな

  15. 20715 匿名さん


    反論したいなら、データを示し、どうぞ

    https://www.homes.co.jp/mansion/chuko/tokyo/toeioedo-line/price/

  16. 20716 匿名

    >>20710 匿名さん

    評判落としてるのは病気の人の方だと思う。

  17. 20717 匿名さん

    >>20715
    小さく注意書きがしてあるよ、その情報↓
    ※この情報は不動産価格を保証するものではありません
    ※階数、間取り、駅徒歩分等の個々の物件の条件により相場情報に差異が生じることがありますので、参考情報としてご活用ください

  18. 20718 匿名

    >>20712 匿名さん
    書き込みがいちいち下品。

  19. 20719 匿名さん

    病気の武蔵小山さんはこんなところに居座らずに治療して下さい

  20. 20720 匿名さん

    無視しろって

  21. 20721 匿名さん

    賃料や物件の相場を逆手にとると、春日って安くないと魅力がないエリアなのでしょう。
    街を少し歩けば感じますが、潤いの乏しい雑居ビル地帯。
    さらにここは一大幹線道路脇という、環境の悪さに拍車をかけたような場所です。

    ところで購入者さんは、いつまで検討スレに居座り自己擁護を続けるつもりでしょうか。
    高値掴みのデータばかりで不安なのはわかりますが、皆さんにバレるので逆効果ですよ?

  22. 20722 匿名さん

    ここの物件が、ではなくて小石川近辺への誹謗中傷には敢然と立ち向かわないとね。自分の住んでいるところを轟音轟く幹線道路沿いで人の住む所ではござらんと言う人とはちょっと違うメンタリティの人なので。

  23. 20723 匿名さん

    こういう騒音の激しい幹線道路脇って、人の住むところではないんですか…。
    たしかに極論、そう言う人もいるでしょうし、
    教育重視の方や子連れの人は、住むのは避けると思いますが。
    そもそも小石川一丁目は印刷工場などが多いエリアですし、手に職をつけたい方々が好んでたくさん住まれていますよ。

  24. 20724 匿名さん

    >>20723
    印刷工場あったっけ?再開発でなくなっちゃったと思ったけど

  25. 20725 匿名さん

    >幹線道路脇って、人の住むところではない
    白金台とか恵比寿のマンションのスレッドでこう言うこと書くと顔を真っ赤にした人が現れるからそっちで書いたらどう?

  26. 20726 匿名さん

    これだけ密集した余裕のないタワマンは、価値ないです。
    場所が悪かったと諦めましょう。

  27. 20727 匿名さん

    無視しとけって

  28. 20728 マンション検討さん

    >>20721 匿名さん

    ビョーキーズ代表の方だ!

  29. 20729 匿名さん

    なんとなく無視しとけさんが一番無視できていませんかね。

    住めば都ですが慣れるまで苦労しますよ。
    特にこういう騒音や愉しみのない街並みに耐えるのは、意外と長続きしません。

  30. 20730 匿名さん

    お前に言っているのはない
    反応している住民に言っているんだよ
    お前は、自分を中心にしか物事が考えられないのか

    お前に反応するのは、これで終わりな
    無視しとけ

    無視しといたら、この掲示板は、このおじさんの書き込みだけになる

  31. 20731 匿名さん

    なんとなく無視しとけさんが一番無視できていませんかね。

    住めば都ですが慣れるまで苦労しますよ。
    特にこういう騒音や愉しみのない街並みに耐えるのは、意外と長続きしません。

  32. 20732 マンコミュファンさん

    ここはレクサス(中身トヨタ)でしょ。

    パーコー面してるけど、中身も立地もシティ!!

  33. 20733 通りすがりさん

    >>20731 匿名さん

    ビョーキーさん、最近同じことばっか。
    まあ仕方ないか。。

  34. 20734 匿名さん

    マンション評論家の榊先生が以前おっしゃっていたことにはひろびろとした郊外にタワーマンションを建てるべきではない、都心の土地が希少な場所に必要悪としてタワーマンションを建てるべきであると。大意そのようなことをおっしゃっていたかと思うが、ここはまさしく都心の土地が希少な場所に建てられるべくして建てられた超正統派タワーマンション。

  35. 20735 匿名さん


    忍耐力が必要なマンションですね

  36. 20736 匿名さん

    あれっ

    榊先生のYouTube見てないんですか

    PC小石川、ケチョケチョにコケにされてましたよ笑

  37. 20737 匿名さん

    都心の土地が希少な場所 … X

    城北の見捨てられた幹線道路脇 … ○

  38. 20738 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  39. 20739 匿名さん

    社長はステータスを求めますから、こんなところには恥ずかしくて住まないでしょう。

  40. 20740 匿名さん

    >>20736
    それは大先生のポーズではないでしょうか。照れ隠しだと思います。

    皆さんも子供の時に仲良くなりたい大好きな異性に、なぜか意地悪しちゃって自己嫌悪に陥った記憶のひとつやふたつあるでしょう。

  41. 20741 匿名さん


    忍耐力が必要なマンションですね

  42. 20742 匿名さん

    認知症?

  43. 20743 匿名さん

    こんなバブル期終焉になって慌てて城北の幹線道路脇しか買えなかった人たちって、中古になって相場まで値下がりした虎の子マンションを見て、一体何を思うのでしょう。

    数年早ければ、もっとマトモな場所に住めたのに。

  44. 20744 匿名さん

    この掲示板は低所得者の
    ストレス発散的なものになってるね。
    かわいそうに。
    パークコート文京小石川を買える
    年収や貯金もないのにね。

  45. 20745 マンション検討さん

    >>20743 匿名さん

    あの病気の人だ

  46. 20746 匿名さん

    >>20745 マンション検討さん
    そのセリフは洒落にならん

  47. 20747 匿名さん

    >>20746 匿名さん

    といいますと?

  48. 20748 匿名さん

    金利上がりそうだね。
    ローン組は少ないと思うけど、要注意だ。

  49. 20749 匿名さん

    賃料もマンションも安い春日で明らかな高値掴みのデータが沢山出ているというのに、購入者の自尊心を満たす為に毎日ご苦労様です。

    ここは皆さんが利用する公共の掲示板です。
    購入者の慰め合い広場じゃないんですよ。

  50. 20750 匿名さん

    とはいえ400戸近い分譲分は大人気で完売、やっとでたキャンセル住戸残り三戸で今週中には売れちゃうわけで、この時点で一体なにをネガるというの。

  51. 20751 匿名さん

    つまり、ドボン物件だと言う事では。
    集団心理の過熱感は、怖かったです。

  52. 20752 匿名さん

    なるほど購入者を誹謗中傷するわけですね。
    障碍は言い訳にならないですよ?

  53. 20753 匿名さん

    地権者住戸の大量供給がひかえてますよ。
    私が地権者なら、局地バブル発生中の過熱感が高まった今のうちに売り抜けて、本当の価値ある都心にさっさと引っ越しますけどね。

  54. 20754 匿名さん

    若葉マークの誹謗中傷が目立つ
    正体は郊外在住のおやじかな

  55. 20755 匿名さん

    見回り購入者部隊のムキになった即レスが増えてきましたね。

    そんなにダメ物件ですかね?
    興奮すると皆さんにバレますよ。

  56. 20756 匿名さん

    バラしていいのかわからないけど、ここは正直、純粋な三井の物件じゃないからなあ。。。

    ぶっちゃけ、新日鉄のマンション、と言っても正しいわけだし、チープさが際立つのも三井が全て悪いわけじゃないよ。

  57. 20757 eマンションさん

    >>20754 匿名さん

    武蔵小山購入者のようですよ。
    PC武蔵小山スレで小石川と検索すると長年あちらの契約者がここを妬んで嫌がらせをしている証拠が残っています。

  58. 20758 匿名さん

    なんだ。
    ここ、純粋な三井の物件じゃないのか。
    諸先輩方が積み上げてきたパークコートっていうブランド名だけ使わせてもらったって感じなのかな。

  59. 20759 匿名さん

    みんな無視できないやつが多いな

  60. 20760 匿名さん

    若葉マークネガの駆除を!

  61. 20761 匿名さん

    港区の物件スレで「小石川の人に悪口言われていますよ」と書き込み、そこで小石川の人に悪口言われる筋合いがないと返されたらここに戻ってきて、「港区の人に馬鹿にされていますよ」と書き込む。

    異常者ですよね。

  62. 20762 匿名さん

    >>20758 匿名さん

    パークシティ文京小石川、だったら売れてなかったでしょうね。

  63. 20763 匿名さん

    12月にはモデルも閉まっちゃう段階で何を言ってることやら。
    よそのパークシティのスレで暴れれば?その辺がお似合いですよ。

  64. 20764 匿名さん

    >パークシティ文京小石川、だったら売れてなかったでしょうね。


    ここは、新日鉄の物件ですね。
    言うなれば、グランリビオ文京小石川、でしょう。
    これだとまず、売れないと思います。
    つまりここは、根本的に立地が良くないという事です。

  65. 20765 匿名さん

    >>20764 匿名さん
    立地がよくないとは(笑)
    もう園児の悪口レベルだね。

  66. 20766 匿名さん

    「城北の水没ハザードマップど真ん中にある
    騒音轟く一大幹線道路脇の埋め立て低地」は
    良い場所でした

  67. 20767 匿名さん

    >>20766 匿名さん
    騒音や埋立低地なんですか。
    そんなひどい場所なのですね。
    2億ぐらいの部屋を検討していましたが
    購入やめます。

  68. 20768 匿名さん

    買いたくても買えない人が沢山いるんで喜ぶと思いますよ。

  69. 20769 匿名さん

    完売が悔しいんでしょうか?これくらい順調に売れてるマンションも少ないでしょ。
    そろそろ他の苦戦してるマンションに移った方が良いんじゃないでしょうか?

  70. 20770 匿名さん

    後楽園駅至近で春日駅直結のパークコートタワー、東京ドームシティにも近く区役所にも近接した交通の要衝、いい場所だと思うけどね。水害への対策も施されていて安心。同じ事を繰り返すネガが積み上がれば積み上がるほどにその美しい輪郭はますますくっきりとしてくるものです。

  71. 20771 匿名さん

    一次資料を当たると築立てて、とちゃんと書かかれておるでござる。埋め立ててとはどこにも書いてはござらん。さらに、あそこは人の住むところではござらんという発言のある一次資料がないばかりか、いにしえの時代から、ずっとここには人が住んでいたでござる。

  72. 20772 匿名さん

    >>20770 匿名さん

    それが真実です。
    ネガたちも内心は分かっている。
    でも買いたくても買えない、
    住みたくても住めないから
    批判コメントをして悔しさを
    紛らわしているのでしょう。

  73. 20773 匿名さん

    ネガは複数ではなく
    若葉マーク付きのとある1人の仕業
    の可能性が高い

  74. 20774 匿名さん

    >>20773 匿名さん

    ネガ=武蔵小山は複数端末使いで自在に若葉マークを付けたり外したりしてるそうです。

  75. 20775 匿名さん

    会社員さんの終業時刻になると一斉に書き込みが増えますね、ここは。

    やっぱサラリーマンには「城北の水没ハザードマップど真ん中にある騒音轟く一大幹線道路脇の埋め立て低地」が限界なのかな。

  76. 20776 匿名さん

    >>20770 匿名さん

    くっきりしてくるのは、公団仕様の黄味がかった吹き付け壁では?w

  77. 20777 マンション検討さん

    >>20775 匿名さん

    ビョーキーさん、また出た!

  78. 20778 匿名さん

    >>20775 匿名さん

    ネガちゃんだー
    ネガネガコメントばっちこい!

  79. 20779 通りがかりさん

    毎日ネガ書き込むモチベーションが気になる。笑

  80. 20780 匿名さん

    ネガと言っても大体ファクトで間違ってないから反論しづらいんだよね…

  81. 20781 マンション検討さん

    >>20780 匿名さん

    いや、別にw
    相手にしてないだけでしょw

  82. 20782 匿名さん

    沢山の誇張した嘘とたま~にホントっぽい嘘を混ぜるから相当たちが悪い。あっさり完売した物件のネガを書き込めば書き込むほど不動産センスの無さを感じますね。

  83. 20783 匿名さん

    >>20782 匿名さん

    武蔵小山を買ってしまうセンスですからw

  84. 20784 匿名さん

    プレミアムフロア完売かな、
    超魅力的なんだよな、4億の価値はあるよ。

  85. 20785 匿名さん


    激安で住める春日の駅近エリアに坪600も支払ってしまったセンスに
    全小石川イッチョメ民が泣いた

  86. 20786 マンコミュファンさん

    PC小石川のプレミアムフロアって、最上階だけなんですよね。
    ネガではありませんが事実としてここはつまり、三井がそういう設定にした、そういう地域の、そういうレベルの、マンションです。

  87. 20787 マンション検討さん

    >>20785 匿名さん

    イッチョメ病気さんだw

  88. 20788 マンコミュファンさん

    ここ3割が富裕層で、7割は意識高い系マス層!!

    7割が個人情報を5000円で売るタイプ…

  89. 20789 口コミ知りたいさん

    「ファクト」、「逆効果」のネガは見飽きた。。

  90. 20790 匿名さん

    プレミアムフロアは最上階だけか。

    たぶん最初はパークシティの予定だったんだろうね。
    バブル崩壊寸前に大量回収目的でなりふり構わずパークコートブランドを利用してきた感じ、というのがコトの真相だろうね。

    社内でも反対意見が相当上がってきたはずだよ。

  91. 20791 匿名さん


    長年文京区に住み慣れた私達にとって、この辺りは文京区の底辺という認識が定着してますし、それでも充分だと思いますよ。

  92. 20792 匿名さん

    >>20786 マンコミュファンさん

    それは違うな。プレミアムフロアを沢山作る方がどうかしてる。希少だからプレミアムなのだよ。
    またスタンダードの部屋でもそこらのマンションのプレミアム並みだけどね。
    あんたも事実を言わないといかんよ。

  93. 20793 匿名さん

    >>20790 匿名さん

    はずとか適当なことを言わないの

  94. 20794 匿名さん

    >20792
    他所で言うと恥をかきますから小石川低地だけの話に留めておいた方がいいですよ。

  95. 20795 匿名さん

    高級と謳われるタワーマンションは、上層階の数階分がプレミアム仕様となるのが、通例です

    城北の幹線道路脇埋め立て低地には、プレミアムの需要がないのでしょう

    ネガではありませんが事実としてここはつまり、三井がそういう設定にした、そういう地域の、そういうレベルの、マンションだということです

  96. 20796 匿名さん

    >>20795 匿名さん

    事実としてここはつまり、三井がそういう設定にした、

    ?これは事実だね


    そういう地域の、そういうレベルの、マンションだということです

    ???論理破綻してるけど大丈夫?そもそも三井の人間でもない人が何を知ってるの?




  97. 20797 匿名さん

    >>20796 匿名さん

    武蔵小山劇場に論理なんて通用しません

  98. 20798 匿名さん

    三井もそうですが、むしろここは 新日鉄 のマンションですね。

  99. 20799 匿名さん

    新日鉄興和のリビオは値上がりしやすいブランドらしいね、パークコートも値上がりしやすいらしいし、確かにこのコンビなら相乗効果でさらに値上がりしそうだ。

    https://diamond.jp/articles/-/112330?page=2

  100. 20800 匿名さん


    しかしなぜ、名前をパークコートにしたのでしょうね

    立地やグレード等々、パークコートと呼ぶにはあまりにお粗末です

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸