東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 18401 匿名さん

    >>18388は、ネガわ煽るようにしか見えない、ですね

  2. 18402 匿名

    >>18400 匿名さん
    >>18401 匿名さん
    ネガでーす!
    煽られなくても、ちゃんと参加するから、安心してね。
    で、この物件が高値掴みの可能性ある件はどうなりました?

  3. 18403 匿名さん

    >>18392 匿名さん

    千代田富士見が抜けてるだろ
    基準がぶらすなよ

  4. 18404 匿名

    >>18403 匿名さん

    「パークコートの品格を守る会」会長の方ですね。お待ちしておりました。是非、御高説を賜わりたく宜しくお願い申し上げます。

  5. 18405 匿名さん

    >>18400 匿名さん

    そういうコメントこそがNGだよ!

  6. 18406 匿名さん

    >>18404 匿名さん

    違うよパークコート浜離宮の住民だよ
    この方の厳しい基準を問うてるだけだよ

  7. 18407 匿名さん

    >>18405 匿名さん
    なるほど。マジレスすると、千代田富士見より前のパークコート住民が小姑みたいにうるさいのは自分も気になっていた。
    ただし、ここの天井と梁、大通りベタ付きは更に一線超えている感じで、大きなお世話とは知りながらも余計な一言を言いたくなってしまうな。購入者はスルーしてくれ。あくまで最終期検討者用のレスなので。

  8. 18408 マンション検討中さん

    >>18380 通りがかりさん

    神田川治水って以外にすごいのかな。

  9. 18409 匿名さん

    >>18407 匿名さん

    大通りベタ付じゃないし(笑
    現地行ってみー
    価値順位は人それぞれ
    利便性抜群(都内主要駅どれも近い)
    治安が非常に良い
    小石川アドレスやパークコートという
    高いステータス
    など
    まぁほとんど売約済だから
    完売まで時間の問題でしょ


  10. 18410 匿名さん

    >>18408 マンション検討中さん

    今の神田川が氾濫する可能性はほぼゼロです

  11. 18411 匿名さん

    >>18325
    >だから小石川は安全だからそんなの常識
    そもそもヤバイ地に区役所建てないから(笑
    単にこの地に憧れてたり
    パークコートが魅力的でも
    買えない方々が(実際若葉1人かも)
    僻みで書き込んでいるだけだから

    >>18328
    タクシー乗り付け場が必須な人は
    他を買えば良いのでは(笑)
    はい、問題解決

    18325さんのような上から目線を隠そうともせずに衆人環視のネットで書き込んだり、18328さんのように事実関係を確かめようともせずに感情的に反応する人が本当に購入者だとすると、管理組合でスムーズな意見交換ができるか、ちょっと心配です。

  12. 18412 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  13. 18413 匿名さん

    >>18411
    まあまあ、落ち着いて落ち着いて。

    1. まあまあ、落ち着いて落ち着いて。
  14. 18414 匿名さん

    >>18411 匿名さん

    心配ありがとうございます。
    確かにそうかもしれませんね。
    では次の話題へ行きましょう。

  15. 18415 評判気になるさん

    都心の某観測所は、24時間で250mmも降ってないよ。
    故意だと思うが、今のところ他の観測所は欠測ばっかで不明。
    まぁ、ハザードの1/2弱が昨日来たわけだし、1000年大丈夫とか言ってる場合じゃないよね。

  16. 18416 匿名さん

    >>18411 匿名さん

    あなたこそ上から目線なのでは。
    管理組合でスムーズな意見交換って
    意味わからないけど。

  17. 18417 匿名さん

    このマンションに限らずこの地域の住民の皆さんは今回の結果に油断せず生活していく事が大切。
    こういう建設的なやり取りをしたいよね。
    どなたかが心配されている管理組合では。

  18. 18418 匿名さん

    >>18413 匿名さん
    かっこよすぎて惚れてまうやろ!

  19. 18419 通りがかりさん

    >>18407 匿名さん
    じゃああなたもこのスレはスルーしてくれ。なんだその自分勝手な言い分は。

  20. 18420 マンション検討中さん

    >>18415 評判気になるさん
    なるほどー!
    昨日の台風は、文京小石川にとっては大した雨風では無かったということですか。

  21. 18421 マンション検討中さん

    >>18415 評判気になるさん
    ここを水没させたい気持ちはよくわかるが、そんな大雨降ったら、世田谷や武蔵小杉、その他もろもろが持たないよ。

  22. 18422 匿名さん

    上からマウントとってこようとするやつは、実は大したやつじゃないから
    心にゆとりがないんだもん
    あらゆる面で、ゆとりがあれば、掲示板でネガったりしないよ
    想像してみろよ、パークコート赤坂ザタワーの住民がこの掲示板開けて、ネガると思うか?
    なんのメリットがある
    各自うまく対応しようよ

  23. 18423 匿名さん

    ネガる奴は所詮底辺のやつら
    知識無いのにネットで調べて
    それを引用してあたかもロジカルに反論
    しているように偽る。
    ゆとりある富裕層はわざわざマイナスな
    ことは言わない

  24. 18424 匿名さん

    >>18419 通りがかりさん
    何様なの
    千代田富士見とか関係ないワード出すなよ

  25. 18425 マンション検討中さん

    1期、2期と外れてきましたが、振り返ってみると、2期の64A、67Aがお得感あってよかったですね。。値上がりしても挑戦しますが、もっと早く当たっていれば、と思ってしまいます。

  26. 18426 匿名さん

    最終期の価格もお買得と思います。再開発に税金投入されているのは大きい。

  27. 18427 マンション検討中さん

    台風に勝利とか言ってる時点で***確定ですよ。高台はそもそもハザードマップ関係ないですからね。

  28. 18428 匿名さん

    金に余裕がある不動産を勉強している人は水害とは無縁の立地からマンション選ぶよね

  29. 18429 匿名さん

    例えばどこですかね?

  30. 18430 マンション検討中さん

    私も教えて欲しいです。ここと同程度の価格で買える良いマンションて具体的にどこですか?

  31. 18431 匿名さん

    私も知りたいな

  32. 18432 暇な分析屋です

    18422と18423は、ほぼ同趣旨の発言。

    >>18422の特徴
    やや荒い言葉遣いにも見えるが常識の範囲内。そしてマウントを取られることに過剰反応するスレ住民の癖を勘案して、軽めに指導気味の発言。

    >>18423の特徴
    冒頭2行が激越な書き出し。その後4行は冷静なのに。

    面白いのはね、「参考になる」のポチが18422:2つ:14823は8つというところなんだよね(ポチ数は今現在)。同趣旨でこんなに差が出るのは、ここのスレ住民の傾向を現わしている感じでしょ。
    ちなみに、本日のベストプレーは>>18414
    抜群にスマートなんだが、これまたポチが1つというのが、何だか切ない(ポチ数は今現在)。

  33. 18433 マンション検討中さん

    ここは台風大丈夫だったの?
    ただ、今後も台風が来る度に怯えて暮らさないといけないと考えると微妙かな。

  34. 18434 通りがかりさん

    >>18428 匿名さん

    まだ言ってらあ。
    認知症かな。病院いきな。

  35. 18435 匿名

    休日午後の脇が甘い人が参加している時間帯を意図的に狙って、釣ってくるネガは底意地悪いよね。
    明日はラグビー日本代表のように、ポジが規律を保ったディフェンスが出来るかどうかが見所だな。
    しかし、どうしてポジは地下鉄地下広場や緑地といった再開発街区全体の素晴らしさを語らないかが不思議だな。駅直結よりも全然プラスのポイントなのにねぇ。
    ポジの人は六本木一丁目駅とその周辺を一度見に行くといいと思うよ。もちろん、色々条件は違うが、再開発物件を選んでよかったとイメージしやすいので、お勧め。
    以上、余計なお節介かもしれないが、ご参考まで。
    18414さんがベストプレーなのは同意。いいマンコミュプレーヤーだな。

  36. 18436 匿名さん

    >>18344
    うーん、1日で100レス弱か。抽選日完売で20000レスのゴールが決められるように、契約者さんも検討者さんもガンバやで!
    ネガがネタ不足になってきているから、前向き意見交換でガンバやで!!

  37. 18437 匿名さん

    ネガはファクトベースに裏切られたから辛いよね。
    この辺は電柱まだあるの?

  38. 18438 マンション検討中さん

    ところで、何でこのスレ住民はマウントに過剰反応して煽られやすいの?
    地域性?郷土愛?

  39. 18439 匿名さん

    >>18438 マンション検討中さん
    ミッキーマウスの中身を子供は知ってる。サンタクロースも知っていて親に付き合ってる。
    それと同じ野暮なこと言えば、ネガとプロレスしてるんじゃないの。

  40. 18440 匿名さん

    ああ、ネガに付き合ってあげる
    子供のような人達なのか。
    だからネガだけでなく注意して来る野暮天には逆ギレなのね。

  41. 18441 匿名さん

    >>18364 名無しさん

    同意

  42. 18443 匿名さん

    お、復活したんだ?
    抽選前の2万レスネガチャレンジにご協力感謝!
    トイレ一辺倒で芸のない武蔵小杉から帰って来てくれてありがとう。

  43. 18444 匿名さん

    >>18441 匿名さん
    自作自演、自画自賛、大根役者。もう少し演技勉強しろ。

    >>18440 匿名さん
    ちょっと違う。映画見てこんなの現実にはないと思っても口にするかしないか。つまらないならつまらないで終わってそれ以上なし。
    まれに真に受ける人はどの世界にもいる。そういう人は何言っても無駄ですよね。
    ブランド品の世界観、シナリオを虚構と知りつつも適度に楽しむか、馬鹿らしくて付き合わないか、本当に信じて他を見下すほどどっぷりのめり込んでしまうか。

  44. 18445 匿名さん

    本当に信じて他を見下すほどどっぷりのめり込んでしまうか

    ↑マジ受けするこのタイプがこのスレに多いのは、純真な人が多いから?

  45. 18446 匿名さん

    >>18445 匿名さん
    どこにでもいるさ。嫌がらせネガが力を入れているのが、ここ、浜離宮、武蔵小山、白金、三田小山あたりで、かつ供給戸数(視聴者)も多いので、マジ受けさんの発生数(存外演技もある)とスレ数は、ともに自然と盛り上がる。
    マジ受けさんはプライドを傷つけず上手く嗜めれば静かになる。尖った部下の扱いと一緒。嫌がらせネガは一人が一日中のプロ暇人なので絶対無理。関係者は風評だけ避けつつ、上手く転がすのが現実的。
    堺正章がヒロミを干したとか、スマイリーの件を本気で信じた輩は結構いたからね。

  46. 18448 匿名さん

    >>18435 匿名さん

    再開発地区全体の話もありましたよ。ネガの方はそこはマンションと関係ないと主張されていましたね。過去スレ読まれてください。

  47. 18449 匿名さん

    >>18447 検討板ユーザーさん

    契約者さん=私
    と読み替えると分かりやすいね。

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸